口コミ一覧 : いづみや 南町店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 23

表示件数:

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問2回目

極太麺の元祖西山うどんの支店

南町のスクランブル交差点近くのビルの3階にあるお店で、連れが知り合いのインスタに載っていたカツ丼が美味しそうだと言うので行ってみました。
食べたのは自分はひやしムジナうどんで連れは目的のカツ丼です。
うどんは極太麺で相変わらずコシが凄くて、すするのではなく完全に噛む感じです。
カツ丼はうどんの小鉢も付いており、カツ丼自体は胡椒が効いたカツ丼と甘いタレが美味しかったそうです。...

もっと見る
  • いづみや - カツ丼
  • いづみや - ひやしムジナうどん
  • いづみや - うどんのアップ
  • いづみや - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

...時過ぎ。客もまばらですぐ案内されました。
注文したのは冷やしむじなうどん。うどんは噂通りの極太麺。ゴワゴワしていてコシも強い。すするというよりわしわしと食べる感じ。
具材は天かす、きつぬ、卵焼き等。甘めの味付けです...

もっと見る
  • いづみや - 冷やしむじなうどん
  • いづみや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問2回目

狸と狐でむじな

6月末の平日、お昼にお邪魔しました。
この日はとても蒸し暑くて、
絶対に冷やしにしようと決めて伺いました。

たぬきか、きつねかと思いながらも、
わがままにどっちも入ったむじなをお願いします。
相変わらずの人気店で、出前のお盆もたくさん。

しばらく待って、冷やしむじなが提供されました。
火照った体に冷やしが染み渡ります。
ゴワゴワのうどんを、ワシワシいただき
お腹いっぱいになりました。

ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • いづみや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

茨城県のご当地うどん

茨城といったら常陸秋蕎麦が有名だけど、ご当地うどんの西山うどんというのがあるようだ。水戸市南町にあるいづみやも西山うどんが食べられる水戸市内唯一の店です。昭和を感じる雑居ビルの三階に古いエレベーターで上がると紺のれんに昭和の佇まい。固定ファンがいるのか一時半を過ぎてるのに客多しです。
冷やし天ぷらうどん(750)を注文。大きなかき揚げと小さなかき揚げが一つずつ乗ってます。蒲鉾や三つ葉もインしてます。つゆをかける、ぶっかけ方式。とにかく麺が極太。すすると言うより噛むうどんです。徳川光圀由来のうどんとのことだが、ケンミンショーで紹介されないかな〜。
個人的には悪くはないが頻繁には...。天ぷら...

もっと見る
  • いづみや -
  • いづみや -
  • いづみや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

極太うどん!

水戸駅から徒歩10分弱、耐震性に懸念のある老朽化したビルの3階にある老舗うどん屋さんです(笑)
普通盛の上が大盛が普通ですが、スーパー、ウルトラという裏っぽいメニューがありますが、初見の方にはお勧めしません。
ランチ時にちょいちょい行きますが、天ぷらうどん大盛、確か。海老天とかき揚げがつきます。
ココでしか食べれない極太うどんが本当に癖になります。啜るのは不可。まさにワシワシと噛み砕く感じ。
直径1センチはあるかな。
水戸駅周辺で数少ないおススメ店(笑)...

もっと見る
  • いづみや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

元祖西山うどんの支店

南町のスクランブル交差点近くのビルの3階にあるお店で1階に小さ目の看板しかないのでちょっと分かり難いです。本店は常陸太田市にあるお店で茨城県に5店舗ほどあります。
食べたのはひやしムジナうどん650円です。ムジナの由来はお揚げ(キツネ)と天かす(たぬき)が両方のっているからです。
うどんは極太麺で断面は太いものは1センチ*1センチくらいあり、すするのではなく完全に噛む感じのうどんでコシもあります。
ツユはかなり甘目ですがうどんとのバランスは良いです。
...

