口コミ一覧 : 山下うどん

うどんKAGAWA百名店2024選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 182

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問2回目

2024/06/01:坂出山下うどんさんへ

山下うどんさんへ再訪

善通寺じゃ無くて坂出の方。

入口分かりづらいお店なんですが……ちゃんとYOUTUBEで案内動画があります。

https://www.youtube.com/watch?v=RFuAPChfemE&t=2s


【注文方法~お支払いまで】
①食べたいうどんを伝えます。
②その場で受け取ります。
③天麩羅を取ります。
④薬味と出汁を掛けます(冷出汁・温出汁あります)
⑤戴きます。
⑥お支払いは後払い自己申告制です。
⑦返却場所へ食器を持って行って支払います。

今日はうどん一玉そば一玉戴きました。

前回訪問した時に、常連さん(っ...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

釜玉うんんんんま

...
ただ釜玉がレベル違ったー
香川にも2店舗しかない釜揚げうどんのお店なので流石の美味しさでした!
東京のラーメンで列への抵抗がなくなっているので、香川のうどんの列は全く苦じゃない...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

かまどで茹でる優しいうどん

お店に入ると真正面にどーんとかまどでぐつぐつと沸いた湯に投入される麺
白黒写真が似合う店舗です

うどんは麺は柔らか目はあるがちゃんとコシを感じます
出汁も優しく飲み干し ここの定番 エビのかき揚げ
かりかりと出汁に浸して2回楽しめます

最後に自己申告でお勘定

ご馳走様...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.7
2024/02訪問1回目

《讃岐府中》昭和34年創業の伝統を重んじる讃岐うどんの製麺所

『うどんWEST百名店2022』

【訪問】易しい
JR予讃線「讃岐府中」駅から徒歩15分

【行列】なし
平日8:40分着で店内3人

【注文】セルフ方式後払い
かけうどん 温 小¥250
芝エビ天¥250

(出汁)
伊吹島産イリコと利尻昆布で取った優しい味わい

(麺)
薪を使った大鍋で茹でる手切り麺はフワっと柔らかくコシある讃岐うどん

(具)
プリプリ芝えびを使ったかきあげ

(卓上調味料)
青ねぎ、生姜、だし醤油、胡麻、一味唐辛子、塩

【店内】46席
カウンター4席、テーブル22席、屋外テーブル20席

Googleローカルガ...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

芝えびのかき揚げに大釜で茹でた讃岐うどん

がもうさんでうどんを食べたあとは、そのまま山下うどんさんに向かいました!
なかなか来ることができないので、近くのエリアのうどん屋さんに行きました!
綾川という川沿いを向かって歩いて15分くらいで看板が見えてきました!なぜか外の休憩所にあるサンドバックの横を通って、店内に入ると店員さんからうどんの注文を取りにお声がけいただき、うどん玉をもらってつゆをセルフでかけて、天ぷらなどトッピングを乗せます!
温かい小のかけうどん(250円)に、お店の看板メニューの芝えびのかき揚げ(250円)を入れました!
うどんは厨房奥の薪で炊いた大釜で茹で上げていて、すすって程よい弾力とコシがあります!出汁はい...

もっと見る
  • 山下うどん - 芝えびのかき揚げ+かけうどん
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

エビのかき揚げがサクサク出来て美味しかった。うどんももちろん美味しかったですよ

百名店の山下うどんさんへ行きました。
川沿いにある、昔ながらのうどん屋さんの佇まい。

かけうどん(温小)250円と卵50円とエビのかき揚げ250円とコロッケ(値段失念)を頼みます。

エビのかき揚げが高いのか、うどんが安いのか分からないw

食べてみると、エビのかき揚げがサックサク。
こりゃたまらん美味しさ。
えっと…かっぱえびせんの味と食感って言えばわかりやすいでしょうか?(笑)

うどんもさすがの美味しさです。

こちらは後会計ですね。
しかも自己申告!?
ちゃんと払って帰りましたよ。

美味しかったものには敬意を払ってお支払い。

エビが食べたくな...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん - かけうどん、卵トッピング
  • 山下うどん - えびのかき揚げとコロッケ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

