FAQ

家系其の六百六十三:ガチ家 : Yokohamaie Keira Men Gachiya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Yokohamaie Keira Men Gachiya

(横浜家系ラーメン ガチ家)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

2.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.3
  • 서비스2.6
  • 분위기2.9
  • 가성비2.1
  • 술・음료-
2019/09방문1번째

2.5

  • 요리・맛2.3
  • 서비스2.6
  • 분위기2.9
  • 가성비2.1
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

家系其の六百六十三:ガチ家

ハィ~。

さて、金曜日の23時に家を出て、
向かうは名古屋!!ε=┌(;・∀・)┘

ちょくちょく寄り道してたら、
結構時間掛かったなぁ~(´TωT`)

そして・・・
とりあえず朝5時まで営業している『まんぷく家』に!!

・・・あれ?( ゚ 3゚)?
どこ???(゜Д゜≡゜Д゜)?ドコ?

探しても見当たらない・・・(=_=)

あっ!( ゚д゚)ハッ!
あった!!!(☆∀☆)キラーン

けど・・・
跡形もない・・・.∵・(゚ε゚ )ブフー

どうやら火事にあったみたい・・・( ´△`)アァ

現在の時刻は朝4時。
こんな時間だから、もちろん他の家系店なんて開いてない!
( ´゚д゚`)アチャー

なので、諦めて朝風呂入りに行きました!(*´ω`*)

その後は『リニア・鉄道館』に行って、
色々見てきましたよ!ヾ(≧∀≦*)ノ〃

んで、お昼はCPS行かないとね!(σ≧▽≦)σ

って事で、やって来たのはコチラ!
『ガチ家』です!(ФωФ)ニャー

コチラは・・・まぁ、見た目商店系ですね。
(;¬_¬)

場所は名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通駅」より5分程の所にあります。
お店の横にコインパーキングがあり、
そこに停めればトッピングで還元するそうです。

店内はL字のカウンターのみ。
13時前の入店で、先客は4名程。
入って左側に券売機。
お水は各席にコップとポットが置いてあります。

多分、カウンターのみです。
2階に通じる階段がありましたが・・・
2階は・・・無い・・・のかな?(´・ω・`)?

後半で店員さんのお子さんでしょうか?
「お母さ~ん!!」と、店員さんを呼ぶ声がしましたから!

そして、厨房には・・・
「残麺」代表格の『四之宮商店』の麺箱が・・・(;゚∇゚)アハハ

さて、コチラのお味は如何でしょうか!?


●注文
 ラーメン並(硬め多め):700円
 のり(6枚):150円
 ライス(食べ放題):150円

●麺
 『四之宮商店』の麺。
 茹で方はテボによるもの。
 太さは太めの軽いウェーブ麺。
 硬さはちょい硬めで提供されます。
 出ました!
 「グニグニグングニル」♪(人´ з`*)♪
 いや、ネタじゃなくてね・・・
 本当にグニグニしてるんですよね。
 粉っぽいというか・・・
 味も素っ気ないです。
 モチモチ感とも言い難い弾力。
 スープとの絡みは弱め。
 油が原因なのかな?
 一体感が感じられず・・・
 麺量はしっかり入ってます。

●スープ
 豚骨先行のスープ。
 ってか、スープ量が少な過ぎ。
 麺を食べるとほとんど残らないし。
 なので、ぬるくなるのも早い。
 肝心の味はというと・・・甘い・・・
 コクも弱く、ただ甘いだけ。
 しかも、その甘さがね。
 バターの様な、変な甘さが目立つ。
 風味が・・・ね。
 良い香りがしないんですよ。
 醤油感もほぼ感じられない。
 鶏油は多め注文で、しっかり多め。
 鶏の風味の欠片も無い。
 粘度はちょい低め。
 スープ量は少な過ぎ。
 スープ温度はちょい熱めで提供されます。

●具
 チャーシュー、海苔、ほうれん草、ネギ。
 チャーシューはサイズ、厚み共に普通。
 もう、ロールとか越えて、まん丸なチャーシューwww
 機械的に作ったとしか思えない。
 味も肉の味しかしない・・・
 硬さはちょい柔らかめ。
 ほうれん草はクタりタイプで、量は普通。
 特にエグみとかが無かっただけマシですね。
 ネギは輪切りタイプで、量は少量程度。
 存在感もあまり主張する事なく、普通な感じ。
 海苔は増して9枚。
 増しは150円で6枚。
 色合いは濃い緑色。
 スープに浸すとフニャります。
 そして・・・破けます。
 風味も何だか弱めな感じ。
 ライスはライスバー形式で食べ放題。
 炊き加減は普通。
 ライス欲求度は低め。


まぁ、想像通りのラーメンでしたね。(´゚З゚`)
このお店でしか食べられないオリジナリティって、
ドコなんでしょうかね?
麺?スープ?具?
う~ん、分かりません。( ´~`)

麺はグニグニしていて、食感が好きじゃない。
麺に力が無いんですよね。
麺の美味しさが感じられないんですよ。(o;д;)o オヨヨ

スープはとにかく風味が変な感じ。( ノД`)…
この甘さ、本当に必要なんすかね?
豚骨から出る甘みって感じがしないんすよね。
それは鶏油にも言えること。

息子の頼んだ塩ラーメンと比べても、
多少色合いが濃い位なんすよね。
醤油豚骨って感じが全然しないっす!(゚ω゚;)

チャーシューは・・・これ、何ですかね?(・_・?)
こんな綺麗にまん丸なチャーシュー、
見たこと無いですよ!(((*≧艸≦)ププッ

手作りなんですかね?

