FAQ

高級店を脅かすほどのスペック : Nigirizushi Ichigoichie

Nigirizushi Ichigoichie

(にぎり鮨 一五〇)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0

4.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2024/03방문50번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

高級店を脅かすほどのスペック

今日はジジィの投稿です(^^)

寿司懐石みどりへの投稿もあわせると
驚くほどの訪問回数となりますね
一五○では50回目の投稿となりました。

相変わらず驚きの値段でおいしい寿司
いつ来てもすごいなと感心しちゃう。

塩分を摂取することに注意が必要な私
お寿司ならばギリギリ食べられる
よって利用頻度が高くなりますね。

今日いただいたメニュー
ひらめ
鮪赤身
いわし
ヤリイカ耳
アジフライ
鮪中トロ
太刀魚炙り
たらば蟹(腹)軍艦

たらば蟹(足)
鮪大トロ
焼穴子

タラバガニが珍しいアイテム。
軍艦でもいただき、足でもいただいた。
いい足なのに… 150円
笑っちゃいますね。

こちらのお店で、最近マイブームは
ホクホクのアジフライ
オススメの一品ですよ。

次はいつ来ようかな?
食べながら、そんなこと考えちゃう

お気に入りのお店です
驚くほど安いです
味は結構良いのです!

2024/01방문49번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

今シーズン最後の香箱蟹です

スカートをはいたやまちゃん登場

定期的に訪問をしております。
安くてうまくて使いやすい鮨屋です

軽い感想文です、読み流してください。

*********************

香箱蟹を仕入れたとインスタで見て来店。
もうそろそろシーズンも終わりですので
これは食べておかないと。

いつものようにお薦めのものを
一通り頂きます。

あら・キンキ・雲丹・大トロと
高級寿司店並みのネタに
大満足。

アジフライも初めて頂いただいたのですが
あまりにも美味しくて2皿頼んでしまった。
私達が美味しいを連呼するものですから
隣の席の方も思わず注文されてました。

香箱蟹はお鮨とおつまみで
両方出して頂きました。
めちゃくちゃ大きいサイズ。
(流石に特別料金です)
お腹も気分も満腹です。

お鮨もフライも
十分に堪能。

今年も沢山、通うことになると思います。

やっぱりココ良い店ですね
ごちそうさまでした。(^ー^)♪

今夜のメニューは以下
①あら
②鯵
③さより
④炙りキンキ
⑤香箱蟹
⑥白海老
❶アジフライ
⑦雲丹×2
⑧大トロ
❷アジフライ(おかわり)
❸香箱蟹(丸々一杯をつまみで)
⑨のどぐろ
⑩煮穴子

2023/12방문48번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.9
JPY 5,000~JPY 5,9991명

財布を気にせず食べまくれる店

スカートをはいたやまちゃん登場

北陸フェアなるイベントを開催中。
この日はカウンター満席でしたね。
相変わらずの安さに驚きです(^^)

軽い感想文です、読み流してください。

*********************

予約で席が取れたので年末に訪問。

北陸フェア中でしたので
お勧めのネタを中心に頂きました。

この日は大間の良い鮪が入ったと
鮪も多めにして貰いました。
香りがとにかく豊潤
美味しい鮪。

銀座なら一貫2000円はするよ。
これが150円とは相当驚き。(゜_゜;)

この日も美味しい。
お値打ち鮨を十分に楽しみました。
来年もきっとヘビロテユーザーになりますね。

ごちそうさまでした。(^ー^)☆彡

この日のご馳走は以下の通り
やいとハタ
やいと鰹
氷見ぶり
のどぐろ
雲丹(北海道濱中)
雲丹(ロシア)
ボタンエビ
大間本鮪 大トロ
大間本鮪 中トロ
大間本鮪 赤身
白海老
白子
きんき炙り
ボストン本鮪 大トロ
生牡蠣

2023/12방문47번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 15,000~JPY 19,9991명

活越前蟹をたっぷり頂きました

スカートをはいたやまちゃん登場

定期訪問している高浜のお鮨屋さんです
1貫150円と言う驚愕価格
凄いお店なんです。

軽い感想文です、読み流してください。

*********************

蟹を仕入れたとインスタでみたので
早速、伺いました。

いつもより予約が少かったみたいで
空いてましたね、 

折角ですので1㎏超えの越前蟹を一匹 
蟹刺しに捌いて貰いました。
もちろん活蟹…ジタバタ動いています
忙しいとこんな事して貰えないので
ラッキーですね。

綺麗に盛り付けられた蟹美味しそう。
中々の迫力です。美しい。

ねっとりと甘く、美味しい蟹刺し。

流石に越前蟹は特別料金ですが
それでも他の店に比べたら激安です。

香箱蟹も雲丹の食べ比べも堪能
いつもとは少し違う内容で大満足。

今日も美味しかった。

ごちそうさまでした。(*^^*)

2023/09방문46번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

この鮨1貫150円信じられる?

スカートをはいたやまちゃん登場
手軽に鮨が食べたい時にすぐ行ける店
軽く読み流してください(^^)

********************

今更何を説明する必要がありましょうか
どんなネタでも1貫150円と言う価格
驚きしかない鮨屋さんです。

イベントをやってると知り本日は此方へ

もうわからな程の回数来てるはず。
店員さんも皆さん顔見知りです。

ちゃんと仕事がしてあるのに
150円で良くやってるなって思う内容。
生岩牡蠣なんていつもより大きくて
クリーミーだった。

期間限定商品の蒸し寿司。
名古屋では珍しいので、
注文少ないって言ってたけど…。
私は好き。
ナント、松茸も入ってる。(○_○)!!

こんなリーズナブルで
頂けるカウンター寿司は
他に絶対ないでしょ。
未だに毎回、そう思う。

これからも通い続けるので
よろしくお願いしますね。(^∧^)

ごちそうさまでした。

➀アオリイカ
➁鮪赤身
➂秋刀魚
➃伊勢海老
➄甘鯛
⑥のどぐろ
⑦雲丹
⑧中トロ
⑨マナガツオ
⑩いくら
❶生牡蠣
⑪カワハギ
❷伊勢海老赤だし
❸松茸蒸し寿司
⑫大トロ
⑬小鯛酢締め
⑭銀鱈
⑮いわし

2023/06방문45번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.9
JPY 5,000~JPY 5,9991명

初夏の味覚味わいフェアに訪問

今更説明するまでもない
どんな高級なネタでも1貫150円

Unbelievableなすし屋
それが一五○です

◆今回頂いたお料理
①白海老
②雲丹
③こち
④雲丹
⑤のどぐろ炙り
❶岩牡蠣
⑥雲丹
⑦活き車海老
⑧雲丹食べ比べ
  羅臼・根室・青森
❷稚鮎塩焼き
⑨鱧
⑩蝦蛄
⑪雲丹
⑫きびなご
⑬鮪赤身
⑭焼穴子
⑮鮪中トロ
⑯鮪カマトロ
⑰ゆで車海老
◆何回目の訪問?
もうわからん位きております
◆再訪問する魅力とは
おいしいネタの鮨が安いのですよ
◆おすすめポイント
驚愕の一貫150円!

高くて美味しい鮨屋はたくさんある。
けど、ここまで破格でなおかつ美味しい店
そう簡単に見つかるわけではない。
少なくとも、私は他に知らない

この日はウニが何貫でも150円
10貫食べて1500円、20貫食べて3000円
キビナゴに、のどぐろ炙りに、活車海老
そう、そのどれもが150円

笑うしかないですね。
クオリティーを考えれば回転寿司より安い?

ありえないことですね

  • Nigirizushi Ichigoichie - 白海老

    白海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - こち

    こち

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - のどぐろ炙り

    のどぐろ炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - 活車海老

    活車海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老頭炭焼き

    車海老頭炭焼き

  • Nigirizushi Ichigoichie - 稚鮎の塩焼き

    稚鮎の塩焼き

  • Nigirizushi Ichigoichie - 稚鮎塩焼き

    稚鮎塩焼き

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鱧

  • Nigirizushi Ichigoichie - 蝦蛄

    蝦蛄

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - きびなご

    きびなご

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鮪赤身

    鮪赤身

  • Nigirizushi Ichigoichie - 穴子

    穴子

  • Nigirizushi Ichigoichie - 中とろ

    中とろ

  • Nigirizushi Ichigoichie - かまとろ

    かまとろ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 茹で車海老

    茹で車海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 茹で車海老&頭炭焼き

    茹で車海老&頭炭焼き

  • Nigirizushi Ichigoichie - 頭炭焼き

    頭炭焼き

  • Nigirizushi Ichigoichie - デザート盛り合わせ

    デザート盛り合わせ

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
2023/04방문44번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

東北フェアなるものを開催中

定期訪問をしているお店です。

ちょうど今東北フェア開催中
珍しいネタもあるようですね

◆何回目の訪問?
いったい何回来たんだろう、もうわからん
◆今回頂いたお料理
①かながしら
②雲丹⑴
③鮪赤身
④青柳小柱
⑤釣りキンキ
⑥車海老
⑦車海老頭炭焼き
⑧雲丹⑵
⑨太刀魚炙り
⑩鳥貝
⑪本鮪大トロ
⑫雲丹⑶
⑬ボタンエビ
⑭ノドグロ炙り
⑮車海老(茹で)
⑯大穴子
⑰烏賊雲丹
◆今回の利用目的
定期訪問で伺いました
◆前回と比べての変化
ケンタロウ君の技量が良くなってる
良い職人に育っていますね
◆価格面の魅力
あえてコメントするまでもないですね
◆再訪問する魅力とは
安くて、おいしい寿司が腹いっぱい。
こんなお店名古屋にはないですからね。
◆おすすめ度合(満点☆五つ)
☆☆☆☆☆

いつもなら雲丹は制限のあるアイテム
最初1巻は150円で食べることができるが、
2回目からは300円になるわけです。
ところがこの日はウニの大盤振る舞い
何貫食べても150円で良いとの事。
我が家の妻殿、目の色変えて雲丹食べてる。