もっと見る
  • いづみや - ひやしムジナうどん
  • いづみや - うどんアップ
  • いづみや - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2021/05訪問1回目

ランチ訪問はビルの3階にある「元祖 西山 手打うどん」との冠のついた『いづみや』他にも同名店がある様子ですが、こちらでそばを取り上げるのは稀有な様子‼︎

【2021令和3年5月10日(月)】
5月の風薫る快晴の日 14:13 ParkLEPO 入庫
目指すは建物鬼海にございます『いづみや』

「元祖 西山手打うどん」の看板が示す通り

うどんのレビゥの方が断然多いお店です

あっ

間違えた

山海でした!

14:20 勿論エレベーターは使いません

奥の会談で山海へ

ちょっと怪しげなビル……暖簾があるので

間違え無いのでしょうが……?

一抹の不安と共に潜ります

先客1名様

スーツケースを携える…平日のこの時間…何者?

そ~ゆ~鰐も何者?って感じなんでしょうか?

壁のメ...

もっと見る
  • いづみや -
  • いづみや -
  • いづみや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

極太甘うどん

茨城県水戸市の旧市街地の雑居ビルの3階にある「いずみや」さん。
周辺には昭和レトロな食堂が現存し、この店舗も昔ながら感が漂います。

店内に入ると手指消毒と空いてる席への着座を促されます。
店内を見回すと近隣にある企業等のサラリーマンと思しき姿が多数見受けられます。

温冷それぞれ用意されていますが、訪問当日は3月末だと言うのに25度近い気温で汗ばんでいたため、冷たいムジナを注文。
タヌキが揚げ玉、キツネが油揚げ…これらの両方が盛りつけられたのがムジナというようです。

注文からほとんど待つことなく配膳…
ぶっかけタイプではなく、麺つゆが別に用意され、自身でぶっかけます。
...

もっと見る
  • いづみや -
  • いづみや -
  • いづみや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

もりうどん

もりうどん 500円

昼時はサラリーマンで賑わってますね
でも店員さんのオペレーションがよくて回転は良さそう

太くてかたいうどんです
注文から数分で配膳

つゆは万人受けする一般的なやつ

安くて美味くて早くて良いお店ですね

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • いづみや -
  • いづみや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

いづみやで冷やしムジナうどんを食べました

肉うどんは冷やしできますか
冷やしができるのは壁書きに
冷やしが付いてるうどんだけになります
じゃぁ冷やしムジナうどんお願いします
うちのうどんは太いですがいいですか
大丈夫です
後客2組の注文聞いているなと思ったら
お待たせしました
早!
不揃いのうどんは食べ応えあってよかったです

*** 2019/09/16訪問 いづみやでもりそば食べました ***
昼過ぎ水戸の街は雨上がりの歩行者天国
大通りからいづみやの盾看の明かりが見えて入ってみました
エレベーターはボタンを押しても来ません
と貼り紙してあったので階段で3階へ
4人掛け2卓、カウンター20席、座卓6...

もっと見る
  • いづみや - いづみや 南町店 冷やしムジナうどん \650
  • いづみや - いづみや 南町店 もりそば \480(税込)
  • いづみや -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問1回目

うどん屋界の金沢次男41

2017年4月のことですが、うどん屋界の金沢次男41こと、我が地元 茨城県の常陸太田市の超超超超超 超うどん屋界の金沢次男41こと名門店 いづみやさんの支店であるいづみや 南町店さんに行って参りました。なぜこの、我が地元 茨城県の常陸太田市の超超超超超 超名門店 いづみやさんの支店であるいづみや 南町店さんが、うどん屋界の金沢次男41の名を欲しいままにし、決して手放すことがないか・・・ それは、金沢次男41は我が地元 茨城県の常陸太田市の超超超超超 超名門店 いづみや さんの本店が所在する常陸太田市出身であり、我が地元 茨城県の常陸太田市の超超超超超 超名門店 いづみやさんの支店であるいづみや...

