FAQ

何を食べても絶対的に満足できる亀吉さん! : Koufukusai Kamekichi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

경험이 풍부한 가게 주인의 본격 중화

Koufukusai Kamekichi

(口福菜 亀吉)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥8,000~¥9,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2023/12방문7번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
JPY 8,000~JPY 9,9991명

何を食べても絶対的に満足できる亀吉さん!

こちらは東区飯田町にある口福菜亀吉さんです!

ちょうど初めてお邪魔したが昨年の12月なんです。

店内はカウンターとテーブル席。
お2階もございます。

まだお2階きお客様を通していらっしゃることを
私は見たことありませんが、
人数や状況に応じてお2階も開放されていらっしゃるみたいです!

この日もいつものカウンター席!

このお席しか座ったことがないので、
もうなんだか落ち着いてしまいます。

初めてお邪魔したときから、
お料理やお二人のお人柄や雰囲気が大好きで
しっかりと定期的(2ヶ月に1回)なペースで
お邪魔している数少ないお店です。

私は行きたいときに行きたくて、
先の予定もなかなかたてれないタイプなので
予約が取りづらくなるとなかなか行けないのですが、
亀吉さんたけはどんに予約困難になっても
絶対に通い続けたいお店です~♪


今回いただいもの

⭐北京ダック2本1900円
⭐岐阜手羽先の唐揚げ4本800円
⭐陳麻婆豆腐1200円
⭐伊勢海老塩炒め4700円
⭐黒毛和牛と揚げごぼうのスパイシー炒め1700円

本当に亀吉さんのお料理は外すことがないです!

何をどうチョイスしても美味しすぎて感動します。

北京ダックなんてもうこのお値段で~!

もう、わたし、他で食べなくてよいです。

あと何気に手羽先がめちゃくちゃ美味しいです。

人生で食べた手羽先の中で、
断言できます。

私は一番ずば抜けて好きです。

本当に美味しいです。

今回はちょっと贅沢に伊勢海老ちゃん!

他のお店だったらまず頼まないけど、
亀吉さんなら食べてみたくて。
間違いなかったです。
頼んで良かった!

今年も最高に美味しいお食事を
ありがとうございました!

本当に美味しすぎて満足度高すぎです。

来年も宜しくお願いします~。

ご馳走さまでした!

2023/08방문6번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
JPY 8,000~JPY 9,9991명

何を頂いても美味しいすぎて満足度が高すぎます!

こちらは東区飯田町にある中華料理の亀吉さんです。

私が定期的に必ずお邪魔させて頂いている大好きなお店です。

ちょうどオープンされて1年になりますが、
あっという間に人気店になられました。

なんか凄いですね~。

でもいつお邪魔しても、
大将もママさんもオープンされた頃と、
変わらず、いい意味でご自身のスタンスで
いらっしゃるところが何だか素敵に思えます。

可愛いバイトさんも入られて、
益々躍進されることと思います。


カウンター6席程度、テーブル席は2席。
お2階もありますが、
基本的には1階で営業されています。

亀吉さんではいつもカウンターのお席です!

綺麗なビールで乾杯~♪


今回頂いたもの


⭐台湾蒸し鮑の山椒ポン酢あえ1500円
⭐ずわい蟹とカニ味噌の春巻き950円
⭐坦々水餃子800円
⭐砂肝の唐揚げ香港式照り焼きソース750円
⭐鮮魚の紹興酒蒸し真鯛半身2500円
  (+500円で残ったソースに和え麺)
⭐鶏肉とカシューナッツ四川唐辛子炒め1400円
⭐ニンニク炒飯

ビール、ビール、ビール、ワイン、ワイン~♪


この日もしっかり食べました。

私がアラカルトで頂くお店で、
ご飯ものを頂くのは、
亀吉さんだけのような気がします。

それだけ亀吉さんでは、
しっかりとお食事を頂きたいんです。

どの料理もやっぱり美味し過ぎます。

今回はちょっと食べたことがないものなも
チャレンジしました!