その他この日おいしかったのは
青柳小柱、シマアジ、まぐろ赤身
太刀魚炙りも活車海老も美味でした。

150円でこんなネタを出すのは普通じゃない
一体どういう仕組みなんだろうかと思う
あまりにも「安い・安い」と言っちゃうと
値上げになってしまっても困るわけです
だからあえて言わない。

名古屋からの移動時間と高速代を使っても、
この店に鮨を食べに来る価値がある

ミシュランのビブに選ばれても
おかしくないのではないだろうか。

2023/02방문43번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

定期的に行かないとね

ケンタロウくんのInstagram
そそるような情報が載っております。

定期的に行かなきゃね
ということで妻殿と行ってきました。

◆頂いたお料理
①あら
②生ズワイガニ
③寅河豚
④車海老(活)
⑤のどぐろ
❶車海老頭炭焼
⑥浜中・函館・羅臼…雲丹食べ比べ
⑦鮪赤身
❷あおさ赤だし
⑧中とろ
⑨大とろ
⑩鯵
⑪天使の海老
⑫アワビ
金目鯛炙り
九絵
車海老(茹)
焼穴子
◆今回の利用目的
このお店は定期訪問継続中なのです
◆前回利用時比較
ケンタロウ君の鮨、どんどん良くなってます
◆価格面の魅力
相変わらずの驚異的なコスパ
◆再訪問の有無
もちろん伺います
◆おすすめ度合(満点☆五つ)
☆☆☆☆☆

相変わらずです。
恐ろしくお値打ちな鮨です
いつ行っても驚きしかないですよね

雲丹の食べ比べ
インスタに掲載されていたこの内容
これを見たら行くしかないべ

いつもケンタロウ君におまかせ
私たちの好みを把握してくれてる
だから出されるままを頂くのです
それでいつも大満足。

諸物価高騰の折
いつまで150円で提供できるのか
心配になってしまいますね。

がんばっておくれ、続けておくれ
頼んだよ、ケンタロウ!

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/197193/150x150_square_bfffc76ab8cad822fa9fe577cd89057e.jpg

    https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/197193/150x150_square_bfffc76ab8cad822fa9fe577cd89057e.jpg

  • Nigirizushi Ichigoichie -
2022/10방문42번째

3.9

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.9
  • 분위기3.5
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

ケンタロウ君は腕を上げたね

最近ちょっとご無沙汰でした
どんなネタでも150円でいただける
スーパーハイコスパな寿司屋

久しぶりに伺いました。

◆頂いたお料理
❶伊勢海老の赤だし
①ひらめ
②伊勢海老
③九絵(1週間熟成)
④炙り松茸
⑤かわはぎ
⑥本まぐろ大トロ
⑦炙りかます
⑧さんま
⑨生鯖
⑩車海老
⑪鯵
⑫醤油いくら
⑬活車海老
⑭雲丹
⑮大穴子
⑯干瓢巻き
◆最適利用目的
友人や家族との会食に最適ですね
◆料理の満足度
相変わらず何を食べても1貫150円
◆店内の清潔感
清潔に維持されています、ストレスなし
◆接客対応の質
ケンタロウくんの接客いいですね
◆駐車の利便性
店舗敷地内に大型駐車場あり
◆価格面の魅力
恐ろしいほど魅力のある価格です
◆再訪問の有無
もう何十回も通っております
◆おすすめ度合(満点☆五つ)
☆☆☆☆☆

1番手の握り手だった石川さんが独立し
2番手だったケンタロウ君が 1番手に昇格。

久しぶりに伺いましたが…
ケンタロウくん、一番手が様になってきた
握りの技術も上がっているようですね
美しいにぎりを提供してくれます。

ぱっと見とっつきにくそうに見えますが
実は話すとなかなか優しくて良い男
僕は結構彼のファンだったりします。

これからどんどん技量を上げてほしい
お店の運営にも積極的に力を発揮している
見ていて応援したくなりますね。

今までのように頻度高く伺いましょう

がんばれケンタロウ!

2022/05방문41번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.9
  • 분위기3.5
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この日の一五〇はこんな感じ

はい。1貫150円
もうご存知ですよねココ

今日はこんなアイテムです

①クエ
②縞鯵
③鰆炙り
④さより
⑤鯨
⑥ぼたん海老
⑦金目鯛炙り
⑧のどぐろ炙り
⑨中とろ
⑩大とろ
⑪赤貝
⑫桜肉
⑬平目
⑭太刀魚炙り
⑮数の子
⑯海老
⑰鯵
⑱トロたく

どれも安心の美味しさ
1貫150円とは思えないレベル

イベントがあると特別なネタがあります
今日はそういったものはなし
定番ネタばかりでした。

150円で提供できるネタの限界
もはや限界を超えているのではないだろうか
そう思えるほど。

行く時は必ず事前予約をしてください
飛び込みではほぼ入れません。

美味しくお値打ちなお寿司が食べたいとき
このお店以外の選択肢を私は知りません。

2022/04방문40번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.9
  • 분위기3.5
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

春の味覚フェア開催中です

1番手だった握り手が現場を去り
2番手だったケンタロウくんが昇格
初めて私たちの正面に立ちました
お手並拝見です

九絵
鳥貝
鰹藁焼き

甘鯛(昆布締め)

蛍烏賊
煮蛤
白魚
キンキ
タイラ貝
金目鯛炙り
桜鯛
蛸桜煮
中トロ
太刀魚炙り
雲丹
かます炙り
トロタク手巻き
なめらかプリン

ケンタロウくんの握りは形がとても綺麗
思わず食べたくなってしまう美しさがある
彼はとても器用なんですよね。

以前カウンター貸切会を開催した際には
バランを使った飾り切りを披露してくれた
アンパンマンなど秀逸の出来でしたよ
そんな器用な彼が握る寿司。うまいですね。

今日の1番ネタは鳥貝でした
生の鳥貝をまな板に叩きつけてから握る
貝の旨味がよくわかる一品でした

どんな高級食材でも1貫150円と言う破格
150円で仕入れられるネタには限界がある
もっと高くなっても構わない
1貫250円でも、300円でも
そんな値段になったとしても破格に安い
諸物価高騰の今、そろそろきついよね。

「値段あげればいいじゃない」と私
「店名が一五○ですから」とケンタロウ君

確かになぁ…悩ましいなぁ

2022/02방문39번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

1番手石川氏の握る鮨

もう皆さんご存知の一貫150円の鮨
でもね…
長く営業していると言うだけの老舗より
よっぽど美しくうまい鮨がいただける
お勧めのお店です。

寅河豚
寅河豚タタキ
甘鯛
牡丹海老
中トロ
とり貝
河豚白子
活車海老
金目鯛炙り
太刀魚炙り
雲丹
大トロ
焼穴子
黒鯛
赤いか
中トロ
桜肉
トロたく
干瓢巻き
イチゴ

とらふぐに始まりイチゴでフィニッシュ
石川氏にお任せでお願いしております。

石川氏の握りがいただけるのもあとわずか
あと1回ぐらいは食べに行きたいなぁ

後を引き継ぐのはケンタロウ君
またの名を「飾り切りのケンタロウ」www

頑張っていただきたいですね。


2021/11방문38번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

カウンター貸切会にて楽しむ

昨年に続いて2回目のカウンター貸切会
食べ友さんを誘ってお値打ち鮨を頂きましょう。

料理内容は写真にてご覧頂きたく…
詳しい内容はすでに忘れちゃいました(泣)

正面で鮨を握る石川さん
その脇でもうひとりの握り手ケンタロウ君
その彼が思わぬ才能を発揮します。

バランの切り抜き、これがなかなかすごい技、
アンパンマンなど驚くほどの技量ですね。
この技は誰にでもできるものでは無いですからね
大したものです。

さて、料理の内容は当然ながらおいしい
握り1貫150円という驚き価格の店ですが
ちゃんとしたつまみも旨いんです。

レギュラー営業ではまた新しいフェア
そのうち連絡も来ると思います。
楽しみにしていますね。

年内あと1・2回は来たいなあ。

2021/10방문37번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

ただいま鮪祭り開催中なのです

訪問日時による掲載順番を少し変えます

現在開催中のフェアに行ってきました
「まぐろ祭り」

生の本マグロをいただけるんですよ
やはりそれも150円と言う破格。
いかが今回のメニューです

鮪中トロ(三陸天然)
鮪中トロ(和歌山養殖)
鮪大トロ(三陸天然)
鮪大トロ(和歌山養殖)
鮪脳天
カワハギ 肝のせ
桜肉
カジキマグロ
のどぐろ炙り
石鯛
ボタンエビ
金目鯛炙り
焼穴子
雲丹
あおさ味噌汁

はい、どれも150円。
どうですか?信じられないでしょう。

でもこれガチです
ガチリアルです。

今回もおいしくいただきました
安くておいしい…これやはり最高です。

マグロ祭り…まだ予約取れますよ(^^)

2021/09방문36번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

秋のフェアがはじまりました

秋のフェアのお知らせが届いた
相変わらず恐ろしいほどのお値打ちな内容

行くしかないわね
行くしかないだろう

というわけで
メールでフェアの案内をいただいて即予約
即訪問させていただきました。

この日のメニューです
甘鯛
戻り鰹
伊勢海老
秋鮭
焼き鯖
いくら鮨
さんま
金目鯛炙り
紋甲烏賊
太刀魚炙り
ボタンエビ
雲丹
大トロ
焼穴子
平目
中トロづけ

かんびょう巻

伊勢エビは生きているものを目の前で捌く
秋鮭が脂がのっていてとてもおいしかった
いくら鮨のいくら、プチプチと新鮮
焼あなご風品のとろけ具合

そう、そしてすべてのお寿司が1階150円
笑うしかないですよね
ただただ驚きです。

このフェアやってる間にもう一回
チャンスがあったら伺いたいですね。

相変わらず驚きとおいしさのお店
また伺いたいと思います。

2021/08방문35번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.3
JPY 3,000~JPY 3,9991명

この価格で本当に頑張ってる

定期訪問継続中
私の知る限りで最強CPの寿司屋さん

平日17時の予約には伊勢エビが出ると
そんな情報を入手したので予約した。

生きている伊勢エビを目の前で捌く
それをすぐ握って出してくれるわけですから
まずいはずなどありません。

さて今日いただいた寿司は…

白エビ昆布じめ
甘鯛づけ

ムラサキウニ
伊勢海老
伊勢海老炙り
新子五枚付
赤いか
のどぐろ炙り
牡丹海老
大トロ
バフンウニ
鯵巻き
雲丹ドッグ(別料金)
アオサの赤だし
上にぎり× 2人前(お土産)