もっと見る
  • いづみや -
  • いづみや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

1人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/10訪問1回目

うどん並みのぶっとい麺

うどん並みのぶっとい麺のそば

そば粉と小麦粉の比率は、おそらくはほとんどが小麦粉だろうから、はたしてこれを蕎麦と呼んでよいのかは疑問が残るがなかなか面白い。
ボリュームもすごい。歯ごたえがかなりあり、咀嚼と量の両面から満腹中枢が即刺激される。

蕎麦の既成概念が自分的には崩された。

写真はざるだが、ほかに、けんちんそばがあり、けんちん汁のつゆで食す。
これの方がうまいし、かなり高確率で皆こちらを注文しているようだ。

...

もっと見る
  • いづみや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

ぶっというどん

那珂市にあるいずみやと比べると、レベルが落ちる
麺の量
具材の量
スープ
全てにおいて比較対では那珂市に負けてる...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

極太手打ちうどん いづみや

中心街の小さなビル3階にある、
茨城名物極太手打ちうどん屋さん。
◆肉うどん530円3.4
超極太うどんで、
噛むように食べます。
好みはありますが、
やはりこれが有名。
肉が入り、味にアクセントを
つけています。...

もっと見る
  • いづみや -
  • いづみや -
  • いづみや -
  • いづみや -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

噛む系極太うどん 旨し!

1728 rev

今日は暑かった!
そしてワールドカップのおかげで少しだけ眠い(笑)
試合が終わっても、興奮して眠れなかったからね

さてと今日は水戸市内で仕事なんだけど、こんな暑い日は冷たい蕎麦かうどんでもチュルンといきたい所

サクッと検索してヒットしたのが
水戸の人気うどん店「いづみや 南町店」
そう言えばここ、ずっと前にBMしたままでした

暖簾をくぐると、店内はサラリーマンで一杯
流石は人気店
かろうじて空いていたテーブル席があり、何とか入店

さてと注文
冷たいメニューは決定として、冷しきつねか冷したぬきか、はたまた山菜か悩みますね
そんな時は...

もっと見る
  • いづみや - 冷しむじなうどん
  • いづみや - こちらにはたぬき(揚げ玉)
  • いづみや - こちらにはきつね(油揚)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

いづみや 南町店 で 冷やしむじな 食べました♪

...階に上がります♪
店内に入ると先客で結構混んでいます(^_^;)相変わらず人気店なんですね♪
空いている席に戻って、迷わず『冷やしむじなうどん 63...

もっと見る
  • いづみや - 冷やしむじな 630円♪
  • いづみや - 冷やしむじな 630円♪

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2013/02訪問1回目

極太うどん初体験

家族や友人の話から、ずっと食べてみたかった「いづみや」の極太うどん。
母とようやく食べることが出来ました。

ちょうどお昼時ともあって、店内は男性サラリーマンでほぼ満席でした。
二人だったのでカウンターの席に通され、かねてからオススメされていた「カレー南蛮うどん」と「鍋焼きうどん」を注文しました。
写真は鍋焼きうどんの方です。

満席なので、これは待ちそう・・・
と待たされることを覚悟したのですが、店員のおばさんが本当に慣れていらっしゃるのか、ほんの10分程度で料理が運ばれてきました(^^;


噂通りの極太麺。そして濃い目の汁!
私はコシのある太麺が大好きなので本当に...

もっと見る
  • いづみや - 鍋焼きうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

尾張のみそうどんに端を発する極太でワシワシ食べる系のうどん

<お店について>
こちらは昭和9年に常陸太田市馬場町に元祖西山うどんのいづみやとして開店したお店の支店。
2012年現在の経営者は2代目となります。
太田本店、太田バイパス店、水戸見川店、天草店、那珂店、常陸大宮店、そしてこちらの水戸南町店の7店舗あり、
こちらの店舗は系列店ナンバー1の盛りのよさとコシがウリのもよう。
なお、こちらのうどんは尾張のみそうどんに端を発しているそうです。

・駐車場
なし(近隣にコインパーキングあり)。

・席構成
向かい合うかたちで6名ずつ座るカウンター12席、厨房前にもカウンター4席。
4名がけテーブル2卓。
小上がりに4~6名がけ座...

