口コミ一覧 : 部田菓子舗

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 28

表示件数:

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

佐呂間の老舗菓子舖

皆さんこんにちは♪

今回のお店は
『部田菓子舗』

こちらのお店は地元佐呂間民に愛される
菓子店舗!
私自身も昔からよく食べていました✨

⚫︎よもぎ大福

を注文!!

...

もっと見る
  • 部田菓子舗 -
  • 部田菓子舗 -
  • 部田菓子舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

風味の良い『よもぎ大福餅』

 湧別から網走に向かう途中,『近所に旨そうな店はないかな』と『食べログ』で検索したところ,こちらがヒットしました.
 おじゃましたのは,祝日の16時5分頃です.

 店は,浜佐呂間市街地(こぢん...

もっと見る
  • 部田菓子舗 - よもぎ大福餅
  • 部田菓子舗 - よもぎ大福餅
  • 部田菓子舗 - かしわ餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

佐呂間町 サロマ湖のお菓子屋。

訪問日 2022年5月8日日曜日 15時半頃。

日本で3番目に大きい湖、サロマ湖沿いをドライブ中に見つけました。
国道238号線沿い、大きな駐車場は無く、お店の前に車を停車。

店内はこじ...

もっと見る
  • 部田菓子舗 - 帆立最中¥139。
  • 部田菓子舗 - 外観。
  • 部田菓子舗 - 初日は4つ購入。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2022/05訪問3回目

よもぎ餅は売り切れ

連休中、よもぎ餅が食べたくて足を伸ばしました。
昼過ぎに到着しました。
しかし、扉に『本日 よもぎもち 完売しました』の貼り紙が!
あーーー、連休だもの、同じような考えの人、
たくさんいますよ...

もっと見る
  • 部田菓子舗 -
  • 部田菓子舗 -
  • 部田菓子舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

ヨモギ大福

父が元気な時、よく買ってきたヨモギ大福。
明日は命日だなと思ったら、無性に食べたくなって佐呂間まで買いに来たよ。
午後になると売り切れちゃうみたいなので、朝イチで。
ヨモギたっぷりで餡がとても美...

もっと見る
  • 部田菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
2021/10訪問1回目

ホタテパイ

2021年10月の話

相方がサロマ湖の道の駅で買ったみたい
ホタテの形してますが、中にも
本物のホタテが入っています。

なんていうの?
甘い中にもしょっぱさがあって
ホタテの風味も...

もっと見る
  • 部田菓子舗 -
  • 部田菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問1回目

サロマ湖の夕日♪

オホーツク海側の道の駅巡り中
こちらのお店を見つけて 寄ってみます

こちらの銘菓3点購入します
途中で食べるつもりが
ディナーバイキングに備えて
おあずけしたまま 忘れてた(;´∀`)
...

もっと見る
  • 部田菓子舗 - お店の外観
  • 部田菓子舗 - 看板
  • 部田菓子舗 - ショーケース

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2023/10訪問1回目

かぼちゃパイをおみやげでもらった。
普通においしかった。

  • 部田菓子舗 -
  • 部田菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問2回目
  • 部田菓子舗 -
  • 部田菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2015/12訪問1回目

とってもお気に入りのお店です!

佐呂間町の浜佐呂間地区にあるお菓子屋さんです。

このお店の大福や最中は、お土産の鉄板!
私も家族も皆が喜ぶ和菓子のオンパレード!
近くに行ったら、絶対に立ち寄りたい我が家のお気に入りのお店です!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

草餅が美味しい

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

サロマと浜サロマの違い?

サロマに来ましたパロマでありません

サンマでもありませんアンマでもでもありません

お題の答えはサロマは全体を示し

浜頓別はまったく別です

浜サロマは海側の部分をさします

...

もっと見る
  • 部田菓子舗 - 店の前
  • 部田菓子舗 - 草大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

もちもちよもぎもち

もち米をしっかり使って、最後までもちもちな食感が美味しいよもぎ餅です。
中の餡子とも相性が抜群で、餅の味もとても美味しいです。
今回、平日の11時半頃行きましたが、5個入りパックが残り一つ、バラ売...

もっと見る
  • 部田菓子舗 - 5個入り575円
  • 部田菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

草大福がおいしい!!

私が大福にハマったきっかけのお店です。
会社の同僚からおいしいよと聞いてわざわざ買いに行きました。
いままで大福は敬遠していたのに、ここの大福のおかげですっかり虜です。
朝の8時半からやっていま...

もっと見る
  • 部田菓子舗 -
  • 部田菓子舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

柔らかくて甘さ控え目なよもぎ大福が人気

◆2015年8月◆
浜佐呂間にある人気の和菓子屋さんです。
すぐ向かい側には魚が安い店で有名な斎藤商店
十割そばのはまほろなどがあります。

店内は昔ながらのお菓子屋さん風ですが結構きれいで...