はい、今日もおいしかったです。
夫婦でお腹いっぱいになります
なのに料金は高級店の10分の1
この差は何なのだろうか(笑)

高級店のお寿司ももちろんいいですが
僕は、ここのお寿司が1番。

毎日だって食べれるお値打ち
難点はただ1つ

…名古屋から遠いと言う事だけ。

2021/06방문34번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.3
JPY 3,000~JPY 3,9991명

夏のスタミナフェア…なんだと


夏のスタミナフェア開催のお知らせが届いた。

夏らしく珍しいネタも用意されているようです
伺わねばと思いネットで予約。

①白海老
②雲丹
③鰯
④泥鰌
⑤和牛
⑥うなぎ
⑦時鮭(トキシラズ)
⑧鳥貝
⑨牡丹海老
⑩桜肉
⑪縞鯵
⑫蒸し牡蠣
⑬のどぐろ中とろ
⑭雲丹軍艦
⑮金目鯛炙り
⑯かます炙り
⑰とろタク

いつも通り1貫150円で提供される鮨
これでコスト合うのかと思うほどのネタ

お値打ちに美味しくいただけるのは
小市民にはありがたい限りです。

年間数回のフェア。
次は何だろう?たのしみですね。

予約せずに伺うと入店できないです
必ず事前予約をしたほうが良い
ネット予約するとおまけもありますよ。
お店に登録すると不定期開催のフェア
このお知らせが届きます。
驚くようなお値打ちなネタのフェアもある

名古屋から1時間少々
この時間を割いてでも伺う価値があります

お勧めです。少なくとも年内は…。

2021/05방문33번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.3
JPY 3,000~JPY 3,9991명

妻殿の誕生月に届くお祝い葉書

5月は妻殿の誕生月

こちらのお店からもバースデーカードが届いた
こう言うレターをいただきますとね
なら行こうか…となる。

早速ネットで予約を取り行って参りました。

本日のラインナップ
毛がにおはぎ
肝付かわはぎ

車海老(赤酢シャリ)
イサキ
鮎酢締め
とり貝

太刀魚炙り
牡丹海老
蝦蛄
大トロ
のどぐろ炙り
活車海老
雲丹
あなご
トロたく
デザート(バースデー)
お土産…2折

葉書提示するとバースデーデザートが頂ける
ちょっとした事なんですがね
妻殿は嬉しいみたいです。

相変わらず安くておいしいお寿司
こちらのお店は本当に良いですね
懐寂しい私にはなくてはならないお店です。

仲良くしてくださってる板前の石川さんと
今年秋のカウンター貸切会の相談です

前回好評でございましたのでね
今年もやろうと言うことになりました。

もう少ししたら
メンバー集めも始めなければ…

食べるお友達の皆さん、参加してくれるかな?

石川スペシャルを炸裂させますぞ〜

2021/04방문32번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

いつ行っても1貫150円は驚愕

いつもはね、鮨懐石みどりのほうへ
投稿しているのです。
今回は一五〇の単独ページに初投稿

相変わらずの150円という驚き価格
訪問時には東北フェア開催中でした。

①あいなめ
②蝦夷巾着貝
③くじら
④雲丹食べ比べ(大間・根室)
⑥牛タン炙り
⑦とり貝
❶煮鮑
⑧牡丹海老
⑨ハタハタ天握り
⑩活車海老
⑪大トロ
⑫縞鯵 
⑬穴子
⑭アオサの赤だし
⑮トロたく

ウニの食べ比べがいいねェ
クジラも久しぶりに食べた
牛タン炙りなんてまさに仙台

こういうフェアも時たま開催
これが結構な確率で大ヒットする。

次のイベントは何だろうかなぁ~

楽しみです(^^)/

2021/03방문31번째

4.2

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.1
  • 분위기4.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

伊勢海老の握りだって150円

なぜ、伊勢海老の握りが150円なのか?
今、目の前で生きている伊勢海老を捌いた
そしてそれを握った。
捌きたて、握りたて、それが1貫150円 

今宵は海老祭りなのです(^^)

頂いたお品
①伊勢海老
②天使の海老
③人絹海老
④鬼海老
⑤赤海老炙り
⑥牡丹海老
⑦車海老踊り
⑧金目鯛炙り
⑨鳥貝
⑩しまあじ
⑪車海老(茹で)
⑫白海老
⑬のどぐろ炙り
⑭雲丹
⑮大トロ
⑯とろたく
❶あおさ味噌汁

全てが1貫150円。
もう皆さんご存知ですよねwww

伊勢海老も、大トロも、金目鯛も
のどぐろも、車海老踊りも…
ぜ~~~んぶ 1貫150円。

そしてそのどれもが美味しいのだから
やまちゃん困っちゃう。

www。www。www。

笑えて来ます。

2021/02방문30번째

4.2

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.1
  • 분위기4.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

いつ来ても安定したおいしい鮨

河豚のフェア最終日
ギリギリ間に合ったので予約しました

ここのお寿司のことで文句などあるはずもなく
ただただおいしいお寿司が安く食べられると言う
奇跡のお店なわけで、
ずっとこのままのスタイルで営業してほしいと
私は願っているわけで

とにかくこれが本日のラインナップです。

①平目
②白海老
③さより
❶生牡蠣 
④寅河豚
⑤かわはぎ(肝のせ)
⑥金目鯛炙り
⑦中トロ
⑧白魚
⑨平貝
⑩雲丹と赤イカ
⑪雲丹
⑫鰹
⑬炙り黒ムツ
⑭大トロ
⑮赤貝
⑯てっぴ軍艦
⑰かんぱち
⑱大穴子
⑲トロたく
❷あおさ味噌汁

この日はマグロが大変おいしかった
特に中トロ、バランスが良かったね
あと雲丹を挟んだ赤いか。
これは文句なしにおいしい。

しかしどうしてこんな特上ネタが
150円と言う恐ろしい値段で食べられるのか
あまり褒めすぎると
値上げされそうで怖いですがね。

夫婦で腹いっぱい食べたって
わずか6000円少々と言う超破格は
日本一値打ちなのではないかと

そう思う私です。

2021/01방문29번째

4.2

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.1
  • 분위기4.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

新春ふぐ福フェアなのです

相変わらず通っております一五〇

期間限定のフェアになりますので
順番を前倒しして本日投稿致します。
新春ふぐ福フェア開催!!!

寅河豚の握り・たたき・てっぴ軍艦
そして炙り白子の軍艦など…
そうです、もちろん150円/1貫という
相変わらずの超破格。

①寅河豚
②寅河豚たたき
③カワハギ 肝のせ
④縞鯵
⑤平貝
⑥寅河豚白子軍艦
⑦煮蛤
⑧金目鯛炙り
⑨さより
⑩活車海老
⑪大トロ
⑫雲丹
⑬真珠貝
⑭白魚
⑮鯖
⑯活車海老(おかわり)
⑰てっぴ軍艦
⑱かんびょう巻
❶あおさ赤だし
❷河豚ひれ酒

ここ、日本一コスパが良いのでは?
そう思えるほどの内容です。

2月7日までのフェア
あと1回くらいは伺いたいものです。

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - 寅河豚握り

    寅河豚握り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 河豚タタキ

    河豚タタキ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 肝乗せかわはぎ

    肝乗せかわはぎ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 縞鯵

    縞鯵

  • Nigirizushi Ichigoichie - 平貝

    平貝

  • Nigirizushi Ichigoichie - 炙り白子軍艦

    炙り白子軍艦

  • Nigirizushi Ichigoichie - 煮蛤

    煮蛤

  • Nigirizushi Ichigoichie - 炙り金目鯛

    炙り金目鯛

  • Nigirizushi Ichigoichie - さより

    さより

  • Nigirizushi Ichigoichie - 活車海老

    活車海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 大トロ

    大トロ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹&真珠貝

    雲丹&真珠貝

  • Nigirizushi Ichigoichie - 白魚

    白魚

  • Nigirizushi Ichigoichie - 生鯖

    生鯖

  • Nigirizushi Ichigoichie - てっぴ軍艦

    てっぴ軍艦

  • Nigirizushi Ichigoichie - かんぴょう巻

    かんぴょう巻

  • Nigirizushi Ichigoichie - あおさ赤だし

    あおさ赤だし

  • Nigirizushi Ichigoichie - 河豚ひれ酒

    河豚ひれ酒

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
2020/12방문28번째

4.2

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.1
  • 분위기4.0
  • 가성비4.8
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

北陸フェア開催

始まりました北陸フェア
楽しみは香箱蟹の蟹面寿司ですね
これもやはり破格の150円
もう笑うしか無い、凄すぎます(^^)

◆頂いたお料理
①白海老
②なめら(キジハタ)
③香箱蟹
④縞鯵
⑤甘海老
⑥白子
⑦煮蛸
⑧金目鯛炙り
⑨雲丹
❶生牡蠣
⑩太刀魚炙り
⑪大トロ
⑫鯵
⑬黒ムツ炙り
⑭さより
⑮桜肉
⑯スペシャル巻(雲丹・牡丹海老)

