FAQ

冷やし始まりました : Menya Haruka

Menya Haruka

(麺屋 春花)
예산:
정기휴일
월요일、화요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/05방문14번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

冷やし始まりました

忠虎に続いて春花でも4月末から冷やしが始まったと聞いて、土曜日にお出かけ。
開店10分前に到着したら、駐車場には既に先客あり。開店時には3組で入店。15分ほどで満席。やっぱりにぎわいますね。
2人でそれぞれ冷製塩麺と冷製醤油麺を注文します。券売機は特Aチケットですね。
いつもの極細麺と平打麺から選べるというので、2人とも平打ちで。追加で鶏茶漬けと蒸し餃子を追加。醤油は鰹節の香りが効いていて美味しかったですね。蒸し餃子ももちろん。

  • Menya Haruka - 冷製醤油麺

    冷製醤油麺

  • Menya Haruka - 蒸し餃子

    蒸し餃子

  • Menya Haruka - 冷製塩麺+鶏茶漬

    冷製塩麺+鶏茶漬

2023/12방문13번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

淡麗塩

今日は淡麗の塩の煮玉子付きにメンマトッピング。追加でライス+蒸し餃子の春花セット。これで1500円オーバー。麺はいつもの極細ストレート。
昭和呈プロデュースのお店はどこも餃子が美味しいのです。ここの蒸し餃子も文句なし。

  • Menya Haruka - 春華セット

    春華セット

  • Menya Haruka - 淡麗塩+煮玉子+メンマ

    淡麗塩+煮玉子+メンマ

  • Menya Haruka - ローストビーフ丼

    ローストビーフ丼

  • Menya Haruka - 淡麗塩

    淡麗塩

  • Menya Haruka -
  • Menya Haruka -
2023/10방문12번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

まだやってた!冷やし

もう10月も後半ですが、まだ冷製麺をやってました。当然オーダーします。
ランチ価格で鶏茶漬けも付けたので塩味で。お茶漬けの出汁としては、醤油より塩スープの方があってるよねという我が家の見解。
美味しくいただけて満足。さすがにもう今年は終わりかなあ……。

  • Menya Haruka - 冷製淡麗塩

    冷製淡麗塩

  • Menya Haruka - 鶏茶漬け

    鶏茶漬け

  • Menya Haruka - 冷製淡麗醤油

    冷製淡麗醤油

  • Menya Haruka - 餃子

    餃子

2023/08방문11번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

土曜昼

ほぼ連日で春花。今日は土曜日の1時近く。駐車場が満車だったら、近くの中華料理屋でもと覚悟していったらちょうど1台分のスペースが。
3人で入店してチケットを購入して5分ほど待機でカウンターへ。
週末なので、大人しく特製塩をオーダー、追加で蒸し餃子。極細麺のあっさりスープに柚子胡椒の組み合わせは最高。蒸し餃子も変わらず美味しい。
連れの1人は特製冷やしの醤油とチャーシュー丼。もう1人は冷製鯖醤油まぶし麺とチャーシュー丼。どちらも好評だったけれど、まぶし麺は後半、鯖の香りがきつく感じられたとのこと。

2023/08방문10번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

平日昼限定

冷やしを食べに来たけれど、平日昼は限定麺にしなくてもOKということで、冷製塩麺をオーダー。
玉子とか鶏チャーシューなど乗らなくて、具が少なめだけれど、それ以外は変わらず美味しくいただけました。
柚子胡椒など薬味で味変するので飽きません。美味しい。

2023/06방문9번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夏の限定麺2023

1ヶ月ほど前から冷やしが始まっているものの、なかなか駐車場が空いているタイミングで訪問できず、6月も半ばの土曜1時にやっと入店。
券売機で限定Aのチケットを購入。ただし、限定Aのチケットは冷やし塩と冷やし醤油の他にも2種類ほど該当するので、店員さんに渡すときに「冷やし醤油で」とか付け加えないといけないのです。
今年の冷やしも絶品。極細やわらかストレート麺にあっさりしたスープ、煮玉子・鶏チャーシュー・レアチャーシュー・メンマ他のトッピング。締めにスープでお茶漬けしようというのであれは、醤油より塩にした方がお薦め。

  • Menya Haruka - 限定冷やし 塩

    限定冷やし 塩

  • Menya Haruka - 限定冷やし 醤油

    限定冷やし 醤油

  • Menya Haruka - チャーシュー丼

    チャーシュー丼

  • Menya Haruka - お茶漬け

    お茶漬け

  • Menya Haruka - 2023/06

    2023/06

2022/08방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

夏の限定麺

8月の限定麺は淡麗塩の冷やし。引き続き冷やし鯖醤油麺も残っているので選択肢はつけ麺を含めて3種類。
冷やし淡麗塩は期待通りの味。あっさりした塩スープに極細ストレート麺。具材は鶏チャーシューに豚肩ロースチャーシュー、煮玉子、メンマに貝割れとオニオン。柚胡椒などで味変化。今夏も満足。
春花ランチの蒸し餃子も「この味と数でこの値段は凄いね」と同伴者も満足。