亀吉さんで一番辛い鶏肉とカシューナッツの唐辛子炒め!

これ、凄いです!!!

他の辛いと言われるお店のお料理より、
更に辛い気がします(笑)

でも凄く美味しいんです。
痛いが先行して味が分からないなんてことがないんですね。

辛いけどちゃんと美味しさがくるから、
どんどん食べたくなる~~~でも辛い~~の葛藤なんです(笑)

じわじわ汗も出る辛さで、
ビールがかなり進みました。
この一皿でビール、ワイン飲み干しました(((^_^;)

〆はこの日のメニューになかったのですが、
前回頂いて、にんにくゴロゴロ~!
かなり責めたにんにく炒飯があまりにも美味し過ぎて、
可能ならって頼んだら快く作ってくださいました!

本当にこれ好きすぎます!

すりおろしが大量は実はそんなに好まないのですが、
ゴロゴロはですね!もうお芋ちゃん並みにホクホクで、
たまらんのですよ~!

鮮魚の紹興酒蒸しのソースに麺を投入からの炒飯!!

私的には珍しいけど、
やっぱりこれは亀吉さんだからです。

接客も、やっぱり、凄く心地よくて、
亀吉さんにお邪魔する日は、
なんだか凄く安心感~!

私の中では本当に間違いない飲食店です。

更に予約が取りにくくなっても、
亀吉さんだけはずっと通い続けたいです。

いつも本当にありがとうございます!

ご馳走様でした!

2023/06방문5번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
JPY 8,000~JPY 9,9991명

亀吉さんのお料理が好きすぎてどハマリしています、

こちらは東区飯田町にある中華料理の亀吉さんです!

オープンされてまだ数ヶ月なのですが大人気で
最近予約も取りづらくなっている亀吉さんです。

とにかくお料理が何を頂いても美味しいんです。

そしてビックリするくらいリーズナブル。


高級中華のようなお料理があると思いきや、
街中華のラインナップも忘れないところが、
亀吉さんの素敵なところです。

あとは、やっぱりご夫妻の温かい雰囲気が癒しでしかないんですよねー、


こんなに人気のお店になられても、オープン当初から、
ご夫妻でマイペースに~っていう感じの穏やかさと、
温かい接客スタイルが何一つも変わらなくて、
いくたびにホットします。

お席は1階はテーブル2席とカウンター席!
カウンターは2組ほどしか入れていらっしゃいません。

お2階もありますが、
基本はあまり使われていないと思います。

貸し切りや団体さまのご対応かと思います。

先ずはビールで乾杯です♪


今回頂いたもの

⭐蒸し鶏とパクチーのサラダ900円
⭐手羽先の唐揚げ香港式テリヤキソース800円
⭐紹興酒蒸し長崎あんこう2000円
⭐にんにく炒飯1000円
⭐空芯菜のガーリック炒め900円
⭐ヤングコーンバターオイスターソース600円
⭐甘エビの紹興酒づけ900円

ビール、ビール、あかしろワイン、青島~♪


この日も沢山沢山美味しいお料理を頂きました。

そんなに私は胃袋が大きい方ではないのですが、
亀吉さんにくると私は本当によく食べれます!

蒸し鶏とパクチーサラダ!
ママさん命名、無限パクチー(笑)
隠し味が斬新で驚きます。

本当に無限に食べれる私も大好きな一品です。

手羽先の唐揚げ!
何気に初めて頂きましたが、
と~ても美味しかった。
『手羽先サミット優勝できるよ!』
と仰るお客様がいらっしゃったそうですが同感です(笑)

紹興酒蒸しあんこう!
立派すぎてびびりました!
小さな蟹さんが可愛い~♪
蟹さんもまるまる食べれます。
ふわっと蒸された肉厚のすごあえあんこうが最高でした。
これで2000円はスゴいです!

