FAQ

ナチュラルすぎて : Cafe kaya

Cafe kaya

(cafe kaya)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기2.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2019/08방문2번째

3.2

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기2.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ナチュラルすぎて

ランチ難民になりそうで
思い出したのが此方のカフェ

数年前に訪問し好印象だったので
安心して伺わせいただきました

確か唐揚げが美味しかった記憶があるので
以下をオーダー

★鶏からプレート(880円)
プレートに唐揚げとご飯の他に2品
その他かぼちゃのポタージュもつきます
2年前と同じ価格で頑張っていらっしゃるのは
素晴らしいですね♡
蒸しナスととろとろ海蘊和えは
ちょっと変わったお料理だな?と思いましたか
どれもお味は悪くはありません

ランチの後の飲み物は+200円というのも
とても嬉しいです
決められたドリンク以外は
差額を追加すれば選択可能なので私は

★有機レモンスカッシュ(480ー200円)
もちろんシロップは別添え
自然派で美味しかったです

ただ・・・
飲食店として何よりも大切なことが
疎かになっていました

私の許容範囲を逸脱していたので
申し訳ありませんが
点数下げさせていただきました

2016/12방문1번째

3.9

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.8
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
JPY 1,000~JPY 1,9991명

心と身体に優しいカフェ!! “み~つけたぁ♪”

スポーツクラブの帰りに立ち寄れるカフェを探そうと
【食べログ検索】するものの
この界隈には高い評価(3.5以上)のお店はありません
けれども口コミ内容を注意深く見てみると
『自然派』『マクロビ』『ベジ』『オーガニック』
これらのワードが目に入り
スポーツクラブの帰りには
身体に優しそうな此方のカフェは最適!
と思い帰路とは反対方向ですが立ち寄りました


◆場所
愛知県大府市共和町
FUKAYA』という洋菓子店のある『五ッ星』の交差点の北西角
まだ緑区にケーキ屋さんがあまりない頃は
FUKAYAさんまでケーキを買いに行ったこともありましたね~
お店は交差点角に位置しますが
店舗長屋の一角となります

◆駐車場
店舗長屋の共同駐車場になりますので
この敷地内ならどこにとめても構いませんが
「できれば店舗前か
店舗の北側の方が助かります」とのことです

◆雰囲気
ふる~い喫茶店を手作りでリフォームされたような感じで
とてもナチュラルであったかぁ~い店内
マンガや絵本・雑誌の棚があちらこちらに工夫して置かれていて
“どんな方にも楽しんでもらいたい”という
オーナーご夫妻の心が感じられる空間です

◆お料理
身体に優しい食材や調味料
また調理方法にも拘り抜いた安心&安全なお料理

『ローフード』『マクロビ』『酵素』など
身体に良いことをいっぱい学んでこられたオーナーの講座なども開かれているようで
メニューはそうした自然派で
健康に重点をおいたラインナップですが
中でもドリンクメニューは特に豊富
健康的なものばかりではなく
お味に魅力を感じる美味しそうなものもいっぱいあります

ランチは全て880円!!!
・ヘルシープレート
・唐揚げプレート
・麻ナッツ入りタコライス
・カレー
等のお得なセットがあり
店内のドリンク全てが200円引きになるのも嬉しいです
《KIDSランチは500円》

私は以下を注文
★ヘルシープレート(880円)
ランチタイムはスープ付

◎スープ:キャロットのポタージュ
わぁ~♡これは凄い!
サービスで付くスープとは思えない濃厚なスープ
人参の有効成分がギッシリ詰まった美味しいスープ
離乳食にも最適!
と子育て世代ではない私までもそう思ってしまうほど
美味しくて身体に優しいスープに感動♡

《プレート》
◎野菜サラダ~kayaドレッシング~
野菜が新鮮!ドレッシングもシンプルですがレシピが知りたいくらい美味しい♡

◎里芋のゴマダレ
湯でた里芋ですがゴマダレが濃厚
素材の良さが際立ちます
茗荷・あさつき・カイワレが添えてあり
センスの良さを感じます

◎根菜のみぞれ煮
牛蒡・蓮根・人参は皮ごと煮てあり
間違いなく身体に良いです♪
みぞれ煮(大根おろし煮)なのでサッパリとしています
煮物にはついつい砂糖や醤油をたくさん使ってしまいがちですが
みぞれ煮にすることでヘルシーに仕上げられますね
お野菜の旨味が感じられるお料理でした

◎野菜コロッケ
ジャガイモの存在がゴロゴロっと残っていて
中はホックホク衣はサックサク
油っぽくなくジャガイモ美味しさを閉じ込めたコロッケ
いくらでも食べれそう
コレは・・・ワインにも合いますね(^^ゞ

◎ご飯は玄米又は釈迦ごはん
私は釈迦ごはんを選択
初めて食べましたが
白米と押麦と麻の実をブレンドしたもので
よくある雑穀米とは違って
とっても美味しくって
身体にも良さそう
それぞれの栄養価や身体への効能も知りたくなりました

★本日のフルーツラッシー(550円−200円)
本日の果物は?とお聞きしましたら
柿とのことで♡
しかも自家製のカスピ海ヨーグルトを使用して・・と
書いてありましたから
美味しいに違いありません
そーしたら想像以上に美味しくって
感激♡(#^.^#)♡
グラスには氷も入っていなくって
最後まで美味しくいただくことができました

柿ラッシーがあんまり美味しいので
デザートはやめてスコーンをお土産にして(1ケ190円)
お店をあとにしましたが
きっと直ぐに再訪します
何故ってとっても美味しかったから

【自然食】と謳ってあるお店の多くは
健康に留意しすぎてお味は残念なことが多いのですが
此方のお店は私のそんな先入観を覆すくらい
お味も美味しい大満足のレストランです

また小さなお子様をもつオーナーご夫妻の愛情が
たっぷり詰まったお店で
ほのぼの~と♥
優しい気持ちになれる癒され空間でした

✨ごちそうさまでした✨


레스토랑 정보

세부

점포명
Cafe kaya(Cafe kaya)
장르 카페、자연식
예약・문의하기

0562-74-0381

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛知県大府市共和町6-262-1

교통수단

車が便利です

교와 역에서 545 미터

영업시간
    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:15)

    • 정기휴일
    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:15)

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:15)

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:15)

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:15)

    • 09:00 - 20:00

      (L.O. 19:15)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX)

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

共同駐車場

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,채식주의자 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

KIDSメニュー有
子連れ問題ありませんでした。

홈페이지

http://www.cafe-kaya.com/