◆最適利用目的
家族の食事・友人との会食

◆料理の満足度
恐ろしい程の好コスパに圧倒されます

◆店内の清潔感
一切気になる点はありません。

◆接客対応の質
対応も良好。握りも旨い。文句なし

◆駐車の利便性
お店の大駐車場がございます

◆価格面の魅力
あり得ないと言うほかに言葉がない

◆再訪問の是非
もう何度通ったかわかりません

◆おすすめ度合(満点☆五つ)
☆☆☆☆☆

2020/09방문27번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

秋のフェアに行ってきた

秋のフェアが始まったとの事
お知らせ頂いたからには行かないと。
普段使いに重宝しています一五○さん

では、今日のメニュー…

活け穴子
生さば
かわはぎ+肝
渡り蟹+土佐酢ゼリー
新いくら
しまあじ
雲丹(利尻)
活車海老

ほうぼう
大トロ
のどぐろ炙り

カマス炙り
赤だし(あおさ)
トロたく

青魚がおいしかったですね
生さばが秀逸でしたよ。

毎度書いていますこちらのお店
高級なネタでも150円と言う驚き価格
リアルにありえないと思える内容
活車海老だって、利尻の雲丹にだって
大トロも鱧も一貫150円

昼夜ともに2部制です
予約はネットから簡単にできます。
お店には駐車場も完備されています
車で行くにも便利良いです。

メールアドレスを登録すると
定期的にフェア等の告知をいただけます。

カウンター席は8席ほどなので
予定が分かるなら早め予約がオススメ。

ネットから予約をすると
おいしいプリンが1個サービス

ここで寿司を食べちゃうと
くるくる回るお寿司屋なんて行く気がしない
いやいや、普通のカウンター寿司だって
行く気が失せてしまうというもの。

まだ未訪の方はぜひいちど
とりあえず驚くこと間違いないと思います

2020/08방문26번째

4.1

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

2回目の北海道フェアに行った

北海道フェアに2度目の訪問です

普段使い鮨屋として我が家のお気に入り
予算など一切考えなくてよい
何を食べてもお値打ちで美味しいのです。

この日は仲良しの食べログ友達が隣席
誘い合ってきたわけでは無いのですが
たまたま日にち時間が同じになりました。
共に一五〇が大好きなのです。

さて、今宵のラインナップ
①馬糞雲丹      ✽✽✽
②生牡蠣       ✽✽✽      
③やりいか      ✽✽
④鰈         ✽✽
⑤北海つぶ貝     ✽✽✽
⑥北寄貝       ✽✽✽
⑦炙りきんき     ✽✽✽
⑧とり貝       ✽✽✽
⑨しゃこ       ✽
⑩トキシラズ     ✽✽✽
⑪雲丹食べ比べ    ✽✽✽
(馬糞雲丹・紫雲丹)
⑫大トロ       ✽✽
⑬牡丹海老      ✽
⑭縞鯵        ✽✽✽
⑮北海つぶ貝     ✽✽✽
⑯北寄貝炙り塩レモン ✽✽✽
⑰新子(五枚付)   ✽✽✽
⑱車海老踊り     ✽✽✽
⑲あおさ赤だし    ✽

北海道フェア、なかなか良いですね
期間中にもう一度くらい来たいと思える
今日は新子の5枚づけが良かったね
手間のかかることをしっかりと仕込み
浅めの締めでしたが逆に気に入った。

あと、北寄貝。
生で頂いたものと炙りで塩レモン。
大ぶりで何とも言えぬ旨さです。

先回ムラサキウニであった殻付き雲丹
今回は馬糞雲丹の殻つきですね
濃厚な味は・・・ウマ山!

そして当然ながら何を食べても
1貫150円という超お値打ち価格(^^)/
ありがたいよねぇ~

隣席の食べ友夫妻と愉しんだ夜でした。

2020/07방문25번째

4.1

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

北海道フェア開催中なのだ

北海道フェアに行ってきた。

相変わらず席数減らして
席間にはシールドを立てて
コロナ対策に余念がない
こういうの見ると安心できます。

さて本日のメニュー

つぶ貝
時鮭
煮帆立
キンキ炙り
殻付き雲丹
ずわい蟹

鮪大トロ
桜肉
北海蛸たたき
ぼたん海老
雲丹軍艦
あおさ味噌汁
焼大穴子
太刀魚炙り
つぶ貝
とろたく

相変わらず安くて旨い
殻付き雲丹が150円なんて
あり得ないですね。

北海道フェア開催中に
もう一度位は食べに来たいなぁ

2020/06방문24번째

4.1

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

非常事態宣言明けは海老祭り

期間限定の海老祭り開催中とのDM
こりゃ行かないとねw

平日の17時枠にて訪問してまいりました。
コロナ対策で席間に仕切りのビニールシート
懸命に対策しています。素晴らしい。
 
さて、これがこの日のラインナップ

①天使の海老  ✽✽
②がす海老   ✽✽✽
③伊勢海老   ✽✽✽
④赤海老炙り  ✽✽✽
⑤白海老    ✽✽
⑥甘海老    ✽✽
⑦うちわ海老  ✽✽
⑧車海老    ✽✽✽
⑨桜海老    ✽✽
⑩ぼたん海老  ✽✽
⑪大とろ    ✽✽✽
⑫雲丹     ✽✽✽
❶あおさ赤だし ✽✽
⑬赤貝     ✽✽
⑭鳥貝     ✽
⑮金目鯛炙り  ✽✽✽
⑯かわはぎ   ✽✽

生きている海老をその場で調理
そりゃ新鮮です、ピクピクしてます。
海老だけで多種類10貫を頂いた。
海老好きには堪りませんね。

6月28日(日)までの海老祭り
お興味ある方は是非…

もちろん、お値段は一五〇です(^^)/

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - 天使の海老

    天使の海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - がす海老

    がす海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 伊勢海老

    伊勢海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 赤海老炙り

    赤海老炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 白海老

    白海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 甘海老

    甘海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - うちわ海老

    うちわ海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老踊り

    車海老踊り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 桜海老

    桜海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - ぼたん海老

    ぼたん海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 大トロ

    大トロ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - 赤貝

    赤貝

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鳥貝

    鳥貝

  • Nigirizushi Ichigoichie - 金目鯛炙り

    金目鯛炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - かわはぎ肝乗せ

    かわはぎ肝乗せ

  • Nigirizushi Ichigoichie - あおさの赤だし

    あおさの赤だし

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
2020/05방문23번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

持ち帰りでもコスパ最高は同じ

★非常事態宣言下テイクアウト敢行中★

定期訪問中…相変わらずです。
オリジナルで折りを作ってもらいました

車海老の踊り×2
車海老のゆで×2
桜肉
金目鯛のあぶり
大トロ
大鳥貝
トロタク
納豆巻

やっぱりどれもこれも一貫150円
車海老の踊りだってピクピクしてる
大トロの脂も上品でね
鳥貝なんてとんでもなく大きい

好きなものだけ詰めてもらって
わがままだらけの一折です。

本当にいつも思うんだ
自宅から10分位の距離にあってくれたら
毎日だって通いますよ(^^)

片道45分かけて
もう何十回と通っております(^^)

来週もこようかなwww

2020/05방문22번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

寿司ケーキなるものを頂いたよ

★非常事態宣言発出中★

妻殿の誕生日が近い
では、鮨のケーキをおつくりしましょう
と、言う事で出していただきました。
石川氏特製の鮨ケーキwww

彩り鮮やかに作られた鮨のケーキ
普段のバースデーケーキより妻殿は喜んだ
こりゃいいプレゼントになりました。

驚いたことに苺は鮪と胡麻で出来ている
海鮮たっぷりと賑やかな鮨ケーキです。
もちろん、味も良いです(^^)

一五○さんもコロナ対策をしっかりやってる

窓を大きく開けて換気を行い
カウンター席数を減らして隣と距離を確保
スタッフは全員マスク着用
調理スタッフはさらに手袋着用
消毒液をしっかりと噴霧して
徹底的に拭き掃除を実行。

こーゆー姿を見ると応援したくなる
本当に一生懸命頑張っていらっしゃる
うん

お店の皆さんの努力が報われるように
1日も早く平穏な毎日が戻るように

我々も努力していきましょう。

2020/04방문21번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

雲丹ドッグに興奮したのです

★非常事態宣言発出前の訪問です★

もはや月2回の定期訪問は当たり前の事
体が欲するのです、禁断症状が出るのです
先週も来たんだけどね一五〇さん

コロナで京都がほぼ全滅の様相を呈してる
楽しみにしていた仁王門・道人道人さん
この日の予約は泣く泣くキャンセル
大将にエールを送りつつ名古屋で自粛
そこで一五〇へ二週連続で食事に行く事に。

さて先週も頂いたbigとりがい、有るかな?
これが本当に凄いサイズで全長10㎝近い
柔らかく海の味がたっぷり、最高です。
今週も入荷しておりましたm(__)m

①しまあじ     ✽✽✽
②ぼたん海老    ✽✽
③大トロ      ✽✽
④キンキの炙り   ✽✽✽
⑤かつお      ✽✽✽
⑥雲丹       ✽✽✽
⑦とりがい     ✽✽✽
⑧桜肉       ✽✽
⑨焼大穴子     ✽✽
❶あおさみそ汁   ✽✽
⑩ずわいがに    ✽✽✽
⑪平目えんがわ炙り ✽✽✽
⑫平目       ✽✽
⑬鰆炙り      ✽✽
⑭雲丹ドッグ    ✽✽✽

京都の名店で供される雲丹ドッグ
それに酷似した一五〇の雲丹ドッグ
これはさすがに150円とはいきませんが
1巻1,500円だとしても激安かと。

いつも頂けるわけではありませんが
もしかするとチャンスあるかも…です。

今週も大満足。安定の味・CP
美味しかったぁ~(^^)/

外食もそろそろ自粛しなきゃいけない
コロナを早く収束させないと馴染みの店が
無くなってしまう。
テイクアウトがあるなら
それを利用して店を応援したいですね。

みんなで我慢
みんなで努力

  • Nigirizushi Ichigoichie - しまあじ

    しまあじ

  • Nigirizushi Ichigoichie - ぼたん海老

    ぼたん海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 大トロ

    大トロ

  • Nigirizushi Ichigoichie - きんきの炙り肝醤油

    きんきの炙り肝醤油

  • Nigirizushi Ichigoichie - かつお

    かつお

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - bigとりがい

    bigとりがい

  • Nigirizushi Ichigoichie - 桜肉

    桜肉

  • Nigirizushi Ichigoichie - 焼大穴子

    焼大穴子

  • Nigirizushi Ichigoichie - あおさみそ汁

    あおさみそ汁

  • Nigirizushi Ichigoichie - ずわいがに

    ずわいがに

  • Nigirizushi Ichigoichie - 平目えんがわ炙り

    平目えんがわ炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 平目

    平目

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鰆炙り

    鰆炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹ドッグ

    雲丹ドッグ

2020/02방문20번째

4.3

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

今度のフェアは…マグロ祭り

マグロ祭り(第10回)
そんな祭りがあったのですね(^^)
定期訪問継続中の一五〇さんです

★本日のごちそう
①クエ湯引き     ✽✽✽
②オコゼ(肝・味噌) ✽✽✽
③鮪あご身      ✽✽
④のどぐろ(炙り)  ✽✽✽
❶河豚ひれ酒     ✽✽✽
⑤鮪かまとろ     ✽✽✽
⑥鮪ほほ肉(炙り)  ✽✽
⑦桜肉        ✽✽✽
⑧ぼたん海老     ✽✽
⑨かんぱち      ✽✽✽
⑩穴子        ✽✽✽
⑪車海老(踊り)   ✽✽✽
⑫雲丹        ✽✽
⑬鮪脳天       ✽✽
⑭鮪とろ       ✽✽✽
❷玉(しゃり抜き)  ✽✽
⑮イサキ炙り     ✽✽
⑯太刀魚炙り     ✽✽✽
❸プリン       ✽

