口コミ一覧 : 大丸屋

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 182

表示件数:

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

干し芋&手作りジェラート (ひたちなか市)

那珂湊おさかな市場の帰り道、いつも通る那珂川沿いの道が工事中で通行止めだったので
今回は、ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅の前の道を通って、ひたちなかICへ向かう途中、
「何だ、あの恐竜は???」って...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 - みつきいも まいう~♪
  • 大丸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

明治30年創業、様々な干し芋を販売している老舗!

明治30年創業、様々な干し芋を販売している老舗。
干し芋やお店についてはブログに詳しくまとめました。
今回はお土産に干し芋3種類、そして店内にあるオリジナル手作りジェラートコーナー「キャメロット」...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2022/05訪問1回目

大丸屋@ひたちなか市

ジェラート ダブル ¥400
那珂湊駅から魚市場を背に、しばらく歩くと、
干しいものオブジェが目立つお店。干しいもで
有名ですが、店内でジェラートも販売しています。
もちろん干しいものジェラー...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

好きです♡干し芋

はじめまして、大丸屋さん。

実りの秋・・・
芋やら栗やらの話題がメディアを賑わし
私を刺激してきます・・・

スーパーでさつまいもの山積みを見たらもう
干し芋が食べたくて食べたくて
...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

干し芋欲しいもん!

今回はひたち海浜公園にコキアを
見に行ってからぁ〜の干し芋。
茨城県の干し芋は有名ですよね。

ここを選んだのは
①ひたち海浜公園から近い
②アンコウ鍋のお店から近い
③那珂湊おさかな市...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

茨城名物・干し芋の老舗の名店
「大丸屋」を訪問。

茨城県は干し芋の国内シェア9割を占めるそうで
「大丸屋」はそんな茨城県において
1897年の創業以来
県内の干し芋製造を牽引してきた。
...

もっと見る
  • 大丸屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

おいしいのだろうけど、価格が高すぎて『芋なんかに出せる金額ではない』というのが本音でした。美術館みたいなので光熱費や維持管理費がバカ高いのではと心配します。


表題のとおりです
いちおう
店内をぐるっと回って
あれこれ見て回りました
とんでもなく品種があり
作り方も様々ですが
値段が高すぎる
これだったら
洋食屋でランチとか食べられます...

もっと見る
  • 大丸屋 - 店内
  • 大丸屋 - 店内
  • 大丸屋 - 芋2種類のアイス

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

干し芋の専門店、芋のジェラードが美味しいですよ

那珂湊のお魚市場の近くです。
茨城県内には干し芋の直売所がたくさんありますが、ここもその一つ。入り口には干し芋のオブジェが飾られ、干し芋のイメージは全くなく、店内はキレイで広々としています。
干し...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

那珂湊駅の近くにある干し芋専門店です。
干し芋というよりはワタクシは乾燥芋と呼んだ方がしっくりきます。
大洗に来たので、ちょっと足を延ばして立ち寄ってみました。
駐車場は店舗の裏側、大型バスも停...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

創業明治30年もの老舗干し芋専門店!110年以上干し芋の歴史と共に歩むお店!\(^o^)/

(2017,10/28:訪問)
知る人ぞ知る茨城県の名産品である゛干し芋゛ですが、その生産高は全国の9割になるそうです!
その中でもひたちなか市が本場ということで、老舗の元祖ほしいも屋であるこちら...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/01訪問1回目

豊富な種類!

那珂湊の市場に行く途中に沢山のバスがあり気になって調べたら干し芋屋さんとのこと。
これは、干し芋好きとしては一度は行かねばと。意気揚々と店内へ!
うわー凄い種類ねーこんなに干し芋の種類があるとは思...

もっと見る
  • 大丸屋 - イモ!イモー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

干し芋なのに、、、、まるでスイーツ♪

全国のほとんどの『干し芋』産地である茨城県ひたちなか市。

#干し芋専門店-大丸屋-さん

#食べログ記事-大丸屋-さん

↑干し芋の石蔵と言うか・・・何て言うんだろ。

夏のお盆休...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
2023/04訪問1回目

観光客向け価格かな

駐車場には大型バスが止まっていて、店内はツアー客がたくさんです

たくさんの種類の干しいもが売っていましたが、どれもお値段お高め

貧乏人の自分は、200g650円の安い干しいもを発見し、それ...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

お芋のアイス @大丸屋

ゴルフの帰りにこちら!!

