FAQ

たまごかけご飯がヤバい : Ichino tori

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Ichino tori

(一の酉)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2024/02방문5번째
Translated by
WOVN

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

달걀 먹는 밥이 위험하다.

오랜만의 한 닭. 또 좀 더 아지맥스카드 잊었습니다… 일요일 마시기의 정평이군요~ 명물의 가죽, 이번은 소스. 연골은 고기가 붙어 맛있다. 쓰쿠네는 아이 짱이므로 치즈. 돈코… 표고버섯. (옛날 돈코라고 부르던 친구가 있었구나… 표고버섯이었을까.) 사사미 명태자. 닭 날개. 야키토리 (닭꼬치) 이외에도 여러가지 부탁하고 싶은데, 결국 야키토리 (닭꼬치) 만으로 만족해 버린다. 뭐니뭐니해도 전회 맛있을 것 같았다, 달걀 걸 밥. 왜냐하면 이렇게 시간에 걸쳐 푹신푹신해 주는 것입니다.

2022/10방문4번째

3.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

やっぱり焼き鳥なら一の酉

タザワコサウナの日、帰って酒を飲むまでが旅です。田沢湖で泳ぎまくって、疲れも見え隠れする中、サウナーやナゴヤーやノンベーを誘って飲みに行く。4人で飲むなら…一の酉か!!

本当は希少部位を食べたいところですが、4人で行くとあんまり頼めない。

4人もいれば色んなものを食べまくり、体重増えまくり。

秋田にも色々な焼き鳥屋がありますが、カジュアルに使える点でいけばやっぱりここが一番なんでしょうか。

各々好きなものを…とりあえずこちらの名物といえば皮。タレがオススメと言われましたが、いつもタレなんで塩で。やはりこのカリカリ、ムチムチはたまりません。
ねぎま、ぼんじり、ももと頼んでいって、

焼き鳥以外も手羽、げんこつ揚げ、鳥天、卵焼き…もう~鶏尽くし!!サウナーの頼んだメレンゲたっぷりの卵かけご飯が旨そうでした。

ナゴヤーがいたので、手羽先の話にもなりましたが、こちらの手羽、なかなかコショウでスパイシー。やっぱり引きちぎっても崩れませんが。

サウナ疲れがかなりしんどいですが、二次会、三次会まで行ったら胃袋の疲れもピークに達する。なんのためのサウナだ!!

2022/04방문3번째

4.1

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

プレミアム半コース

63㎏から1日で67㎏まで戻りました。リバウンダーです。

川反でもいつも満席のイメージの一の酉、久々に来ました~。宴会とかでも使うので、これで4回目くらいでしょうか。カウンターに座って限定串を食べよう~と思ったら、プレミアムコースをお勧めされたのでつい頼んでしまいました。

それにしてもレジ前のカウンターだったので、お客さんやらお店の人がガツガツ当たってきます…

【プレミアム半コース】¥3000
ドリンク2杯¥3900

ドリンクは日本酒不可のようでビール~。

内容はカウンターの中のホワイトボードに書いてありました。週替わりのようです。

いつもの先付。本日のアテ二種、胸肉のネギソース、ウズラ。

そしてお待ちかねの串ですが、炭火で網も使わずに焼いてくれます。

名物皮串、表面カリカリ、身の詰まり方が最高~すね。とりみ、つくね、砂ずりとオーソドックスな4種。限定串が食べたかった気分なのでちょっとしくじったかもしれない。

甘い比内地鶏のだし巻き卵、揚げ物は名物らしいげんこつ揚げ。ってここらで既に腹パン。半コース料理ですが一時間くらいで揃うので腹パンです。

小食なのでコースはやっぱり2時間くらいかけてゆっくり味わいたいんですよね。そうお願いすればよかった。以前、ワタシも働いていたときはコース料理は30分で出せ!!などという場所で働いていたことを思い出しますね。テーブルに料理並べてゆっくり食べるのが苦手なんです。あったかい料理はあったかい内に食べたいから。

