口コミ一覧 : さか枝うどん 南新町店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 79

表示件数:

2.8

~¥9991人
  • 料理・味2.7
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

お勧めの「釜バター明太うどん」を食す。

高松でうどん三軒目。

今回は下調べなくふらっと訪問。

チェーン店のようで店内も広い、マクドナルドか何かの跡地だろうかと思わせる。

店内のポスターで推している「釜バター明太うどん」と大好物のサツマイモの天ぷらを購入。

席でうどんを待つ。

店内は広いがあまり綺麗ではない。誰か落としたうどんが目に付く。

しばらくして「釜バター明太うどん」登場。あれ?写真と違う。写真では明太ソースがもっとたっぷりだったぞ~

醤油を掛けてかき混ぜて食べる。特筆することは特にない、想像通りの味だ。

ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

街中にありながら美味しいうどん!

讃岐うどんの名店の支店で朝食。栗林にあるのが本店とのこと。朝から美味しい讃岐うどんにありつけました。

方式はセルフ。ぶっかけ冷の小、値段は300円を切るという素晴らしさ。かしわ天にワカメもトッピング用にチョイス。小でも1玉でボリュームも充分。

このコシ、いいですね。美味しい出汁に美味しいうどん、朝からいい気分になれました。ご馳走さま。...

もっと見る
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

♬ 朝うどん、始めましたぁ〜

2020.06.20
営業時間をAM7:00〜に早めて『朝うどん』に対応するようになりました。

通勤ルートからロスタイムゼロのため、朝からガンガン誘惑されます

自転車通勤でなんとかスルーしてたのですが、ついに雨降り徒歩通勤の日に立ち寄ってしまいました‥

朝8時過ぎ。
先客1名、ガラガラっす。
かけ小@260。

入れ放題の天カス・ネギも朝イチだけにカゴに山盛り!
いいですね〜。

もっちり麺は昼抜きでも充分でした。

ごちそうさまでした。...

もっと見る
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

さか枝うどんの新業態。うどんの旨さは本店譲り。

さか枝うどんと言えば、讃岐うどん店多しと言えども、人気店の一つに数えられる名店です。
食べログ的にも、香川県には食べログうどん百名店2019に登録されているお店が26店あるわけですが、当然その中にも含まれています。

私も香川県庁近くの本店は、以前の岡山勤務時代に一度訪れたことがあり、レビューしています(→さか枝本店)。
とにかく昭和の工場の社員食堂を思わせる雑然とした店内、朝5時から営業している姿勢など何から何まで型破りだったのを覚えています。
ただ、そのさか枝本店も2019年5月からの一時閉店を経て8月にリニューアルオープンし、同時に営業時間も午前10時からに改められました。
...

もっと見る
  • さか枝うどん - 釜揚げうどん 小 @300円
  • さか枝うどん - 釜揚げうどん
  • さか枝うどん - うどんのリフト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問3回目

弾力を直に感じる美味しいうどんでした。

 ちと小腹が空いたので、
小腹うどんを食べにさか枝うどん 南新町店へ
行きました。此処は商店街の中にあるお店で、
近くには数店のうどん店があります。
正にうどん激戦区です。

 かけうどんにコロッケを盛って、
コロッケうどんにして食べました。
 美味しかったです。
うどんは私の基準でやや細めで、
茹でてから時間が経っていないうどんのような
弾力を直に感じる美味しいうどんでした。
これなら冷系で食べるべきだったと
後悔しました。
かけ出汁はおろし生姜により
一層好みの味になりました。
そこへコロッケの油分が混ざりいい感じでした。
コロッケは定番の小判型でした。
...

もっと見る
  • さか枝うどん - コロッケうどん(かけうどん+コロッケ)
  • さか枝うどん - コロッケ
  • さか枝うどん - かけうどんと、コロッケ
  • さか枝うどん - さか枝うどん 南新町店

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問4回目

うどん県はヤドン県。楽しまない訳がない!

さか枝うどん 南新町店
老舗でもあり、うどん百名店
うどん さか枝の関連店であります

店外の魅惑的な暖簾
・ヤドンのお揚げ
・生ビール

なんか路線変わってない?

昼間っから酒だなんて!
こんなんに釣られる人おるんかな!

ハイボールもあるんだ?
興味ないけどな。

ヤドンのお揚げ200円
こんな高いの食べる人おるの?

ぶっちゃけると
コレを食べにきました(〃ω〃)

しかし、久しぶりの再訪
麺が太くて硬くて
温でも暴れ気味かも

ストンと真下に落ちない感じ
出汁も塩辛くて完汁が無理でした

かけうどんが無理だと
他のは、もっと...

