口コミ一覧 : 灸まん本舗 石段や 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

6180 件を表示 123

表示件数:

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

旨いかき氷

こんぴらさん参拝の石段を上り下り後のかき氷。
かなりヘトヘトな状態であったことも手伝ってか、かなり旨く感じた。
抹茶は中にもあんこが入っている、甘さも丁度いい。
シロップはたっぷり。

量は...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

こんぴらさんの帰り、どこかでちょっと座って休みたい… そんな時に、入ったお店です。 お土産物

こんぴらさんの帰り、どこかでちょっと座って休みたい…
そんな時に、入ったお店です。

お土産物屋さんだと思っていたら、中で座ってお茶が出来ました。
こんぴらさんの通りのお店らしい、レトロな雰囲...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2016/03訪問1回目

灸まん ナイスネーミング!

香川県を車で走っていると、
あちこちに「灸まん」と書かれた看板が目に入ります。

灸まん…、気になる言葉です。
お灸の灸に、まんじゅうのまん?
どうもこんぴらさんの参道にお店があるみたいです...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - 灸まんと田舎羊羹のセット
  • 灸まん本舗 石段や - 甘酒と灸まんのセット
  • 灸まん本舗 石段や - 店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
2016/03訪問1回目

朝から甘いもの!

✳︎灸まん本舗石段や@琴平
朝ごはんにうどんを食べた後すぐに甘いものを求めてこちらへ。
朝からやっているのが嬉しいですね。

お茶菓子セットを寒かったのでストーブのもといただきました。赤い絨毯...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - 石段を登る前の腹ごしらえ!
  • 灸まん本舗 石段や -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

讃岐一人旅 その8 スイーツ探訪 その42

帰路、参道にあるこちらへ・・・
なかなか風格のある店構えです。
江戸時代から続いてるお店なのかな??

なんで「灸まん」?・・・とお聞きしたら。
江戸時代、名物として知れ渡っていた「金毘羅灸...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2016/01訪問1回目

坂道の休息処

灸まんはその名の通り、お灸のもぐさに似てるところから。
もぐさに似せたのか、たまたまできた形が似てたのか、それとももぐさが灸まんを真似たのか。
(あ、最後のやつは無いと思ってないか? 世の中には豆...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - 抹茶セット(灸まん、栗羊羹つき)400円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

甘さ控えめのしっとりした「灸まん」

テイクアウトで利用。

孫と一緒に金比羅参り。お参りを済ませ疲れた孫を抱き、孫と杖を交互に持ちかえる腕はジンジンとしびれています。
やっとすべての石段を降り、私の疲れはピークに。

参拝道沿...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - 灸まん(外箱)
  • 灸まん本舗 石段や - 灸まん(断面)
  • 灸まん本舗 石段や - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

2015晩秋の四国巡り〔2日目-4:金刀比羅詣り④土産と言えばの饅頭〕

H27.11

 金刀比羅宮お参りの後、「かまたまソフト」なる変わり種ソフトを頂いた後は打って変わって伝統の味「灸まん」を頂きます。いやぁ昔は大の苦手だったこの手(所謂あんこ系)が食べられるように...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

金比羅参りの疲れを癒すお茶とお土産どころ

金比羅宮にある、灸まん本舗 石段や 本店に立ち寄りました。
お土産を買ったり、ちょいとお茶と茶菓子を食べれるお店です。

お茶菓子セット200円を注文しました。
お茶菓子は、灸まんと、田舎よう...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - お茶菓子セット200円
  • 灸まん本舗 石段や - 店内の雰囲気
  • 灸まん本舗 石段や - メニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

香川 琴平 灸まん本舗 石段や 探訪

高松から琴平へ向かう際に 道すがら
電信柱や道端など やたら見かける 灸まん の看板

この辺りの名物なのであろう事は すぐに分かる

そして やってきたのは 金刀比羅宮
車を停めて 金...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - お灸の形をした 灸まん
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や - 店内から

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

名物を購入〜の巻☺︎

このエリアでのお土産はこれで決まり!
というレベルのお土産のようで、
金比羅宮にいくまでの電信柱のあちこちに
広告として貼ってありました(o^^o)
三重県の伊勢でいう赤福レベルな雰囲気(^^...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - 5個いり

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2015/10訪問1回目

200円で饅頭とお茶

お茶菓子セット200円

さぬき名物骨付鳥 田中屋 で鳥食べてウロウロ。
駅前まで歩いたが、結局、金比羅に戻って休憩。

香川のお土産な灸まん。
破格の200円のお茶セットで休憩。

...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - お茶菓子セット200円
  • 灸まん本舗 石段や - お茶菓子セット200円
  • 灸まん本舗 石段や - お茶菓子セット200円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