ほうれん草は、まぁ普通でした。

海苔は高いですね。(=_=)
5枚100円なら分かりますが、
6枚150円って・・・(´・ω・`; )

そして、ライスも150円。
いくら食べ放題だからって・・・(;¬_¬)
半ライス程度で良い人にとっては、
残念極まりない値段設定。(。>д<)

メインはラーメンですからね!d( ゚ε゚;)

店主さんの来ていたTシャツには、
「一度きりの人生だから心を込めてガチで生きたい!!」
って書いてありました!Σ(゚ロ゚;) オォー

てっきり「ガチでラーメン作ってます!」的な
意味合いの店名かと思ったら・・・

とりあえず「生きる」方がガチなんすね!゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

店主さんは、横浜で家系ラーメンとか食べたことあるんですかね?
まぁ、この味が好まれるか、好まれないかは、
人それぞれですからね!d(`・∀・)b

良いと思います!!

ただ、家系ラーメンとなれば、話は別ですね!

家系ラーメン、こんなモンじゃないぞ!!Σd(゚д゚*)

因みに息子は・・・
 塩ガチ盛りラーメン並(硬め濃いめ多め):950円
を注文してました!Σ(*゚Д゚*)

しかも、「カタコイオオメ」とかwww
流れる様に注文してるし(*´艸`*)

感想は・・・
息子「チャーシュー冷たい・・・」
息子「でも、味玉は美味しかったよ!(*^▽^*)」
だそうです。

(;゚∇゚)エッ?
ラーメンの感想は・・・?(・ε・` )

店員さん達は、挨拶もしっかりで、
雰囲気は良かったですよ!(*≧ω≦)

そうだ!
以前のレビューで、割り箸割るの苦手です!
って書いたら、フォロワーの「もも☆ねこ」様が、
割り方をレクチャーしてくれました!

そして・・・無事、綺麗に割れました~!
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ヤッター

ありがとうございます♪(///∇///)

さて、その後はホテルにチェックインして、夜の飲み会に!
ε=(ノ゚Д゚)ノ

息子「そろそろ出ないと間に合わないよ!」
kiku「まぁ、大丈夫だろ?」

案の定、遅刻!(ノ∀≦。)ノ タハー

おぃ!息子!!
もっと急(せ)かさんかぃ!( ;゚皿゚)ノシ

そして・・・金山駅近くで飲んだんですけどね。
まさかのタクシー大暴走・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

翌日・・・娘から連絡が来て・・・
娘①「ニュースにお兄ちゃんが映ってた!」

Σ(Д゚;/)/エェー

まぁ、見間違えだとは思いますけど・・・ね。


ご馳走様でした。

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - 『ガチ家』の"ガチ"は、ガチで生きる!!(≧∇≦)b

    『ガチ家』の"ガチ"は、ガチで生きる!!(≧∇≦)b

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - 営業時間!!

    営業時間!!

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - ラーメンは平均的なお値段!d( ゚ε゚;)

    ラーメンは平均的なお値段!d( ゚ε゚;)

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - ライスと海苔は、ちょっと高め・・・(¬∀¬)

    ライスと海苔は、ちょっと高め・・・(¬∀¬)

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - 『四之宮商店』の麺箱・・・( ´゚д゚`)アチャー

    『四之宮商店』の麺箱・・・( ´゚д゚`)アチャー

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - ラーメン並+のり(6枚)+ライス!゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

    ラーメン並+のり(6枚)+ライス!゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - アップで!チャーシューがまん丸!(((*≧艸≦)ププッ

    アップで!チャーシューがまん丸!(((*≧艸≦)ププッ

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - 残麺リフト♪(゚∀゚;)

    残麺リフト♪(゚∀゚;)

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - 完食完飲!ご馳走様でした!!

    完食完飲!ご馳走様でした!!

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - フォロワーさんに言われた通りに割ったら、綺麗に割れました!!ヾ(≧∀≦*)ノ〃

    フォロワーさんに言われた通りに割ったら、綺麗に割れました!!ヾ(≧∀≦*)ノ〃

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - 息子の塩ガチ盛りラーメン並!!

    息子の塩ガチ盛りラーメン並!!

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - リニア・鉄道館!意外と閑散としている・・・(゚ω゚;)

    リニア・鉄道館!意外と閑散としている・・・(゚ω゚;)

  • Yokohamaie Keira Men Gachiya - 東海道新幹線の高速試験用新幹線!(☆∀☆)キラーン

    東海道新幹線の高速試験用新幹線!(☆∀☆)キラーン

레스토랑 정보

세부

점포명
Yokohamaie Keira Men Gachiya
장르 라멘、이자카야、식당
예약・문의하기

052-325-8648

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛知県名古屋市北区紅雲町46

교통수단

名古屋市営地下鉄 名城線志賀本通駅より徒歩5分

시가혼도오리 역에서 341 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:50)

    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:50)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:50)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:50)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:50)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:50)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:50)

  • ■ 定休日
    火曜日
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

15 Seats

( カウンターのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり(コインパーキング利用時にトッピングサービスあり)

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능,테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

홈페이지

http://gachiya.favy.jp/

오픈일

2019.8.9