そして旨味が凝縮されたこのおソースに、
麺を入れていただいて、
二度と美味しい~♪

にんにく炒飯!!
これスゴいです!!!
にんにくがかたまりゴロゴロです。

ホクホクお芋のようなにんにくの入った炒飯がたまらん~♪

美味しくて、スタミナつくし、これはやばい(笑)


これ、ハマるなぁ~(笑)

無限パクチー、手羽先~、にんにく炒飯!

亀吉さんに行ったら必ず食べたいものが毎回増えて困っています

もう既に亀吉さんを欲しています(笑)

また近いうちにお邪魔します。


いつもありがとうございます。

美味しかったです~

ご馳走さまでした(*^^*)

2023/04방문4번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 6,000~JPY 7,9991명

やっぱり全てが最高~!亀吉さんです♪


こちらは東区飯田町にある中華料理屋さんです!

お料理はもちろんですが、
お店の雰囲気や、お値段的にも、
あとはこれが一番かもですが、
店主さんと奥さまのお人柄が大好きで、
オープン当初より定期的に訪問させていただいています。

1階はカウンター数席、テーブル席2席。

2階はテーブル席がございますが、
お二人で営まれていらっしゃるので、
普段は基本的には1階のみで営業されています。

テーブルでまったりも良いのですが、
このお店に限っては、
お忙しい中、たまに店主さんが、
お料理のお話をしてくださったり、
私たちの食べ具合を気にしてくださる
カウンター席が魅力的だと私は思います。


先ずはビールで乾杯です!


今回頂いたもの


★兵庫県産 ホタルイカの湯引き 椒麻ソース 800円

★蒸し鶏とパクチーのサラダ 850円

★海老蒸し餃子 450円

★大海老のチリソース炒め 1600円

★豚肩ロースの北京式黒酢豚 1400円

★愛知県産 知多牛の上海式黒胡椒炒め 2500円

★天津飯 1100円


この日は本気でガッツリ食べました~♪

こんなに食べるのは亀吉さんくらいかもです(笑)


ホタルイカの辣麻ソース!
ソースが美味し~~~♪
少しだけ残っていたかといって新竹の子を添えてくださいました(*^^*)

蒸し鶏とパクチーのサラダ!
これ、美味しすぎ!
奥さまいわく、無限パクチー!!!
本当にその通りでもうとまらないくらい美味しくて、
思わずおかわりパクチーしちゃいました(笑)

この日は街中華的な、
天津飯や、酢豚、エビチリも頂きます。

天津飯のソースがた~ぷりな感じがツボ?
これ、〆で頼みましたが飲みものです(笑)
大変美味しかったです。

普段、酢豚をあまり食べないお友だちも、
亀吉さんの酢豚は大好きとパクパク食べていました。

知多牛の黒胡椒炒め!
お肉がいっぱい!
しかも柔かい~♪
中華って油多めなイメージですが、
とてもお上品なので牛肉もさっぱり頂けます。
お野菜も美味しくて大満足な1品です!

ドリンクはビール、ワイン、ワイン、ワイン~って感じかなぁ。

どのお料理も本当に美味しくて、
これだけ食べたのに、お友だちは、
まだチャーハンと担々麺が食べたいと…(笑)

でも気持ちは分かります。

普段、そんなによく食べる方じゃない私ですが、
何故か亀吉さんでは食べたい食べたい、まだ食べたい~
になっちゃうんです。

ツキイチくらいで訪問していますが、
メニューも変わりますし、飽きることがまったくないのも
亀吉さんの魅力的だと思います。

通うたびに益々好きになるし、
なんならまたすぐに行きたいくらいです。

地元のご家族連れやふらっとおみえになるお一人様を
大切にされている感じも、優しくていいなぁ~と私は思います。

こんなに食べて飲んで1人8000円程度。

これくらいの価格帯で自分なりの贅沢感と、
心からの満足感が味わえることが、
最近、希少に思えます。

有難いお店です。

いつも本当にありがとうございます。

またお邪魔しますね。

美味しかったです。

ご馳走さまでした\(^_^)/


2023/03방문3번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 6,000~JPY 7,9991명

全てにおいて満足度が高すぎる大好きな中華のお店です。

こちらは東区飯田町にある中華料理の亀吉さんです!

