久々に和の朝定食。塩鯖に納豆は外せない(笑)(名古屋市熱田区)【再訪】 : Machikadoya

Machikadoya

(街かど屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2020/02방문5번째

3.2

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

久々に和の朝定食。塩鯖に納豆は外せない(笑)(名古屋市熱田区)【再訪】

夜勤を終えた。朝ごはんが食べられる時間がある。
今日はイレギュラーのメンバーだったんで、この1年喫茶店ばかりのモーニングだった事から和のメニューに行こうと誘った。
久々に市場の海鮮丼でも朝昼兼用な朝ごはんにしようとしたら休みで‥(涙)。
朝定食のあるここを訪問です。
1年ぶりに来たらまた朝のメニューがちょっと代わりまたちょっと高くなり、納豆をつけるとワンコインを超えるようになった(涙)。
私は「焼き魚朝定食」(税込430円)に納豆プラス(プラス110円)。同僚は「(特)朝定食」(税込500円)を注文してメニューを待ちます。
ここのいい所は釜炊ご飯のお代わりが自由なとこですね。あと生卵、海苔が付き鯖の塩焼きがついています。
久々にいただきました。
ごちそうさまでしたが、特朝定食のが1品多いのに安いのに今、気づいて‥。

  • Machikadoya - 焼き魚朝食セット、納豆追加(税込540円)

    焼き魚朝食セット、納豆追加(税込540円)

  • Machikadoya - 特朝定食(税込500円)

    特朝定食(税込500円)

  • Machikadoya - 朝定食メニュー

    朝定食メニュー

  • Machikadoya - トッピングメニュー

    トッピングメニュー

  • Machikadoya - がっつり定食メニュー

    がっつり定食メニュー

  • Machikadoya - メニューの一部

    メニューの一部

  • Machikadoya - 店の看板

    店の看板

2019/02방문4번째

3.2

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

名古屋に数店あるかまど炊きご飯の店。久々にランチで利用。ご飯おかわりが機械に‥。(名古屋市熱田区)【再訪】

今日は午前11時までに早飯を済ませ、中村区から犬山まで行く用事が出来てしまった。
ランチタイム前に食べれる店はと検討したらやはりここ位しかないかなあと同僚と訪問です。
朝飯では利用するもののランチでは久々の訪問となりました。
豚カツフェアはやってましたが、今の時期の旬のカキフライがなくて‥。
鯖の塩焼きがついた「豚汁定食」(税込590円)に久しく食べていない「納豆」(税込90円)を追加でメニューを待ちます。
同僚はやはり若い。スタミナ丼を注文していました。
5分程でメニューが登場。熱々ご飯に、白味噌ながら具沢山の豚汁がうまい。やはり茶碗ご飯では足りないのでご飯を盛りにいったら、ご飯を盛り付ける機械がいつのまにやら設置され‥。
一口とか小盛、中盛等ボタンでご飯が落ちて茶碗に入る。
面白いけどこれって必要?
衛生面で気になる人が多いからなのかなあ。気になる人にはいいかもしれませんが非常に寂しい気がしました⤵️⤵️。
鯖の塩焼きに玉子焼き。
あっさりといただきました。
かまど炊きごはんの店でご飯はおかわり自由。
また24時間営業が復活していました。

  • Machikadoya - 豚汁定食、納豆プラス(税込680円)

    豚汁定食、納豆プラス(税込680円)

  • Machikadoya - 鯖の塩焼きに玉子焼き

    鯖の塩焼きに玉子焼き

  • Machikadoya - スタミナ丼

    スタミナ丼

  • Machikadoya - メニュー

    メニュー

  • Machikadoya - 鍋メニュー

    鍋メニュー

  • Machikadoya - 牛肉メニュー

    牛肉メニュー

  • Machikadoya - 豚カツメニュー

    豚カツメニュー

  • Machikadoya - 鍋メニュー

    鍋メニュー

  • Machikadoya - ご飯自動よそおい機械

    ご飯自動よそおい機械

2018/08방문3번째

3.2

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

かまど炊きご飯が食べ放題。久々の朝定食。ちょっとメニューが変わりました。(名古屋市熱田区)【再訪】

今日は久々に清々しい朝。あれだけ蒸し暑かった猛暑が嘘のように秋の気配の風。
食欲も落ちてかなり辛かったが、夜勤明けの今日は風も清々しくてかなり食欲がある。
いつもは朝ごはんに行かない同僚も誘って、久々に和食の朝定食がいただきたくてここまでやってきました。ここはかまどご飯が食べ放題。
食欲があまりなくなってからは訪問しておらず、1年半ぶりの訪問になりました。
前は24時間営業でしたが24時間営業ではなくなり今は朝5時から10時までモーニングの朝定食がいただける店で、ここのチェーン店でも朝からやっている店は少ないようです。
朝定食は「選べる朝定食」(税込370円)~。ミニ塩鯖、納豆、山芋から選択。前回はなかった付近のファストフード店にはある「ベーコンエッグ朝定食」(税込430円)が新たに増え、出汁巻き卵がなくなっていました。さらに「とく朝定食」(税込490円)のメニューも増えていたことから、納豆付き、ミニ塩鯖付きのこのメニューを注文しました。
とく朝定食には選べる朝定食で選択できるメニューがすべて付いています。
以前はもっと小さかった塩鯖。今ではランチメニューでもいい位の大きさ。ただ欲しかった海苔がこのメニューにはついておらず残念。ご飯は1杯目は納豆と山芋。2杯目は軽くよそい卵かけご飯でいただきました。
やはりご飯が1杯半で限度。朝からお腹一杯でもう昼はいりません(笑)。昼に帰るつもりが今になりました。
また来週から激務で土日の仕事になる。まだ夏休みも2日しか取ってない。あと1日しか取れないかな?
これだけ涼しくなれば食欲も出て元気になれるのですが・・。