もっと見る
  • さか枝うどん - さか枝うどん
  • さか枝うどん - イキナリ!天ぷら
            生ビールと揚げ物でもok
  • さか枝うどん - ヤドンのお揚げあるよ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

やぁん どないやねん ヤドン県のお揚げ入り讃岐うどん

秋晴れの空の下 こんな所でお会いできて
とても光栄でございます

世間の眩しいお昼休憩の真昼間でござる

生ビールとヤドンの旗を撮っていると
太陽が似合わない サムライヘアーのマスターに見つかるのだ

足首の見えるスーツ姿にて そんなセリフでござる
周囲には 健全なスーツ姿のサラリーマン

県下で ヤドンのお揚げ入り讃岐うどんが販売されたのだ
やぁん やぁん ア、やぁん
どないやねんヤドン

注文口で告げます
ヤドンのかけうどん下さいな

セルフだからかな
ヤドンのお揚げは トッピングコーナーから取るらしい
1枚200円のまぬけポケモンでござる

真...

もっと見る
  • さか枝うどん - 常に人が絶えない
            さか枝うどん 南新町店さん
  • さか枝うどん - やぁん やぁん ア、生ビール
            セルフなので おかわりはしにくい(笑)
  • さか枝うどん - ヤドンのお揚げ入り讃岐うどん
            やっぱり かけうどんのスタイルが基本かしら

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

やはり麺を打ってますね。

...讃岐うどんは、釜玉うどん
というイメージの元。迷わずセレクト。

ちょっと時間掛かります!という。。。
えっ!と思うが、今から湯がくとそうなるよな...

もっと見る
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

讃岐うどんの長嶋一茂カナ? 香川県シリーズ84

高松3日目(7/2)、この日は午後早く高松を出るまでは何もやる事なし。
なので妻と瓦町でうどんです。

こちらの本店?は私と妻が大好きな『うどん さか枝』さんです。
3年前に一度伺いました(香川県シリーズ4 )が、5月末に休業してしまいました ( ;∀;)
仕方ないので シツレイ支店?のコチラに。

コチラは瓦町駅ちかくのアーケード街にあり、讃岐うどんは15時頃には閉まってしまう店が多いなか、
10時から18時までの通し営業と訪問しやすいのです、後回しにしていたけれど…
10時過ぎに伺うと先客は5,6人とガラガラ、まあ平日の10時過ぎですから当たり前ですね。
コチラはセルフ...

もっと見る
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2023/10 更新)1回目

さか枝_釜バター明太うどん@さぬき - 蒼い海BLOG

...円(中)520円(大)570円(特大)670円
・釜バター明太うどん(あつ):(小)450円(中)500円(大)550円(特大)650円
釜玉うどん(あつ):(小)330円(中)380円(大)430円(特大)530円
・釜上げうどん(あつ):(小)320円(中)370円(大)42...

もっと見る
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2021/12 更新)1回目

朝うどん

(2021.9.24訪問)
ホテルで朝食をいただいたのち、朝の商店街散歩の途中でなんとなく入ってみようということになり、入店。通勤途中な感じの方がぱらぱらといたので入店して朝うどんをいただいているようである。
まず、お店の方に二人で一杯でいいか確認し、OKを頂けたのでかけ小@230円のみ。支払い後ネギとしょうがをたっぷりと入れて空いている席にていただく。
こちら小でも麺はかなりのボリュームあります。調子に乗って大になんてしたら後悔したかも。しかも熱々でおつゆたっぷり。だしの香りはしっかり出ているがちょっぴりしょっぱめかな。
麺の太さがまばらなうどんではあるがコシはしっかりと楽しめるのが...

もっと見る
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -
  • さか枝うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

朝うどん

讃岐うどん旅2日目。朝うどんは「さか枝うどん 南新町店」。
高松駅のロッカーに荷物を預け向かいます。
7:40着。すでに30人は並んでいる。
一発目は軽めに。
15分ほどでわたしの番、あつかけ小に揚げをと思うが天ぷらばかりに目が行き見つけられない。
結局「かけ小」280円。ネギと天かすを投入し席に着いて改めて見回すとお揚げさんと表記した鍋あり。
お出汁は優しい味ですが香ばしい。
麺は太めでもっちりコシあり。

「美味いっ!」スルスル頂けちゃう。

後のこと考えると控えたほうが良いのですがお出汁も完飲。
ごちそうさまでした。...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

...釜玉うどん 小(1玉) 350円
1玉で十分満足できるくらいコシがあって美味しかったです...

