営業再開しました。定休日が、火曜日と水曜日になりました! : Mam Pachi

Mam Pachi

(萬八)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/02방문9번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

営業再開しました。定休日が、火曜日と水曜日になりました!

親方が怪我をして、22年12月2日から休業していましたが、ようやく蕎麦を打てるようになったとのことで、2か月ぶりの再開です。

お気に入りのカレー南蛮をチョイス!

うん、美味しいです!

萬八ファンの皆さん、おいでくださいね!

2020/04방문8번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ゴールデンウィークはお休みします

2020年4月再訪問

最近はもっぱらカレー南蛮です

今年は何月までやってくれるかなあ

この絶妙なバランス

今日も美味しいです

お会計のときに

ゴールデンウィークはお休みすることにしたわ

とのことでした

県外のお客様もたくさんきちゃいますしね

万が一を考えてのことだと思います

それにしても、コロナ

いつおさまってくれるんでしょうね

僕らはちょっとの我慢ですみますけれど

お店をやっているみなさんは、ほんとに大変な思いをされていると思います

緊急事態宣言またのびちゃいましたね

世の中どうなることやら…

2019/10방문7번째

3.7

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

カレー南ばんがはじまりました!

2019年10月再訪問

10月に入って4回目の訪問

で、ようやく、メニューのカレー南ばんのところに、お休み中と貼ってあった付箋が取れました!

迷わずオーダー

今日はクルマがなぜか二台しかとまっていませんでした

混んでいてもあんまり待たされることはないのですが

今日はさらに飛びきり早い着丼です!

オペレーションの良さは、秋田市イチですね!

久しぶりのカレー南ばん

やっぱり美味しいですね!

ワイシャツにはねることなく完食できました!

お客さんが少なかったせいでしょうか、蕎麦湯がいつもよりサラッとしていて残念でした(笑)

山長は待たされすぎるので、こっちのお店がおすすめかな(^^;


2019/03방문6번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

新屋の蕎麦対決!

2019年3月再訪問

こちらが長期休業している間に
近くの山長にヘビロテしていました

2月の営業再開から四回目の訪問です

今日もなんだか物足りない…
そばつゆが物足りないんだろうなあ
味にインパクトがないというか、よくいえばマイルドというか


ということで、両店を比べてどう感じているかを

蕎麦 萬八 ≒ 山長
つゆ 萬八 << 山長
天ぷら 萬八 <<< 山長
コスパ 萬八 << 山長

と圧倒的に軍配は山長にあげたいところですが

オペレーション 萬八 >>>>> 山長

山長は、ものすごく待たされます

それが我慢できないかたは、山長には行かないほういいです
イライラしますので(^-^;

きのうの萬八は、先客3組いたのに

上天ぷらを頼んで、15分もかからず出来てきました

早い!!

うーん、でも、天ぷらがユルい

蕎麦は毎日自家製曳きというけれど、そんなに香りがしないなあ

ということで
どんなに待たされても
自分は、山長かなあ

2019/02방문5번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

秋田市で蕎麦屋を探す

2019年再訪問

営業再開後、ずっと、メニューの冷やかけ蕎麦のところに

付箋でお休み中の表示があったのですが

先日、ようやくそれがとれたので、注文してみたら

シンプルな、冷やかけ蕎麦ではなくて
他所でいうところの、いわゆるぶっかけ蕎麦(写真参照)が出て来てびっくらこいたわけですが

今日は、ご飯ものに初挑戦!

カツ丼にミニ蕎麦がついたやつ

お!!!
なんと、蕎麦のほうは、かけ蕎麦じゃん!

これこれ、こういうのを求めていたのよね!

と思ったら、あったかい蕎麦でした(>_<)

聞いたら冷たいものもできるそうなので、次回は必ず!!

カツ丼はいわゆる蕎麦屋のカツ丼って感じの、味がしみてる系のやつでした
濃いめなんですが、柚子がきいてて美味しかったですよ!

冷やかけになんでこだわっているのかと言ったら、大曲の幸甚の冷やかけが超絶うますぎるもんだから、

それに匹敵するのはないのかなあと探しているんだけど

まあ、見つかるわけないよなあとあきらめてもいるわけです

大曲遠いけど、やっぱ行こうかなあ(^^;

  • Mam Pachi -
  • Mam Pachi -
  • Mam Pachi -
  • Mam Pachi - 先日ひっくり返った、冷やかけ蕎麦
                どうりでいいお値段するわけだ(^^;

    先日ひっくり返った、冷やかけ蕎麦 どうりでいいお値段するわけだ(^^;

2019/02방문4번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

2月16日、営業再開しました

昨年11月に、肩の治療で2月中旬までお休みします、の貼り紙が出ていましたが

ようやく再開です!

