口コミ一覧 : 初祖 岡埜榮泉總本舗

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

110 件を表示 10

表示件数:

3.5

1人
2023/01訪問1回目

老舗の豆大福!

...「岡埜榮泉の豆大福」がめちゃウマいらしい!
調べによれば「岡埜栄泉」が親戚の5軒に暖簾分けされ、最も古い歴史も持つのがのが、岡埜栄泉総本家で150年の歴史があるようです!
長い歴史のある中で「岡埜栄泉」という屋号は数多くあるようで、中でも豆大福は1番人気商品なのはどの店舗も共通のようです・・・
さて、こちら初祖 岡埜榮泉總本舗は...

もっと見る
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 -
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 -
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

こんな味だったかなぁという感じ

...「六地蔵」から鎌倉駅に向かうと途中で「岡埜栄泉」を見つけたのでびっくりして中に入ってみました。豆大福200円を購入して家で食べました。以前、神谷町の「岡埜榮泉 」で時々豆大福を買っており...

もっと見る
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

むっちむちの豆大福

...
ちょっと歩いただけで暑い!!

きなことひーこら歩いていたら(あんこは抱っこで爆睡中。こんなに暑いのによく寝れるなぁ)
岡埜栄泉の豆大福と書かれたのぼりが!

そういや以前由比ガ浜通りを車で通った時に
この豆大福ののぼりが気になって調べてみたら
有名な岡埜栄泉じゃありませんか。
なのでずっと行きたいと思ってたんだ。

日本橋高島屋の銘菓百選で売ってるの見つけて食べて美味しかったんだよね~。

…と思いきや、『岡埜栄泉』って暖簾分けしまくってて
私が食べたやつとココが同じ味なのかはちょっと不明らしい。

まぁでも豆大福好きだし...

もっと見る
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 -
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 -
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 -
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2019/06訪問1回目

鎌倉駅 徒歩7、8分のところで再開 上野広小路 岡埜栄泉の豆大福 変わらない味

...上野広小路の岡埜栄泉(おかのえいせん)(始祖 岡埜栄泉総本舗)は東京でたいへん有名なお店でした。「岡埜栄泉の豆大福」といったら、上野広小路の岡埜栄泉の豆大福のことです。

上野広小路に岡埜栄泉があった時は、上野駅から歩ける距離ですので...和田塚駅の岡埜栄泉に絶対行きたいと思い、日曜日に早速行ってきました...

家に帰って頂きました。上野広小路の岡埜栄泉の豆大福を頂いたのが何年も前で、記憶も定かではないのですが...

もっと見る
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 -
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

鎌倉の地元民の和菓子屋さんになって欲しい

...そう言えば、あずき色の暖簾は上野広小路の店に掛かっていた(夏の?)物だと気付いた。店の奥には工場も完備している。因みに「岡埜栄泉」という和菓子屋さんは暖簾分けが繰り返されたりなどして東京に30軒以上あるのだそうだ。代表格は上野駅前の「岡埜栄泉 上野駅前総本店」。我が家が時々買い求めるのは虎ノ門の「岡埜榮泉」なんだけど。

  豆大福  2個   @20...

もっと見る
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 外観
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 豆大福
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 奥は工房

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

上野広小路から岡埜栄泉。時は流れて再び上野からの味。

...豆大福の岡埜栄泉が、鎌倉に登場!
しかも、お話を聞いてみると、、
私「支店を出したのですか?」
お店の方「いいえ、上野広小路から...

もっと見る
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - コーヒーせんべい
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - コーヒーせんべい
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 豆大福

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

鎌倉由比ヶ浜・岡埜榮泉總本舗の豆大福が美味しい&招き猫チョコもいいよ♪

...鎌倉由比ヶ浜通り
初祖 岡埜栄泉総本舗 (しょそ おかのえいせんそうほんぽ)
長い・・店名である。 上野から鎌倉へ移転してきたんだそう。
赤い暖簾に・・上野廣小路の文字...

もっと見る
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 招き猫チョコがあるの。
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 豆大福はもちろん美味し。
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 笑ってる猫がいたり・・。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/03訪問1回目

もう160年を目指して新規一転

...

すると赤い暖簾の、新しめのお店が目に入ります。
あれ、ここってナンだっけ?
目を凝らすと、「岡埜栄泉」の4文字が@@

え、何故に都内の東のお店が鎌倉に進出?と
不思議に思い、立ち寄って見ました。

店内は...

もっと見る
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 大福(粒あん) 200円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

餅生地はコシがあります。シコシコとした食感。

...  総じてなかなか美味しい豆大福(^^)

確かに岡埜栄泉総本家 大丸東京店の味とは違いました。
岡埜栄泉総本家 大丸東京店のレビューは以下になります。

・豆大福 220円 × 3個
  国産のもち米で北海道産小豆の粒あんを包みこんだもの。餡の甘さ控えめ加減が
  私の好みにぴったりです。豆のしょっぱさもGOOD!餅生地は絹のようになめらかで
  柔らかかったです。こりゃあ旨い。

上記のとおり、岡埜栄泉総本家 大丸東京店のはえんどう豆はしょっぱくて、
餅生地はシコシコというよりは絹のように柔らかいタイプでした。
確かに味も違うんですねえ。
好みとしては岡埜栄泉総本...

もっと見る
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 豆大福
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 豆大福アップ
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 豆大福断面アップ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

鎌倉・由比ガ浜通り・六地蔵に『岡埜榮泉』が開業。

...そして『岡埜榮泉』の事は、全く持ってよく知りませんが『おかのえいせん』っていう店名の店はたくさんあって複雑怪奇。
「岡埜榮泉」「岡埜栄泉」「總本舗」「總本家」「始祖」「初祖」とか少しずつ違うし。
そして、そんな「岡埜榮泉」が鎌倉にも進出して来たのです...

もっと見る
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 豆大福(200円)
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 豆大福(粒餡)
  • 初祖 岡埜榮泉總本舗 - 店頭の豆大福2種

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

このお店は「台東区上野2-1-9」から移転しています。 移転前の店舗情報を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
初祖 岡埜榮泉總本舗
ジャンル 和菓子、大福
お問い合わせ

0467-33-4429

予約可否

予約不可

住所

神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-6-1

このお店は「台東区上野2-1-9」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

江ノ電「和田塚駅」徒歩2分
JR鎌倉駅から徒歩約7-8分

和田塚駅から191m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2014年11月7日

初投稿者

湘南の宇宙湘南の宇宙(3783)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鎌倉のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:00 - 17:00
    [火]
     10:00 - 17:00
    [水]
     定休日
    [木]
     10:00 - 17:00
    [金]
     10:00 - 17:00
    [土]
     10:00 - 17:00
    [日]
     10:00 - 17:00

  • アクセス方法を教えてください

    江ノ電「和田塚駅」徒歩2分
    JR鎌倉駅から徒歩約7-8分

  • このお店の口コミを教えてください

    初祖 岡埜榮泉總本舗

    鎌倉で豆大福ならコチラがおススメです♪

    2024年1月10日現在 食べログ評価 3.50

    鎌倉で豆大福をお求めになるなら、やはりこちらがおススメです!!
    鎌倉と言えば「和菓子」のイメージが強い印象ってありますよね?
    でも実は不思議なことに圧倒的に洋菓子店が多いんですよね!
    そして食べログの高評価店も同様な結果になっているから実に意外です。

    更に昔...

周辺のお店ランキング

鎌倉×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画