#この濃厚さが俺を狂わす : RAMEN MOSH

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

RAMEN MOSH

(RAMEN MOSH)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

1명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-

4.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.0
  • 분위기4.2
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2024/05방문47번째

4.1

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.0
  • 분위기4.2
  • 가성비3.6
  • 술・음료-

#この濃厚さが俺を狂わす

RAMEN MOSH

らーめん

900円

今日は2時間ほどの休日出勤をすっかり忘れてて普通に10km走ったためHPほぼゼロ状態での仕事でした(笑)

その後にこちらにお邪魔しました。今日はそんなに暖かくなかったから汁ありで。濃厚ラーメン楽しみです。

少し遅れての来店だったから8番目でした。その後もお客さん続々で待ち席も満員。もう少し遅れたら大変でした(・・;)

そんなこんなで着丼。県内でも屈指の濃厚スープが味わえるこの一杯は本当に熱々です。スープは決して粘土が高いわけではないのに一口目から濃厚❗️豚骨のまろやかさと魚介の旨みがマッチしてます。

麺は中太のほぼストレートな麺です。この太さ加減でこんなにモチモチした麺はなにげにご対面することはないような気がします。クセのない素敵な麺です。


チャーシューは炙る手間がかかってるチャーシューが2枚でその様子を終始見ながら待ってました(笑)早く口の中に打っ込みたかったです

その他の具は太目のメンマとネギと玉ねぎ。全てバランス良しです。今日も濃厚かつ抜群の美味さでした‼️ご馳走さまでした。

2024/04방문46번째

3.9

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.6
  • 술・음료-

#天気も良く清々しいラー活

RAMEN MOSH

節そば

900円

今日から私は10連休となります。昨日半日有給取ったから実質的10.5連休だけど(笑)連休初日は大好きなこちらの店からスタートです!

MOSHさんでは貴重?な淡麗系。食べ始めてからドンドン好きになり、口も淡麗系に映ってからますます好きになりました。

スープは濃くも薄くもない感じですが一口飲めば他の淡麗系とは違いますね。ほのかな酸味とガツンとは来ないでも口の中に広がる魚介系の旨みはここオリジナルですね。

麺は昔は遠ざけていたピロピロ系の平打ち麺です。この麺の良さはなんと言っても歯応えと喉越しです。視覚で楽しみ、嗅覚で香り、麺をすする音で聴覚、味で味覚、喉越しで触覚五感を楽しめますよ〜

濃厚系を食べ続けてこの節そばの良さを知ることが出来る感じですかね。古きをたずね新しきを知る的な(笑)

今日は良い天気でとても気持ちの良い美味さでした❗️ご馳走さまでした。

昨今の材料の高騰化などでMOSHさんも4月から50円ほどの値上げ。でも俺は1000円でも2000円でも食べに来ます(笑)

2024/03방문45번째

4.1

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.6
  • 분위기4.2
  • 가성비3.7
  • 술・음료-

#秋田での令和5年度の〆ラーメン

RAMEN MOSH

つけ麺

850円  ライス 100円

令和5年度の秋田でのラーメン〆(明日は米沢に行くのでそこが本〆か?w)としてこちらにお邪魔しました。かなり前からつけ麺モードです(笑)

今日も開店間も無くの来店で先客は4名ほど。のちにお客さんも来てほぼ満席状態でした。そして今日のお客さんのオーダーはつけ麺が多かった気がしました。

相変わらずの濃厚なつけダレです。今日はいつも以上に濃厚に感じました。この魚介と動物系のダブルなタレは最高ですね!唯一無二‼️

麺もギュッと締まっててモチモチです。この麺に濃厚なタレが絡みまくって幸せ感満々っす❗️ここの麺も素敵だと思うしライスも素敵です

具は炙ったチャーシューが2枚に柔らかメンマに玉ネギとネギ。この炙ったチャーシューはかなり俺的にポイントが高いです。

今年度の秋田の〆でもあるキングオブつけ麺は健在です❗️本当に美味い‼️ご馳走さまでした。

2024/02방문44번째

4.0

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-

#圧倒的な濃厚さのある魚介豚骨のダブルスープ

Ramen Mosh

らーめん 玉ネギ増し

900円

日曜日では珍しくラー活してます。本当は昨日の予定だったけど、昨日は急遽秋田氏だったので土、日曜逆転ですw開店やや遅れをとったためギリ8番手でした。

Moshさんは汁無い推しの俺ですが、この寒い時期は一回はMoshさん的にはスタンダードならーめんは食べなければ❗️

魚は家ではまづ食べないのに魚介系の出汁が好きな俺wその筆頭とも言えるこのらーめんは節の風味を本当に楽しめます。それに濃厚な豚骨を加えたダブルスープは堪らんんです❗️濃厚なのに食べ易く進むスープに惚れ惚れ❣️

麺は中太のややウェーブがかったコシのあるモチモチ麺は歯応え抜群で、この濃厚スープにけっして負けてない麺っすなーこの麺も他でななかなかお目にかかれない麺。

具は2種のチャーシューと太いメンマとネギとトッピングしてマシマシになった玉ネギ。それと端っこに添えられてる魚粉。

チャーシューの一つは提供前にバーナーで炙る一手間があります。そしてこの魚粉があるから旨みマシマシです。それにしても本当に玉ネギが合うラーメンだなーと。

あと珍しくブラックペッパーで味変しちゃいました。たまに味変も良いですね。今日も圧倒的な美味さでした❗️ご馳走さまでした。

2024/01방문43번째

4.2

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-

#今年もキングオブまぜそばは間違いない

RAMEN MOSH

まぜそば 玉ネギ増し

850円

2024年MOSHさん初めです。毎年のMOSHさん初めがほぼ2月になる手前なんで違和感はありますが(笑)

今日はまぜそばとつけ麺と迷ったけど、昨日もナイスなまぜそば系だったから今日もまぜそばに決めました。キングオブまぜそばです❗️

甘めの感じる魚介(節)の風味満載のこのタレは食べるたびににやけてしまいそうです(笑)本当に唯一無二❗️汁の量も絶妙なんです。

麺は太麺で茹でたあと水につけてコシを入れ、さらに温めると言う二度手間。だからモチモチでしっかりとしたコシのある麺を食べることができます。

具も2種類のチャーシューと増した玉ネギとネギと太めのメンマ。昔はブロック上のチャーシューだったから追い飯の時一緒に食べやすかったけど、今は一枚ものが二種類。だから自分でほぐします(笑)

タレが最高だから追い飯も最高に仕上がります。チャーシューをほぐして正解❗️キングオブ追い込みの出来上がりです(笑)

今日は普段しない味変で一味唐辛子を追加しましたが、少し入れすぎた〜でも問題無し❗️

それにしてもこんなに熱々なまぜそばは食べたことないですね〜今日も最高の美味さでした‼️ご馳走さまでした。

2023/12방문42번째

4.0

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-

#2023年〆の最高なラーメン

RAMEN MOSH

らーめん 玉ネギ増し

900円

2023年の大晦日がやってきました。今年は穏やかで良い!さて、2023年ラーメンの大トリはここ数年ほぼこのお店と決めてます。

今日はMOSHさんではオーソドックスですが、他店で出されたらとてもじゃないけどオーソドックスとは言えない特徴的なメニューのらーめんです。

ここ数年清湯系の透き通ったスープのあっさり目なラーメンを食べることが多いけど、この濃厚系ラーメンだけは外せません。そしてトッピングもこのラーメンにベストマッチする玉ネギ増しです。