さぬきうどんツアー2023 その2

2軒目は、「坂出の山下」さん。こちらも久々。

店の見た目はそのままですが、前より活気がある感じ。

注文は、1玉を冷たいので。天ぷらは無しにしようと思いましたが、美味そうな下足天見たら無理w

醤油で頂きます。冷たい麺は伸びる様なコシ。美味ー。
下足天にかぶりついたら想定外の揚げたて。熱いけど美味い。これで180円は安い。うどんも入れてワンコイン以下。流石うどん県。

カードもQR決済もokで進化してます。
入口の「郵便局集配職員休憩所」の看板は健在。

ごちそうさまでした‼︎...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

山下うどん(坂出)@香川県坂出市加茂町:かけうどん(小)【2023四国一周車中泊の旅#37】 - t_cognac's weblog

今回に限らず、讃岐うどん食べ歩きツアーには過去に何度となく訪れているが、そ毎回気になりつつ、さらに頻繁に付近(国道11号線坂出丸亀パイパス)を掠めておきながら訪れていなかったコチラに今回ようやっと初訪を果たす。ちなみに、香川県に「山下」の名がつくうどん店は三軒あって、今回訪れたのは「丸亀の山下うどん」。この他に「善通寺の山下うどん」と、高松に「手打ちうどん山下」があるそうな。
店舗の軒先には立派な木の看板。渋いねぇ。「郵便局集配職員休憩所」の札が掲げられているがコレ、郵政民営化以前の名残なのか、それとも今でも郵便屋さんが集配業務の合間に休憩がてらここでうどんを啜って行くのか、気になるねぇ。
...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/10訪問1回目

香川県 うどん!

【3 】
これぞ、讃岐うどん!! そんな感じのお店の雰囲気。

おひとり様だと、スムーズに着席出来るのがGood!!(・ω・)b

 こちらも美味しい!!
ながーーーーい 麺!!
飲み込むように流し込んで、サッサとご馳走様。

 さて、あと何杯食べれるでしょうかWWW...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

うす味ぶっかけのうどん

香川うどん百名店6件目として平日10時ごろ訪問。
付近エリアの有名な評価の高いうどん屋さんがらあるせいか、利用率2.3割くらい。
うどん小250円くらい、冷やしぶっかけを。
自分でだしをかけて、トッピングするスタイル。
こちらの出汁は忖度なしにかなり薄味、最初から出汁じゃなくて、お水を注いでしまったのかと思ったくらい。しかし、食べ進めてくると、慣れてきて、これはこれでよいとなる。出汁が薄い分、うどんの甘さ旨さがわかるような。
気になる方はぜひ...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

ザ、うどん県の店

お盆休み
香川上陸 初うどん
8時半頃到着
店の前の行列は5組くらい
うどんの茹であげ待ち含め
注文までは20分待ちくらい

#かけうどん 温
#天ぷら

味のある店内
大きい釜と並んだ天ぷら
香川県のうどん店だ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
注文後に天ぷら選んで
セルフでネギ、汁をかけます
温かい汁選択

うどんはイメージしてたのと違い
コシがないわけではないけど
柔らかさが目立つ
喉越し良き(´∀`)
小麦の香りはわからないな

汁のだしが独特
きりっとした醤油がいい
甘さの感じは麺つゆみたい
うまい表現でなく申し訳ない⭐︎

天ぷら
全品に...

もっと見る
  • 山下うどん - かけうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問2回目

コシとしなやかさを兼ね備えた絶品うどんの超有名店「山下うどん」さん(^O^)/

冷かけうどんが食べたくて、坂出の「山下うどん」さんへお昼ごはんを食べに行きました。


茹で置きがなく、湯がきたてが食べられるようで、ワクワクしながら約5分待ちました。


『冷かけ大』を注文しました。
丼ぶりを受け取り、『芝えびのかきあげ』を取り、薬味お出汁コーナーへ。

冷たいお出汁をうどんへかけ、熱いお出汁はお碗へ。

薬味ネギとおろし生姜を載せて着席!


お出汁はキンキンに冷たくて美味い(o^o^o)
続いて、麺をすすります。
適度なコシとしなやかさの両方を持ち合わせた麺です。
めちゃめちゃ旨い(o^^o)


芝えびのかきあげは、少しカリッと...

