FAQ

「串太郎」カレー串かつと&ビールでエネチャージ : Kushi tarou

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.4
2022/07방문4번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.4
JPY 3,000~JPY 3,9991명

「串太郎」カレー串かつと&ビールでエネチャージ

2022年7月18日「海の日」
今年は梅雨が無かったけど、その後に豪雨が続いたりゲリラ豪雨も度々襲ってくる。

蒸し暑い日々はそんなに無いが、そもそも真夏が来るのは「海の日」ぐらいを境にやって来る。そろそろ2022年の過酷な夏がやって来るかもしれない。

JR中央線・鶴舞駅隣の高架下にある居酒屋「串太郎」
こちらのカレー串かつが真夏になると毎年食べたくなる。
カレーって真夏日に食べたくなりますよね。

【本日の注文】
●カレー串かつ×6本
●鶏ねぎま
●豚バラ
●海老カツ
●カニクリームコロッケ

揚げ物ベースだとビール&ハイボールがぐびぐび進むでしまう。今日もたっぷりカレーに浸かったカレー串かつに一味唐辛子とソースを掛けて戴きます。

ここのカレーは恐らレ●ルトだと思うが、お酒のつまみに良く合う味で昔懐かしい風味が串かつに良くマッチする。

たっぷり揚げ物食べてこの夏も乗り切ります。
ご馳走様でした‼︎‼︎
それではまた次回まで「ご機嫌好う♪」

2021/03방문3번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
JPY 2,000~JPY 2,9991명

カレー串カツが無性に食べたくて

緊急事態宣言により自粛営業が続く日々で串太郎に来ることも避けていましたが、無性に串太郎のカレー串カツが食べたくやってちょうど都合良いタイミングにほうもんしました。

串太郎は名古屋市中区千代田(鶴舞駅高架下)にある居酒屋で串揚げ&串焼きをメインとした居酒屋です。

串太郎のカレー串カツは1本90円(税抜)で破格の値段で美味しいのでたまに食べたくなります。

【本日の注文】
●カレー串カツ×5本(90円×5本=450円税抜)
●海老カツ×2本(120円×2本=240円税抜)
●キャベツ×2皿(50円×2皿=100円税抜)
★生ビール
★ハイボール×3杯

たっぷりとカレーがかけられた串カツは毎回頼む必須メニュー。これがビール&ハイボールに非常に良く合います。

海老カツもコスパ抜群で冷凍食品ながらこのコスパなら十分満足。

口直しのキャベツも一皿50円は価格破壊を感じるコスパの良さ。

お値打ちだけでなく、味もお値段以上なのでたまに来たくなってしまう鶴舞の止まり木。

ご馳走様でした‼︎!
それではまた次回まで「ご機嫌好う」

2020/08방문2번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
JPY 2,000~JPY 2,9991명

真夏の夜はカレー串カツに引き寄せられる飲兵衛の楽園

JR中央線鶴舞駅の高架下にある日本酒と焼酎がそこそこ品揃え豊富で串揚げと串焼きが手軽に食べれる串太郎鶴舞店。

串太郎本店は高辻と雁道商店街の中間ぐらいにあるお店で鶴舞店の方が大箱で風格も鶴舞の方が老舗感を感じさせられる。

串太郎の存在は以前から知っていたが2020年に入りinstgramのフォローしてる方数名が度々こちらのカレー串カツをPOSTされるのに引き寄せられて前回訪問した。

全体的にメニューはお値打ち設定で飲兵衛には嬉しいお店。味噌おでんの味噌出汁の味も美味しく、何より、串カツのカレーの味と値段に魅力を感じた。

夏になるとカレーが食べたくなる。そんな今日この頃の真夏日により本日もカレー串カツ目当てに再訪してみた。

【本日の注文】
●カレー串カツ×4本
●エビカツ
●蓮根のはさみ揚げ
●メンチカツ

全て今回は揚げ物をセレクト。串太郎で串カツの次に気に入ったのはエビカツ。スーパーで買える冷凍のエビカツなのであろうが一人ものは自宅でフライ系は避けているのでこう言うお店で手軽に食べれるのはとてもありがたい。

串カツ1本90円、エビカツ1本110円、蓮根はさみ揚げもメンチカツも110円程度ととってもお値打ちなのだ。

これだけのつまみがあればビールであれば4〜5杯はイケる。今回は取り敢えずビールの後は目の前にあったダバダ火振をロックで味わう。栗焼酎の芳ばしい薫りが鼻から抜けてとても大好き。