魚介の風味満載で、、それでいてまろやか系の豚骨が混じり合う濃厚スープはダブルスープが好きな俺には最高のスープです。

モチモチ感があり歯応えもしっかりしてる麺は、この濃厚スープに決して負けてはおらずスープに絡んで来て最高のハーモニーを奏でてます。

2種類のチャーシューをはじめ唯一無二のメンマとネギと増した玉ネギはバランス最高❗️特にチャーシューはレア系と炙ったので全く別の色を出してるから最高です。

今年も唯一1ヶ月に1回来店出来たお店でした。いつも話に付き合ってくれていつも美味しいラーメンを提供してくれてありがたいです。今日も美味しかった‼️ご馳走さまでした。

今年もありがとうございました来年もよろしくお願いします

2023/11방문41번째

4.2

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.2
  • 분위기3.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료-

#まだまだキングオブまぜそばです

RAMEN MOSH

まぜそば 玉ネギ増し

850円

朝から湿った雪が積もりました。昨日用事で午後有給もらったついでにタイヤ交換してよかった〜と言うことで、お昼は大お気に入りのこちらで!

寒かったから汁ありにするか迷ったけど結局それは今年の大トリに取っておくつもりなんでキングオブまぜそばにしました。

最近また玉ネギ増しトッピングにする事が多くなりました。こちらのラーメンはとにかく玉ネギが合う❗️トッピング必須なひと多いのでは?

節系の味がしっかりしすぎるほどしっかりしてるタレは濃厚だけど食べやすい❗️若干の甘みが更に食欲を増します。唯一無二の味です。

麺は一回水で締めてさらに茹でる二度手間がコシのある麺になりモッチモチの最高の太麺をいただく事ができます。

チャーシューをはじめとする具も素敵だし、トッピングの玉ネギのザクザク感も最高です。

いまだにキングオブまぜそばは今日も最高の美味さでした‼️ご馳走さまでした。

※それにしてもここまで熱々のまぜそばもなかなか無い!

2023/10방문40번째

3.9

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기4.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료-

#金曜の臨時休業からのリベンジ

RAMEN MOSH

節そば

850円

金曜日の昼、MOSHさんのSNSはいつも見てるのに、この日はなぜか見逃して臨時休業にぶち当たったバカな俺が昨日の夜リベンジして来ました(笑)

夜のMOSHさんは久々です。そして節そばも久々です。最近は節そばの様な淡麗清湯系ラーメンに走ってる俺なんで、MOSHさんでは異彩を放ってるこのメニューにも違和感無しです。

今はほぼどこでも食べれる平打ちの麺。このメニューだとMOSHさんでも食べれます。昔はやや苦手だったけど今では普通に食べてます。この麺の特徴はやはりなんといっても喉越しの良さ❗️良い歯応えの後の喉越しはストレートな麺ではなかなか体験できません。

そして魚介の旨みたっぷりのスープは淡麗でありながら奥深い❗️こちらの濃厚系ラーメンの魚介の風味とはまた違う良さがあります。

そして2種類のチャーシューと主役級のメンマに玉ネギと青ネギも素敵です。チャーシューの一つは直前に炙ってから手間があります。メニューの値段は上がったけどチャーシューが一つ増えたし(メンマ一つ減ったけどw)コスパ的には良いかと思います。

俺思ったんだけどMOSHさんのラーメンって結構熱々なんだけど、よく見たら麺を入れる直前までスープも丼入れてない様に見えた。だから熱々?そういえばラーメン屋さんによってはかなり前からスープ入れてるお店もあるしね。こんな気遣いも素敵です。

今日はいつもより多く店主さん、奥様とお話が出来ました。そして夜の訪問も変わらぬ美味さ❗️ご馳走さまでした。

※能代市の人気店やびなさんのギターのピックを発見しましたw

2023/09방문39번째

4.1

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#4ヶ月ぶりの絶品まぜそば

Ramen Mosh

まぜそば 玉ネギ増し

850円

昨日、今日は中秋の名月でしたね。今朝も月が出てる間10kmほど走りました。RUNした日は朝ごはん食べても腹がすぐ減ります(笑)

今日は俺のこちらのメニューでは1,2を争う好きなメニューのまぜそばです。今年5月以来だから実に4ヶ月ぶり❗️昔はまぜそばが8割くらいの割合だったから、それを考えたら俺的にかなりスパンは空きました。

最近は玉ネギ増しの割合も増えてます。モチモチのコシと歯応えの良い麺はいまだ健在❗️食べ応え抜群です。

タレも魚介の節が効いてて豚骨のまろやかさもある大好きな味です。少し甘みがあるのもすごく良いですね〜最後に追いスープをかけて汁ありっぽく〆る人もいるけど、俺は追い飯派なので最後まで濃い味を楽しんでからの〆のライスです。

これは誰がなんと言っても最強の〆です❗️今日も安定すぎる美味さでした‼️ご馳走さまでした。

※隣のお客さん、MOSHで玉ネギ、ネギ抜きを頼むとは有り得ん‼️隣で思いっきり玉ネギ増し食べたやったわw

2023/08방문38번째

4.1

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#おれ的世界一のつけ麺です

Ramen Mosh

つけ麺 玉ねぎ増し

900円

今日は午後からおふくろの医者の送り迎えがあったので午後から有休です。先日の熱中症から体調がイマイチなんでちょうど良かったです

おふくろを医者に置いてきてこちらでお昼。今日はつけ麺モードだったから迷いもせずつけ麺です。
1時過ぎてるから腹も減ってます(笑)そして明日花火だからなのか?いつも以上に激混みでした(・・;)

そうこうしてるうちに着席、着丼。言うまでもない魚介とんこつの強烈なダブルスープのつけダレは言う事ないですね❗️魚介の香ばしさと豚骨のまろやかさはパーフェクト❗️

それに絡むキュッと締めてあるコシの強い太麺はタレが絡みまくって最高のハーモニーを味わえます。
やっぱり世界一のつけ麺‼️

チャーシューがブロック状から1枚ものに変わって少し違和感があったけど、前のも今のも素敵なんで問題なしです❤️

やはりいつ食べても激美味です‼️ご馳走さまでした。

2023/07방문37번째

3.7

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#麺チャーシューが変わっても素敵度は変わらず

RAMEN MOSH

らーめん

850円

今日は朝RUNしてJKを子宮頚がんの予防接種に連れて行ってからの〜イマココです。

今日は本当はまぜそば予定でしたが、MOSHさんがらーめんと特濃らーめんの麺とチャーシューが変わったと言う事でらーめんにしました。果たして俺のバカ舌は分かるのか?

