「ニューバレー」とは新谷さんのこと?? : Nibare

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

3.2

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

「ニューバレー」とは新谷さんのこと??

「ブリヂストン」は"石橋さんがルーツである"のようなタイトルにしてみました。

今日の教導勤務は昼過ぎの終わりでした。泊まりのシフトでは一番遅い担当になります。
というわけで手短に近場で遅い昼飯を食べるとしましょう(^_^;)
(まず利用しませんが)社食の営業時間もラストオーダーに近いですし…

さて、向かうはJR春日井駅徒歩3~4分の位置にある「ニューバレー」という喫茶店です。
喫茶店と言えども実態は肉系料理を提供する軽食堂のようです。今の職場に来てからすぐにBMし、勉強会後のランチでいつかは行ってみたいなと思っていました。

「ニューバレー」到着はPM13:45。ランチタイムなぞとっくに過ぎ去っていますが、こちらはありがたいことにPM15:00までランチメニューがいただけるそうです。まさに今日のような遅い終わりや勉強会後にはうってつけなお店です(^^)d
入店すると先客はお一人、食事を終えてまったりとコーヒータイムです。入口脇の窓辺にあるテーブル席に着席し、とりあえずランチメニューを見てみましょう。
肉系ランチメニューは幾つかあり、どれもウマそうなモノばかり(*´ω`*)
チキンにビーフ・ポーク…色々迷ってしまいますがお値段がちょっぴりお高いようですね。こうした価格設定ながらどれも食べごたえがありそうなメニューばかりです。
財布にはまだまだ余裕がありますが、気を緩めるとあっという間に散財してしまうのが私の悪い癖。ここはグッと引き締めて「チキンガーリックランチ」を珈琲なしでオーダーしました。
珈琲を付けないと-10円だそうで、僅か10円をケチって珈琲なしにしてみました(^_^;)
すんなり注文は通りましたが、あとでちょっとしたやりとりが発生するのをこの時は知るよしもありませんでした。

4人掛けテーブル席×6、5人掛け&6人掛けテーブル席×1といったキャパの店内は典型的な喫茶店風情です。モーニングタイム&ランチタイムは禁煙というのも私のような非喫煙者にとってはありがたいサービス。もしやタバコが吸えるのはPM15:00以降??
BGMはオールディーズでしょうか、古い洋楽が流れてどことなく80'sのような雰囲気もします。
先ほど注文を取りに来た方は男性、奥では女性がいらっしゃいます。お二人はご夫婦でしょうか??他には店員さんはおらず、お二人で回しています。

メニューにも書かれているように、焼き上がりにはおよそ10分ほどかかるようです。
結局、注文からはおよそ15分でした。テーブルに運ばれてきたチキンガーリックの薫りが忘れかけていた食欲を掻き立てます(^_^)
運んできたのは奥さん(?)。
「あ、ドリンクはよかったんですかぁ?」
「今は珈琲の気分じゃなくて…」
「そうですか、10円しか違わないですけど…」
「すいません」
珈琲なしのオーダーは少ないんでしょうね(^_^;)
では早速、いただきます(^人^)

腹減りの胃袋にはまず赤だしでいたわります。
具材は…
・ネギ
・ナス
・レタス(?)
・ダイコンの千切り(?)
が入っています。それぞれが細かく刻まれ、この具材はひょっとして野菜◯ず…??
というネガティブな見方をせずに一口いただくと、お出汁が効いててウマいですね(^_^)v
ホッと安心する味付けの赤だしです。
赤だしウォーミングアップに続いてはミニサラダをいただき、なんちゃってベジファーストに(^_^)
そしていよいよメインのチキンガーリックをリフトからの~~一口♪♪
う…ウマ~~い(*´ω`*)
皮がパリッと仕上がり、食感よく食べれます。
肉もプリッとジューシーで、ガーリックオイルまみれにしてご飯と一緒にいただくと…もうご飯が止まりません(^_^;)
勢いよく食べようとするのを自制し、ゆっくりと味わいながら食べ進めるよう意識します。
チキンガーリックの上には"フジッリ"と呼ばれる茶色い渦巻き状のパスタがあります。
色的にはアレですが…いただいてみると意外や意外、焼きそば味がしました。
はは~ん、こうした味付けは面白いですね(^_^)v
だいたいこの手のモノはマヨネーズやトマトソースで味付けされがちですので、焼きそば味にするというのは発想になかったです(@_@)