★シチュエーション
 この日はデートのお客様が多かった

★利用金額
 1貫150円は相変わらずですね 
 夫婦2人で腹いっぱい、6000円でお釣りあり

★おススメ
 石川さんのオススメでokです
 お任せで良いネタを選んでいただくのが良い

★何が良い
 この値段でこの内容
 日本一なんじゃないかと思う

★何が・・・?
 予約が取りにくくなってきたwww

★駐車場
 たくさん停められる無料駐車場あり

★居心地
 スタッフの愛想も良いですからね
 居心地は良好です(^^)/

★交通
 電車を使って行くことも可能です
 駅から少々歩けば良いようですね

★おすすめ度
 あまりお勧めしちゃうと…
 さらに予約が取りにくくなっちゃう(笑)
 でも本当にすごいコスパ
 そして価格から考えれば驚くほどの味の良さ
 おすすめ度…✽✽✽✽✽


今夜は一五○にてカウンター貸切会
楽しみだぁ(^^)

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - クエ湯引き

    クエ湯引き

  • Nigirizushi Ichigoichie - オコゼ(肝・味噌)

    オコゼ(肝・味噌)

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鮪あご身

    鮪あご身

  • Nigirizushi Ichigoichie - のどぐろ(炙り)

    のどぐろ(炙り)

  • Nigirizushi Ichigoichie - 河豚ひれ酒

    河豚ひれ酒

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鮪かまとろ

    鮪かまとろ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鮪ほほ肉(炙り)

    鮪ほほ肉(炙り)

  • Nigirizushi Ichigoichie - 桜肉

    桜肉

  • Nigirizushi Ichigoichie - ぼたん海老

    ぼたん海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - かんぱち

    かんぱち

  • Nigirizushi Ichigoichie - 穴子

    穴子

  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老(踊り)

    車海老(踊り)

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鮪脳天

    鮪脳天

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鮪とろ

    鮪とろ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 玉(しゃり抜き)

    玉(しゃり抜き)

  • Nigirizushi Ichigoichie - イサキ炙り

    イサキ炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 太刀魚炙り

    太刀魚炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
2020/01방문19번째

4.3

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

新春贅沢フェアで福(河豚)をね

定期訪問中の一五○さんです。
2020年最初は新春贅沢フェア(2月2日まで)
福(河豚)を頂く縁起良いフェアからスタート
今年もここに通いましょうね♪

★本日のごちそう
①クエ      ✽✽✽
❶クエ鱗煎餅   ✽✽
②河豚焼白子   ✽✽✽
③虎河豚     ✽✽✽
❷河豚ひれ酒   ✽✽
④生渡り蟹    ✽✽
⑤大トロ     ✽✽
⑥桜肉      ✽✽✽
⑦寒ブリ     ✽✽✽
⑧車海老踊り   ✽✽✽
❸あら汁     ✽✽
⑨金目鯛炙り   ✽✽✽
⑩河豚皮握り   ✽
❹車海老頭焼き  ✽✽
⑪ノドグロ炙り  ✽✽✽
⑫雲丹      ✽✽
⑬渡り蟹     ✽✽✽
⑭縞鯵      ✽✽✽
⑮河豚タタキ   ✽✽
❺白子      ✽✽✽
⑯ほうぼう    ✽✽
⑰鯵       ✽✽✽
⑱鯖       ✽✽
❻プリン     ✽

★シチュエーション
 家族で行くもよし、デートでもよし
 会社の仲間と美味しい鮨も良いよね

★利用金額
 ご存知1貫150円という超破格です
 夫婦二人でおなか一杯食べて6,000円
 これでおつりがくると言う驚き

★おススメ
 板場の石川さんにお任せでお願い
 これが一番美味しいのですよ

★何が良い
 食べればわかる。その一言。
 この日はシャリの加減が良かった
 温度も固さもすべて良しでした

★何が・・・?
 フェアとか人気があるのでね
 予約ができないこともありますよね

★駐車場
 店の専用大駐車場がございます

★居心地
 石川氏の前席に座らせて頂いてます
 この席が一番良いのだ(^^)/

★交通
 名古屋から車で50分程ですが
 そこまでしてでも行く価値がある

★おすすめ度
 ココ以上にCP優れた店はあるのか?
 そう思ってしまう程の内容です
 すでに通って20回以上。
 間違いなくお勧めできるお店
 おすすめ度…✽✽✽✽✽

  • Nigirizushi Ichigoichie - 新春贅沢フェア

    新春贅沢フェア

  • Nigirizushi Ichigoichie - クエ

    クエ

  • Nigirizushi Ichigoichie - ひれ酒

    ひれ酒

  • Nigirizushi Ichigoichie - ひれ酒

    ひれ酒

  • Nigirizushi Ichigoichie - クエ鱗煎餅

    クエ鱗煎餅

  • Nigirizushi Ichigoichie - クエ鱗煎餅

    クエ鱗煎餅

  • Nigirizushi Ichigoichie - 河豚焼白子

    河豚焼白子

  • Nigirizushi Ichigoichie - 寅河豚

    寅河豚

  • Nigirizushi Ichigoichie - 生渡り蟹

    生渡り蟹

  • Nigirizushi Ichigoichie - 大トロ

    大トロ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 桜肉

    桜肉

  • Nigirizushi Ichigoichie - 寒ブリ

    寒ブリ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老踊り

    車海老踊り

  • Nigirizushi Ichigoichie - あら汁

    あら汁

  • Nigirizushi Ichigoichie - あら汁

    あら汁

  • Nigirizushi Ichigoichie - 金目鯛炙り

    金目鯛炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 河豚皮握り

    河豚皮握り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老頭焼き

    車海老頭焼き

  • Nigirizushi Ichigoichie - のどぐろ炙り

    のどぐろ炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - 渡り蟹(味噌和え)

    渡り蟹(味噌和え)

  • Nigirizushi Ichigoichie - 縞鯵

    縞鯵

  • Nigirizushi Ichigoichie - 河豚タタキ

    河豚タタキ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 白子ずけ

    白子ずけ

  • Nigirizushi Ichigoichie - ほうぼう

    ほうぼう

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鰺

  • Nigirizushi Ichigoichie - 生鯖

    生鯖

  • Nigirizushi Ichigoichie - サービスプリン

    サービスプリン

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
2019/12방문18번째

4.2

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.3
JPY 2,000~JPY 2,9991명

いよいよ北陸フェア第二弾

★本日のごちそう
 I 君のおすすめ&北陸フェアのアイテム
 いよいよ始まりました北陸フェア第二弾!

★シチュエーション
 家族で… デートで… 
 堅苦しくない雰囲気でお値打ちな鮨です

★利用金額
 ご存知何を食べても一貫150円
 夫婦で満腹たべて5,000円でおつりがあるのだ
 
★おススメ
 車海老の踊り、ズワイ蟹(腹身)
 炙り金目鯛が特に旨い
 ちょっと仕事を施した鮨が何気に旨い

★何が良い
 まず…恐ろしい程のコスパ。これ凄すぎます
 握ってくれる I 君のホスピタリティが良い
 味も良いですよ、美味しいもん。

★何が・・・?
 予約が取りにくい時がありますね

★駐車場
 お店の脇に大きな駐車場完備です

★居心地
 カウンター11席。居心地よいですよ

★交通
 駅からも歩けるとは聞いております

★おすすめ度
 値打ちに旨い鮨…と、言えばココです
 マジか?というネタが1貫150円
 高級な鮨店がかすんでしまう程です
 おすすめ度…✽✽✽✽✽

2019/11방문17번째

4.2

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.3
JPY 3,000~JPY 3,9991명

北陸フェアいよいよ開幕です

いよいよ始まりました北陸フェア
第一弾は12月8日までとメールが届いた

そのメールを見てすぐさま予約
相変わらず定期訪問中の一五◯さんです

今回の北陸フェア、目玉は…
①香箱蟹
②ズワイガニおはぎ
③白子
④鮟肝
⑤甘海老
⑥寒ブリ
⑦キジハタ

フェア開始早々に行ったおかげもあり
全てをいただいてまいりました。

やはり香箱ガニとズワイ蟹おはぎはうまい
こんな値段じゃ本来食べられないはず
だけどいつもの150円(^^)/

白子もあん肝も寒ブリもキジハタも
どれもおいしいですね、間違いない。
高級寿司店で出てきてもおかしくない
そんな素材がいただけます。

第一弾は12月8日まで
その後第二弾も開催されるとのこと
第二弾では◯◯付きズワイガニの脚握り
これが目玉と聞いております。

早速第二弾も予約を入れました。
本当に毎月2回の定期訪問

庶民の味方、一五◯さんです(^^)

ごちそう様でした。


予約の難易度 ★★★☆☆ 予約はマストです
車利用利便性 ★★★★★ 大駐車場あり〼
店内の清潔感 ★★★☆☆ ストレスないです 
スタッフ対応 ★★★★☆ 良い接客ですね
再訪問可能性 ★★★★★ 定期訪問中