ということで着丼。チャーシューが明らかに変わったから丼顔もすこしかわひましたね。そしして麺は・・・

若干細くなったのかな?スースの絡み具合が以前より増したような気がしました。モチモチ感は以前に負けず劣らず、そしてこれ小麦の味が以前より増した気もしました(自信無しw)

チャーシューは炙ったバラ肉と肩ロースの2種類。バラ肉の方は以前のチャーシューもさほど変わらず厚みは増しました。肩ロースは低音調理された洗礼された感じ。どちらも最高❗️

チャーシューが2種類になった分メンマをを3本から2本に減らしてますが、お得感は今の方があると思います。

正直前の麺も大好きだったから甲乙つけ難いですが、おそらく今の麺はかなり好きになる事間違いなしです❗️

これからも通い続けて慣れたいと思います。今日も美味かった〜‼️ご馳走さまでした。

2023/06방문36번째

3.7

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#最高の濃厚具合

Ramen Mosh

らーめん 玉ネギ増し

900円

今や月末恒例となってる⁉️MOSHさん。今日は開店5分後の到着だけどなんとか駐車場と席は空いてました。しかしその後続々来たので危なかった〜

今日はオンスープ、オフスープを直前まで迷ってたけどオンスープでお願いしました。気温もそれほど暑くなかったってのもあります。

秋田県でも上位の部類の魚介豚骨の濃厚なダブルスープを提供してくれるお店。今更説明は要りせんけどね(笑)

こちらのスープは濃厚だけどドロドロ感はそんなに感じないんですよね。それでいて魚介の旨みと豚骨のまろやかさはふんだんに感じれるから凄い❗️

麺ももっちりとして歯応えのある太麺だからスープにも負けず食べ応えも抜群です。

その他の具も最高❗️何と言っても筆頭はメンマ。メンマがそんなに好きじゃないのにここのメンマはまさに俺好みになってます。正方形で程よい硬さと柔らかさがあり甘みの味付け。他ではないです。

チャーシューもちょうど良い薄さと大きさ。昔ほどチャーシューに固執してないから本当にちょうど良いです。

青ネギ、そしてなんと言っても玉ネギ。今回も増しにしました。初めてラーメンに玉ネギが入ったのを食べたのはMOSHさんだったなぁ〜それ以来他でもあれば玉ネギ増しをする事は多いです。

今日は出遅れたけどなんとか1巡目で食べれてラッキー✌️そして美味かったです‼️ご馳走さまでした。

※材料などの高騰化により節そば普通盛りで
750円→850円に寝上がるそうです

2023/05방문35번째

4.1

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#どこよりも熱々なまぜそば

RAMEN MOSH

まぜそば 玉ネギ増し

850円 JAF会員証提出でライス無料

今日は早朝の3時から15km走ったので腹はいつもより減ってます(減ってたはずなのにw)

いつもは開店間近に来るんですが、今日は色々とあり開店時に家を出る事に。駐車場空いてるか心配だったけどキープ出来ました。

今日はキングオブまぜそばをいただきました。そしてライスが無料になるので久々に玉ネギ増しで。無料サービスありがたいですm(_ _)m

いつも思ってた事だけどここに載せるのは初めてかな?とにかくまぜそばで一口目がここまで熱々なのは他ではないかと思ってます。

節の風味と旨味がたっぷりのタレとモチモチの太麺はただですら素敵なのに熱々だと素敵度マシマシです❗️

いつ食べても最高の美味さです‼️ご馳走さまでした。

※腹減ってるのに普通盛りとライスでもう限界!昔は大盛りとライスと帰り道にパン食べてたのに(笑)

2023/04방문34번째

3.7

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#究極のダブルスープ

Ramen Mosh

らーめん

850円

今日はお袋の用事(医者)で午後から休みで、しかし体調不良のため医者待ってる間車でゆっくりしてようと思ったけど・・・やはりラーメン屋さんに来てしまいました(^^;;

今月2回目のモッシュさんですが、先月来なかったから同じようなもんですね。今日暖かいっすけど汁ありの熱々を注文

こちらの濃厚スープとモチモチの太麺は本当に相性が良いです❗️まろやか豚骨と節系魚介出汁のダブルスープはいつ食べても最高❗️

それに負けじとチャーシュー、太めのメンマ、ネギ、そして主役とも言っていい玉ネギも最高です❗️この玉ネギのおかげで濃厚スープもあっさりといただけるのです。

そして魚粉を溶かして少しばかりの味変で魚介の旨味マシマシになるのです。久々の平日で、1時過ぎで来店したら先客2名で俺1人になるのか?と思ったらその後11人来ました!客を呼ぶ男です(笑)

からゴールデンウイーク前日
ですが、の前の日にとご馳走になりました❗️美味い❗️ご馳走さまでした。

2023/04방문33번째

3.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#新年度最初のラーメンはキングオブまぜそば

Ramen Mosh

まぜそば

800円 (JAF会員証提示でライス無料)

新年度ですね。新年度1発目はこちらにお邪魔しました。って言うか俺の都合で3月は来店できなかったから今日来ると決めてました。(だから今月はもう1回来店予定w)

キングオブまぜそばは去年11月以来ですね〜こんなにスパンを開けたのも久々です。そして前回発見したJAF会員証提示での特権を今回初めて使わせてもらいました。

相変わらず着丼して速攻で節の良い香りが漂います♪魚介の良い旨みだけを感じれるタレはいまだにNo. 1❗️それに絡みまくるコシの強いツルツルした太麺は極上です。

麺だけではなく数々の具にも絡みまくって口の中でハーモニーを感じれるようです。そしてJAF会員証提示でサービスされる追い飯はいつも以上に楽しめました(笑)

今日はすこし追いスープ足してからの〜追い飯。これもアリだけど足さない方がいいかも?足すとしたら控えめですね(^^;;

このサービス、今の時代あらゆる物が高騰化してるからかなりお得感を得られますよ❗️

今日は得して味もマシマシの美味さでした‼️ご馳走さまでした。そしてステッカーありがとうございましたm(_ _)m

※JAF会員証提示では麺大盛り、ライス、100円のトッピング(メンマ増し、味玉、温玉、のり5枚、玉ねぎ増し×2)がサービスになります。

2023/02방문32번째

3.7

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#MOSHさんでは貴重な清湯系ラーメン

Ramen Mosh

節そば(中)

800円

今日は午前中早い時間に歯医者に行って歯石を取ってもらいました(4mm以上の歯周ポケットもありw)。

口の中スッキリ後にお邪魔しました。そして最近の俺のトレンドになりつつる清湯系ラーメンで勝負!w

MOSHさんの中では貴重?なメニューの節そばは去年の10月以来のご対面になりました。でも昔より食べる頻度は確実に多いです。

あっさり系清湯ベースで節の旨み満載のスープはこちらの代表の濃厚系ラーメンと比べるとやもすれば物足りないと思う人もいると思いますが、正直別物の食べ物ですね。

スープの旨味はむしろこちらの方が感じれると思います。スープリニューアルにつき麺も平打ちの麺になりこのコンビも素敵です。

清湯系ラーメンも美味い❗️ご馳走さまでした。これでますますまぜそばを食べたくなる衝動が増してきたww

※JAFの会員証を見せると大盛、100円のトッピング、ライスが無料になる事を今日知りました(^^;;

2023/01방문31번째

4.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#MOSHさん今年最初の来店はKING OF つけ麺から

Ramen Mosh

つけ麺

850円  ライス 100円

遅ればせながら2023年のMOSHさん初めです。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
今年1発目はKING OF つけ麺にしました。

