”おっちゃんラーメン”の通称で親しまれる幻の屋台 : Ryuu En

Ryuu En

(龍園)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

-

~¥9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

-

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
~JPY 9991명

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

”おっちゃんラーメン”の通称で親しまれる幻の屋台

このレビューは「龍園」店舗ではなく、ここのご主人が栄で出す屋台のレビューであることを最初にお断りしておく。

屋台を出す場所は、栄の三蔵通と七間町通の交差点付近の路肩。
雨が降れば営業しないし、不定期なうえ、深夜2時頃スタート目安ということで『幻の屋台』とも呼ばれる。

「おっちゃんラーメン」の通称で親しまれ、場所柄お客さんの多くは夜型飲食店の若い従業員ら。
軽トラックの荷台部分が調理場に改造されているキッチンカーで、その車の横にステンレスのテーブルが出され、丸椅子がその周りに並ぶ。

ご主人はとても渋い声で、親しみやすい接客をなさる。
忙しくなければ色々と世間話にも応じてくれるところが、「おっちゃん」と呼ばれて人気が出る所以であろう。
28年前にこの場所で実店舗の営業時間外に屋台を出すようになったそうだが、その当時はこの場所の周辺には多くの飲食店があったそうで、屋台に集まるお客さんの多くも和食の料理人などのうるさがただったようだ。
そのうるさがたにも通用するラーメンをということで、簡単に即席ラーメンのようなものを出すわけにもいかず、化学調味料も使わずの拘りよう。
麺は林製麺のものを使う。

ラーメンメニューは4種類あるが、オススメはご主人がニンニクを炒めるところから丹念につくる辛玉が乗る”ピリカララーメン”だ。
辛い物があまり得意ではないというご主人が、自らこの辛さならイケるというチューニングになっており、極端に辛さ耐性の低い人でなければ安心して食べられる。

オペレーションは早いので寒空の下長く待たされることもない。
ビジュアルは、油の浮かない濃茶色の濁りのあるスープで、チャーシュー、メンマ、海苔、刻みネギ、そして辛玉。
スプーンですくった辛玉がちょんと乗り、食べ手が好きなように調整出来るスタイルは「龍上海」を想起させる。
レンゲは女性だけに出していただけるもので、男性諸氏はどんぶりから直接スープをいただく。

ベースのスープは野菜出汁が前面に出た優しい味わいながらコクもある。
これに辛玉を溶いてみると、前半戦はまさにピリ辛程度なのが、後半になるに従って辛味が増してくる。
特にこの時期の寒さには、このニンニクの効いた辛味がカラダを芯から温めてくれる。

合わせる麺は加水高めと感じられる中細麺。
柔らかく茹でてあるが、コシもしっかりとしていて不足感なし。
ネギの切り方にも老練の技を感じる。

たまたま遊びで訪れた名古屋の貴重な一泊で見事にこの屋台ラーメンを食べられたのは幸運だった。
しかも2時頃からの営業という情報に対してこのキッチンカーが到着したのは3時頃だった。
開店時間を狙って行って屋台が出てないからと諦めていたならばこの幸運に浴することも出来なかったと思えば、猶更のこと得難い経験をしたと思う。

  • Ryuu En - ピリカララーメン

    ピリカララーメン

  • Ryuu En - 麺

  • Ryuu En - メニュー

    メニュー

  • Ryuu En - 屋台カー後面

    屋台カー後面

  • Ryuu En - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Ryuu En
장르 라멘
예약・문의하기

예약 가능 여부
주소

愛知県名古屋市西区上名古屋4-10-11

교통수단

조신 역에서 629 미터

영업시간
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( カウンター席のみ)

개별룸

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

店舗裏の月極駐車場に2台

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.