口コミ一覧 : きたる

予算:

-

-

定休日
木曜日

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

111 件を表示 11

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問2回目

きたる……、ボルサリーノは黄猿

2021.7
せっかく苫前まで行ったので、羽幌まで足を延ばすことにしました。
羽幌までは10km無いのですぐなんです。
その先に行ってしまうと帰るのが大変になってくるんですね~(^^;

と...

もっと見る
  • きたる - 甘えび
  • きたる - 甘えび
  • きたる - 甘えび
  • きたる - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

天塩産の大きなシジミ!味噌汁にしていただきました。

ドライブでちょいと立ち寄りました。

■冷凍シジミ貝 ×4
■たこ足スライス

たこ足スライス!酒のつまみにgoodですね。
食べやすくスライスされているのでパクパク
モード突入です。
...

もっと見る
  • きたる - 冷凍シジミ貝
  • きたる - たこ足スライス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

北るもい漁協のキャラクターは「海老名 愛」ちゃん(^^)b

♪エビっ 食べ いこぉ~♪
 はりっ きって いこおぉ~♪

羽幌のフェリー乗場近くにある、北るもい漁協の産直工房『きたる』です。
入口のポスター「海老名 愛」ちゃんがお出迎え。
海老の触角...

もっと見る
  • きたる - 甘エビカレー58円0(2017年5月)
  • きたる - 甘エビカレー食べてみたよ♪(2017年5月)
  • きたる - 甘エビ炊き込みご飯の素580円(2017年5月)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/07訪問1回目

フェリー乗り場の直ぐ横にあります♪

 - 7/4 訪 問 -

 美味しい蕎麦を頂いた後は、酒の肴を求めてこちらの直売所へ(笑)
 こちらには、何回か伺っていますが~未レビューでした (;^ω^)

 駐車場に車を停めて中へ入...

もっと見る
  • きたる - あまえびの塩辛150㌘ 880円+税
  • きたる - あまえびの沖漬 525円+税

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

糠ニシンと糠ホッケの横に、なんと天塩の「ちゅーちゅープリン」が売られてる!笑 北海道 羽幌/北留萌漁協直売店 きたる

羽幌のフェリーターミナルを利用の際、出航まで時間があったので、近くをぷらぷら。
フェリーターミナルのすぐ向かいにあった、漁協の直売店へ立ち寄ってみました。

 『 北留萌漁協直売店 きたる 』
...

もっと見る
  • きたる -  糠ニシンと糠ホッケの横にちゅーちゅープリンを発見!!!驚
  • きたる -  外観
  • きたる -  甘エビキムチ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

羽幌フェリーターミナルそばの海産物屋さん

【2014GWの旅 その①】

2014年のゴールデンウィークは、早春の天売焼尻へ。羽幌フェリーターミナルに車を停め、出航まで少し時間があったので、ターミナルすぐ隣のこちら「きたる」を眺めてみる事...

もっと見る
  • きたる -
  • きたる -
  • きたる - 羽幌沿海フェリーターミナル
  • きたる - 高速船でいざ焼尻島へ!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

**甘えび水揚量日本一**@羽幌町 きたる

☆2013.09.07(Sat.)訪問☆

今年、羽幌町に漁組さんの直売がオープンしたと聞いて、
行ってみたいと思いつつ、早数ヶ月・・・ (*´=∀=)

4月24日オープンでした (*´・...

もっと見る
  • きたる -
  • きたる -
  • きたる -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目
  • きたる -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
2021/06訪問1回目

海の幸・お取り寄せ

2021 Spring
オロロン旅 ⑪

このシリーズ最後の投稿は、お土産です^^
北るもい地方の海の幸、なかでも羽幌のものを
多くチョイスしてみましたが・・

八角は違うかな?(笑)
...

もっと見る
  • きたる -
  • きたる -
  • きたる -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.4

~¥9991人
2020/10訪問1回目

海老名愛

2020.10
えび丼を食べた甘えびファクトリー蝦名漁業部の店内には本日の甘えびの入荷は無いって書いてありました。

他の店に行っても無いんだろうな~( ̄▽ ̄;)
と思っていたのですが、せっか...

もっと見る
  • きたる - 海老名愛ちゃん
  • きたる - 外観
  • きたる - はぼろの甘えびポテト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2022/06訪問1回目
  • きたる -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
きたる
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0164-68-7700

予約可否
住所

北海道苫前郡羽幌町港町1-36

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 09:00 - 16:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)

席・設備

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.kitaru.org/shop/

オープン日

2013年4月24日

初投稿者

chocola1chocola1(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

留萌・羽幌・オロロラインのレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (稚内・留萌・音威子府)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 16:00
    [火]
     09:00 - 16:00
    [水]
     09:00 - 16:00
    [木]
     定休日
    [金]
     09:00 - 16:00
    [土]
     09:00 - 16:00
    [日]
     09:00 - 16:00

  • アクセス方法を教えてください

周辺のお店ランキング

留萌・羽幌・オロロライン×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画