まだ三日目というのに、なんと満席!

どこかにコマーシャル出してましたか?と聞いたら

どこにもお知らせしていないのに、びっくりするくらいおいでくださって、ありがたいことです、と女将さん

おそるべし萬八ブランド!

さて、食べたいメニューはたくさんあるのですが

ぐっと我慢で、もりそば単品!

ここは、毎日曳きたての蕎麦を出すことをモットーにしているので、蕎麦だけの味を噛み締めるのです(笑)

蕎麦の風味がダイレクトにつたわってきますね!!

3ヶ月ほど、近くの山長そばに通っていたせいで
ボリュームが不足というのと、蕎麦つゆがマイルドすぎて物足りなかった、というのはここだけの話です(^-^;

この両店、甲乙つけがたいので、交互に通うことになりそうです(^-^;

  • Mam Pachi - ボリュームは少な目です(^-^;

    ボリュームは少な目です(^-^;

  • Mam Pachi -
  • Mam Pachi - 半分食べてから…美味しいよ!

    半分食べてから…美味しいよ!

2018/04방문3번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.7
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

かつおぶしが大量に(>_<)

2018年4月再訪問

ここの蕎麦は秋田市では上位を争うと思います
ニハチ蕎麦なので、短くてポロポロになるってことがないのもいいですね


が、毎回、天婦羅はイマイチなので
今日こそ違うのをチョイスするぞ!!

とメニューをながめ

揚げなすおろしそばを!!

運ばれてきたのを見て、びっくり仰天

これじゃあ
揚げなすかつおそば!じゃんか(>_<)

なしてこんたにかつおぶしを入れるんだろ
おろしの二倍もあるんじゃないか?(>_<)

こんちきしょー、と思って
つゆをかつおぶしめがけて投下!

これが大失敗でした…

水分が全部かつおぶしに持ってかれました…

また宿題ができました

かつおぶし別盛にしてください、を忘れられませんね

お蕎麦は美味しくてオススメのお店なのですが

なして自分は選択ミスしてしまうんだろ(^-^;

2018/04방문2번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.7
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

挽きたて、打ちたて、茹でたての、三たてにこだわっているそうです

2018年4月再訪問

平日でも混んでますねえ

秋田市内で蕎麦屋といえば、ここを思い浮かべる人が多いかと思います

この前行った「司」よりも、蕎麦の風味が強く感じるので、こちらのほうが好みというかたが多いかもしれません

つなぎが少ないからでしょうか
わりとというか、かなり短めのサイズの蕎麦が目立つのが少し残念です

さて、ここの天婦羅は、カリカリサックサクではなく、ちょっとユルメでしっとりしているので、僕はイマイチ好きじゃないんですけど、たまたまそのときそうだったに違いないと、必ず再チャレンジしちゃいます

が、今日もしっとりしてました(^^;

次こそは、天婦羅じゃないメニューにしようと思います!

2014/05방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.7
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

蕎麦のテーマパークや~

2014年5月再訪

この日は、お昼かなり遅い時間に入店

忙しいピークも終わり、店内もゆっくりムードが漂っていました

食べログをやるようになって、店内を見回すことが多くなりました

すると、以前はなんとも思わなかったのですが、石臼があったり
蕎麦の実があったり、そば粉をこねる道具があったり

どんなふうに蕎麦ができあがるのか
食育につながるような、説明がいろいろありました

子どもたちには、店内うろうろさせて、見せてあげるといいかなと思いました

味のほうは、開店当初から比べると、だいぶ安定感が出てきたように思います!
ただ、冷たい蕎麦には、鰹節がドバッと入っていますので、
事前にわかっていれは、抜いてもらったり量を少なくしてもらったり、というリクエストはあるかもしれません

あと、この日だけであってほしいのですが、天ぷらがしっかり揚がっていませんでした。
衣がサクッと揚がっていないのは、かなりマイナスポイントだと思います…

とはいうものの
蕎麦のことを、きちんと伝えようとする姿勢がグッドな良店ですね!

레스토랑 정보

세부

점포명
Mam Pachi(Mam Pachi)
장르 소바、덮밥

018-828-2738

예약 가능 여부

예약 불가

주소

秋田県秋田市新屋元町13-34

교통수단

秋田中央交通 新屋西線(720・721)元町バス停すぐそば

아라야 역에서 1,061 미터

영업시간
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

40 Seats

( テーブル28席、座敷12席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

10台

공간 및 설비

좌식 있음,바리어 프리

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

비고

そばいなりをお土産(テイクアウト)にできます。
生そばセットのお持ち帰りもあり。