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - 香箱蟹

    香箱蟹

  • Nigirizushi Ichigoichie - ズワイ蟹おはぎ

    ズワイ蟹おはぎ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 白子

    白子

  • Nigirizushi Ichigoichie - 甘海老

    甘海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 白海老

    白海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 本鮪トロ

    本鮪トロ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老

    車海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 銀杏

    銀杏

  • Nigirizushi Ichigoichie - 銀杏

    銀杏

  • Nigirizushi Ichigoichie - 生牡蠣

    生牡蠣

  • Nigirizushi Ichigoichie - 生牡蠣

    生牡蠣

  • Nigirizushi Ichigoichie - ボタン海老

    ボタン海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鮟肝

    鮟肝

  • Nigirizushi Ichigoichie - 馬肉

    馬肉

  • Nigirizushi Ichigoichie - 焼大穴子

    焼大穴子

  • Nigirizushi Ichigoichie - キジハタ

    キジハタ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 炙りカマス

    炙りカマス

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鳥貝

    鳥貝

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - 寒ブリ

    寒ブリ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 縞鯵

    縞鯵

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
2019/11방문16번째

4.2

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

秋のイベントが終わりました

秋のフェア
開催期間の最終期に再度いってきた一五〇
伊勢海老の握りが食べたくてねwww

ほぼ毎月2回は食べに行っているこのお店
行くたびに何かしらの変化が見受けられる
客前に立つ I 君、彼は勉強熱心です。

この日の逸品はカワハギの肝乗せ
この肝を炙って芳ばしくしている
これは美味しかったなぁ

あと雲丹の食べ比べ
根室と礼文?の雲丹を2種出してくれた
やはり違うんですよね、味や甘さが…
(礼文ではないかも…m(__)m)

伊勢海老はやはり笑ってしまう程の旨さ
鮮度も良い、プリプリな一品

すべて150円という奇跡の価格

次は北陸フェアだそうです

蟹がでるんだと、香箱蟹やずわい蟹
白子や鮟肝も握ると言っておりました。

もうすぐ始まる北陸フェア
また来なきゃいかん。
蟹は17時席限定らしいから、その席で

予約しよう。スグしよう。


予約の難易度 ★★★☆☆ 予約はマストです
車利用利便性 ★★★★★ 大駐車場あり〼
店内の清潔感 ★★★☆☆ ストレスないです 
スタッフ対応 ★★★★☆ 良い接客ですね
再訪問可能性 ★★★★★ 定期訪問中

2019/10방문15번째

4.2

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

17時予約席に与えられる幸運

定期訪問継続中
10月1回目の訪問です。

秋のフェアがスタートします
目玉となるのは「伊勢海老」の握り

1尾12,000円ほどの伊勢海老
大体鮨にすると10貫ほどになるとか…
12,000円÷10貫=1,200円(一貫)

そんな原価だけど伊勢海老握り150円

100%赤字での提供、恐ろしいです。
よって、1日8貫〜10貫限定
17時00分スタートの席のみ注文可能
そりゃ当然そうなるわな(笑)

早速いただいて参りました
伊勢海老の握りといつもの極上ネタ

今日のお品書き…
いつも通り I 君お任せでお願いした。

①鮪とろ     ✽✽
②塩水雲丹    ✽✽
③伊勢海老(生) ✽✽✽
④ボタン海老   ✽✽
⑤桜肉      ✽✽✽
⑥アオリイカ   ✽✽✽
⑦白ぐじ(甘鯛) ✽✽✽
⑧焼き大穴子   ✽✽
⑨さんま     ✽✽✽
⑩トキシラズ   ✽✽
⑪小鯛の酢〆   ✽✽
⑫のどぐろ炙り  ✽✽✽
⑬生しらす    ✽✽
⑭水引き海老   ✽
⑮シマアジ    ✽✽✽
⑯さより     ✽✽✽
(✽納得 ✽✽旨いです ✽✽✽抜群です)

ゆっくりゆっくり1貫ずつ
時間をかけて味わっていただくのです
なぜだか私、鮨だけは人並みに食べれる。

旨いのか? …当たり前に旨いです
安いのか? …何を食べても150円
良い店か? …もう何回も伺ってる

行けばわかるさ。一五○

お席の予約はできますが
伊勢海老の予約はできません…あしからず。
ネット予約すれば美味しいプリンが頂ける

オススメは17時00分スタートの席
この時間の予約席だけが得られる特権

「伊勢海老握りがいただけること」

これは見逃してはいけません
プリプリで、甘くて、上品な味
伊勢海老の握り…抜群でした。

定期訪問継続中でございます(^^)v


予約の難易度 ★★★☆☆ 予約はマストです
車利用利便性 ★★★★★ 大駐車場あり〼
店内の清潔感 ★★★☆☆ ストレスないです 
スタッフ対応 ★★★★☆ 良い接客ですね
再訪問可能性 ★★★★★ 定期訪問中

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - 鮪とろ

    鮪とろ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 塩水雲丹

    塩水雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - 伊勢海老

    伊勢海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - ぼたん海老

    ぼたん海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 桜肉

    桜肉

  • Nigirizushi Ichigoichie - アオリイカ

    アオリイカ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 白グジ

    白グジ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 焼大穴子

    焼大穴子

  • Nigirizushi Ichigoichie - さんま

    さんま

  • Nigirizushi Ichigoichie - トキシラズ

    トキシラズ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 小鯛酢〆

    小鯛酢〆

  • Nigirizushi Ichigoichie - のどぐろ炙り

    のどぐろ炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 生シラス

    生シラス

  • Nigirizushi Ichigoichie - 水引き海老

    水引き海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 水引き海老

    水引き海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 水引き海老

    水引き海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 縞鯵

    縞鯵

  • Nigirizushi Ichigoichie - さより

    さより

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
2019/09방문14번째

4.1

  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.2
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

北海道フェアも大盛況ですね

本日、頂いた鮨は15貫。

以下本日のメニューでございますがね
どうですこれ、特上鮨のラインナップ
そうは思いませんか?

北海道の雲丹食べ比べ
①礼文のバフンウニ
②利尻のムラサキウニ
③大トロ
④ボタンエビ
⑤ボタンエビ軍艦・黄身醤油+ウニ
⑥トキシラズ(時鮭)
⑦炙りキンキ 酢橘+醤油
⑧桜肉
⑨カワハギ 炙り肝乗せ
⑩秋刀魚
⑪おこぜ 肝乗せ
⑫焼き大穴子
⑬醤油いくら
⑭車海老おどり
⑮シマアジ

でもね、これで夫婦で5,000円ほど
二人分でです、トータルでです。

ここよりコスパの素晴らしいお店…
もしもどこかにあるなら教えてほしい。
絶対的に素晴らしい内容、恐れ入ります。

この日も握り手は I 君。
彼のおススメを頂くのが我が家スタイル
魚を見ている職人が薦めるものは間違いない
それを彼なりのアレンジで頂くのです。

そしてそれが驚愕の1貫150円。

何度行っても飽きません
何度行っても関心します
何度行っても旨いのです。

北海道フェアも絶好調
お客様も途切れることなく来店します

確かに名古屋からは少々遠いけど
それでも行く価値がある。

ワタクシはその様に思ってる。


予約の難易度 ★★★☆☆ 予約はマストです
車利用利便性 ★★★★★ 大駐車場あり〼
店内の清潔感 ★★★☆☆ ストレスないです 
スタッフ対応 ★★★★☆ 良い接客ですね
再訪問可能性 ★★★★★ 月2の定期訪問中

2019/08방문13번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

やっぱり月2回来ている一五〇

毎月行かないとね、口がさみしがるのよw
8月も2回目の一五〇さんです。

8月は旅行もあります
食事会も数回あります
接待も2回程あります。

何だか食べる事ばかりに時間を取ってる
そんなビッシリ予定でも一五〇は行かないと
ワタクシの口が寂しがるのです。

月に2回とか来ていますとね…
頼むネタもおおむね固定されてくるのです
それでも毎回頼むのはやはり旨いから。

マイ鉄板ネタは車海老踊り
剥かれた車海老がシャリの上でピクピク
醤油をかけられてなおさらにピクピク。

これを残酷にも一口で頂くのです
その甘さ、歯ごたえ、堪らんのですよ。

この日はおいしいいくらも頂きましてね
やはり満足度の高い一五〇でした。

聞けば近々に北海道フェア開催
バフンウニやキンキなど北海道ネタが揃う

また、来なきゃならん。
そんな情報を聞いたら来なきゃならん。

9月も来よう
北海道フェアに来よう。


予約の難易度 ★★★☆☆ 予約はマストです
車利用利便性 ★★★★★ 大駐車場あり〼
店内の清潔感 ★★★☆☆ ストレスないです 
スタッフ対応 ★★★★☆ 良い接客ですね
再訪問可能性 ★★★★★ 月2の定期訪問中

2019/08방문12번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

定期訪問継続中激旨激安激良店

定期訪問継続中

7月より続いておりました夏のフェア
このフェアの中で食べたいアイテムがあった

雲丹+肉…うにく

このレアアイテムを食べるため
事前予約をして伺いました。
いつも通りネットからの予約
するとおいしいプリンが1個サービスとなります。

いつもの I君 の前の席に座らせて頂き
本日もおいしい鮨をたくさんいただきました。

どれを食べても150円
財布に優しいといったらありゃしない
原則一人1回しか注文できない品も
再注文からは300円で頂くこともできます。

雲丹+肉…うにく。
もちろんこれも150円でございます

なんでこれが150円で提供できる?
ただただ驚くばかりですね。

食べログのお友達もどんどん来店中
皆さんが高評価しておりますのでね
早晩予約も取りにくくなるのかと心配

月に2回は伺いたい
できれば3回でも… 4回でも…

完全に常連と化しております(笑)


予約の難易度 ★★★☆☆ 予約はマストです
車利用利便性 ★★★★★ 大駐車場あり〼
店内の清潔感 ★★★☆☆ ストレスないです 
スタッフ対応 ★★★★☆ 良い接客ですね
再訪問可能性 ★★★★★ 月2の定期訪問中

2019/07방문11번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

玉子ちゃん大王と行ってきたよ


仲良くして頂いている食べ友さん
玉子ちゃん大王さまとこの日は一緒に。

「やまちゃん、一五◯連れてってよ」とメールが。

私なんぞより余程沢山の店に行ってる大王さま
こう言う庶民派な店にはあまり行かないのかな(^^)

さて、カウンターに座った大王夫妻
メニューを見ながらいくつかを注文されました

150円でも回転する寿司ではありません。
職人さんが面前で握り、出してくれます。

「ココ、凄いねやまちゃん」

大王さま、驚いておりますねえ(^^)
そう、トロもアワビも鱧も車海老踊りも150円
そりゃ驚きますよね

大王ご夫妻、納得のご様子
満足して頂いて良かったよ(^^)

「必ずまた来るよ」と、大王さま

ぜひ、贔屓にしてあげてください。


予約の難易度 ★★★☆☆ 予約はマストです
車利用利便性 ★★★★★ 大駐車場あり〼
店内の清潔感 ★★★☆☆ ストレスないです 
スタッフ対応 ★★★★☆ 良い接客ですね
再訪問可能性 ★★★★★ 月2の定期訪問中

2019/07방문10번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

夏の旬と炎のスタミナ特集~8/4

一貫150円で高級ネタの鮨が食べれるお店
すでに常連化しておりまして、月二回伺ってる。

今開催しているのは夏のフェア。
鱧・鮎・鰻・雲丹+肉・鰈・すっぽん…
こんな食材の鮨がやはり1貫150円なのです
これを驚かずして何に驚く?

