Tabelog에 대해서FAQ

三河のうなぎと伊良湖直送の魚介と : Suzu kou

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.0

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.9
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-

4.0

1명
2023/11방문12번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.9
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

三河のうなぎと伊良湖直送の魚介と

愛知県田原市『鈴幸(すずこう)』さん
田原市の市街地や観光名所・サーフィンスポットからは少し離れていますが是非寄りたいお店です

大将は名古屋の有名老舗うなぎひつまぶし店で修行されておりますが、お店は気軽な和食屋さんです、夜は地域の和食居酒屋さん的に

この日はお昼に訪問で
「うなぎまぶし」
鰻のひつまぶしです、うなぎとご飯だけでも、薬味あわせても、お出汁に漬けてもよし、薬味につく大葉(青紫蘇)が秀逸でよくあいます
お出汁といただくととても美味しいですね

「刺身盛り」
天然の美味しいブリが入ったとのことでいただきました、サクッと食感に脂の旨みの美味しいブリは美味しいですね、渥美半島で養殖されているラスサーモンと酢締めのアジと
ご馳走さまでした

2022/08방문11번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

ミニ鰻まぶしで〆る酒処使いもよし

愛知県田原市『鈴幸(すずこう)』さん
田原市の市街地や観光名所・サーフィンスポットからは少し離れていますが是非寄りたいお店
大将は名古屋の有名老舗うなぎひつまぶし店で修行されております

この日はつまみと北設楽の地酒をいただいた後に
「ミニまぶし」
最後の〆用に半量の鰻まぶしです
鰻とご飯だけでも、薬味あわせても、お出汁に漬けてもよし
薬味につく大葉(青紫蘇)が秀逸でよくあいます
お出汁といただくととても美味しいですね
ご馳走さまでした

2021/08방문10번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

渥美プレミアムラスサーモンと三河の鰻

愛知県田原市の『鈴幸』さん
田原市の市街地や観光名所・サーフィンスポットからは少し離れていますが是非寄りたいお店
大将は名古屋の有名老舗うなぎひつまぶし店で修行されております

この日は
「渥美プレミアムラスサーモン」
愛知県渥美半島の循環濾過養殖プラント内で地下から汲み上げた冷涼できれいな海水を使用した薬剤など使用しない養殖のサーモンの造りです
肉厚でプリプリの身で臭みももちろんなし

「鰻まぶし」
鰻とご飯だけでも、薬味あわせても、お出汁に漬けてもよし
薬味につく大葉(青紫蘇)が秀逸でよくあいます
お出汁といただくととても美味しいですね
ご馳走さまでした

2021/05방문9번째

4.0

田原市の市街地や観光名所・サーフィンスポットからは少し離れていますが是非寄りたいお店 、大将は名古屋の有名老舗ひつまぶし店で修行されている愛知県田原市『鈴幸』さん

テイクアウトで「うなぎ蒲焼き」
炭焼きの香ばしくカリッとした食感のうなぎの蒲焼きです

「西の関 手作り純米酒」
うなぎの蒲焼きにあう日本酒No.1として日本名門酒会にて殿堂入り(11年連続No.1)されたお酒です

大分県国東『萱島酒造』さん
八反錦、ヒノヒカリ 60%精米

米の甘みしっかりで酸は強くないのですがキレよく蒲焼きの甘さを生かしてます、余計な香りや強い味わいがないため蒲焼きの旨みをしっかり引き立ててくれますね
ご馳走さまでした

2020/07방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

三河のうなぎを美味しく

愛知県田原市の『鈴幸』さん
田原市の市街地や観光名所・サーフィンスポットからは少し離れていますが是非寄りたいお店
大将は名古屋の有名老舗うなぎひつまぶし店で修行されております

もともとされていますがテイクアウト
土用丑の日近い週末
密を避けるためにテイクアウト

「鰻まぶし」
鰻とご飯だけでも、薬味あわせても、お出汁に漬けてもよし
薬味につく大葉(青紫蘇)が秀逸
お出汁といただくととても美味しいです

自然薯とあわせて「うなトロ」もいいですね~
ご馳走さまでした

2020/05방문7번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

もともとテイクアウト可

愛知県田原市の『鈴幸』さん
田原市の市街地や観光名所・サーフィンスポットからは少し離れていますが是非寄りたいお店
大将は名古屋の有名老舗うなぎひつまぶし店で修行されております

コロナ禍でおうち時間
もともとされていますがテイクアウト
「鰻まぶし」
鰻とご飯だけでも、薬味あわせても、お出汁に漬けてもよし
薬味につく大葉(青紫蘇)が秀逸
お出汁といただくととても美味しいです
おつまみに「骨せんべい」を日本酒で

2020/03방문6번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

出汁と大葉で鰻まぶしが美味しい

愛知県田原市『鈴幸(すずこう)』さん
渥美半島の真ん中くらい
田原市の市街地や観光名所・サーフィンスポットからは少し離れていますが是非寄りたいお店です

名古屋の有名老舗うなぎひつまぶし店で修行された
大将…三河湾の天然うなぎもお出ししており美味しくいただけます

「鰻まぶし」
ひつまぶしのことです
鰻とご飯だけでも、薬味あわせても、お出汁に漬けてもよし
こちらでは薬味に大葉(青紫蘇)がつき、お出汁といただくのが爽やかにいただけてとても美味しいです

ご馳走さまでした
また伺います!

