口コミ一覧 : 鹿児島ふるさと物産館 満天

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

111 件を表示 11

表示件数:

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

物産館隣にあるフードコート的なラーメン屋さん

飲食店が3軒並んで、食事するとこは同フロア―で、俗にいうフードコートですね。
ちゃんぽん注文して、しばらくするとフロア内に聞こえる大きな声で番号呼び出されます。
アナログですねw

さて実食。...

もっと見る
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/08訪問1回目

運良くワンコインデー!名物みそチャンポン

道の駅鹿児島ふるさと館内にある食堂。
完全セルフ式のシステム。

運良くワンコインデーだった。特定の料理が五百円!
「名物みそチャンポン」をオーダー。
定番のチャンポン麺に、豚肉、野菜が具沢...

もっと見る
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2017/06 更新)1回目

冷やしは6月中旬からだとか。ミニ丼ラーメンセット(塩)を食す。ミニ丼は黒豚がコゲ豚になっていた。臭みは少なくタレが濃厚。甘醤油ダレ。ラーメンは芯なしこんにゃく麺、スープは薄塩、バランス的にはもっと濃く...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

此処の店 初めて来たが 旨かった

  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

あくまで「しおラーメン(700円)」のみの評価です。

【2017年7月16日(日)】
厳しい暑さの中、今日は朝から平川動物公園(九州で唯一、コアラがいる動物園)へ。
あまりの暑さにグッタリしている動物も多かったのですが、
いろんな動物を見ることがで...

もっと見る
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 - 店構え
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 - 黒豚チャーシュー しおラーメン(700円)
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 - 【黒豚チャーシュー しおラーメン(700円)】ソフトタイプの麺です。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

ふるさと物産館のフードコーナのラーメン

河内屋にございますぅ〜。
鹿児島県レビューが再び、1年ぶりに京都に並ぶ2位に復帰です。
とても嬉しいことです(意味不明)

〜帰省2016 夏 13〜

鹿児島6日目。友人たちへのお土産を...

もっと見る
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

冷やしラーメン(おにぎり1個付)・税込700円

七ツ島の鹿児島ふるさと物産館の中にあります。

交流広場というスペース内はフードコートになっていて、寿司・海鮮もの、そば屋、ラーメン屋などいくつかの店が入っています。
どの店も地産地消をウリにし...

もっと見る
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 - 冷やしラーメン・おにぎり1個付(税込700円)
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 - 明らかにラーメンの麺です。
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 - このような薄い氷を使ってます。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/07訪問1回目

鹿児島地産地消♪

鹿児島は全く土地勘ないので、地元の方に聞いていろいろ食べれる場所があるよって紹介されてここへ。

物産館という名称の中にあるフードコートの1つのお店になります。
他にもおそばやさんや魚屋さんとか...

もっと見る
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 - よくあるフードコートのお店のたたずまいだが・・
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 - みそチャンポン\700

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2012/04訪問1回目

【昼食】鹿児島ふるさと物産館 満天 味噌ちゃんぽん

Postnavigation←Previous【昼食】鹿児島ふるさと物産館満天味噌ちゃんぽんPostedon2012/04/05bykuracyan鹿児島に来ております。
天気がいいです。
...

もっと見る
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気1.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

店内はフードコート風!

お刺身定食と海鮮丼を頼みました。素材がやはり良いので、当たり外れなし、ポリュームもちょうど良く、満足でした!刺身なので特に言うことはないですが、刺身定食は、ぶり、まぐろ、皮付きのタイ、生サーモン、たこ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目
  • 鹿児島ふるさと物産館 満天 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鹿児島ふるさと物産館 満天
ジャンル ラーメン
予約・
お問い合わせ

099-284-6806

予約可否
住所

鹿児島県鹿児島市七つ島

交通手段

五位野駅から1,451m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

貸切

不可

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

kuracyankuracyan(23)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鹿児島市のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • アクセス方法を教えてください

    五位野駅から1,451m

  • このお店の口コミを教えてください

    飲食店が3軒並んで、食事するとこは同フロア―で、俗にいうフードコートですね。
    ちゃんぽん注文して、しばらくするとフロア内に聞こえる大きな声で番号呼び出されます。
    アナログですねw

    さて実食。
    見た目は、きくらげとネギがモリモリです。
    食べ進めると結構豚バラ多しです。
    出汁は豚骨ベースで、豚の香り高めですが、味が何となく薄目。

    あっさりの極みですかね。
    あっさりしすぎたのかも...

周辺のお店ランキング

鹿児島市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画