もっと見る
  • 山下うどん - 冷かけ大です。薬味ネギとおろし生姜、冷たいお出汁をかけました。(2023.8 byジプシーくん)
  • 山下うどん - 柴えびのかきあげです。(2023.8 byジプシーくん)
  • 山下うどん - 冷かけ大と柴えびかきあげ、熱いかけ出汁です。(2023.8 byジプシーくん)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

癒しのうどんと芝えびのかき揚げの私的大満足セット‼️

10年以上ぶりの坂出市の『山下うどん』さん。
2023/5/9火曜日。

うどん県ツアー第二弾六日目。通算46軒目です。
坂出市の『山下うどん』さん。

8:50 到着。入店。店内待ち四番目で接続。
8:53 注文。受け取り。
8:55 着席。実食。
9:00 会計。退店。

かけうどん(温)小 250円
芝えびかき揚げ 250円

出汁も温にして「あつあつ」です!
いやー。山下さんのもちもち癒し系うどんは相変わらず素晴らしいですね。

今日は、芝えびがありましたよー。嬉しいいなぁで、最高に旨い。

超絶久々の訪問で大満足でした。

ごちそ...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

かけうどんの完成形か

温かいかけうどん。

一口すすって、だし汁が美味しい。濃すぎず、薄すぎず。麺とバランスがとれている。

スペシャリテの芝海老のかき揚げをつけた。実はあまり期待していなかったのだが、揚げたてということもあるのか、これがバカうまい。皮はパリパリ、身はみっちり。うどんのだし汁に浸けて、モリモリといってしまう。

これ以外のかけうどんはいらないくらいの、温かいかけうどんの完成形か。...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

昼うどん2軒目

がもうを食べた後に
お邪魔しました。

頼んだのは
かけの小(250円)

うどんはぶつっと噛みきれて
あまりこしのないタイプ

出汁も節が強く甘めの味付けで
個人的にはあまり好みじゃないかな

でもやっぱりお店の雰囲気はありますね!

ご馳走さまでした。

...

もっと見る
  • 山下うどん - かけの小
  • 山下うどん - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

春の声を聞きながら、うどんを啜る音も聞こうじゃないか♬

とこわかはる
春のうどんまつり
season2 その②

「うどん屋の朝は早い」

この格言に則り、足早に向かう
二軒目がほど近いコチラ。
車で約5分もかからん程度しか
離れてません。

壁の屋号看板がなければ
普通の農家さんの佇まいで
おそらく見逃してしまうでしょ〜

農機具小屋のような扉の奥に
鎮座されてる茹で釜から
立ち上る湯煙はうどんのれ。

う〜ん、雰囲気抜群じゃんね♬
して、揚げたての天ぷらが並ぶ中
グッと我慢、我慢、我慢で
かけうどん(小)をお願い

セルフで出汁とネギをsetし
カウンターへ置こうとした瞬間

『ガシャ‼️』...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

芝えびかきあげと冷かけが絶品、うどんの大人気店「山下うどん」さん(^O^)/

本日のお昼ごはんは、「まつばら」さんからの連食です。

店内に入り、正面の天ぷらコーナー付近で注文します。
メニューは、
『かけうどん(温or冷)』
『かけそば(温or冷)』
サイズは「小」→「大」→「特大」
『ざるうどん』
『釜あげうどん』
サイズは「小」→「大」
です。
今回は『かけうどん(冷)』を注文しました。

すぐに丼ぶりを受け取り、『芝えびかきあげ』を載せて、出汁と薬味ねぎ、おろし生姜を入れて着席。
代金は食器返却時に支払います。


まずは、お出汁をひとくち。
ガツンとイリコが口いっぱいに広がります。
美味い(o^o^o)
この時のお出汁は...

もっと見る
  • 山下うどん - 冷かけうどん小、芝えびかきあげトッピングです。(2023.4 byジプシーくん)
  • 山下うどん - 大きな芝えびです。(2023.4 byジプシーくん)
  • 山下うどん - 麺のアップです。(2023.4 byジプシーくん)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

香川 うどん 山下

香川と言えば うどん 四国の旅行で楽しみはうどん巡り いろんなうどんを食べれるし、店ごとに特徴あって楽しい コシのあるうどん 少し出汁が薄く物足りなさを感じるがかき揚げ入れると美味い
お客さんが沢山いましたが、スムーズに食べれました
ご馳走さまでした...