唇に口内炎が出来て熱々が食べれないと言うのもありますが、結構前から決めてました。来る前からワクワク楽しみになる数少ないラーメンの一つです。

水で締めたモチモチツルツルの麺と熱々のつけダレはタレが冷たくなるのが嫌がってつけ麺を食べない人もいると思うけど、そんなの一切関係ない素敵なつけ麺です。

魚介豚骨をふんだんに楽しめるダブルスープのつけダレは最高‼️そのタレが絡みまくる太麺も最高‼️
なんでこんなに素敵なのか〜✨

つけダレに潜んでるブロック状のチャーシュー、メンマ、玉ネギ、青ネギ、どれを取っても抜かり無し‼️KING OF つけ麺は健在で最高に美味い‼️今年1発目のMOSHさんのラーメンご馳走さまでした。

#RAMENMOSH
#つけ麺
#ライス
#KINGOFつけ麺健在
#最高のダブルつけダレ
#最高の太麺
#最高の具
#2023年MOSH初め
#今年もよろしくお願いします
#お店は人手選ぶ時代
#大仙市
#秋田のラーメン
#大曲のラーメン
#麺スタグラム
#ラーメンインスタグラマー
#shougeki2005ラーメン

2022/12방문30번째

3.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#2022年ラー活〆は今年もこちらで

Ramen Mosh

らーめん 玉ネギ増し

900円

2022年ラー活の大トリは今年もRamen Moshさんです。大晦日にやってるお店もなかなか無いから助かります!

ここではほぼ汁無し系をいただいてますが今年最後は汁ありで。そして今年は最初と最後が汁ありになりました。

最近大盛りも食べれなくなりトッピングもほぼしない俺なんですが、最後くらいと思い細やかですが玉ネギ増しだけやらせてもらいますm(_ _)mラーメンに玉ネギをトッピングってここで知りましたからね〜

魚介の良い香りがする相変わらず素晴らしい濃厚さなスープです。最近濃厚系をあまり食べなくなったけどこちらのは別です❗️中毒性半端ないですから(笑)

そのスープに絡むカネジンさんの中太の麺は相性最高でどんどん進みます❗️いつも何気に食べてるけど他では食べれない麺なんすよね〜

具も玉ネギ増しだから最高❗️スライスされたチャーシューも大好きなメンマもネギもどれもパーフェクトたまんねっす〜

2022年の大トリに相応しい最高の一杯で波での出てきそうな美味さでした❗️ご馳走さまでした。

2022/11방문29번째

3.8

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.2
  • 분위기3.6
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#今日は追い飯有り

RAMEN MOSH

まぜそば 

800円   ライス 100円

今日はタイヤ交換やらインフルエンザの予約やらとそこそこバタバタしてる中での来店でした。昨日お休みだったから今日やってくれるのか不安でしたが、やってくれて嬉しい〜

そして久々のまぜそばです。前回は最近胃が小さくなったのも考慮してライス無しでしたが今回は有りで。

いつもながらハイクオリティな味です。麺のモチモチ感と歯応え。そして甘さを含んだ魚貝の風味満載のタレは唯一無二ですね。

なんだかんだ言っていまだに俺の中ではKING OF MAZESOBAなんです。8年くらいラーメンを食べ歩いててまだそれだからもう殿堂入りもんです(笑)

そしてやはりここのまぜそばはライスは必需品❗️前回の追いスープも良かったけどやはり追い飯は必須でした❗️

今日も愛してやまない美味さでした‼️ご馳走さまでした。

2022/10방문28번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#ブラッシュアップ頭が下がります

Ramen Mosh

節そば

750円

本日日曜日。基本日曜日は家から一歩も出ないんですが、今日は別でした。実は金曜日の昼にこちらに伺う予定だったんですが、体調不良で臨時休業との知らせが〜もしかして今月の来店は無理かな?と思ったんですが、昨日から復活してたんで、急きょ来店することにしました。

今日選んだメニューは、濃厚メニューでは県内でも有名なMOSHさんですが、最近よく食べるようになったMOSHさんでは貴重?な淡麗系メニューです。

リニューアルして2回目の節そばですが、やはりまだ新鮮です。魚介の風味は前回の方があった気がしたんですが、旨みに関しては今の方が感じると思ってます。それにしても繊細❗️

麺は平打ちのモチモチツルツル麺です。以前の麺が好きだったからまだ慣れてはいませんね。でもスープとは合ってると思います。この麺にしたのはこのスープに合うからなんだと思います。

ラーメン屋さんのブラッシュアップにはいつも頭が下がる思いです。俺がいた時間は俺しか食べてなかったMOSHさんの淡麗系はお勧めしたい美味さです❗️ご馳走さまでした。

2022/09방문27번째

3.9

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#味良しビジュアル良し

Ramen Mosh

つけ麺

850円  ライス 100円

毎月の月末に伺うことの多いMOSHさん。唯一月一で来てるお店なんで月の〆に来たいと思う気持ちがあるからっす(笑)

今日は今年比較的多く食べてるつけ麺にしました。そしてまたもや大盛りではなく追い飯で。

いつもながらビジュアル、味共々クオリティが高いですね〜丼顔の麺の並びなんて最高じゃないですか❗️

見た目も最高なら味も最高。節の効いてる複雑なコクを感じる単純にコッテリだけでは済まされない濃厚なつけダレが、キュッと締まった太麺に絡んで最高です❗️

最近やってるつけ麺の残ったつけダレに投入する追い飯も最高ですね〜もうこれはデフォになりそうです。そういえば先月はまぜそばに追い飯をやらなかったなぁ〜この二つのメニューは間違いなく追い飯必須です。

今日も美味すぎでした‼️ご馳走さまでした。

2022/08방문26번째

3.8

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.2
  • 분위기3.6
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#今日は追い飯無しで追いスープ

Ramen Mosh

まぜそば

800円

今日は行く予定だったお店を変更してこちらにしました。家族も大曲にいるけどピンです(笑)

いつもはまぜそば+ライスは必須ですが、最近胃が小さくなった?感じなんで、試しにまぜそばのみでどうなるかやってみました

食べるのが早い方なんで少しゆっくり目に・・・したつもりが、結果遅くはなかった(^_^;)

本題・・・とは言っても今更どうこう語るメニューではないです。甘めに仕上がった絶品のタレと太麺との絡み具合は最高すぎます❗️

いつもはライスのため具をかなり残すんですが、今日はライスがないから具も混ぜ混ぜして一緒に食べるとまた違う世界が見えてきたような(笑)そして今日は代わりに追いスープで〆これもありですね〜

まぜそばだけでも充分すぎるほど満足できる美味さっす‼️ご馳走さまでした。

2022/07방문25번째

3.8

  • 요리・맛4.8
  • 서비스3.2
  • 분위기3.6
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#最近追い飯にしてしまうつけ麺