桜の季節~
福禄寿の桜名月¥935
あーん、飲みやすい。さっすが福禄寿。

そんなわけで、4㎏太りました。

2021/05방문2번째

4.2

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0

名物の皮

記念すべき初○○の日、先に飲んでいた方たちと合流したので個人的にはちょい飲みですが、記録として。

途中参加だったからかお通しは出てこなかったけれど、とりあえずビールで乾杯。

名物の皮。ギュットした皮にはタレも染み込む。あぁやっぱりこれは食べないと。

カウンターでいただく、その日の串もいいけれど、つくねだけ一本もらって、後は話しながら飲む。

一の酉を見れば、その日の川反の人の流れがわかると言われる。

あぁまだ川反は閑散としている。

2019/09방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

焼き台を覆う鶏たち、食べたいものばかり

食べたい串がたくさん!カウンター限定の厳選串は必食。一生懸命に焼く姿が素敵です。

久しぶりに旅をしよう。前からやりたかった、焼き鳥の旅。といっても今月あんまり秋田にいないんだが…。

最初にふさわしい、<一の酉>いつでも混んでるから…苦手です(笑)宴会で何回かお邪魔したことはあります。なんといっても皮が名物、のイメージ。

それにしても人気のお店。知人も酒を飲まずに焼き鳥だけ食べに来る、なんて人もいるくらい。わざわざ有料駐車場に停めて、です。

さて、お通しはしっかり。

まずは定番、
【皮】ぎゅっと詰まった見た目。焼き具合はカリカリ。個人的にはもう少し柔らかい皮が好き。

【つくねチーズ】お子ちゃまぽいけど、コレが好物!つくねも旨い。バーナーでチーズを炙ってます。

【とりみ】身が大きめ、こちらのタレはハケで塗って提供する。あっさりとしたタレ。

【ぼんぼち】これはちょっと小ぶり?

【なんこつ】普通の軟骨ですがしっかり旨い。

焼き鳥は130-189円程度。若干高めですが、ボリュームも十分でコスパがよい。

これだけの焼き鳥の数を並べて焼く焼き師さん。焼き鳥の台と、網焼きの台が別れており、平たく敷き詰めた炭でどれも丁寧に焼く。正直、凄いと思う。

今回はビールだけですが、こちらは日本酒も豊富。だから宴会はひどいことに(笑)

さて、厳選部位を。比内地鶏はまた今度。

【せせり】ジューシーで、塩加減もちょうどいいです。

【そり】これはネギが挟んである。

【つなぎ】うーん、不思議な感じ。つなぎがどこだか、調べるのも面倒なので誰か教えてください。

【手羽トロ】枕にした骨は煮込んで軟骨をしゃぶる。手羽かと思ったら大ぶりの身を喰らう。


今日イチは、案外つくねチーズでした、ごめんなさい。

それで会計は…3000円以下?え、安い…
人気なわけだよ

  • Ichino tori - 手羽トロ

    手羽トロ

  • Ichino tori - つくねチーズ

    つくねチーズ

  • Ichino tori - 皮、とりみ

    皮、とりみ

  • Ichino tori - ささみわさび

    ささみわさび

  • Ichino tori - なんこつ

    なんこつ

  • Ichino tori -
  • Ichino tori - こころ

    こころ

  • Ichino tori - ぼんぼち、せせり

    ぼんぼち、せせり

  • Ichino tori - そり、つなぎ

    そり、つなぎ

레스토랑 정보

세부

점포명
Ichino tori(Ichino tori)
장르 야키토리、이자카야、향토 요리
예약・문의하기

018-823-1146

예약 가능 여부

예약 가능

【電話予約受付時間】14:00~24:00

주소

秋田県秋田市大町3-2-30

교통수단

JR 아키타역 서쪽 출구에서 도보 10분

아키타 역에서 1,131 미터

영업시간
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 요리23:00 음료23:30)

  • ■定休日
    無休
예산

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

86 Seats

개별룸

가능

4인 가능、6인 가능、8인 가능

테이블 반 개인실 있음(2명~5명용) 다다미 반 개인실 있음(5명~8명용) ※개인실의 자세한 것은 가게에 문의해 주세요

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,테이크아웃 가능

가게 홍보

인기 연회 「이치노 닭」 2,750엔. 아키타의 명품 가득 「아키타의 맛」5,108엔. 예약 접수중!