初めてお邪魔したときから、
すごく気に入ってしまい、
行きたい行きたいが募るお店です~(*^^*)

お料理はもちろん言うことありませんが、
ご夫婦の温かみのある接客や、
お店の雰囲気、お値段的にも、
全てが素敵で、私の中では、
最近、お邪魔したお店で1番お気に入りかなぁ~と思えます!

前回、ハンカチを忘れてしまい、
すぐにお電話下さったのですが、
お車が出てしまったので、
『また取りに行きます』で保管しておいて頂きました。

なのて前回から2週間くらいで行けたかなぁ。
私的にはちょっと嬉しい忘れ物でした!

今回で3回目の訪問ですが、
いつものカウンター席です♡♡♡

亀吉さんのカウンター、なんか凄く落ち着きます!

先ずはビールで乾杯です~(*^^*)


今回頂いたもの

⭐アヒルの舌の冷菜自家製辣油あえ900円
⭐肉焼売(2個)450円
⭐のどぐろの姿蒸
⭐ずわい蟹な半熟かに玉1800円
⭐王道中華のレバニラ炒め1000円
⭐ヤリイカと板春雨のにんにく唐辛子蒸し1300円


アヒルの舌!
生まれて初めて食べました!
なんだろ?食感は豚タンのような感じ?
本当に独特なのですが、味つけがまた美味しいから、
これでビールがぐいぐい~♪
かなりいいおつまみになりました!

焼売!
大きくてジューシーな焼売はやっぱり最強!


のどぐろの姿蒸!
贅沢~♪ふわふわのどくろと、
スープのお出汁のバランスがめちゃめちゃ良いんです!
パクチーがまたいいアクセントになっていて本当にこれ、
美味しかったです。

残りのスープに麺を入れてくださって、
これはまた衝撃的に美味しかったです~♪

ずわい蟹のかに玉!
豪華なかに玉。
このお値段でかにさんもりもりで嬉しいです。
ふわっふわの絶品かに玉は、
白いご飯が食べたくなるくらいバクバクいけますね!


レバニラ炒め!
王道中華~♪
しっかりボリュームで食べ応えもあって美味しかった~


ヤリイカの板春雨!
この日頂いたお料理のなかで、
1番ツボでした♡♡♡
辛くて美味しい~。
それ以上の言葉がみつかりません!


今回も本当に本当に大満足~♪

亀吉さんはお邪魔する度にどんどん、
私はお店もお料理も好きさがアップしております♡

おふたりのお人柄も私、大好きで、
お忙しいので、そんな話しかけたりなんてしませんが、
なんか雰囲気だけで癒されるし、
ほっこりした気持ちになれます。

こちらに来るとお腹も気持ちも満足度120%になります。

定期的にずっと通いたい~じゃなくて、
通わせて頂きたいお店です。

いつもありがとうございます。

またお邪魔します~♪

ご馳走さまでした(*^^*)

2023/02방문2번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

2回目の訪問は初回より益々好きになりました~♪

こちらは東区飯田町にある口福菜 亀吉さんです!

外堀沿いにある美味しい中華料理のお店です!

最近お邪魔したお店の中でも
私の中では1.2を争うくらい、
お味、お値段、雰囲気、大将と奥さまのお人柄、
全てにおいて気に入ったお店です!

すぐに再訪したかったのですが、
定休だったり予約がとれなかったりと、
タイミングが悪かったので、
やっと、再訪できた感じです(*^^*)

相変わらず大将と奥さまの感じが良くてお店の空気感が良いんですよね~!

1階はカウンター6席程度。
テーブル席が2席ほど。

お2階もございますが、
基本的には1階で回されていらっしゃる感じかと思います。

カウンターを予約してもらってお邪魔しました!

温かい膝掛けのご用意も嬉しいです!

先ずはビールで乾杯です!


