FAQ

とっても美味しいスリランカ料理 : Ceylon cafe and bar

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Ceylon cafe and bar

(ceylon cafe and bar)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.0
2021/01방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

とっても美味しいスリランカ料理

3回目の訪問である。この日は何となく朝からカレーに飢えていてやっているお店を捜していたらこちらに行きついた。大須観音周辺は初詣客で賑わっており、近辺の駐車場もなかなか空きがなかったが、何とか発見してお店に入ることができた。

ちょうどランチ時ではあったがあまり混んではいなかった。場所が大須観音の近くとはいえ人の流れとは逆方向にあるため認知度は低いのかな??

案内された奥の席に陣取っておススメの土日限定スペシャルセットをオーダーした。何でもここには10種類以上のカレーがかかっているそうである。しばらく待ってカレーが運ばれてきた。スタッフの方が「すべて混ぜて食べて下さい」と説明してくれた。
きれいに盛りつけてあるが、スリランカカレーは混ぜることによって完成するようである。

お皿の上には肉の塊のカレー、野菜、そして丸揚げした大き目の海老が乗っていた。これらをすべて混ぜ、食べてみると不思議と美味しいのだ。日本人の感覚からするとごちゃ混ぜにすると何となくまとまりがない味に落ち着くのでは・・・と思ってしまうのだが、スリランカではそうではないらしい。甘みと辛み、そして酸っぱさが相まってとても美味しいものであった。

最近名古屋には多くの本格的なインド、ネパール料理のお店があるが、こちらは少々変わり種のスリランカである。違いはなかなか難しいが味はとっても美味しい。おススメである。

2019/02방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
JPY 1,000~JPY 1,9991명

本場のスリランカカレー

2回目の訪問である。以前とても美味しかったのでの再訪してみた。夜遅めの時間であったせいかの中に入るとほとんどお客さんはいなく、スリランカ人の店員さんたちが暇そうにされていた。

でも混んでいるよりましか、という感じで入り口付近のテーブルに陣取った。人手が余っているのかみなさんとても親切で愛想も良い!こういうのって嬉しいね!!

今回オーダーしたのはバナナの皮にカレーを週種類包んだものにした。定番はもう一つあるのだが、そちらはカレーの種類が少し少ないとのことであったので今回はこちらにしてみた。

10分もかからないぐらいでカレー登場!!バナナの皮に包まれていて隅には楊枝で停めてある。それを外すとカレーの登場である!!

いろいろなカレーが少しずつ入っていたがこれをすべて混ぜて食べるとのことであったので指示通り混ぜて頂いた。辛さはかなり控えめだがスパイス感はとても心地よい感じである。スパイスの一つ一つが主張することはなく、全体で一つの味を作っている感じである。やはりこういうのは日本人が作るよりはとても上手で本場の人は凄いと素直に思える味であった。
ご飯も細長いお米でこれもルーろとても合っていた。日本のジャポニカ米では全く合わないだろうなあ~~

本場は良く知らないが、きっとこういうのを本場の味と言うのだろう。私は好きなお店である。

2018/09방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ごちゃ混ぜで食べる美味しいカレー

カレーはインドのものとずっと思っていたのだが、どうやらその認識はちょっと違うようである。
ネパール、バングラデシュ、そしてスリランカなど独自のカレー文化があるようだ。なかでも最近私の周りではネパール系のお店が多くなってきた気がする。しかし今回訪問したこちらのお店は名前に「セイロン」と入っているのでスリランカのカレーのようである。あのあたりの地域のことはイマイチよく分からないので何はともあれ食べてみることにした。

私が訪問したのは土曜のランチタイムであった。中に入るとそんなに混んでいないが、奥の席にも人が結構いたので人気はあるのだろう。私が見た限り、スタッフは男性3人であった。どうやらアサヒビールを入れているようで、
店員さんはスタインラガーのエプロンに帽子には「New Zealand」と書いたものを被っていた。

ランチセットでも良かったのだが、せっかく行ったので1200円のアーユルヴェーダワンプレートをオーダーした。一つのお皿で8種類のセイロンカレーを楽しめるとのことであった。

しばらくするとプレートがやってきた。カレーの他にココナッツを炒めたものやナスの揚げたものが乗っていたので食べていたら店員さんに

「全部混ぜて食べると美味しいよ」

と言われ、そのと通りにしてみた。別々で食べても美味しいと思ったのだが、混ぜると味が複雑に絡み合いますますのパワーアップとなった。もう何がどうなっているのか分からない味であったが、とにかく美味しい!!!
セイロンカレーはインドやネパールと全く違う!!
私が今まで知らなかった分野のカレーであった。夜には飲みながらカレーを楽しめるようである。

スタッフは多分スリランカ人であるが、日本語もとても流暢で親切であった。とっても居心地の良いお店に出会えてハッピーであった。

레스토랑 정보

세부

점포명
Ceylon cafe and bar(Ceylon cafe and bar)
장르 카페、바、스리랑카 요리
예약・문의하기

080-4528-5066

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛知県名古屋市中区大須2-1-41

교통수단

오스칸논역에서 도보 1분 후시미역에서 도보 9분

오스칸논 역에서 134 미터

영업시간
    • 05:30 - 11:00
    • 11:30 - 03:30
    • 05:30 - 11:00
    • 11:30 - 03:30
    • 05:30 - 11:00
    • 11:30 - 03:30
    • 정기휴일
    • 05:30 - 11:00
    • 11:30 - 03:30
    • 05:30 - 11:00
    • 11:30 - 03:30
    • 05:30 - 11:00
    • 11:30 - 03:30
예산

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

서비스료 / 차치

無し

좌석 / 설비

좌석 수

28 Seats

( 카운터 2석, 테이블 26석)

개별룸

가능

6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

프룸 테크 OK의 자리 있어 아이코스는 밤만(18:00~23:30) 가능

주차장

불가

인근에 동전 주차 있음

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,스포츠 경기 관람 가능.,타치노미(스탠딩 바)가능,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,애완동물 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2018.8.8

비고

무료 Wi-Fi 암호 6m6b36563s4av

가게 홍보

TV에서도 소개 된 ☆ 오스에서 즐기는 본고장 스리랑카 푸드 * 초록 넘치는 카페 공간에서 매혹의 맛을 만끽!