Ramen Mosh

つけ麺

850円  ライス100円

今日も暑くなりましたね。暑くなると食べたくなるのがつけ麺です。今日のお客さんもつけ麺割合が高かったような気がしました。

つけ麺はざる蕎麦のようなのとは違う100%冷たくなってるのとは違います。麺の冷たさとつけダレの熱さが最高なんですよ〜

そしてこちらのつけ麺は俺的キングオブつけ麺。初めて食べたつけ麺はここだったなぁ〜

キュッとしまったモッチモチの麺と甘めになってる魚介豚骨の風味満載のつけダレとが合わさった時に食べたあの感動❗️今も健在です❗️

そして最近やってる追いスープではないつけ麺での追い飯。スープが少し緩くなってる状態に熱々のご飯を入れるとちょうど食べやすい感じになります。

最近やや少食になってきてるからかなりお腹の方がパンパンです。でもお腹も舌もパーフェクトにしてくれる美味さです‼️ご馳走さまでした。

2022/06방문24번째

3.8

  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.2
  • 분위기3.6
  • 가성비3.2
  • 술・음료-

#キングofまぜそばは裏切らない

Ramen Mosh

まぜそば

800円  ライス 100円

本日は母親を医者に連れて行くため午後から有給をもらい大曲の医者まで。いつも2:30くらいの医者なんですが、今日は1:30。なんで1時前にやや遅めのお昼をこちらで。会社休んでラーメン食えてラッキーです(笑)仕事中の皆さんすみません‍♂️

今日は今年に2回目になるキングオブのあれです。
今日も大盛ではなく追い飯用にライス注文。昔は大盛からの〜ライスだったよな〜

今更ながら最高です。魚介の風味が嫌味なくふんだんに味わえる、それでいて甘さの感じるこのまぜそばは毎回感動します❗️

刻んだ玉ネギやブロック状のチャーシューも最高で、メンマ、ネギも間違いなくこのまぜそばのパワーアップの役目を果たしてます。バランス最高❗️とにかくタレが良い❗️

追い飯を投入する時も残ってるタレの量が絶妙なんですよね。多す過ぎると雑炊みたいになるし、少な過ぎると話になりません。このまぜそばを注文するのに追い飯を追加しない人を俺は理解できません(笑)

今日もキングオブまぜそばと確実に思わせてくれる美味さでした‼️ご馳走さまでした。

2022/05방문23번째

3.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#濃厚系はこうでなくては

Ramen Mosh

らーめん 玉ネギ増し

900円

今日は当初来店予定だったらお店を家族の都合でキャンセルでこちらにしました。

こちらのメニューでは主につけ麺やまぜそばをほぼ食べてる俺です。なんせクオリティがめちゃめちゃ
高いもんですから〜だからこのスタンダード中のスタンダードメニューのらーめんは最近食べる機会が少なくなりました。節そばと言うメニューも気に入ってるし!

でも今年1番最初に食べたのはこのららーめんだったし、今日もまたまたこれにしました。濃厚系を食べるのも久々かな?

この魚介豚骨のダブルスープがこれでもかっ!てくらいに前面に出してる県南でもなかなかない逸品は普通盛りでも食べ応えを十分感じれます。

濃厚な中にもしっかりとした節系魚介出汁とまろやか豚骨のスープは最近淡麗系に移ってきた俺の舌でも確実に満足させてくれます❗️

カネジンさんの麺も最高だし、なんと言ってもこの玉ネギが濃厚スープに爽やかなアクセントを入れてくれてどんどん食欲をそそります。久々の玉ネギ増しはナイスです❗️

濃厚系ならこのらーめん❗️と改めて思わせてくれる美味さです❗️ご馳走さまでした。

※10周年ANNIVERSARYラババンありがとうございました

2022/04방문22번째

3.9

  • 요리・맛4.8
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#またまた4ヶ月ぶりのまぜそば

Ramen Mosh

まぜそば

800円  ライス 100円

いつもは地元では土曜日にラー活する俺ですが、昨日は仙台だったのと、今日は大曲のイオンモールで献血があったので、終了後MOSHさんにお邪魔しました。

まぜそばは去年の12月初めに食べて以来実に4ヶ月以上スパンが空きました。こんなに空けたのは初めてです(笑)

味を忘れる事は無いんですが、ここまでスパンが空くとある意味新鮮さも出て来ます。でも一口食べたらあの味です❗️

節の風味と旨味が口の中に一気に広がるいつものこの味❗️最高ですね〜唯一無二です。。そしてカネジンさんの太麺もモチモチでコシがあって食べ応えも最高❗️このタレとこの麺の絡み具合と食感はまさにキング❗️

〆の追い飯も安定すぎます。久々に食べて美味さも感動も増し増しで最高っす‼️献血後の栄養補給も終了〜 ご馳走さまでした。

2022/03방문21번째

3.8

  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.2
  • 술・음료-

#キングオブつけ麺は今日も感動

Ramen Mosh

つけ麺

850円

今日の昼にお袋を医者に連れて行くついでに寄る予定だっのが行けなくなったため急遽夜来店です。今月はもうここら辺のお店には今日しか来れないということで

夜来るのは何年振りかな?と言うくらい久々です。なんとなくヨソヨソしくなってしまう(笑)そして今日もまぜそばではないです。

ここのつけ麺は味は勿論のこと見た目(麺の並び)が綺麗❗️店によっては無造作にもってる店もかなりあるけど今の時代はこれ大事です。

味は言うまでもなく魚介の旨味と動物系のまろやかさが十分すぎるくらい味わえてインパクト大なのに全く重くない最高のつけダレ‼️それに絡むコシの強いモチモチツルツルの麺は最高のハーモニーです‼️相変わらずのキングオブつけ麺‼️

今回は追いスープ時に麺を少し残してラーメンとしても楽しんでみました。これもアリだなぁ〜でもライス投入が1番好きです(笑)

今日も絶品の美味しさでした‼️ご馳走さまでした。

※それにしてもいつも食べてるのに食べて毎回感動(笑)

2022/02방문20번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#さまざまなものが変わってました

Ramen Mosh

節そば 中

800円

節そばのブラッシュアップにつき本日も先月に続き汁有りラーメンにしました。正直ここのまぜそばを3か月空けるのは辛いっすけどね(笑)はたして俺のバカ舌で違いが分かるのか???

ついでに値段も変更になってます。各種材料の高騰により値上げになってて、その他今日食べた節そばは普通盛りの他に中盛と大盛の2種類になってました。以上です。

さて一口・・・違う。明らかにではないが、確かに違う。最初カエシ変わったのかな?と思ったけど、スープでした。カエシが変わった感じに思うんだから、やはり変わったんだなと。

以前の方が魚介の風味が強いと思いきや、前は奥から広がる旨味だったのがストレートに旨味を感じると思いました。そして以前よりアッサリに感じました。

一見昔ながらの中華そばに近い?と思いながらそれとはやはり違いますね。控えめだったのが前に出てきた〜みたいな(笑)しかし捉え方次第ではその逆も然り❗️

そして麺がこれまた変わってました❗️以前は(以前って使いまくりw)中細ウェーブ系だったのが、今回は太めの平打ち麺でした。驚き

新たなるMOSHさん発見です(笑)慣れて多分前の方が好きなのかもしれないけどこれも食べていくうちに慣れるでしょう。変わっても美味い❗️の一言です。ご馳走さまでした。

※材料等の高騰で消費者も大変ですが、作り手側はおそらくもっと大変なんだと思います。そこら辺はガソリンスタンドと同じ。でもこちらのラーメンが2000円になっても俺は食い続けますよ(笑)

2022/01방문19번째

3.5

  • 요리・맛3.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#2022年MOSH初め!

