無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5595-0835
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 165 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
◆和栗の金糸モンブラン
◆アイスコーヒー 写真なし
注文すると目の前で作ってくれます。
忘れてしまいましたが有名なお店のスポンジケーキとメレンゲ、生クリームの上に搾りたてのモンブランがぐ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ランチに訪問し、天ぷら蕎麦をいただく。
天ぷらはサクサクで美味しいです。
蕎麦の味については、まだ未熟者の自分にはよくわからないのですが、普通に美味しいと思います。
食べ方は塩で食べるのが好...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
地元でお昼を、3年ぶり2回目。
東急田園都市線「青葉台駅」から歩いて3分。
『蕎麦と野菜肉巻き串 じねんじょ庵 青葉台本店』
入口付近に蕎麦打ち室があります。
広々とした木目調...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
友人と2人で初訪問
レモンタワー⁉︎でなかを、おかわりできるのが嬉しい
フライドチキンも熱々で外は、カリッと中は、ジューシーで美味かったです。
お蕎麦は、中を。めんつゆは、しっかりと濃厚で蕎麦も...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
自然薯はほんっとうに美味しかった!
他のメニューは割と小盛りだったけど、その分最後にお蕎麦を食べられるっていう嬉しさもあり(笑)
つけ汁を追加オーダーしたけど、一番は胡麻が美味しかったかな
店内...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
蕎麦もとろろも文句なしに美味しい!
お蕎麦を塩で食べるのもおススメです。店内は清潔感があり、店員さんも良い感じ。ただ混み合うと、なかなか手が回っていなかったかな。ドリンクバーにある蕎麦湯がまたしっか...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
恒例のお蕎麦「じねんじょ庵」
青葉台駅周辺では唯一?のわんこOK店!
·
お鍋も食べたんだけど撮り忘れたー
こなちゃもお蕎麦を堪能できたよ♪
·
わんこOKはテラス席だけなので
予約をオ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ランチタイムに利用しました。
入口には、名前を書く台も設置されていましたが・・
この日は何とか待たずに入ることが出来ました。
とは言え、かなりお客さんでいっぱいで女性グループ、カップルなどでほぼ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本酒の獺祭で年に二回販売される槽場汲みを青葉台の酒屋さんに予約していたので受け取りに。
いつもなら日本酒を受け取って帰宅するのですが。
せっかく横浜市に行くので近所に住む友人達と昼飲みするこ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
田園都市線青葉台駅から徒歩3分
駅から少し離れた場所にある自然薯が名物なお蕎麦屋さん「じねんじょ庵」
平日のお昼に行きましたが、3組待ち。
入口のテラスで待たせてもらい、10分くらいで案内...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
前から来たかった店。ちょうど近くに来たので寄ってみました。 自然薯の蕎麦セットを頼みました。麺大盛りも同額と薦められたので、それにしました。
全部美味しい! 自然薯も蕎麦も。飲み物も冷たい蕎麦茶があ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
美味しいお蕎麦と厳選された日本酒に一品料理、お店もゆったりと自然薯と蕎麦の取り合わせは最高です
お店の雰囲気も店員さんもとっても良かったです!
しかし、他の料理も大変興味があったので、また是非、甘...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
青葉台の他にも同店舗があるらしい。お昼時と言う事もあり、大変混でおりました。そのせいか、少し料理の提供が遅く感じました。自然薯はやっぱり濃いですね(笑) お摘まみも色々あるので 先に一杯やって その後...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
じねんじょ庵 青葉台店
|
---|---|
ジャンル | そば、甘味処、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-0835 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
田園都市線青葉台駅 徒歩3分 青葉台駅から310m |
営業時間 |
営業時間 ランチ 日曜営業 定休日 元旦、他 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
76席 (テラス席:4名×2/カウンター席:10席/BOX席:4名×3/6名×2/テーブル席:2名×9/共用テーブル席:8名/お座敷席:8名) |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可) 座敷(足が下せる堀炬燵式)になります。 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣のコインパーキングをご利用ください |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、オープンテラスあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ペット可、ハッピーアワー、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 ベビーカーは入口でお預りさせて頂きます。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年2月15日 |
電話番号 |
045-507-8753 |
関連店舗情報 | じねんじょ庵の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
ランチ
全日 11:00~14:00(Lo13:45)
甘味処
全日 14:00~16:00(Lo15:30)
ディナー
日~木・祝 17:00~22:00(Lo21:30)
金土・祝前 17:00~23:00(Lo22:30)
元旦、他
アクセス方法を教えてください
田園都市線青葉台駅 徒歩3分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
じねんじょ庵さんへ夜のソロ訪問
こちらのコンセプトは「楽しい蕎麦屋」とのこと。
大人数、家族は勿論、1人飲みも気軽に楽しめるの嬉しいです
平日18:30まで、もしくは20:30以降は
ゆるのみアワーということでアルコール290円でご提供
ありがたや。
今回以下をお願いしました。
●板わさ
●鴨のたたき
●手作りだし巻き玉子(小)
●じねんじょ庵 特製そば 和み
◯生ビ...
閉じる
どうしても鴨南蛮せいろが食べたくて
お気に入りの「じねんじょ庵」へ。
店内は、会話を楽しむご夫婦や、日頃のストレス発散と言わんばかりに主婦グループが目に付く店内。照明が若干薄暗く、お酒を楽...