もっと見る
  • 部田菓子舗 - よもぎ大福
  • 部田菓子舗 - かぼちゃパイ1
  • 部田菓子舗 - 帆立パイ1

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

田舎の人気店です,奢ったところはありません!!

良く通る道ですが

湧別に牡蠣を買いに行きましょう??
一人旅です・・・

独りだからか、気持ちに余裕があり、あちこち普段は寄らないところに
行ってみたくなります

店があるのは分かっ...

もっと見る
  • 部田菓子舗 -
  • 部田菓子舗 -
  • 部田菓子舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

サロマ湖のスィーツ

サロマ湖の行く道中、帰り道だと確実に遅くなって終わってしまうお店

何度も、帰りに寄ろうと思いこちらの感覚で居ると・・・悲しいかな、閉店時間が早いのでした。
走ってると、帆立パイの看板が目に行っ...

もっと見る
  • 部田菓子舗 -
  • 部田菓子舗 -
  • 部田菓子舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

よもぎ大福 オススメです!

連れのエネ補給?に 部田菓子店 にお邪魔しました!
店内 懐かしい感じのお菓子が ズラ~リと並んでいます。

今回購入は
・よもぎ大福餅105円
よもぎの繊維が分かるような大福で、風味もシッ...

もっと見る
  • 部田菓子舗 - 今回大福以外 たまたま甘め菓子チョイス?
  • 部田菓子舗 - たまにはレトロな?お菓子も グ~!
  • 部田菓子舗 - マラソン走者 店舗裏の道 走ってマス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

美味しい『よもぎ大福』が最高です!

湧別町のチューリップ公園の帰りに立ち寄りました。過去何回か寄っているのですが!

国道238号線沿い、目の前にそば処「はまほろ」があります。

此処の大福、大変評判よく何時もあるとは限りません...

もっと見る
  • 部田菓子舗 - 前景
  • 部田菓子舗 - 壁に貼られた看板
  • 部田菓子舗 - 地場和菓子三種

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/06訪問1回目

浜サロマにある、お菓子屋さん。お土産買うのにちょうどいいんです。

浜サロマの、お菓子屋さんです。
場所は、国道238号線 (網走~紋別間) 沿いです。
紋別に行くとき、ちょうどいい場所にあるんです。

和菓子のお店ですが、洋菓子も扱っています。
ホタテパイ...

もっと見る
  • 部田菓子舗 - エクレアとシュークリーム
  • 部田菓子舗 - シュークリーム
  • 部田菓子舗 - エクレア

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
部田菓子舗(とりた)
ジャンル 和菓子、洋菓子
予約・
お問い合わせ

01587-6-2315

予約可否
住所

北海道常呂郡佐呂間町浜佐呂間276-1

交通手段

車、必須
浜佐呂間 の国道沿い

営業時間
    • 08:30 - 19:30
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店内禁煙 マスク必須

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

初投稿者

ジャッピージャッピー(565)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

網走・サロマ湖・美幌周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:30 - 19:30
    [火]
     08:30 - 19:30
    [水]
     08:30 - 19:30
    [木]
     08:30 - 19:30
    [金]
     08:30 - 19:30
    [土]
     08:30 - 19:30
    [日]
     08:30 - 19:30

    ■ 定休日
    不定休

  • アクセス方法を教えてください

    車、必須
    浜佐呂間 の国道沿い

  • このお店の口コミを教えてください

     湧別から網走に向かう途中,『近所に旨そうな店はないかな』と『食べログ』で検索したところ,こちらがヒットしました.
     おじゃましたのは,祝日の16時5分頃です.

     店は,浜佐呂間市街地(こぢんまりとした市街地です)のほぼ中央,国道239号沿いにあります.1987年までは,近所に国鉄湧網線の浜佐呂間駅がありました(現在は公園になっています).
     『帆立パイ』・『かぼちゃパイ』と記された看板...

周辺のお店ランキング

網走・サロマ湖・美幌周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Gelateria Rimo - 料理写真:

    Gelateria Rimo 網走本店 (ジェラート・アイスクリーム)

    3.60

  • 2 相生物産館 - 料理写真:

    相生物産館 (そば、たい焼き・大判焼き、豆腐料理)

    3.46

  • 3 cafe&cake 風花 - 料理写真:網走プリン byまみこまみこ

    cafe&cake 風花 (ケーキ、カフェ)

    3.41

  • 4 ほのか - 料理写真:

    ほのか (レストラン、そば、ソフトクリーム)

    3.39

  • 5 若里ジャージーミルク工房 ARVO - 料理写真:

    若里ジャージーミルク工房 ARVO (カフェ、ジェラート・アイスクリーム)

    3.32

食べログ限定企画