Ramen Mosh

らーめん 麺大盛り

890円

遅ればせながら2022年のMOSH初です。ここ数年の1発目はまぜそば、つけ麺がほとんどですが、今年は汁ありから❗️

最近あっさり目の節そばにハマっててこの王道のらーめんは本当に食べる機会が少なくなりました。だから1発目にしました(笑)

篤農ラーメンと言う超濃厚なラーメンがありますが、このらーめんも負けてはいません。どのラーメン屋さんよりも濃厚です。

一言で言うなら【THE 魚介豚骨】魚が苦手(特に生物)で最初は躊躇したのに、一口食べたらそんな不安は一気にぶっ飛ばしてくれたラーメンでした。

この濃厚スープに負けてないカネジンさんの麺との相性はバツグン❗️初めてラーメンに入ってる玉ネギとどこにもないメンマもインパクトはありましたね。

今日は久々に当時の感動を思い出してしまいましたけどやっぱり美味い‼️ご馳走さまでした。

※それにしても麺大盛りでここまでお腹がパンパンになるとは!もう麺W盛りは食えないだろうな〜

2021/12방문18번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

#2021年のラーメン大トリです

Ramen Mosh

節そば 大盛

790円

今年の〆ラーメンとなります。2014年からラーメン食べ歩きをして今年で8年。過去8年でMOSHさんは最多となる4回目の〆ラーメンになります。

MOSHさんと言えば濃厚さを売りにしてると思いますが、唯一と言って良い淡麗系ラーメンがこの節そば。今年改めて良さを発見した一杯です。

魚介節系の旨味たっぷりな、そして決してアッサリとしてないその出汁とカエシのバランスがとてもグッドなコクのあるスープになってます。

その他のメニューの麺と比べてウェーブ感が強めの麺もこのスープに合ってます。歯ごたえと喉越しがいい麺なんすよね〜

薄切りのバラチャーシューと万能ネギ?と、この世で1番好きなメンマも健在❗️メンマがそんなに好きじゃなき俺にとって、数少ない好みのメンマです。

今年唯一の月一来店(とは言っても先月は来店出来なかったので今月その代わりに2回でw)出来たラーメン屋さん。この節そばをはじめ、何を食べても絶品の美味しさでした‼️ご馳走さまでした。

※改めて、今年1年間ご馳走さまでした。また来年も。よろしくお願いしますm(_ _)m

2021/12방문17번째

3.9

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

4ヶ月ぶりのまぜそば最高!

RAMEN MOSH

まぜそば

740円

今日は私用で半日有休でした。用事をある程度済ませてから、その後こちらに来店しました。

実は先月来店できなかったから今月は2回来店しようかと。そして今日はラス前です。

ラス前は俺の1番大好きなこのメニュー‼️でも8月以来なんで俺的にはかなりのご無沙汰です。

今日は来る前に秋田まるトク麺BOOKを購入して、それでトッピング200円分が追加できるのでライスと玉ネギ増し増しにしました。ドンのネームが見えなくなるほど玉ネギだらけです(笑)

いつものように普通に食べたけど、今日は追い飯時に変化を。麺をある程度残して割りスープを注ぐ。そして汁ありラーメンとして楽しむ。そしてライス投下❗️

味は若干薄くなるけどアリですね〜1度に3回美味しいです(笑)でも本当に追い飯を楽しみたいのなら割りスープはいらないかな?

それでも超安定な美味さでした‼️ご馳走さまでした。

2021/10방문16번째

3.8

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

4ヶ月ぶりのつけ麺は大盛、ライス追加もしないでシンプルに

RAMEN MOSH

つけ麺

840円

MOSHさんでは約4ヶ月ぶりのつけ麺となります。開店直後からお客さん来てますね〜 

さて、今回はつけ麺を大盛りにするか?ライス追加にするか?迷いましたが、何も足さないで自分の腹を確かめる会にしました

言わずと知れた俺的【キングオブつけ麺】来る前からこのメニューに決めてたし、着丼まで楽しみでした。

麺もスープも素晴らしい❗️魚介系の節の旨味と香ばしさに甘みも感じるつけダレは最高です。麺も水でしっかりしめてるからコシが強い❗️そしてモチモチ

つけダレの中に潜んでる全ての具もパーフェクトです。そして今回はライス無しだから久々に追いスープを楽しめました。

卓上に置いてある追いスープを入れると、魚介の出汁が効いたスープで濃い〜タレから旨味マシマシスープに変化します。

キングオブつけ麺は俺の中ではもう7年くらい食べてるのかな?いまだトップの健在の美味さです‼️ご馳走さまでした。

2021/09방문15번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今年初の『らーめん』

Ramen Mosh

ラーメン

790円

娘の部活迎えの前にこちらでお昼です。

そう言えば最近節そばが俺の中に入ってきてMOSHさんでもメニューが迷う時がある俺(笑)そしてこのらーめん!実は今年初!昔は1年の半分は食べてたのになぉ〜

ちなみに歳を重ねるとここの超濃厚な特濃らーめんを食べる機会が本当に減りました

特濃は食べなくなったけど、このスタンダードのラーメンも十分濃厚です。それ故か?大盛じゃなくても良くなってきた俺の腹・・・加齢恐るべし

そしれしても魚介の風味たっぷりのそして豚骨の濃さとコクが合わさったこのダブルスープにカネジンさんの麺は最強です‼️

やはりお店の顔とも言えるスタンダードのらーめん は濃厚系では最強の美味さのラーメンです‼️ご馳走さまでした。

※玉ネギ増しの券買うの忘れた

2021/08방문14번째

3.9

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

3ヶ月ぶりのまぜそば

Ramen Mosh

まぜそば 玉ネギ増し

740円    ライス 100円

お店がほぼ10日ぶりに再開のMOSHさんです。今月はまだ来店してなかったから情報を得て早速来店。

今日は俺の超大好きなまぜそばです。5月以来なので3ヶ月ぶりかな?こんなにまぜそばスパンを置いたのはここ数年では初めてですね〜

着丼してにやけてしまいました(笑)今回は久々に玉ネギ増しで。モッチモチの麺と玉ネギのザクザク感が混ざると最高です❗️

今日は追い飯じゃなく大盛りにしようとマジできめてたけどやっぱり無理❗️ここのまぜそばに追い飯が無いなんてあり得ません(笑)

久々のまぜそばは激美味でした‼️ご馳走さまでした。

2021/07방문13번째

3.7

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

節そばのファンになりつつある今日この頃

RAMEN MOSH

節そば 麺大盛り

790円

3ヶ月前の4月に超久々に食べたこのメニュー。
改めてクオリティの高さに感服したこの一杯。
おそらくMOSHさんの汁ありラーメンはこれからはこれ中心になるかと思います。

こちらの顔とも言える濃厚系ラーメンは魚介豚骨がガツンと来て濃い味好きの俺にとってはとても大好きなラーメンですが、MOSHさん的淡麗系のこの節そばは
むしろスマートに、そしてストレートに魚介の旨味を楽しめると思ってます。

そしてアッサリし過ぎずコッテし過ぎてない絶妙のバランスでまた旨味の宝庫です❗️今日食べて益々好きになりました。

濃くない分完食、完飲は確実です(笑)こちらでは久々の大盛もやって正解❗️お腹も心も満足できた最高の美味さでした‼️ご馳走さまでした。

※これネギトッピングしたくなります(確か無かったような?)