もっと見る
  • いづみや - 冷したぬき…580円
  • いづみや - 冷したぬき
  • いづみや - 極太の麺がたまりません(冷したぬき)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/01訪問1回目

一食の価値あり、太うどん

平日の12時過ぎに訪問、待ち時間ゼロ

雑居ビルの3階にあるうどん屋。カウンター、テーブル、小上がりの店内はサラリーマンで満席だったが、回転率は良いのでそれほど待たずに済む。店員に定石を聞いて、肉うどん(500円)を注文して待つことしばし。

出てきたのは極太のうどんであった。食感は富士吉田うどんを少しやわらかくしたような感じだ。味はすいとんのごとく小麦粉の味が伝わってくる。汁はフツーだ。肉がもう少しサービスされていればよかったのだが、値段からすれば十分か。

とりあえず一食の価値あり。大盛りを頼まなかったことを後悔する。

...

もっと見る
  • いづみや - 肉うどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2011/01訪問1回目

 美味い、安い、速い、本格手打ちうどん。

 茨城にそばの名店は数多あれど、本格手打ちうどんの店は珍しい。
 そんな中、美味い、安い、速いで一押しなのが「いづみや」です。
 常陸太田の本店のほかに、私の知る範囲では、水戸、那珂、日立に
支店があります(暖簾分け店でしょうか?)。

 温かいものでは、肉うどん、肉たぬきうどん、カレーうどん、
冷たいものでは、冷やしたぬきうどんあたりが定番です。
 南町店(水戸市)には、肉別盛り(温かい汁のつけめん)や、
肉鍋焼き、けんちん鍋、常陸太田の本店には秋山スペシャル
など、お店ごとにオリジナルのメニューがあります。

 うどんは超極太、めんというよりは細長い団子のよう。あごの...

もっと見る
  • いづみや - けんちん鍋800円
  • いづみや - 冷やしたぬきうどん570円
  • いづみや - 肉鍋焼きうどん700円。長葱が入ります(肉うどんは玉葱)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いづみや 南町店
ジャンル うどん、そば、天丼
お問い合わせ

029-225-1901

予約可否

予約不可

住所

茨城県水戸市南町1-4-18 松屋ビル 3F

交通手段

水戸駅から徒歩10分

水戸駅から624m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

40席

(カウンター16席、4名がけテーブル2卓、小上がりに4~6名がけ座卓6卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.izumiya.hitachiota.jp/

初投稿者

ケチャキケチャキ(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

水戸のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (水戸・笠間)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

茨城県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    水戸駅から徒歩10分

  • このお店の口コミを教えてください

    【2021令和3年5月10日(月)】
    5月の風薫る快晴の日 14:13 ParkLEPO 入庫
    目指すは建物鬼海にございます『いづみや』

    「元祖 西山手打うどん」の看板が示す通り

    うどんのレビゥの方が断然多いお店です

    あっ

    間違えた

    山海でした!

    14:20 勿論エレベーターは使いません

    奥の会談で山海へ

    ちょっと怪しげなビル……暖簾があるので
    ...

周辺のお店ランキング

水戸×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦処 みかわ - 料理写真:天ぷらとろろ御膳

    蕎麦処 みかわ (そば、うどん、カフェ)

    3.59

  • 2 そばまさ - 料理写真:

    そばまさ (そば、うどん)

    3.48

  • 3 よ志乃 - 料理写真:けんちんざるそば

    よ志乃 (そば、うどん)

    3.40

  • 4 匠庵 - 料理写真:

    匠庵 (そば、うどん、ふぐ)

    3.39

  • 5 そばいち - 料理写真:

    そばいち (そば、うどん、とんかつ)

    3.38

食べログ限定企画