Tabelog에 대해서FAQ

RAMEN KAI FUU

(ら~めん 海風)
예산:
가격대
수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/05방문15번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

備忘録

健康を少々考えず、超珍しくワカメなど
トッピング。別にイラネかった(笑)

味噌チャーシューは安定の旨さ。
麺カタにスープが絡んでいいね!

ギョーザの大きさ、元に戻った!
少し前の時のは、私の眼が曇っていたらしい。

  • RAMEN KAI FUU - みそチャーシューTPわかめ

    みそチャーシューTPわかめ

  • RAMEN KAI FUU - ギョーザ5個

    ギョーザ5個

  • RAMEN KAI FUU - 2024/5時点のメニュー

    2024/5時点のメニュー

2024/02방문14번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

備忘録

★ 醤油チャーシュー麺大盛り 950円+100円 ★

スープ上の油の量が私には適正で食べやすい。
よくある脂ダクラーメンみたいな要素は
全くなく、子供にも安心して食べさせたくなる
味です。


★ ギョーザ ★

美味いけど、ひとまわり小さくなり、
コスパは悪くなってしまった。
50円上げてもいいから元に戻して(TT)

  • RAMEN KAI FUU - 醤油チャーシュー麺大盛り

    醤油チャーシュー麺大盛り

  • RAMEN KAI FUU - 味噌チャーシュー麺

    味噌チャーシュー麺

  • RAMEN KAI FUU - 5個ギョーザ

    5個ギョーザ

2023/05방문13번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

備忘録

ここの餃子が食べたくて訪問した(笑)
餃子だけでなく、ラーメンも勿論美味しいが
私は食べに来た他に、時々5人前も持ち帰るほど
ここの餃子が好きだ(ノ∀`)

餃子が旨い、それがウリと言われる店で何度も
食べてきたが、私はここを一番にお勧めしたい。

餃子だけなら、★は5個付けたいな(*≧ω≦)

  • RAMEN KAI FUU - みそラーメンTPコーン、バター

    みそラーメンTPコーン、バター

  • RAMEN KAI FUU - みそチャーシュー

    みそチャーシュー

  • RAMEN KAI FUU - 餃子

    餃子

2022/11방문12번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

備忘録

2022/11/1より、20円~50円値上げ。


★ みそラーメンTPコーン 700円+100円 ★

このスープにコーンの甘さと香りは抜群に合う!
次はバターを試したい。


★ チャーシュー丼 330円 ★

刻みチャーシューとネギが御飯の上にこんもりと
散りばめられ、丼たれをかけて食べるのだが、
チャーシューに味がなく、丼たれもあっさりし過ぎ
で全く味気無く思った。
ラーメンは好みだが、この品は☆を付けたくない。

  • RAMEN KAI FUU - みそラーメンTPコーン

    みそラーメンTPコーン

  • RAMEN KAI FUU - チャーシュー丼

    チャーシュー丼

  • RAMEN KAI FUU - みそチャーシュー麺

    みそチャーシュー麺

  • RAMEN KAI FUU - 2022/11時点のメニュー

    2022/11時点のメニュー

2022/08방문11번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

備忘録

★ 醤油チャーシュー麺 ★

油少なめサッパリ系醤油スープに麺硬めが旨い。
いつ食べてもブレないチャーシューも魅力。


★ ギョーザ5個 ★

今こそ断言してしまいたい。
ここのギョーザは私が知り得る中で一番だと。

甘いという意見もあるが、めちゃくちゃ旨いよ(^-^)

  • RAMEN KAI FUU - 醤油チャーシュー麺

    醤油チャーシュー麺

  • RAMEN KAI FUU - 味噌チャーシュー麺

    味噌チャーシュー麺

  • RAMEN KAI FUU - ギョーザ5個

    ギョーザ5個

2022/06방문10번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

備忘録

★ みそチャーシュー麺TPネギ ★

仕方ない事だが、夏ネギが固くて…。
夏の間は他のをトッピングした方が満足できそう。

麺とスープ、チャーシューは間違いなく美味しい。


★ ギョーザ 5個 450円 ★

いつ食べても旨い!
まったく恐れ入るギョーザだ。


  • RAMEN KAI FUU - みそチャーシュー麺TPネギ

    みそチャーシュー麺TPネギ

2022/05방문9번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

備忘録

★ 塩ラーメン大盛り 680円+100円 ★

ここでは初めて塩ラーメンを食べてみたが、豚の
しっかりした出汁が良く出ていて、塩ラーメンに
ありがちな物足りなさを感じない。

旨いなあ(*^^*)