  • Machikadoya - とく朝定食(税込490円)

    とく朝定食(税込490円)

  • Machikadoya - 塩鯖

    塩鯖

  • Machikadoya - 選べる朝定食、塩鯖(税込370円)

    選べる朝定食、塩鯖(税込370円)

  • Machikadoya - 朝定食メニュー

    朝定食メニュー

  • Machikadoya - メニュー

    メニュー

  • Machikadoya - 夏ごはんメニュー

    夏ごはんメニュー

2017/02방문2번째

3.2

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

かまど炊きごはん食べ放題。朝定食は370円から(名古屋市熱田区)【再訪】

夜勤明けで久しぶりに朝食が食べられることになった。同僚に何が食べたいかと聞くと和食でご飯が食べたいとか?
私も最近肉が続き、納豆やら卵かけご飯の朝ご飯が食べたいと思い久々にここに訪問です。
朝定食は370円から~。券売機で購入でメインのメニューを塩焼き鯖にし、納豆を追加(90円プラス)、味噌汁を豚汁変更(90円プラス)にしてメニューを待ちます。
この時期は粕汁も150円プラスで変更が可能で、長野北部の同僚は美味しい。懐かしいと喜んでいました。
10分ほどでメニューが登場。ご飯は茶碗サイズですがセルフで食べ放題。米が美味しい。
納豆と卵かけご飯でご飯を2杯いただきました。半年近く食欲がなかった私にしては久々に食べた感じです。
豚汁は具だくさんで課金しても食べたい。
お腹を空かせ、食生活が乱れている方に訪問して欲しい店です。
以前は24時間営業でしたが人手不足で現在の営業時間は6:00~23:30までになっていました。

  • Machikadoya - 朝定食、納豆追加、豚汁変更(2017.2)

    朝定食、納豆追加、豚汁変更(2017.2)

  • Machikadoya - 粕汁(2017.2)

    粕汁(2017.2)

  • Machikadoya - 季節メニューの一部(2017.2)

    季節メニューの一部(2017.2)

2016/06방문1번째

3.2

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

労働者の朝ご飯。お代わり自由のかまどご飯がいい。(名古屋市熱田区)【再訪】

今から10年ほど前、愛知県西部で3年半ほど仕事をしていた。夜勤もあり朝ご飯でよく利用したのが蟹江店。
ここは24時間営業で、3種類あった朝ご飯。24時間営業の店しか朝食はやっておらず、5:00~10:00までの限定メニュー。
24時間営業の店が職場近くにあることを知り、朝昼兼用の朝ご飯にやってきました。
駐車場はおよそ15台ほど。店内はカウンター代わりになる10人掛けのテーブル席と4人掛け席が5席ほどの天内になっています。
この系列店で私がいただくのは9割が朝ご飯。昼、夜メニューはどこでもいただけるメニューなのであまり利用はしませんが、かまどご飯が食べ放題ということもあって食べる方にとってはかなりの人気店です。
朝ご飯は、選べる朝定食(ミニ塩鯖、納豆、山芋から1種)が370円、だし巻きの和定食が400円、塩鮭の朝定食が460円と3種有り、豚汁変更がプラス70円で納豆、山芋等追加は90円となっていました。物価も上がって20円程度高くなり、当時は塩鯖、納豆もつかないメニューになっていますが、ご飯が食べ放題という点では結構お値打ちか?。
選べる朝定食の塩鯖(税込370円)と追加で納豆(税込90円)を注文。味噌汁は豚汁変更(70円プラス)しました。
当時はなかった券売機なので、豚汁変更がわからなくて・・・(券売機嫌い)。
メニューは5分程で登場。ミニ塩鯖とありましたがなんのなんの・・・。1/4身はあり、大根おろしもついています。やはりご飯が美味しい。たまごと海苔はついているので、それだけでまずご飯1杯。次は納豆で1杯。さらに塩鯖で1杯とまではいきませんが2杯いただきました。
豚汁も具だくさんです。
最初のお茶は持ってきてくれますが後はセルフになり、紙おしぼりはありません。
昼は揚げ物メニューが多いためもっぱら朝飯利用です。
どっかの牛丼店の朝ご飯よりはおすすめ。また朝ご飯に行きたいと思います。
※24時間営業

  • Machikadoya - だし巻きの和定食(税込400円)(2016.6撮影)

    だし巻きの和定食(税込400円)(2016.6撮影)

  • Machikadoya - 具だくさんの豚汁(2016.6撮影)

    具だくさんの豚汁(2016.6撮影)

  • Machikadoya - 選べる朝定食メニュー、納豆追加(税込460円)

    選べる朝定食メニュー、納豆追加(税込460円)

  • Machikadoya - ミニ塩鯖(2016.4)

    ミニ塩鯖(2016.4)

  • Machikadoya - 朝定食メニュー(2016.4)

    朝定食メニュー(2016.4)

  • Machikadoya - おすすめの朝定食3種(2016.4)

    おすすめの朝定食3種(2016.4)

  • Machikadoya - 通常メニュー(2016.4)

    通常メニュー(2016.4)

  • Machikadoya - 店の外観(2016.4)

    店の外観(2016.4)

레스토랑 정보

세부

점포명
Machikadoya
장르 식당
예약・문의하기

052-655-1801

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛知県名古屋市熱田区一番2-4310

교통수단

로쿠반초 역에서 677 미터

영업시간
    • 06:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 06:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 06:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 06:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 06:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 06:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

    • 06:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

15台ほど

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.meshiya.co.jp/24/index.html

오픈일

2011.4.26