もっと見る
  • 山下うどん -
  • 山下うどん -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問3回目

海老好きは絶対に食べるべき。名物芝えびのかき揚げが食べれる、綾川沿いの食べログうどん100名店

この日は夜勤明けから朝うどんに行きます。
早めに帰宅したいので、あまり遠くには行かない様にと思い、坂出市でも高松市寄りの加茂町のうどん屋さんを2軒を巡る事にします。
1軒目のうどん屋さんを後にして、国道を渡り数百m進んだ移動時間にして5分程の距離にある、こちらの店舗さんに2軒目として行く事にしました。約1年5ヶ月振りの訪問です。

今回は、うどん(大・冷)¥400、芝えびかきあげ¥250→合計¥650

麺は滑らかで弾力のあるうどんです。
出汁はイリコ感が強めで、濃口の冷たい出汁。
具材は天ぷらコーナーから選んだ芝海老のかき揚げと、薬味のネギを適量乗せました。

美味しいう...

もっと見る
  • 山下うどん - うどん(大・冷)と、芝えびかきあげ
  • 山下うどん - 麺のリフトアップ
  • 山下うどん - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問2回目

昔からあるうどん

長く営業されてるうどん屋さん
近隣の方に人気のようです。
エビのかき揚げが人気なのかな。
メニュー聞いてくれるお母さん、優しいです。
このままあって欲しいお店だなと思います。
ごちそうさまでした(*^^*)...

もっと見る
  • 山下うどん - かけ小 イカ天
  • 山下うどん - お店
  • 山下うどん - お店

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山下うどん
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

うどん 百名店 2022 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店

うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん、そば
お問い合わせ

0877-48-1304

予約可否

予約不可

住所

香川県坂出市加茂町147-1

交通手段

・JR予讃線讃岐府中駅から徒歩15分
・高松自動車道高松檀紙ICから国道11号線で車で約15分

讃岐府中駅から1,006m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 08:30 - 14:30
  • 月・日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、au PAY)

席・設備

席数

46席

(屋内カウンター4席、テーブル22席、屋外テーブル20席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

灰皿は屋外にあります。

駐車場

25台

空間・設備

カウンター席あり、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://yamashitaudon.shop/

公式アカウント
オープン日

1959年8月1日

備考

ペットは屋外席のみ可
他のお客様の御迷惑にならないようお願いします。

お店のPR

清流の水で、じっくりと練り上げられた麺は、ふっくらとコシがあり歯ごたえ十分

お店の横には、綾川が静かに流れのどかな雰囲気。清流の水で、じっくりと練り上げられた麺は、ふっくらとコシがあり歯ごたえ十分。昔ながらの味を大切に、今も受けつがれている麺づくりへのこだわり。合理的になった今もなお、マキの火でレトロ調の大鍋でゆで、出来たての麺に、濃めのダシをかけ、ネギとしょうがで頂くかけうどんは格別。昼食時間は、連日お客様が立ち並んでいる為早めにお越し下さい。本場の味を全国発送します。

初投稿者

たっちぃしんたっちぃしん(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

坂出周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (坂出・丸亀・塩飽諸島)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     08:30 - 14:30
    [水]
     08:30 - 14:30
    [木]
     08:30 - 14:30
    [金]
     08:30 - 14:30
    [土]
     08:30 - 14:30
    [日]
     定休日

  • アクセス方法を教えてください

    ・JR予讃線讃岐府中駅から徒歩15分
    ・高松自動車道高松檀紙ICから国道11号線で車で約15分

  • このお店の口コミを教えてください

    このレビューは次の方に向けて書いてみました。

    香川県坂出市で…
    ・美味しい讃岐うどんを召し上がりたい方
    ______

    2024年4月某日
    家族と伺う。

    とある週末。10数年ぶりに香川へ。
    目的は讃岐うどん。午前0時に車で出発。
    途中のSAで買い物したり仮眠を摂り、10時頃に坂出市内の名店「讃岐うどん が◯う」様ヘ向かうもまさかの臨時休業。
    ショックのあまり、長距離運転...

周辺のお店ランキング

坂出周辺×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 讃岐うどん がもう - メイン写真:

    讃岐うどん がもう (うどん)

    4.00

  • 2 日の出製麺所 - 料理写真:

    日の出製麺所 (うどん)

    3.98

  • 3 山下うどん - 料理写真:うどん小

    山下うどん (うどん、そば)

    3.75

  • 4 とらや - 料理写真:

    とらや (うどん、カレーうどん)

    3.68

  • 5 まいどまいど - 料理写真:かけ300円+ちくわ天130円

    まいどまいど (うどん)

    3.64

食べログ限定企画