  • RAMEN KAI FUU - 塩ラーメン大盛り。

    塩ラーメン大盛り。

2022/03방문8번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

備忘録

★ 醤油ラーメン大盛り TPネギ ★

この店は味噌が一番お気に入りだが、醤油もイケる。

トッピングしたネギは薄い斜め切りで、しゃきっと
していて好みの食感。勿論ラーメンに合う。


★ ギョーザ ★

旨すぎ(笑)
これまで店で食べたギョーザの中でも三指に入る味。

  • RAMEN KAI FUU - 醤油ラーメン大盛りTPネギ

    醤油ラーメン大盛りTPネギ

2022/02방문7번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

備忘録

★ しょうゆ辛チャーシュー 900円 ★

唐辛子系の後から来る辛さが程好くて美味しいが、
個人的には普通の醤油が好みかな。

チャーシューは大きいのが6枚、食べ応えありで
しっかり旨い見事な品。


★ みそ辛チャーシュー 900円 ★

個人的に唐辛子系の辛さは、味噌の方が合うと思う。


★ ギョーザ 450円 ★

ここまで旨い手作りギョーザを出すラーメン店、
他には見当たらない気が(笑)

ここに来たら必ず食べたい逸品。

  • RAMEN KAI FUU - しょうゆ辛チャーシュー。

    しょうゆ辛チャーシュー。

  • RAMEN KAI FUU - みそ辛チャーシュー。

    みそ辛チャーシュー。

  • RAMEN KAI FUU - メチャウマなギョーザ♪

    メチャウマなギョーザ♪

2021/12방문6번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

備忘録

★ 味噌コーン大盛り 680円+100円+100円 ★

味噌ラーメン自体は何度も食べているが
ブレた事のない安定の味。
小麦は香らないが、麺の食感と舌触りが素晴らしい。
スープは飲み飽きのしない旨さ。

コーンが食べやすいよう、穴開きレンゲが
ついてくるのが嬉しい。


★ ギョーザ5個 450円 ★

素晴らしく旨い。
ここに来たら必ず食べたい逸品。

  • RAMEN KAI FUU - 味噌ラーメン大盛り、TPコーン。

    味噌ラーメン大盛り、TPコーン。

  • RAMEN KAI FUU - ギョーザ。

    ギョーザ。

2021/12방문5번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

備忘録

★ 味噌ラーメン大盛り ★

スープも秀逸、チャーシューも麺も良い。
似たような味に白樺があるが、こちらの方が
旨いと思う。


★ ギョーザ ★

東京まんぷくに似た、かなり出来の良い味。

  • RAMEN KAI FUU - 味噌ラーメン大盛り。

    味噌ラーメン大盛り。

2021/09방문4번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

醤油もいいね!

★ しょうゆラーメン大盛り 680円+100円 ★

初めて醤油を頼んでみました。
醤油や出汁の味だけが突出することのない、まろやかで
飲みやすく、全体にまとまりのあるスープが絡む中太麺が
やはりイイ(o^-')b

香味油等に頼っていないのが好印象。
皆様にお勧めできるお味でしたぞ(^o^)/


★ ギョーザ5個 450円 ★

安定のお味!ここ来たら必ず食べます。
今日のは肉汁ポッタポタ~(*^^*)
うま~い( 〃▽〃)

もう少し安かったら2皿食べたいです♪
ごちそうさまでした(*´∇`)ノ

  • RAMEN KAI FUU - しょうゆラーメン!

    しょうゆラーメン!

2021/09방문3번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

朝6時開店!がつっと朝ラー(ノ∀`)

秋田市の火力発電所から海沿いを、出戸浜に向かう
道路が今でも大好きです(ノ∀`)

時々マッポが罠を仕掛けているので要注意であり、
私が若い頃に免停食らった道路でもありますが、
この道を晴れた早朝に走ると大変気分が良く、
その日の幸せが約束されるような感じです(’-’*)♪

この時期は松林に生えるアミコ、もう少しすれば
キンダケを狙いに来ている方々の車や人影があります。

※アミコ・・・アミタケ。醤油と酒で煮て大根おろし
と合わせると絶品。

※キンダケ・・・キシメジ。きりたんぽ、だまこ鍋の
出汁に適した高級キノコ。

私はどちらも採りますが、昔に比べてかなり収穫量が
減りました(^_^;)


話が脱線。

この気分の良い道路の先、出戸浜海水浴場入り口に
この店はあります。何度か紹介した、朝6時開店の
優良朝ラー店ですよ(*^^*)


★ みそチャーシュー 850円 ★

脂ぎっていない、飲みやすくもコクのあるスープも
旨いですが、私はここの中太麺がかなり好き!
年配の方には「固い」と思われますが、最後までノビない
歯応えと舌触りの良さは市内屈指だと感じます(^o^)/


チャーシューは七枚と大盤振る舞い(ノ∀`)
適度な脂身、大きさで満足な旨さです♪
メンマも柔らかくて好み♪


★ ギョーザ 3個 280円 ★

5個だと450円で、持ち帰りもできるようです。

このギョーザ、皮がモチモチせず、カリッと旨い!
キャベツ、挽き肉主体の餡はその時々でジューシーで
あったり、ホロホロであったりですが、東京まんぷく似
のお勧めギョーザです(*^^*)


朝から気分良く、お腹一杯になりました(*^^*)
ごちそうさまでした~(*´∇`)ノ

  • RAMEN KAI FUU - みそチャーシュー。チャーシュー7枚(*^^*)

    みそチャーシュー。チャーシュー7枚(*^^*)

  • RAMEN KAI FUU - ギョーザ3個。

    ギョーザ3個。

2021/08방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ankake的に大ヒット中(笑)

