FAQ

日曜の昼だけのそばを楽しむ。 : Washoku Sakedoko Ogata

Washoku Sakedoko Ogata

(和食酒どこ おがた)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2008/04방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

日曜の昼だけのそばを楽しむ。

 この店で蕎麦を食べたいと思ったら、日曜の昼に伺うしかない。夜は予約でそば懐石を食べさせてもらえるが。

 店は秋田南大橋を北にまっすぐ進んで、右手にホームセンターが見えると、その前にある。エンジの看板と幟が色合いが良くて、店もなかなか粋な感じだ。

 そばには少し気合いが入っている。店のご主人は、そばを出すために時々蕎麦の食べ歩きをしているとのこと。秋田での美味しいお蕎麦屋も私と一致した。

 店の入り口は、秋田には多い、ガラスに覆われた入口があって、それを抜けてから店に入る。店に入る空間も小粋に飾り付けていて感じが良い。店に入ると、右手にカウンター、左は座敷席、奥の間も座敷になっている。

 私は、一人なので、カウンターに座らせて貰う。丁度ご主人と話せる位置で、厨房の中もよく見える席だ。

 そばは、二色蕎麦にして貰う。多分、石挽と田舎の二色なのだと思うが、食べた感じでは二八と十割ではないと思う。女将に注文をお願いすると威勢の良い応対で、それがご主人に伝わり、そばがすぐに茹でられ始めた。それぞれが別の皿に盛られて順に出てきた。

 石挽のそばは、コシがあって良い香りが口の中に拡がる。田舎そばは、石挽よりも喉こしが良い。少し透明感もあって美味い。

 ツユは江戸風でかなり黒めで辛めだった。汁をちょっと付けて、蕎麦を口に入れるだけでなのだが、しっかり辛味が残っている。すっきりしたいい感じだ。

 秋田県内の蕎麦屋を私は随分と回っているが、私の中では上位に位置する蕎麦だった。是非、蕎麦好きの人にはお奨めしたい。

 気が付くと、店のカウンタの横に、人の、写真のような絵が貼ってあるので、ご主人に聞いてみた。仙臺四郎の絵で、お客さんから貰った物だという。繁盛している店には、よくこの絵が飾ってある。商売繁盛を願って、気持ちを込めてお客に接しようという意志を表して飾ってあるのだろうと思う。

 この店は通常は、和食の気の利いた料理と酒をおいしく頂ける。そちらも◎なので、普段(夜に)は和食とお酒を楽しむべしかな。


 

  • Washoku Sakedoko Ogata - 9月には店の前にはそばが

    9月には店の前にはそばが

  • Washoku Sakedoko Ogata -
  • Washoku Sakedoko Ogata -
  • Washoku Sakedoko Ogata -
  • Washoku Sakedoko Ogata -

레스토랑 정보

세부

점포명
Washoku Sakedoko Ogata(Washoku Sakedoko Ogata)
장르 이자카야、소바
예약・문의하기

018-839-8151

예약 가능 여부

예약 가능

주소

秋田県秋田市御野場新町2-8-21

교통수단

요츠고야 역에서 2,179 미터

영업시간
예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