2021/06방문12번째

3.8

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

暖簾がリニューアルしてました

Ramen Mosh

つけ麺

840円

今日はイオンモール大曲で献血後に来店予定が、あまりの献血の人が多すぎて断念。イオンで時間潰して開店時間に来店しました。日曜来店は久々です。そして久々の金、土、日の3連チャン(笑)

今年初のつけ麺です。そして大盛ではなくまぜそばでもないのに追い飯です。残ったつけダレに追い飯をぶっこむのはもう定番になりました。タレが良すぎるからこうやってしまう

そして思うのが麺の盛り付けのビジュアルの良さ。味もそうだけど、料理って見た目大事だよね〜汁有りでも無しでも漠然と盛ってるお店は意外と有ります。

細かいけどこんなところも注意しながら毎回食べてる嫌な客です

キングオブつけ麺は今日も最高の美味さでした‼️ご馳走さまでした。

※MOSHさん、暖簾リニューアルです❗️

2021/05방문11번째

3.9

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ひさびさの玉ネギ増し

RAMEN MOSH

まぜそば 玉ネギ増し

790円  ライス 100円

先週は数年ぶりの節そばをいただき、ここのまぜそばの熱烈ファンの俺にとって同じ店でありながら浮気した気分でした(笑)でもやはりまぜそば❗️

そして、昔はMOSHさんではよく玉ネギ増ししてたんですが、超久々の玉ネギ増しをしちゃいました。何を隠そうラーメン生の玉ねぎがある入ってるのを初めて食べたのがMOSHさんです。そしてその衝撃たるや、今でも忘れてません❗️

いつもの太麺と甘めになってるタレにこの玉ネギをプラスすると、いつものまぜそばにシャープさが加わり特にこれから暑くなる時期にはピッタリかと思います。

そして毎度ながら、今回も追い飯です。このキングオブまぜそばは今日も健在でとても美味しかったです‼️ご馳走さまでした。

※それにしても以前だったら大盛で追い飯だったのに今は普通盛で追い飯がちょうど。くえなくなったなぁ〜

2021/04방문10번째

3.7

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

7年通って2度目のメニューを再発見的な!

RAMEN MOSH

節そば

690円

MOSHさんは県内屈指の濃厚系ラーメンを提供してるお店ですが、その中でも貴重な淡麗系のメニューです。

なぜそれを?実は最近は以前よりも透明な清湯系ラーメンを食べたくなってきたのであります。でも正直なかなか俺の口に合う(好みの問題ですがw)のがありません。

MOSHさんの節そばはこちらの魚介豚骨のダブルスープ濃厚系ラーメンとはまた違う感じで魚介の風味を存分に味わえる、アッサリなのに濃い?感じを味わえます。カネジンさんの麺との相性も抜群❗️

お店の方は多分これをチョイスした時珍しい!と感じたでしょう(笑)MOSHさんのラーメンは玉ネギが合う事で知られてますが、こちらは長ネギの方がシックリくるんじゃないかな?それにしても最初に一口スープを飲んでこんなに美味かったんだ‼️でした。

濃厚系で有名なお店で食べる淡麗系ラーメンはある意味らしくない、いい意味で裏切られる美味しさですよ‼️ご馳走さまでした。

2021/03방문9번째

3.9

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今日も安定の一杯でした

RAMEN MOSH

まぜそば

740円  ライス 100円

3月も間も無く終わりますね。そして3月ラス前のラー活はこちらになります。ラストではなく?実は明日秋田市にいくのでそちらで今年度の〆です(笑)

今日は開店直後の2番手でしたが、10分も遅れてたりしたら外並びになるところでした

さて、今日も毎度のように俺の大好きなキングオブまぜそばをオーダーです♪ そしてやはり大盛じゃなくライス追加です。今日こそは大盛りにしたかったけど意志弱し

相変わらず安定の逸品です。年間に食べる汁なしの半分近くはMOSHさんで食べてるかも❓そんだけ大好きです‼️

コシのある麺のモチモチ感、具とのバランス、味の濃さは本当に絶妙で最高に美味しかったです‼️ご馳走さまでした。

そう言えば券売機の内容がまた少し変わり、俺の大好きなこちらのメンマにメンマ増しが追加されましたよ〜

2021/02방문8번째

3.9

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今日は追い飯に追いスープも追加してみました

RAMEN MOSH

まぜそば

740円   ライス 100円

今更ですが、MOSHさんの駐車場について車から出ると結構な魚介の香りがしますよね(笑)

さて、昨日に引き続き今日も汁無しです。俺イチオシのまぜそばでございます。正直つけ麺と迷いましたが

迷ったと言えば大盛にするかライスにするか・・・
やはり追い飯の事が頭をよぎって毎度のようにライスにしました。

麺のコシとモチモチ感は最高です❗️やはり一度水で締めてからの〜再茹でなんでこの食感が楽しめます。

魚介の風味満載のタレも最高❗️そして刻みチャーシューに玉ねぎとねぎに柔らかメンマはどれを取っても俺を満足させてくれます。

今回は追いスープと言うものを追い飯の際に追加してみました(少し入れすぎたけどw)これはこれであでしたね。

今日も最高の美味しい一杯でした‼️
ご馳走さまでした。

2021/01방문7번째

3.9

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2021年MOSH始めでございます

RAMEN MOSH

まぜそば

740円   ライス 100円

2021年MOSH始めでございます。今年になって結構日にちが経ってるから『今年もよろしくお願いします』の挨拶が気恥ずかしかったです

さて、ここ数年はつけ麺でスタートしてますが、今年はまぜそばにしてみました。大盛かライスかで悩んだけどやはりライス❗️

こちらのまぜそばは追い飯必須なんでけっきょくこうなるんですよね〜たまには大盛も食べたいけど(笑)

今年も俺的キングオブまぜそば健在です。甘めのタレに魚介の風味が太麺と絡んで最高です❗️

このタレだから追い飯が凄く合うと思うから毎回ライスを追加してしまいます。でもたまに他のお客さんを見ると追い飯をしてる人を見かけないような?