今回頂いたもの


⭐ガツのにんにく唐辛子和え750円
⭐ずわい蟹の春巻き(1本)750円
⭐陳麻婆豆腐1100円
⭐本鱒の葱生姜蒸し
⭐ホタルイカと菜花の中国醤油炒め1000円
⭐汁なし担々麺1200円

⭐生ビール、瓶ビール、白ワイン


改めてですが、レビューを書いていて気が付くんです。
お料理は1品1品しっかりボリュームがあるのに、
単価がお安いなぁ~って!

本当にこれは有り難いです。

やっぱり私はリーズナブルで美味しくて、
感じの良いお店が、
何よりも素晴らしいと思うので!


ガツのにんにく唐辛子あえ!

ガツ好きです。
コリコリした食感と辛いおソースの絡みが最高です。

これをおつまみにビールが進んで仕方ない美味しさ。
素敵な1品です。

ずわい蟹の春巻き!

言うことないです。
美味し過ぎてどうしようです(笑)
1本から注文出来るのも嬉しいですね。

シェア出来るよう半分にカットして下さっていました!

本鱒の葱生姜蒸し!

ボリュームが凄いです。
添えられたもずくがまた美味しいこと。
葱香るナンプラー最高です。

⭐ホタルイカと菜花

大好物の菜花♡♡♡
ホタルイカとの相性がめちゃめちゃ良くて驚きました!

陳麻婆豆腐!

こちらにお邪魔したら麻婆豆腐は外しません!!

とにかく好み!大好きです(*^^*)

前回は汁ありの担々麺を頂いたので
今回は汁なしを頂きました。

きしめんのようなもちもちの平打ち麺に絡んでめちゃめちゃ美味しかったです。

残ったスープはライスに絡めて、
一番美味しいやつですね~!!

個人的には汁ありも美味しかったけど、
汁なし担々麺が好み過ぎました!


これだけしっかりお食事して、
ピールや、ワインも頂いて、
2人で11000円ちょい。

リーズナブル過ぎて申し訳なくなるレベルです!!

今回も大満足過ぎました。

帰りにうっかりハンカチを忘れてしまい、
すぐに奥さまからお電話頂いて気が付きましたが、
お車が出てしまい、取りに戻れなかったのですが、
逆にまた引き取りがてら、
近いうちにお食事に行けます!

ある意味、私的にはラッキーかも~(笑)

前回より更にまた亀吉さんが好きになりました。

私の勝手なワガママな独り言ですが、
あまり流行りすぎて予約が取りづらくならないで欲しいお店です。

ご近所のファミリーそうの常連さまを
大切にされていらっしゃる感じも凄く素敵ですね!

ありがとうございました。

美味しかったです。


ご馳走さまでした!

2022/12방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

心が温かくなります!辛さが美味しい中華と温かい接客!

こちらは東区飯田町に今年の夏にオープンされた中華料理のお店です!

外堀沿いにお店はございます。

ガラス張りの綺麗な店内に入ると、
とても笑顔の素敵な感じの良い女性と、
一見強面?(笑)なシェフがお出迎えしてくださいます。
因みにお二人はご夫妻です♡

カウンターメインとテーブル席が数席のこじんまりとしたお店かとおもいきや、
お2階には団体様も楽しめるような素敵なテーブル席がありました!

私たちはカウンターにてお食事させていただくことに致しました。

パンダちゃんの箸置きにほっこりします!
可愛い(*^^*)♡♡♡

カウンターから一見強面のシェフも、
朗らかにお声を掛けてくださり、
なんだか最初から居心地の良い空間だなぁ~と思いました!

まずはビールを頂きます!

お料理はコースもアラカルトのご対応も可能です!

私たちはこの日はアラカルトに致しました。

メニューがとても魅力的で、
あれこれ食べたいものばかりで悩みます。

そしてメニューの書き方が大変分かりやすく丁寧で親切なんす!

分からなそうなお料理やおソースには、
丁寧に説明書きがされているんです。

そこに優しさを感じますね~!