若手職人の I 君
炙ってくれだの、手巻きにしてくれだの…
お客さんからのリクエストにも応えてくれる
細やかな対応が嬉しいですねぇ

食べログのお友達も続々伺っております
皆さん一様に「あり得ないCP」と言ってますね
まさにその通り、ありえないCP!

今月も2回目の予約は既にとってある
夏のフェア開催中にもう一度。

次回は刈谷のタマゴ大王さまと一緒に(^^)v


予約の難易度 ★★★☆☆ まだ予約できます
車利用利便性 ★★★★☆ 不便は全くないね
店内の清潔感 ★★★★☆ ストレスない 
スタッフ対応 ★★★★★ 良い接客ですね
再訪問可能性 ★★★★★ CP最高です

2019/06방문9번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

現在月2回訪問のペースですw

上ネタの鮨をたくさん食べると
お財布になかなか厳しいことになるもんです。

おなじみこちらのお店、相変わらず通ってます。
なぜ通うのか?
答えは簡単、うまくて安いから(笑)

トロも、赤貝も、数の子も、雲丹も、アワビも
なんと恐ろしい一貫150円と言うバーゲンプライス

安いだけで実際はおいしくないんだろう?
そう思われるのも無理は無い。だって150円。

でもね、そこいらの回転寿司など相手にならない
リアルにおいしい、そして驚くほど安い。

現在月に2回は食べにきているこのお店
定期的にフェアなども開催しておるのです。
7月からはまた新しきフェアを開催するとの事

楽しみにしているのです。

また来月も、その次も、伺いましょう。


予約の難易度 ★★★☆☆ まだ予約できます
車利用利便性 ★★★★☆ 不便は全くないね
店内の清潔感 ★★★★☆ ストレスない 
スタッフ対応 ★★★★★ 良い接客ですね
再訪問可能性 ★★★★★ CP最高です

2019/06방문8번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

6月最初の訪問では雲丹が一番

定期訪問継続中。6月1回目の一五〇。

もうこのお店のCP凄い事はご存知の通り
1貫150円でほとんどの鮨が頂けます。

お店は高浜市にあるのです
以前は碧南市にあったのですけどね
そのお店は現在お休みとなっています
本店である鮨懐石みどりさんのカウンター
ここを現在は利用しての営業です。

碧南のお店では予約が出来なくてね
行ってみてその行列の凄さに諦めて帰る
なんてことも数回ございました。
高浜のお店ではネットから予約ができる
これが何と言っても便利なのです。
ネット予約するとプリンのご褒美付き
これ、女性は嬉しいですよね。

カウンターは10席ほどの定員でしょうか
若い鮨職人さんが二名の体制
ワタクシはいつも I 君前の席に座らせて頂く。

若いのですがね勉強熱心な I 君.
いろいろなお店に行って食事してみたい
勉強したいんですよ…なんて言ってる。
この道で生きる覚悟がしっかりとある若者
一緒に人気店へ食事に行こうと話してます
彼に紹介したい有名料理人も同席で計画中。

応援したくなりますね。こういう若者。

今日の料理について…?
もちろんどれもお値打ち。驚きの1貫150円
雲丹が美味しかったですね。
2貫目からは300円になったとしても超値打ち
妻殿は毎回雲丹を数貫を頂いておりますwww

食べ友である刈谷の大王さまより
「やまちゃん、一緒に一五〇行こうよ~」と
お誘いのお言葉が届いております。
7月になるでしょうが夫婦二組で伺いましょう。

お値打ちな美味しい鮨。
このコストパフォーマンスに勝てるお店を…

ワタクシはまだ見たことがありません。


予約の難易度 ★★★☆☆ まだ予約できます
車利用利便性 ★★★★☆ 不便は全くないね
店内の清潔感 ★★★★☆ ストレスない 
スタッフ対応 ★★★★★ 良い接客ですね
再訪問可能性 ★★★★★ CP最高です

2019/05방문7번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

GWにも行ってみたのです

ゴールデンウィーク中
どこに行っても人だらけですよね
遠出する気にもなりません。

そんな中、5月もいきましょう。
毎月定期訪問をしている一五◯です。

最近この場所で一五◯が営業していること
結構知れ渡ってきたようですね、
食べログの評価もぐんぐんうなぎ登りです。

今日も私の目前にはいつもの I 氏
彼はなかなか向学心があるのですよ
勉強したい、勉強したいといつも言っている

近いうちご飯行こうね。
いつもそんな話をしています。

今宵もおいしい寿司が1貫150円
こんな値段でなぜ提供できるのか不思議です

毎回思うのですが
お任せコースで30,000円を取るお店がある中
この店の努力には頭が下がります。

ずっと続いて欲しいなぁ…

毎月通いますからwww


予約の難易度 ★★★☆☆ 予約できます
車利用利便性 ★★★★☆ 不便はないね
店内の清潔感 ★★★★☆ ストレスない 
スタッフ対応 ★★★★★ 良い接客ですね
再訪問可能性 ★★★★☆ CP最高です

2019/04방문6번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

お値打ちなので毎月伺ってます

➊先月末に名古屋市内の行きつけ鮨
➋当月月初は食べログ愛知トップの鮨
➌来週は名古屋の超お値打ち鮨
➍再来週は大阪のミシュラン鮨
➎月末は中村区の超予約困難な鮨
➏GWは愛知の最強コスパ鮨。
つまり怒涛の6連続の鮨食なのだ

予定が開いていたのは今週だけ。
そんな唯一予定のない週にも鮨
これでこの1か月ほどで鮨7連戦

抜群なコスパ、その上美味しい一五〇
麺もパンも丼も肉系もダメなワタクシ
でもね、鮨だけは満足に頂けるのです
1貫づつをゆっくりと食べるからだろう
普通に一人前以上食べれるのです。

さて、みどりさん。
みどりさんと言いつつ、実は一五〇さん
碧南の有名店でした。今は高浜で営業中。
とにかく安い。そしてなかなか旨い
ワタクシはいつも職人I氏前に座らせて頂く
彼と話しながら頂く鮨が実に旨い。

今日はオコゼとサヨリが絶品でしたね
これが本当に150円なのか?
名古屋市内の3分の1、いや4分の1かも。

①雲丹
②大トロ
③ぼたん海老
④煮蛤
⑤海老
⑥赤貝
⑦オコゼ
⑧トリガイ
⑨大焼穴子
⑩馬肉
⑪のどぐろ炙り
⑫生シラス
⑬白魚
⑭太刀魚炙り
⑮オコゼ
⑯雲丹
⑰いくら
⑱ネギトロ
⑲さより
➊あおさのみそ汁

これ殆ど妻殿も同量を食べております
女性の食べる量ではないような気も…
あえて触れませんが。

さて、このお鮨、すべて1貫150円
これだけ食べて一人2850円なのです。
www… www… www… www…
笑いが止まりません。

名古屋からはそれなりに距離がある
予約しないと座ることはできない
席数もそれほど多くありません

だからそんな無理して行かなくてよい
無理する必要はない、一切ない。

名古屋にも安くて美味しい鮨屋はある
わざわざ高浜市まで行かなくてもね


…ワタクシは行くけどね。


予約の難易度 ★★★★☆ ネット予約が便利です
車利用利便性 ★★★☆☆ 店の前・横にPあり
店内の清潔感 ★★★★☆ カウンターが良いね
スタッフ対応 ★★★★☆ 愛想も良いです

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - 大トロ

    大トロ

  • Nigirizushi Ichigoichie - ぼたん海老

    ぼたん海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 煮蛤

    煮蛤

  • Nigirizushi Ichigoichie - 海老

    海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 赤貝

    赤貝

  • Nigirizushi Ichigoichie - オコゼ肝和え

    オコゼ肝和え

  • Nigirizushi Ichigoichie - トリガイ

    トリガイ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 大焼穴子

    大焼穴子

  • Nigirizushi Ichigoichie - 馬肉

    馬肉

  • Nigirizushi Ichigoichie - のどぐろ炙り

    のどぐろ炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 生しらす

    生しらす

  • Nigirizushi Ichigoichie - 白魚

    白魚

  • Nigirizushi Ichigoichie - 太刀魚炙り

    太刀魚炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - オコゼ肝和え

    オコゼ肝和え

  • Nigirizushi Ichigoichie - ねぎとろ・いくら・雲丹

    ねぎとろ・いくら・雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - ねぎとろ・いくら・雲丹

    ねぎとろ・いくら・雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - さより

    さより

2019/03방문5번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

安くて旨い…今回は九州フェア

先月は海老祭り
それから大した期間も空けずに再訪問
やはり大好きな一五〇さんでございます。

「今日の一押しは何?」…と、尋ねました
「のどぐろが良いですね」…と、若手職人

彼がすすめてくれるネタは間違いがない
勉強熱心な若者。向上心があります。

「いろんな店の鮨食べて勉強したいです」
と、素晴らしいコメント。
一流の味を味わう事は大切ですよね。

「車海老…踊りで握れますが」…若手職人
「もちろんお願いします」…ワタクシ

多くを学び、経験を積めば
きっと素晴らしい料理人になるのだと思う
その日まで頑張っていただきたいものです

近いうちに一緒に美味しい鮨食べに行こう
こんなお話もしている。

この日頂いた握りは以下の通り。
関あじ
くえ(すだち絞り)
シマアジ
カマトロ(熟成)
アワビ
鳥貝
大あなご
ボタンエビ
桜肉
あおさ赤だし
ズワイガニ
車海老おどり
車海老茹で
炙りのどぐろ(塩)
トロたく