とりあえず寄ってみた。青春18きっぷの旅 2日目讃岐編その5

予定滞在時間を大幅にオーバーして栗林公園を出たのは午後1時を大幅に周っていた。
とりあえずさか枝に戻って生醤油うどん(ぶっかけ)を食べようかと思うも、時間が残されてない事に改めて気付き泣く泣く断念し...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や - 琴電

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2015/09訪問1回目

こんぴらさん参りの休憩と、日持ちする名物土産を

金毘羅に向かう道路脇の電柱、参道のアチコチにある黄色い看板。「灸まん」って、
有名なんだと、思い知らされる。出発前に、香川のお土産で検索したら、すぐに出
てきて。それまで知らなかったんだけど(笑)...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

きゅう!

ずーっと、灸まんのポスター見ながら、
どんなんやろう??って楽しみにしていました。
この辺りの代表的なお土産みたいです。
電柱にずーーーっと広告が貼ってあります(笑)
これはチェックせずにはい...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - 灸まん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

琴平をそして香川県を代表するお菓子のひとつですね

妻とのLCCでの高松うどん旅行の際に訪問しました。金比羅さん観光はうどん以外のメインイベントでしたが、猛暑の中だったのでヘロヘロで、帰りの参道石段を進むと「灸まん」の看板で元気復活。ここが琴平で一番の...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - 老舗灸まん本店

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2015/06訪問1回目

”これは嬉しい!”と思いました。

 相方と二人で金刀比羅宮さんへお参りすべく、
石段全段制覇を試み、なんとか制覇しました。(平成27年5月参拝記録)

 膝が駄目です。こんな風に足がなるとは想定していませんでした。
そんな中で...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - いちごミルク
  • 灸まん本舗 石段や - アイスコーヒー・灸まん付き
  • 灸まん本舗 石段や - 灸まん本舗 石段や 本店さん
  • 灸まん本舗 石段や - 金刀比羅宮さん奥社・1,368の石段でした。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.6
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/06訪問1回目

こんぴらさんに来たらお土産のマストアイテムです。

今回は高松で1泊して、高速を利用して善通寺ICからこんぴらさんに参拝に向かいました。
高速を降りてこんぴらさんまでの道路では両側の電柱という電柱に「灸まん」の看板が出ています。それは伊勢地域の「赤福...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - これが名物の「灸まん」です。バラ売りで1コ75円
  • 灸まん本舗 石段や - お店の外観です。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2015/03訪問1回目

こんぴら参りには外せない名物まんじゅうを熱い日本茶で味える老舗の一品、灸まん本舗@琴平町

本日は琴平にて子供たちと金刀比羅宮参り。
黄色いお守りをGetし「灸まん本舗」立寄り。

杖を持って本宮からの階段を下りぜいぜい。
参道で寄り道して2度目のスイーツ補給をしよう。

その昔...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - お茶菓子セット
  • 灸まん本舗 石段や -
  • 灸まん本舗 石段や -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

電柱が どんどん誘う 灸まんへ(^^♪

金毘羅さんの参道に13:00。
蒲生うどん、山越うどんと食べ進め腹ごなしに金毘羅まいり。
雨の中、階段を滑らないように気を付けながらおりてきたそこに、
「灸まん」
金毘羅に来る道の電柱にずーー...

もっと見る
  • 灸まん本舗 石段や - 灸のかたち
  • 灸まん本舗 石段や - ほ~!
  • 灸まん本舗 石段や - お茶菓子セットとお抹茶セット

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
灸まん本舗 石段や 本店(きゅうまんほんぽ いしだんや)
ジャンル 和菓子、甘味処
お問い合わせ

0877-73-5678

予約可否

予約不可

住所

香川県仲多度郡琴平町798

交通手段

ことでん琴平駅から徒歩8分程度
JR琴平駅から徒歩10分程度

琴電琴平駅から428m

営業時間
    • 07:30 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣有料P

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kyuman.co.jp/

初投稿者

こしさんこしさん(47)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 熊岡菓子店 - 料理写真:

    熊岡菓子店 (スイーツ、パン)

    3.52

  • 2 灸まん本舗 石段や - 料理写真:

    灸まん本舗 石段や 本店 (和菓子、甘味処)

    3.46

  • 3 ハナあかり - 料理写真:ミルクレープ

    ハナあかり (カフェ、ケーキ、スイーツ)

    3.45

  • 4 ナカノヤ - 料理写真:嫁入りおいりソフト

    ナカノヤ 琴平 (うどん、日本料理、ソフトクリーム)

    3.42

  • 5 アカボシ珈琲店 - 料理写真:

    アカボシ珈琲店 (カフェ、スイーツ)

    3.38

食べログ限定企画