お寿司も食べたなーと思い、横を通った瞬間にイン笑
そうそう、BMしてたお店だった!!
だって、美味しそうだったんだもん笑

店内は、お土産屋さんも兼ねていてとて...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

美味しい干し芋を買いに茨城に行って来ました。

干し芋とジェラートのお店大丸屋さん

お店に入ると色々な種類の干し芋が沢山並んでいます。

これだけ種類があるとどれにしようか迷ってしまいま...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

海に行く途中、毎回気になっていたお店に
行くことが出来ました♪

お土産の他に、ジェラートもあるぅ♡
食べなくちゃね!

焼きいもセットのやつで、ダブルで注文。
お芋の種類がいっぱいあっ...

もっと見る
  • 大丸屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問1回目

干し芋の種類ってこんなにあるのか。

水戸から那珂湊へ車を走らせている時に、見た事ある外観のお店を発見。なんかの旅番組で見たんだよって事で入店。駐車場広いです。恐竜も押しているのか、干し芋と化石が印象的でした(笑)

ジェラートも売っ...

もっと見る
  • 大丸屋 - 那珂湊 大丸屋
  • 大丸屋 - 那珂湊 大丸屋
  • 大丸屋 - 駐車場にあった看板

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

お芋パラダイス

偕楽園に行く途中、家族のススメでこちらのお店を訪問。行って大正解でした。
種類豊富な干し芋・ジェラート・その他芋製品。右を見ても左を見ても芋・芋・芋。まさに芋パラダイス。
特にジェラートが気に入り...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

他ではあまりないお芋のジェラート(紅あずま)はお芋感がありながらサッパリしていて美味しい!
お土産に買った干し芋も楽しみ!

  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/03訪問1回目

【1泊2日茨城・女子旅⑮】ひたちなか市 ほしいも専門店「大丸屋」でおいもジェラート | ☆幸せ探しの旅に出よう☆inアメブロ

1泊2日茨城・女子旅(いばらき県央)の2日目に喰い道楽すみよしで海鮮ランチ(こちら★)の次に訪れたスポット

茨城県ひたちなか市にある創業明治参拾年のお店

ほしいも専門店「大丸屋」

お...

もっと見る
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -
  • 大丸屋 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大丸屋
ジャンル その他
お問い合わせ

029-263-7777

予約可否

予約不可

住所

茨城県ひたちなか市釈迦町18-38

交通手段

ひたちなか海浜鉄道那珂湊駅から徒歩3分

那珂湊駅から288m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 10:00 - 17:00
  • 日・祝日

    • 09:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    ※多少のズレあり

    ■ 定休日
    なし
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(テーブル席、ベンチ等のイートインコーナーあり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

普通車…24台 軽自動車…1台 他大型バス用もあり

空間・設備

席が広い

メニュー

ドリンク

焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

Ok

ドレスコード

ない

ホームページ

http://e-daimaruya.jp/

初投稿者

まやまやまやまや(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

ひたちなか・大洗のレストラン情報を見る

関連リンク

条件の似たお店を探す (水戸・笠間)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     10:00 - 17:00
    [水]
     10:00 - 17:00
    [木]
     10:00 - 17:00
    [金]
     10:00 - 17:00
    [土]
     10:00 - 17:00
    [日]
     09:00 - 17:00
    [祝日]
     09:00 - 17:00

    ■ 営業時間
    ※多少のズレあり

    ■ 定休日
    なし

  • アクセス方法を教えてください

    ひたちなか海浜鉄道那珂湊駅から徒歩3分

  • このお店の口コミを教えてください

    取引先への手土産を購入するために干し芋の専門店「大丸屋」さんにお邪魔しました。

    ちわ~(*'ω'*)と入ると沢山の干し芋がありますね~。
    ジェラートもありますのでまずはジェラートコーナーへ。
    いろいろありますが今回は「むらさきいものジェラート」をオーダーしました。
    むらさきいもはポリフェノールの一種であるアントシアニンと呼ばれる成分が含まれ非常に高い抗酸化作用をもつ物質です。様々な健康...

周辺のお店ランキング

ひたちなか・大洗×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 魚売場 森田水産 - 料理写真:

    魚売場 森田水産 那珂湊魚市場前 (海鮮、回転寿司、その他)

    3.45

  • 2 新屋 - 料理写真:

    新屋 (寿司、その他)

    3.35

  • 3 レイクサイドカフェ - 料理写真:れんこんメンチ、グリーンコキアソフト

    レイクサイドカフェ (カフェ、その他、ジェラート・アイスクリーム)

    3.27

  • 4 大洗ホテル - 料理写真:

    大洗ホテル (ホテル)

    3.23

  • 5 大丸屋 - 料理写真:

    大丸屋 (その他)

    3.21

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