それはともかく、今年も間違いない美味さのまぜそばでした‼️ご馳走さまでした。

改めまして、今年もよろしくお願いします

2020/12방문6번째

3.5

  • 요리・맛3.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

令和2年ラー活の〆です

RAMEN MOSH

MOSHラーメン

1090円

今年2020年のラー活の大トリを飾るのは私のお気に入り店のこちらになりました。2014年の夏あたりからラーメンの食べ歩きが始まり、本格的にレポするようになったのが2015年から。それから今年で6〜7年で3回目の大トリのお店になります。

そしてこのMOSHラーメンは2年前に大トリで食べて以来2回目。低所得な俺はなかなか手の届かない逸品です(笑)正直味玉はそんなに食べないからチャーシュー増しにしようか迷ったけど、たまには味玉も食べようかと思いMOSHラーメンにしました。

ほぼこちらではまぜそばしか食べないから、普通の人には当たり前の汁ありが俺的には斬新です(笑)
そして俺の好きな濃厚系の魚介豚骨のダブルスープ❗️初めて食べた時の衝撃は健在です。それに見合う麺も最高❗️

バラ肉なのにしつこくないチャーシューとどこにもないこのメンマ。そしてなかなか素敵な味玉に玉ねぎ。ここで初めてラーメンに玉ねぎが入ってるのを知った驚き❗️

MOSHさんの名前が入ってるラーメンはうなってしまいますね〜チョイスは間違ってなかった❗️

2020年はまさに激動の年でしたが、このラーメンが大トリで大正解の美味しさでした❗️ご馳走さまでした。

2020/11방문5번째

3.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

RAMEN MOSH

つけ麺

840円

JK送り後に朝イチのRUN〜温泉〜ラーメン活動とはなんとも贅沢(笑)汗かいて〜疲れた後に体を温めて〜腹減ってる中の極上の一杯❗️

今年3回目となるつけ麺です。そして前回同様つけ麺にも追い飯です。これも定番化になるのかな?

モチモチの太麺と魚介の風味がタップリ味わえるつけダレのこのマッチングに今後勝てるつけ麺はあるのだろうか?

少し緩くなったつけダレに投入する熱々のライスがちょうど良い温度になってまぜそばとは違う追い飯になります。なんかラーメンメインなのにライスの話になってます(笑)

今日もブレない最高の美味しさでした‼️
ご馳走さまでした。

2020/10방문4번째

3.7

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

つけ麺から→まぜそばに戻すの巻


RAMEN MOSH

まぜそば

740円

先月のつけ麺オーダーから元に?戻して再度まぜそばです。元々まぜそば率は高いけど、今年ほど食べた年はなかったです。

汁ありよりも冷めやすいイメージのまぜそばですが、ここのまぜそばは結構最後の方まで熱々で食べれるのかな⁉️と思ってます。

そして〆の追い飯❗️最高です❗️
先週末から美味しいラーメンを食べてますが、今週のまぜそばも絶品の美味さです‼️やっぱり秋田のラーメン最高(笑)
ご馳走さまでした。

それにしてもここのメンマは美味い❗️メンマがそんなに好きじゃない私でもいくらでも食べれます

※今日はいつもより店長さんと奥様と多くお話しできました(笑)

※今日はいつもより店長さんと奥様と多くお話しできました(笑)

2020/09방문3번째

3.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

つけ麺の食わず嫌いを払拭させてくれた一杯

ラーメンにまだドップリと浸かってない頃、まぜそばとつけ麺は邪道だと思ってました。それまでは・・・

食べずして判断はできないとして初のつけ麺を食べたのが MOSHさんでした。最初に言っておきます!玉砕されました。
完膚なきまでに(笑)

冷たい麺と熱々のつけダレ?結局緩くなるだけじゃん!と思ってましたが、確かにその通り。そもそもざるそばすら食べない私。ラーメンは熱いもの!

しかし一口食べて素直に美味い!水で締めたコシのあるモチモチツルツル麺と甘さの感じる節のガッツリ効いたつけダレは本当に相性が良い!恐れ入ります。褒めすぎ?

最近は食べた後は追いスープはやらないで残ったつけダレにライスを投入します。俗に言う追い飯のつけ麺バージョン。これ結構イケます!

ここのつけ麺は僅差ですが私的にはNo.1のつけ麺です。
決してMOSHさんの回し者ではありません(笑)

ちなみにこちらの店主さんのこだわりで、つけ麺の熱盛りは提供しないとのことです。分かります!熱盛りにすると盛られた麺がくっついたりするし、肝心の喉越しの良さが半減するように思います。現に熱盛りを食べた時そう思いました。

食わず嫌いを好きにしてくれて感謝です
そして美味しかったです!
ご馳走さまでした。

2020/08방문2번째

3.7

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

唯一無二の・・・

皆さんちなみに今日(8/22)は年に数回あるラーメンの日だそうです(笑)そんな日に大好きなラーメンを食べれて幸せです✨

年に十数回来店のうち8〜9割は混まぜそばをオーダーします。
それくらいここのまぜそばは大好きです。この、他にはない唯一無二と言っていい(私が来店した中では)まぜそばです。

何が違うか?一言で言えば甘さでしょうか?甘さを求めない人には余計な味覚かもしれませんが、私は生粋の秋田人!納豆にも砂糖、ポテトサラダも甘く、下手すりゃ麦茶にも砂糖です(笑)

それでもしつこくない甘さで魚介の風味とちょうどいい塩梅のバランスで最高です。My キングオブまぜそば!

汁の残り方も絶妙で追い飯時に多すぎてもダメだし少なければさらにダメだしちょうどいい残り方です。これまたMy キングオブ追い飯(笑)褒めすぎでしょうか?主観だからしょうがないですよね?

唯一無二のまぜそば、美味しかったです‼️
ご馳走さまでした。

※いつもメンマ増しありがとうございますm(_ _)m

2020/07방문1번째

3.7

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

俺的キングオブまぜそば

RAMEN MOSH

まぜそば

740円

こちらのお店は私が本格的にラーメンを食べ歩きを始めてから地元ではないのに唯一月に1回は来店してるお店です。お気に入り店です!以前はラーメン、つけ麺、混ぜそばをバランスよく食べてましたが、近年まぜそば率が高くて去年からは8割以上はまぜそばになってました。

今回は秋田まるトク麺BOOKで200円分のトッピングがつきますさ。味玉とライスにしたんですが、味玉→温玉にでくりと聞いたのでチェンジ。基本ラーメンのトッピングに卵は入れないのですがせっかくなんで。そして生涯初の温玉でした(笑)

温玉は追い飯の時に混ぜたかったのでなるべく崩さないで食べました。それにしてもいつ食べても美味い!つけ麺ベースのタレは甘さを前面に感じる県内ではお目にかかったことのない味です。

実はつけ麺、まぜそば系が食わず嫌いだった私をこちらのメニューが好きにしてくれてそれ以来ハマってます。まぜそば自体もちろんですが、とにかく〆の追い飯がこんなに美味しく感じるまぜそばは無いです。絶妙に残るタレとご飯との量のバランスが良い!

温玉も混ざってまろやか追い飯(まぜそば)に返信です。でも温玉は辛シビまぜそばの方に合うのかな?と思いましたが。次回は味玉トッピングで頼んでみようかと。

今回もとても美味しかったです!ご馳走さまでした。それにしても、いつも思うのが・・・この丼欲しい(笑)

레스토랑 정보

세부

점포명
RAMEN MOSH(RAMEN MOSH)
장르 라멘、쓰케멘

0187-63-3009

예약 가능 여부

예약 불가

주소

秋田県大仙市大曲黒瀬町3-43

교통수단

JR大曲駅から徒歩10分

오마가리 역에서 516 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 20:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 20:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 20:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 20:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 20:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 20:00
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

9 Seats

( カウンター席のみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

6台

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://ramenmosh.blog.fc2.com/

오픈일

2012.3.30

비고

<価格改定>
改定時期:2023年7月1日
改定商品:節そば 750円→850円
     節そば 中 800円→900円
     節そば 大 850円→950円