初訪問でとても好みな味噌ラーメンだった為、
妻を連れて再訪してきました♪


★ みそラーメン大盛り 680円+100円 ★

しっかりコクのあるスープが絡む、中太麺との
組み合わせが本当に自分好み(ノ∀`)

前回食べた時も思ったんですが、
この味、どこかで食べた事のあるような…。
土崎の白樺をもっとコク深くした感じの味です。

大盛りだとスープも多くて…大好きだー(笑)

チャーシューは4枚入りと太っ腹(*^^*)
部位はどこだかわかりませんけど、柔らかくて
肉の味もしっかり残った逸品です♪


★ みそチャーシュー 850円 ★


コチラにするとチャーシューの部位が変わりますね!
肩ロースとかだと思いますが、適度な脂身が入って
とっても美味(^o^)/
妻が一撃でお気に入り(*^^*)


★ ギョーザ 450円 ★

味付けは少し違えど、皿も見た目も東京まんぷくの
インスパイアといってもいいくらい似てます!
あそこのギョーザが好きなら…きっと好むでしょう(ノ∀`)


まだ2回目ですけど、みそラーメンもギョーザも
かなりお勧め致します。

ごちそうさまでした(*´∇`)ノ

  • RAMEN KAI FUU - みそラーメン大盛り!

    みそラーメン大盛り!

  • RAMEN KAI FUU - 左がみそチャーシューの肉、右がみそラーメンの肉。
                部位が違いますね!

    左がみそチャーシューの肉、右がみそラーメンの肉。 部位が違いますね!

  • RAMEN KAI FUU - みそチャーシュー!

    みそチャーシュー!

  • RAMEN KAI FUU - ギョーザ!

    ギョーザ!

2021/08방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

初食は味噌。侮れない味が出戸浜に!

暑中見舞い申し上げますm(_ _)m

さすがの私(何様やw)も、熱疲労なのか、熱中症に
なりかけていたのか、時々頭痛がしてました。
まんつまんつ、命を脅かすほどの猛暑ダス(@_@;)


今朝は朝4時起床にて、2時間ほど家庭菜園の手入れを
行った後、全身これでもかという程の大汗をシャワーで
洗い流して、興味のあった朝ラーメンを食べに行って
来ました(^o^)/


汗だくだくで頭は溶けそうなのに、その割に腹の肉が
溶けないのは何の因果かわかりませんが、
今はぜい肉を付けてでも!
まずはこの猛暑を乗り切ることが先決ですね!


★ 味噌チャーシュー 850円 ★

コクある味噌スープ、ぷりっとした自家製中太縮れ麺は
時間が経過してもノビることなく、こりゃ相当旨いぞ!
うん、この麺、相当好き(*^^*)

それにしても何処か食べた事のあるような…。
思い出せない(^o^;)

具材は勿論チャーシュー主体ですが、脂身と赤身の
割合が絶妙な、柔らかくてしっかり肉の風味が残って
じつに旨し(*^^*)

6~7枚ほど入っていたかな?
久々に美味しい味噌ラーメンに出会った為に
数える気も起こらず、ひたすら私はダイソン化!
ズズズー(笑)

危うくスープ完飲するところでした(ノ∀`)
普通盛りだとスープが少なめですねぇ。


★ ギョーザ 5個 450円 ★

へ!?
これ、「東京まんぷくラーメン」のギョーザ(?_?)

と思ったほど似てます!
大きいし、盛りつけの皿もそうだし!

王道の酢醤油と辣油でひとくちガブリ。

肉汁ポッタポタ、じゅうしぃ~(*^^*)

こりゃうんめえー!

これまた中身を確認する事もなく、ラーメンずるずる
ギョーザぱっくんちょで大満足したankake(ノ∀`)

むむむ。
初訪問でファンになってしまいましたぞ。
味噌とギョーザ、お勧めです!

これから出戸浜までガソリンかけて来る回数が
増えそうです♪

ごちそうさまでした(*´∇`)ノ

  • RAMEN KAI FUU - 味噌チャーシュー!

    味噌チャーシュー!

  • RAMEN KAI FUU - ギョーザ!

    ギョーザ!

  • RAMEN KAI FUU - 2021/8時点のメニュー。

    2021/8時点のメニュー。

레스토랑 정보

세부

점포명
RAMEN KAI FUU(RAMEN KAI FUU)
종류 라멘
예약・문의하기

018-878-7460

예약 가능 여부

예약 가능

주소

秋田県潟上市天王下浜山175-3-7

교통수단

데토하마 역에서 1,010 미터

영업시간
    • 06:00 - 15:00
    • 06:00 - 15:00
    • 정기휴일
    • 06:00 - 15:00
    • 06:00 - 15:00
    • 06:00 - 15:00
    • 06:00 - 15:00
  • 공휴일
    • 06:00 - 15:00
  • 공휴일 전날
    • 06:00 - 15:00
  • 공휴일 다음날
    • 06:00 - 15:00

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

~¥999

가격대(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( カウンター8席、テーブル16席)

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

8台

공간 및 설비

카운터석,바리어 프리

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

오픈일

2019.8.1