FAQ

리뷰 목록 : Jikaseimen ramen gembu

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 35

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

前から気になってたこちらのお店に初訪問!
左上の法則?でまずはこちらを(笑)
普通盛りなのでそんなに量はないと思いきや、結構な量でした!
中太ストレート麺に優しい味噌味。
チャーシュー丼もサラ...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문3번째

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문2번째

野菜たっぷり醤油
以前より
美味さがアップ!

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

玄武と言えば自家製麺
しっかりとした腰のある麺が美味しい
海老そばは、それを引き出す最高の一杯

2.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문2번째

お久しぶり2度目の訪問です。
日曜日のお昼どき。風除室に待ち1組。人気店なのですね!
前回食べた、シン煮干しが美味しかった記憶なので、どうしようか迷っていると、旦那が玄二郎ラーメンにすると言うので...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문2번째

玄武の優しい二郎系!

⇢玄二郎ラーメン 極太麺 950円
⇢黒にんにく味噌 中太麺 850円
⇢○特麺BOOK2冊使用でどちらも野菜トッピング

にんにくがしっかり効いていて、黒マー油の香ばしさが鼻を刺激する⚡️黒...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

黒マー油、刻みにんにく、フライドガーリックの黒にんにく

2022年のラスト麺はこちらでした。またもや大曲…の中でも北大曲。

電子マネーなども使えるようですが、券売機で買い、テーブルなどもありますが、券売機の裏にはカウンターもあるよう。

味噌、醤...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

油そば

日帰り温泉をダラダラ楽しんでたら食堂が閉まってる
慌て移動したが閉店時間っが油そばで検索して入店注文うまい!
ごちそうさまでした。

3.4

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.2
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2022/03방문2번째

#前回の醤油よりはイマイチ・・・かな

自家製麺 ラーメン玄武

あっさり味噌ラーメン

680円

去年の9月に初来店して以来の来店となりました。前回は予想よりなかなか評価が良かったからリピートです。
ここってコッテリとアッ...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

用事があり、大曲方面に来ました。
途中、しゅしゅえっとマルシェに寄ってお買い物。超特大の雪の下キャベツがお安~い!白菜も〜お安〜い!!迷わず両方ゲット(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

時間もちょうど...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2022/01방문1번째

味噌ラーメン黒800円

今週食べるパンを買いにブーランジェリールロンさん向かった帰りに寄らせて頂きました。以前よりその存在が気になっていた玄武さん。かなり渋い和風な店名だったのですが、店内はお洒落なファミレス風の内装でした。...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/01방문3번째

限定の味噌玄二郎は終了してましたが、、、

1月3日の訪問です!
お正月に営業大変ありがたいですね!

開店に合わせ、限定の味噌玄二郎を食べるための訪問でしたが、なんとすでに終了していたとのこと(泣)

ですが、玄二郎の味噌バージョン...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2021/11방문2번째

二郎インスパイア系、玄二郎ラーメン!

平日のお昼過ぎの訪問です!
今年の9月頃から登場しているまだ未食の玄二郎ラーメンを注文!トッピングでもやしと、ライン友達での大盛り無料クーポンを使います^_^ 合計900円+70円の970円です。
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

大仙市の煮干系人気店

今日は連休2日目。
ドライブ日和とまではいきませんが、晴れ間の見えるやや暑い日。大仙市までドライブしました。

ドライブとなるといつも200~300kmは走るので私的には近場の行程。
目的はも...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

玄武味噌ラーメン!

未訪問のお店開拓です!
お店の前は何度も通っていますが、まだ未訪でした。

今回は券売機左上に位置する玄武味噌ラーメン黒の基本形である玄武味噌ラーメン680円!PayPayも使えます。いや、関係...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.8
  • 분위기3.2
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

お初のラーメン屋さんは予想以上に美味しかった

自家製麺 ラーメン玄武

醤油ラーメン

680円

以前から気になってた大曲のR105沿に数あるラーメン屋さんのうちの一つのこのお店。以前はこの場所に中華料理屋さんとかなかったかな?
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/02방문1번째

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/01방문2번째

新作海老ラーメン

さて、LINEのお店の情報に海老ラーメン始めました!
との情報が飛び込んできたので、Let's Go!

さっそく注文してみました。

まろやかな味噌スープに、海老味噌があんまり強くはないの...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Jikaseimen ramen gembu
장르 라멘、기름소바/소바비빔、쓰케멘

0187-73-6133

예약 가능 여부

예약 불가

주소

秋田県大仙市四ツ屋字下新谷地187-1

교통수단

기타오마가리 역에서 93 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    不定休
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

35 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2019.2.9