2019/12방문5번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

鰻まぶしの出汁が美味しい

愛知県田原市の『鈴幸(すずこう)』さん
田原市の市街地や観光名所・サーフィンスポットからは少し離れていますが是非寄りたいお店です

名古屋の有名老舗うなぎひつまぶし店で修行された
大将…三河湾の天然うなぎもお出ししており美味しくいただけます

「鰻まぶし」
ひつまぶしのことです
鰻とご飯だけでも、薬味あわせても、お出汁に漬けてもよし
こちらでは薬味に大葉(青紫蘇)がつき、お出汁といただくのがとても美味しいです
出てくるまでの間に骨せんべいをつまむのがまた幸せ時間ですね

ご馳走さまでした
また伺います!

2019/08방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

鰻はもちろん、渥美半島の海の幸堪能!

愛知県田原市の『鈴幸(すずこう)』さん
田原市の市街地や観光名所・サーフィンスポットからは少し離れていますが是非寄りたいお店です

名古屋の有名老舗うなぎひつまぶし店で修行された
大将…三河湾の天然うなぎを美味しくいただけます

もちろん地のものを扱った一品もあります
海に囲まれた半島の食材を一手間かけて

・うなぎの蒲焼き(長焼き)
・ハリハリポテトのとびこあえ
・ぜんご(小鯵)のフライ
・日本酒~

クラフトビールもありますよ
ご馳走さまでした
また伺います!

2019/06방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

愛知県田原市の和食と鰻『鈴幸(すずこう)』さん
名古屋の有名鰻店で修行された大将のいるお店

ここの鰻は美味しいですね
やはり「捌きたて」はとても大事

この日も注文入ってからの捌き…
お客さんもカウンターから乗り出して捌くところを見てました

そしてパリっとふっくらとの共演を産む焼き
ここは「鰻まぶし」や「うな丼」に鰻の頭が付いてきます

ある時はある美味しい「肝焼き」
数匹は捌かないと肝焼きできる量にならず貴重です
今回も美味しかった
ご馳走様でした!

2019/06방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

プレミアムラスサーモン!

愛知県田原市の和食と鰻『鈴幸(すずこう)』さん
名古屋の有名鰻店で修行された大将のお店

三方海に囲まれた渥美半島
海の幸はとても美味しいです

今回は…
近年、この渥美半島で始まった「鮭の養殖」が有名になってきてます
その養殖サーモンをいただぎした

もちもち食感で旨みしっかり
養殖ですが脂身も臭みなくとても良いです

そして…「鰻まぶし」と「鰻の骨さんべい」
もちろん美味しい
タレも甘過ぎず酸味はあまりなく
捌きたての三河湾の鰻…最高ですね!

ご馳走様でした

2019/05방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 3,000~JPY 3,9991명

伊良湖直送・三河湾伊勢湾の幸

愛知県田原市の和食と鰻『鈴幸(すずこう)』さん
名古屋の有名鰻店で修行された大将
鰻料理がやはり美味しいですが
地域の集まる場所でもあり昼は和定食(魚美味しい!)
夜は居酒屋使いも

この日は
『岩牡蠣』『大あさり』を
浜の近くの磯焼きでなく和食としていただきました

貝の美味しい三河湾の地のもので新鮮
ぷりぷりの歯ごたえが違います
美味しいですね~
お酒もすすみますね

田原市はお肉も野菜も出荷量全国区
夜はいろいろメニューもあります
ご馳走様でした!


레스토랑 정보

세부

점포명
Suzu kou
종류 장어、해물、이자카야
예약・문의하기

0531-22-4752

예약 가능 여부

예약 가능

주소

愛知県田原市加治町奥恩中63-71

교통수단

미카와타하라 역에서 2,720 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

¥2,000~¥2,999

가격대(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

35 Seats

( カウンター7席,テーブル10席,座敷18席)

개별룸

가능 (있음)

금연・흡연

주차장

가능 (있음)

공간 및 설비

카운터석,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://aichi.j47.jp/suzuko/

비고

お店のfacebook https://www.facebook.com/wasyokunosuzukou