  • さか枝うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

僕のうどんの原点、さか枝。

香川出張で昼に伺いました。香川にはたくさんのうどん屋がありますが、
特に好きだったのが、小縣屋の醤油、長田の出汁、さか枝のかけとげそ天。
今回、さか枝にどうしても来たくて、アーケード街にあるこちらに伺いました。
明るく広い店内は静か。昔伺った天麩羅山が積みで忙しく騒々しい雰囲気はありません。
ひやかけうどん240円をを注文し、げそ天120円を取りました。
普通に美味しい饂飩でした。げそ天は昔のような迫力は消え、よくあるげそ天でした。
ひやかけはスルスルと喉を通り、げそ天も美味でしたが、普通に美味しい饂飩屋でした。
他にもお店があるようですが、どこもこういう洗練されたお店なんでしょ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

...釜玉うどん

ザ...

  • さか枝うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

...
麺のこしがしっかりしてして流石名店。
あったかい釜玉うどんを頂き体がいい感じであったまりました。今日も快調に1日が始まります...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2021/07 更新)1回目

...釜玉うどんたべた。さすが香川県…ふらっと入ったお店でも美味い。
コシがあって朝食には最適...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

有名店の支店でもうどんは美味しい

讃岐うどんの老舗に挑戦しようと思うも、渋滞に阻まれ断念。
比較的遅くまでやっている店に変更するも、今までに見たこと無いような行列を見て断念。
有名店を諦め、有名店の支店にしました。
点数も低いので行列無いだろうと判断しました。
予想通り店外行列は無く、ありつけました。
もう梯子は無理だろうと、釜玉 小、かけ小、しょうゆうどん冷 小の3連戦とちくわとゆで卵の天ぷらです。
やはり圧倒的なのは、「しょうゆうどん冷」
抜群の腰とトッピングにレモンとおろしに、専用のお醤油をかけて食べます。
初めてのゆで卵の天ぷらも油臭さはまったく無くて美味です。
やっぱり支店でも美味しいですね!
総...

もっと見る
  • さか枝うどん - しょうゆうどん 冷
  • さか枝うどん - 定番 かまたま
  • さか枝うどん - ちくわとかけうどん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

かけのひやあつうどんとおでん

お店の外ガラスにこだわりを表示

半セルフ店で、まずトレーを持って進みます
メニューは各種うどん
かけ(小)のひやあつとおでんをオーダー
うどんを渡され、薬味をのせて完成
(薬味のネギのスプーンが小さく、一度に適量がとれません)
お水、お茶はセルフ

カウンター席、テーブル席があり、
テーブル席に座る
卓上には一味、醤油、ソース、ティッシュボックス

かけのひやあつうどんとおでん
うどんは太麺でもっちり
しっかりと押し返してきます
麺が不揃いで手打ち感がいい感じ
出汁はイリコの効いた味
おでんは甘味噌でいただきますが、味自体はまだ出汁があまりしみていない印象...

もっと見る
  • さか枝うどん - かけのひやあつうどんとおでん
  • さか枝うどん - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

これこれこれ!これがローカルスタンダードの讃岐うどん!

前回の高松旅行では不発だったうどん。その原因は夜に食べようとしていたことだと悟り、今回は夕方前にトライ。

前からここに店があるのは知ってたんだけどほとんど開いてるところ見てなかった気がするけど、今回は開いていたので迷わずイン。

店内はかなり広い造りで100人くらい入ってしまうくらいのスペース。奥にセルフの厨房があるので、お盆を持って注文。昼飯を食べた後だったのでトッピングは特に頼まずでしょう油の小(280円)のみ注文。毎度思うがこんなに安くて良いのだろうか?と申し訳なく感じるほどの価格。

小のサイズが自分的には並の讃岐うどんはこれで十分量。別皿でたっぷり入ったおろしとレモン、...

もっと見る
  • さか枝うどん - しょう油 小 280円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
さか枝うどん 南新町店
ジャンル うどん
お問い合わせ

087-813-1501

予約可否

予約不可

住所

香川県高松市南新町4-6

交通手段

琴電瓦町駅より徒歩4分程度

瓦町駅から341m

営業時間
    • 07:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    無休(元旦のみ休み)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.sakaedaudon.jp/

オープン日

2016年11月27日

初投稿者

チー・ブタホタテドリチー・ブタホタテドリ(959)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高松のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (高松周辺)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

香川県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     07:00 - 17:00
    [火]
     07:00 - 17:00
    [水]
     07:00 - 17:00
    [木]
     07:00 - 17:00
    [金]
     07:00 - 17:00
    [土]
     07:00 - 17:00
    [日]
     07:00 - 17:00

    ■ 定休日
    無休(元旦のみ休み)

  • アクセス方法を教えてください

    琴電瓦町駅より徒歩4分程度

周辺のお店ランキング

高松×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画