あと、一品のお値段が大変リーズナブル。

これは有り難いです!


今回頂いたもの


⭐棒々鶏930円
⭐白子のジョーマーソース900円
⭐珍味ぼらのへその唐揚げ唐辛子ソース700円
⭐海老蒸し餃子(2個)440円
⭐陳麻婆豆腐1100円
⭐えびのライチマヨソース和え(2尾)
⭐一口担々麺

生ビール、瓶ビール、白ワイン、青島ビール

棒々鶏が辛くてめちゃくちゃツボでした!
美味しいですね~!
横にはもりもりパクチー\(^_^)/
これもちゃんと『パクチーお好きですか?』
と伺ってくださいました。

白子のジョーマーソース!
まず、白子が立派でとても品が良くて美味しいんです。
ネギや生姜や山椒のきいた酢醤油のおソースかまた絶品で、
私は白子はこの食べ方が一番好みじゃないかと思いました!
これは毎回頂きたいです。

ぼらのへその唐揚げ!
初めて食べました!
なんだろ?砂肝みたいな食感?
しっかり歯応えがあるをですけど、
美味しいですねー!
700円ってお値打ち過ぎます。

陳麻婆豆腐!
辛くて美味しい~!
最高です。
その一言につきます。

海老のライチマヨソース和え!

これ、メニューは、4尾だったんですが、
奥様が『1尾が結構大きいので2尾にしましょうか』って!

優し過ぎます(* >ω<)
私たちの食べ方や頼みかたを見て
そのようなお声を掛けてくださったんだと思います。
お言葉に甘えて2尾に致しました!

甘めのおソースがかなり美味しくて、
私的に大好きな1品です!

担々麺が食べたかったのですが、
お腹がいっぱいになってしまったので、
そんなお話をシェフにしていたら、
2~3口の一口担々麺作りましょうか?って。

これも優し過ぎて感激しちゃいますね!

お手間がかかるのにありがとうございました!

担々麺も美味しかった~!

とにかくお料理がどれも美味しくて、
私的に大満足なんですが、
それに加えておふたりの優しさやご配慮が温かすぎて堪らないお店でした!

奥様の接客が素敵すぎて~!
そんな奥さまを『回りから自分には勿体ないって言われます』と笑ってお話されたシェフがまた素敵だなぁ~って!

色々ポカポカな気持ちになれる素敵なお店でした。

アラカルトで美味しい中華が食べたくなったら、
必ずお邪魔します!!!

大大大満足です。

美味しかったです。

ありがとうございました。
ご馳走さまでした\(^_^)/

레스토랑 정보

세부

점포명
Koufukusai Kamekichi(Koufukusai Kamekichi)
장르 중화 요리、사천 요리
예약・문의하기

050-5590-0935

예약 가능 여부

예약 가능

ディナータイムの2階(団体様)のご予約はお電話にて承ります。
人数変更の際は、お席の準備に時間がかかりますので、必ずご連絡ください。
営業時間中はお電話に出られない場合がございます。予めご了承ください。

주소

愛知県名古屋市東区飯田町1

교통수단

다카다케역 1번 출구 또는 2번 출구 도보 10분 시미즈역 도보 15분

다카오카 역에서 528 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 정기휴일
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    最終入店21:00
    夜のご利用時は1ドリンクオーダー制とさせていただきます。

    ■ 定休日
    水曜日+月数回不定休 (詳しくはインスタグラムをご覧ください)
    ランチは木曜もお休みさせて頂きます。
예산

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

( 1층: 카운터 6석, 테이블 8석 2층: 테이블 16석)

연회 최대 접수 인원

16명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

아이동반

저녁 시간은 어린이(중학생 이하)의 동반을 삼가해 주시고 있습니다. 2층 전세의 경우는 가능합니다. 전화로 미리 상담해 주십시오.

오픈일

2022.8.22

전화번호

052-938-8518

비고

화장실은 2층에 있습니다.