スタッフの方々が大声で下世話な下ネタ話しをしているのも高架下の串太郎ならではのBGM。

誰にも話しかけるわけでもなく、チビチビとひとり酒するには格好の場所。

次回は頼んで無いメニューを頼んでみよっと。
御馳走様でした!!!
それではまた次回まで「ご機嫌好う」

2020/07방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
JPY 2,000~JPY 2,9991명

気になっていたJR中央線の高架下で酒場放浪!飲兵衛の楽園を発見。

JR中央線・鶴舞駅直ぐの高架下のお店「串太郎」。以前よりInstagramのフォロワーさんが頻繁にPOSTをしていて気になっていた。ここで気になっていたのは日本酒(冷酒)と串カツ(カレー)、そして味噌おでん。この3つが毎回気になっていた。

名鉄神宮前で終日仕事だった日なので金山でJRに乗り換えて千種方面へ向かうがちょうど「串太郎」に行けると鶴舞で下車した。

駅から直ぐの利便性で飲兵衛には根強い人気でおひとり様のお客さんがどんどんお店に吸い込まれるように入ってきてはカウンターに座る。ソーシャルディスタンスを意識してそれぞれ感覚をとっと座る店内の光景は俯瞰で見ればとてもシュールに違いない。

【本日の注文】
●味噌おでん(たまご、スジ)
●串カツ(カレー×3本)
●串やき(豚バラ、鳥もも)
●鯵フライ
●海老かつ
★生ビール
★いつものやつ(岐阜県産の冷酒)×2杯
★ハイボール

少し薄っすらとしたカウンターに座り仕事終わりの生ビールを飲み干す。
ガタンゴトンとJRが行きかう音がBGMでなんだか仕事終わりだなぁと感じる空間。

味噌おでん
電子レンジであつあつに温められて登場した味噌おでん。さらっとした味噌タレでうっすら甘目を感じて美味しい味つけ。たまご・スジに味が浸みてなかなかイケる。日本酒に良く合う味付けなので「いつものやつ」を注文した。

串カツ(カレー)
これが食べたくて来たようなものだ。1本90円の串カツはボンカレーに近い優しく懐かしい味のカレーにヒタヒタになって登場する。想像していた味でとても美味しくて満足。1本90円なのも飲兵衛サラリーマンには嬉しくなっちゃう。

串やき
特筆すべき点は特にない。

アジフライ・海老かつ
アジフライも海老かつも1つ110円程度なので破格値だ。そしてそこそこ美味しい。海老かつはプリプリな海老の食感も感じられる。エビフライよりも海老かつの方が最近好きだなぁと思う。

日本酒の銘柄も結構拘りをもったラインナップで新政No6などが置いてあったりするところが人気を博すポイントなのかもしれない。料理のメニューは適度なラインナップの種類でそこそこ飽きずに食べに来れる内容。

個人的には串揚げ系と味噌おでん系が串太郎では安定感を感じる料理が多い気がする。家の近くにあったら足しげく通うお店となることは間違いないと思う。Instagramで頻繁にPOSTするフォロワーさんの気持ちが充分に感じられて大満足。
御馳走様でした!!!

  • Kushi tarou - 外観

    外観

  • Kushi tarou - 串カツ(カレー)

    串カツ(カレー)

  • Kushi tarou - 味噌おでん(たまご、スジ)

    味噌おでん(たまご、スジ)

  • Kushi tarou - 串焼き(豚バラ、鳥もも)

    串焼き(豚バラ、鳥もも)

  • Kushi tarou - アジフライ、海老かつ

    アジフライ、海老かつ

  • Kushi tarou - いつものやつ

    いつものやつ

  • Kushi tarou -
  • Kushi tarou -
  • Kushi tarou -
  • Kushi tarou -

레스토랑 정보

세부

점포명
Kushi tarou
장르 이자카야、야키토리、꼬치튀김
예약・문의하기

052-264-0172

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛知県名古屋市中区千代田5丁目23-40 鶴舞駅隣接、ガード下

교통수단

地下鉄・JR鶴舞駅から徒歩1分(JRガード下)

名古屋市営バス
「鶴舞公園前」停留所から徒歩3分

츠루마이 역에서 136 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.