ほぼすべてを2貫づつ頂いております。
なのに夫婦で6,000円未満という驚き

座って一人20,000円といわれる鮨屋など
ココとくらべると行く気がしないwww

毎月どころか、
毎週でも食べに来たい

いいお店です(^^)/


予約の難易度 ★★★★☆ ネット予約が便利です
車利用利便性 ★★★☆☆ 店の前・横にPあり
店内の清潔感 ★★★★☆ カウンターが良いね
スタッフ対応 ★★★★☆ 愛想も良いです

  • Nigirizushi Ichigoichie - 関あじ

    関あじ

  • Nigirizushi Ichigoichie - クエ

    クエ

  • Nigirizushi Ichigoichie - しまあじ

    しまあじ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - カマトロ

    カマトロ

  • Nigirizushi Ichigoichie - あわび

    あわび

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鳥貝

    鳥貝

  • Nigirizushi Ichigoichie - 焼穴子

    焼穴子

  • Nigirizushi Ichigoichie - ボタン海老

    ボタン海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 桜肉

    桜肉

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - ズワイ蟹

    ズワイ蟹

  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老踊り

    車海老踊り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老

    車海老

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - のどぐろ炙り

    のどぐろ炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - トロタク

    トロタク

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
2019/02방문4번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비4.8
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

二月は海老祭でございました

写真にあります握り鮨
大トロも雲丹も車海老の踊りも…

全てが1貫、150円という破格
信じられない価格なのです。

ネタがいい加減なのでは?
とんでもない、どれも活きの良いネタ
プリプリしたものばかりです。

名古屋にある立ち食いの安い鮨屋
そのとなりの簡易的な腰掛の鮨屋
かなりの差がありますねぇ

まあ、場所が違いますから、
この内容を名古屋市内で営業するなら
価格は最低でも3倍にはなるだろう。

毎月伺ってます鮨懐石みどり(一五〇)
自宅から車で40分ほど。
それでも行く、その価値があるのです。

三重から・静岡から、お客さんが来る
県外ナンバーの車も見受けられる。

この日は2月海老祭り。
車海老の踊り、ピクピク動く活きの良さ
甘くて、ねっとりしていて、旨い。
赤エビ炙りも芳ばしく、白エビは上品
もちろん車海老は味噌もチューっと。

大トロははらかみ。
雲丹も粒だっていて上物でしたね

これがすべて1貫150円。
この内容以上のCPがある鮨屋を知らない
そんな店があるなら教えてほしい。

もちろん来月も、その次も…

満足できる鮨屋さんです。


予約の難易度 ★★★★☆ ネット予約が便利です
車利用利便性 ★★★☆☆ 店の前・横にPあり
店内の清潔感 ★★★★☆ カウンターが良いね
スタッフ対応 ★★★★☆ 愛想も良いですね

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老おどり

    車海老おどり

  • Nigirizushi Ichigoichie - 炙り赤エビ

    炙り赤エビ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老

    車海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 赤貝

    赤貝

  • Nigirizushi Ichigoichie - 大トロ

    大トロ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鮑

  • Nigirizushi Ichigoichie - 焼穴子

    焼穴子

  • Nigirizushi Ichigoichie - ボタン海老

    ボタン海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鳥貝

    鳥貝

  • Nigirizushi Ichigoichie - 甘エビ

    甘エビ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 炙り赤海老

    炙り赤海老

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie - 白エビ

    白エビ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 桜えび

    桜えび

  • Nigirizushi Ichigoichie - 炙りかます

    炙りかます

  • Nigirizushi Ichigoichie - あおさ赤だし

    あおさ赤だし

  • Nigirizushi Ichigoichie - 桜肉

    桜肉

  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老おどり

    車海老おどり

  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老

    車海老

  • Nigirizushi Ichigoichie - 車海老

    車海老

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
2019/01방문3번째

3.7

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

毎月のように行っておりますw

安いからねぇ…毎月行けますよwww

座って30,000円というような鮨屋さん
行きたいけど、先立つものがねぇ…
毎月なんて小市民には無理です。

その点、ここは良い。
夫婦二人で伺って、腹いっぱい食べて
それでも6,000円程度。

つまりは一人3,000円ほどで旨い鮨
たらふく頂けます(^^)/

この日はカワハギの肝和えが秀逸
これ旨かったですねぇ。
あと炙りもの。これもいいんだなぁ
そうそう…鯵も旨かったw

どれを頼んでも1貫150円という破格
お財布にやさしい→ワタクシに優しい。

優しさに弱いやまちゃんでございます。


予約の難易度  ★★★★☆ ネット予約が便利です
車利用の利便性 ★★★☆☆ 店の前・横にPあり
店内の清潔感  ★★★★☆ カウンターが良いね
スタッフの対応 ★★★☆☆ 愛想も良いですね

  • Nigirizushi Ichigoichie - 河豚

    河豚

  • Nigirizushi Ichigoichie - 馬刺し

    馬刺し

  • Nigirizushi Ichigoichie - トロ

    トロ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鯵

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鳥海

    鳥海

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鮑

  • Nigirizushi Ichigoichie - 赤エビ

    赤エビ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 蝦蛄

    蝦蛄

  • Nigirizushi Ichigoichie - 雲丹

    雲丹

  • Nigirizushi Ichigoichie - 白エビ

    白エビ

  • Nigirizushi Ichigoichie - カワハギ肝和え

    カワハギ肝和え

  • Nigirizushi Ichigoichie - 焼きアナゴ

    焼きアナゴ

  • Nigirizushi Ichigoichie - 金目鯛炙り

    金目鯛炙り

  • Nigirizushi Ichigoichie - 失念

    失念

  • Nigirizushi Ichigoichie - 失念

    失念

  • Nigirizushi Ichigoichie - あおさみそ汁

    あおさみそ汁

  • Nigirizushi Ichigoichie - 鯵

  • Nigirizushi Ichigoichie - カワハギ肝和え

    カワハギ肝和え

  • Nigirizushi Ichigoichie - トロたく

    トロたく

  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
  • Nigirizushi Ichigoichie -
2018/12방문2번째

3.7

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

やはり超絶お値打ちな一五〇

予約して伺えるのです。

以前のお店(碧南)では予約できなかった
ダメもとで伺うも超満員で撃沈(T_T)
そう言う事もあったのです。

高浜のお店(鮨懐石みどり)で営業中
碧南市にあった一五〇(いちごいちえ)さん
以前も強烈な人気店でございました。

高浜の店で仮営業している事
あまり知れ渡っていないのかな?
そんなに予約も困難ではありませんね。
ネット予約でもできますから便利です

なにを頂いても一貫150円
トロも鮑も雲丹もなんでも一貫150円
驚きの価格でございます。

今日はね、ネット予約だったので…
プリンが1個サービスで供されました
妻殿がニコニコと完食w

思いがけないサービスが嬉しいですね。

定期訪問決定なのです一五〇
また伺いましょう♪


予約の難易度  ★★★★☆ ネット予約が便利です
車利用の利便性 ★★★☆☆ 店の前・横にPあり
店内の清潔感  ★★★★☆ カウンターが良いね
スタッフの対応 ★★★☆☆ 愛想も良いですね

2018/11방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

にぎり鮨一五〇は現在ココで

お値打ちに美味しいネタ
それが1貫150円で頂ける鮨屋
にぎり鮨一五〇(碧南市)でございます。

現在は営業をしておりません
改装中なのか、リニューアル準備なのか
今までの場所(碧南)では営業していない。

好きなお店であったので残念に思ってた
ところが、良く調べたら…
系列のお店である鮨懐石みどりにおいて
一五〇の営業をしているという。

それは一度行かないとね。
ネットから予約もできます、さっそく予約。

場所は碧南市ではなく隣の高浜市
距離としては大して離れてはいませんね

お店は完全予約制。
以前の一五〇では予約が出来なかったのでね
今の業態でネット予約ができるのは嬉しい。
カウンターに陣取って頂きましょう。

システムは碧南市の一五〇と全く同じ
1貫150円という超破格で特ネタ鮨が頂ける

トロも鮑も雲丹も…150円
味も今までと同じで美味しいのです。
1貫しか頼めないネタなどがあるのも同じ
トロや鮑や雲丹などがそれですね

このお値段でこの内容は驚き
他ではなかなか出合えないとワタクシは思ってる

次回の予約も早速完了。
座って30,000円という鮨屋は財布に辛い
ココであれば、どれだけでもwww

ワタクシは小市民。
こういうお店が大好きなのよ(^^)/


予約の難易度  ★★★★☆ けっこう激戦です
車利用の利便性 ★★★☆☆ 店の前・横にPあり
店内の清潔感  ★★★★☆ カウンター良いです
スタッフの対応 ★★★☆☆ 愛想も良いですね

레스토랑 정보

세부

점포명
Nigirizushi Ichigoichie
장르 스시(초밥)
예약・문의하기

080-4066-7940

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

愛知県高浜市碧海町2-3-9

교통수단

다카하마미나토 역에서 414 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

18 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

小学生未満のお子様をお連れのお客様はテーブル席のご案内

홈페이지

https://www.midorizushi.com/150/

오픈일

2018.5.15

비고

「鮨懐石みどり」内にて営業

가게 홍보

どのネタも一貫¥150!!!!(税込¥165)

カウンターで職人さんが目の前で握ってくれるお店でありながら
どのネタも一貫¥150(税込¥165)!!!!
大トロ・雲丹・鮑などの高級ネタも一貫¥150!!!(※)
(※ ただし高級ネタはお1人様・一貫限定)

寿司百名店2022 選出
(byユーザー)