これだけ濃い味付けだとアルコールが恋しくなりますが、明日へのスタミナ源につながるようなパワー系のランチメニューでした。
お値打ちな「チキンガーリックランチ」でこのレベルですから、1000円オーバーの「とんてきランチ」や「ビーフシチューのランチ」はどれだけウマいんでしょうか??
財布に余裕があればこれらも是非いただいてみたいと思います(^_^)v

ごちそうさまでした(^人^)

  • Nibare - ビジネスホテルエルク春日井1階部分にあります

    ビジネスホテルエルク春日井1階部分にあります

  • Nibare - バレニューランチ??ニューバレーではない??

    バレニューランチ??ニューバレーではない??

  • Nibare - 店内は典型的な喫茶店風の雰囲気です

    店内は典型的な喫茶店風の雰囲気です

  • Nibare - モーニングメニュー

    モーニングメニュー

  • Nibare - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Nibare - ビーフ系ランチメニュー

    ビーフ系ランチメニュー

  • Nibare - チキン系ランチメニュー

    チキン系ランチメニュー

  • Nibare - その他系ランチメニュー

    その他系ランチメニュー

  • Nibare - 3時からメニュー

    3時からメニュー

  • Nibare - チキンガーリックランチ(珈琲なし)  870円

    チキンガーリックランチ(珈琲なし) 870円

  • Nibare - チキンガーリックにミニサラダ、小鉢等がつきます

    チキンガーリックにミニサラダ、小鉢等がつきます

  • Nibare - パリパリに焼かれたチキンガーリック(*´ω`*)

    パリパリに焼かれたチキンガーリック(*´ω`*)

  • Nibare - ミニサラダ、小鉢達

    ミニサラダ、小鉢達

  • Nibare - 赤だし♪♪

    赤だし♪♪

  • Nibare - チキンガーリックリフト(^_^)v   テカりがウマそう♪♪

    チキンガーリックリフト(^_^)v テカりがウマそう♪♪

  • Nibare - 断面を見せつつリフト(^_^)v

    断面を見せつつリフト(^_^)v

  • Nibare - 色はアレですが、焼きそば味のフジッリ(^_^;)

    色はアレですが、焼きそば味のフジッリ(^_^;)

  • Nibare - ごちそうさまでした(^人^)

    ごちそうさまでした(^人^)

레스토랑 정보

세부

점포명
Nibare
장르 카페、카레、햄버그
예약・문의하기

0568-82-2080

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛知県春日井市上条町1-231-1 ビジネスエルク 1F

교통수단

JR春日井駅より徒歩2分

가스가이 역에서 179 미터

영업시간
    • 06:45 - 17:00
    • 06:45 - 17:00
    • 06:45 - 17:00
    • 06:45 - 17:00
    • 06:45 - 17:00
    • 06:45 - 17:00
    • 06:45 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

お店のビルの真裏の契約駐車場と書かれた敷地内に8台分あり「エルク」と書かれたスペースも駐車可

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가게 홍보

春日井駅近くのカフェ。創業35年の目利きと進取の追求を掲げたメニューでもてなしを

創業35年の長い#27506;月をかけて培ってきた目利きで、コーヒー豆や焙煎、ドリップなどを厳選。食事は、吟味を重ねた素材とレシピに、常に進取を追求したメニューでもてなしてくれます。なかでも『とんたまカレー』は、自家ブレンドのスパイシーなカレーに、とんてきと卵がボリューム満点。また、たっぷりのチーズとともに260度のオーブンでアツアツに仕上げられた『焼きカレーランチ』や、180〜200gもの...