  • Menya Haruka - 冷やし淡麗塩麺

    冷やし淡麗塩麺

  • Menya Haruka - 蒸し餃子(ランチ)

    蒸し餃子(ランチ)

  • Menya Haruka - 2022/08

    2022/08

  • Menya Haruka - 2022/08

    2022/08

2022/06방문7번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • Menya Haruka - 初夏限定 冷やし鯖醤油麺

    初夏限定 冷やし鯖醤油麺

  • Menya Haruka -
2022/05방문6번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

初夏の限定麺

今年の冷やしは鯖醤油麺でスタート。
極細ストレート麺に鯖煮干しのスープで醤油味。各種チャーシューや煮玉子などとの相性も良し。
美味しい夏が始まりました。

そういえば、ひさしぶりに来たら、玉子が丸のままではなく、ちゃんと切って盛りつけられているようになりました。食べやすいし、見栄えが良いし、嬉しいですね。

  • Menya Haruka - 冷やし鯖醤油麺

    冷やし鯖醤油麺

  • Menya Haruka - 特製鯖醤油麺

    特製鯖醤油麺

  • Menya Haruka - お茶漬けセット

    お茶漬けセット

2021/10방문5번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명
2021/06방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

柚胡椒が印象的な春花。
冷やし系は冷製の海老つけ麺だけなのでパスして、淡麗塩に。クリアのような澄み切った感じはないけれど、麺との相性はこちらの方が好き。

  • Menya Haruka -
  • Menya Haruka - メンマ増し

    メンマ増し

2021/04방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

リニューアル

メニュー一新の春花へ。
淡麗塩麺はベースは同じ、すっきりしたスープですが、以前より味が濃いめで麺に合うようになりました。薬味も柚と柚胡椒の二段階変化です。ランチタイムは+100円でお茶漬けセットの薬味とライス付き。お得です。
特製海老花麺は濃厚な海老の香りが周囲に漂います。ベースは以前の鶏白湯かな。それに桜エビのエキスがこれでもかというくらい出ています。こちらは締めの雑炊までセット。熱々の鉄鍋に入ったご飯が登場し、好みの量のスープを流し込んでお茶漬けに。生卵を追加で欲しかったなと言う感想。さすがに追加トッピングの中にはありませんでした。

2020/08방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

冷やし

開店時間前には待ち客が3組ほど。

クリアの冷やしができるというのでコロで。
思ったほどにキンキンには冷えていませんでしたが、澄んだスープをしっかり堪能できました。〆はお茶漬けで余すところなく。

  • Menya Haruka - クリア(香露)+メンマ

    クリア(香露)+メンマ

  • Menya Haruka - 鶏茶漬け

    鶏茶漬け

  • Menya Haruka -
2020/06방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

あっさりラーメン

ラーメンはあっさり端麗、透き通ったスープの「クリア」と、少し白濁した「鶏SOY」の2種類。そのトッピング全部載せのMAXで。
クリアは本当にすっきり、あっさりスープで、スープとしてはすごく美味しいけれど、極細ストレートの麺でも少し物足りないくらい。これに柚子胡椒を溶かして、レモンを搾るとちょうどいい感じになります。味玉子もしっかり味がついているので箸休め的に食べると口の中が幸せに。メンマもほどよい太さと味付けで、物足りないほどへにやへにゃではなく、かみ切れないほど固くもなく、麺とスープの合間に食べるのにベストな状態です。
鶏も見た目に反して意外にあっさり。麺とスープの組み合わせだけなら、こちらの方が好きかも。

  • Menya Haruka - 鶏Soy max

    鶏Soy max

  • Menya Haruka -
  • Menya Haruka - クリアmax

    クリアmax

  • Menya Haruka -

레스토랑 정보

세부

점포명
Menya Haruka
장르 라멘

예약 가능 여부

예약 불가

주소

愛知県半田市住吉町7-13

교통수단

JR武豊線 半田駅下車徒歩約5分。
名鉄河和線 知多半田駅下車徒歩約10分。住吉町駅下車徒歩約10分。

스미요시초 역에서 540 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:00
    • 11:30 - 14:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( カウンター10席 テーブル1席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

9台

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

어린이 가능

오픈일

2020.4.24