FAQ

리뷰 목록 : Yusa Asamushi

Yusa Asamushi

(ゆ~さ浅虫)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

21 - 40 of 46

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2014/05방문1번째

浅虫は温泉だけじゃなかった~~~~

こんにちわ~


浅虫温泉に出没です(笑)

足湯です・・・・・・・・・・

本当は温泉入りたかったのですが ここ入ると本日 4風呂目 になってしまいます(笑)

ただ ハッキリ言え...

더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2012/08방문1번째

りんごソフトクリーム

鶴亀屋食堂さんを跡にし、
駅の方面へと引き返して温泉施設のある道の駅である「ゆ~さ浅虫」さんへと移動。

1階のお土産物売り場の隅では各種ソフトクリームを売ってました。
せっかく青森まで来た事...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2009/09방문1번째

青森県浅虫温泉@道の駅「ゆ〜さ浅虫」

【ゆうやけ橋】
国道4号線のこ〜んな橋の袂にあります!

道の駅としたら狭いですなぁ〜

この時も満車でした!

【観光案内図】
水族館・遊園地・釣り公園もあります・・・

裏手(...

더 보기

사진 더 보기

2.5

1명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-

2.5

1명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2009/07방문1번째

懐かしいぜ!学食の味。

青森市からも近く、周りには水族館や、海釣り公園、海水浴場、そして温泉もあるという絶好のロケーションに位置するのが、
こちら、ゆーさ浅虫です。  なかなか、いーさ浅虫!(自分で書いて、恥ずかしい!!)...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2009/05방문1번째

ゆ〜さ浅虫 レストラン サンセット

いつもだったら調べないで入るってこと絶対しないですが、
1000Kmに及ぶ旅で余裕なくなって、道の駅のレストランでブランチ。

昨日UPした展望風呂は予想よりよかったっす!

3階レストランサンセット...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2009/02방문1번째

道の駅のお食事処

【2009年2月追記】
ゆ~さ浅虫のレストランで食事をする機会があったので追加でクチコミです。
レストランのメニューには、海の幸を使ったものがいくつかあります。ラーメンは普段あまり食べないのですが...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.8
  • 가성비-
  • 술・음료-
2008/09방문1번째

浅虫温泉駅の目の前にあります、温泉設備もあり入浴もできますよ

鶴亀屋食堂さんで、朝食をいただいた後にデザートということで立ち寄りいたしました。1階では青森産の黒すぐりを使用したソフトクリームを売っています。その他にもロイヤルミルクソフト(って名前だったかな?)と...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2017/08방문2번째

陸奥湾を眺めながら入れる展望浴場が魅力の道の駅

青森市から十和田市に向かい国道4号を進むと
途中にあるのが 浅虫温泉郷
陸奥湾沿いにあるホテル群は どこも魅力的な施設ですが
今回は宿泊では無いので 温泉郷中ほどにある
こちらの道の駅でトイレ...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2016/11방문1번째

むつ湾を眺めながら温泉に入れる道の駅で 焼き芋ソフトクリーム

【2016/11】
青森市に向かったが ケチったわけではないが 近道の みちのく有料道路では無く国道4号を北上
野辺地町を過ぎ もう少しで青森市というところで 家内にトイレに寄って行こうと言われ立...

더 보기

2.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.3
  • 서비스2.3
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/04방문1번째

がっかり、黒スグリがない

何度も足を運んでいたけれど1階のソフトクリームはバニラしか食べてなかった。

ガイドにも乗っている黒スグリソフトをやはり一度は口にしなくてはと思い来店。

ここ最近来るたびに色んな味が出てるな...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료3.0

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료3.0
2010/08방문1번째

手軽な展望レストラン

ゆーさ浅虫道の駅の三階にあるレストランです。

この高さではさほどの景観でもないですが、窓の外には綺麗な陸奥湾が見れます。

期間は短めですが、天気が良ければテラスで食事が出来るのはけっこう良...

더 보기

2.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.0
  • 술・음료-
2010/05방문1번째

温泉と展望は良い

友人と青森・弘前旅行に行った際に訪れました。

日帰り入浴を済ませ、お腹も空いたので展望レストランで昼食。
結構賑わっていて、若干待たされました。

綺麗な海が見えてロケーションは抜群です。

詳しい...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/02방문1번째

3.2

1명
2024/04방문1번째

りんごシャーベットソフト

GW東北旅行。
1日目は函館からフェリーで青森県へいき
青森県2軒目です。

今日のスイーツはアップルパイと
思っていたので
トイレに道の駅に立ち寄ったさい
『1個買おっか』と言われて
...

더 보기

3.3

1명
2023/07방문1번째

陸奥湾を一望できる絶景展望風呂もある道の駅

投稿したのがいくつか消えとる…
ここの展望風呂は◎
陸奥湾の絶景!昼間は日差しがやばいけど
夕陽が綺麗に見えるはず!
海も近くて国道沿いにあって立地は良いんだけれど
道の駅の作りがなんやおか...

더 보기

사진 더 보기

3.8

~JPY 9991명
2023/04방문1번째

青森・道の駅 Vol.7『浅虫温泉』

2023年4月。
朝早くに弘前のホテルをチェックアウトして、あちこち
寄り道しながら浅虫温泉にやってきました。という事で、
マイルーチン化している道の駅にも寄ってみる事に。

道の駅『浅虫温...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
2022/08방문1번째

カシスの収穫量日本一

旅をすると、知らない事が沢山ある。それが旅の醍醐味だ。
 青森県はカシスの生産量日本一で70%余りを占める。元々は、青森と長野の独占場でしたが、最近では長野が衰退し、逆に北海道が伸び他の東北県が追随...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2022/06방문1번째

2022年初夏・奥入瀬渓流、浅虫温泉と岩手旅行⑦「『道の駅』浅虫温泉ゆ~さ浅虫」

「鶴亀屋食堂」さんを出ると、「『道の駅』浅虫温泉ゆ~さ浅虫」さんへ移動。

まずは、5階「展望浴場『はだか湯』」で、陸奥湾に浮かぶ湯ノ島を眺めながら、温泉(カルシウム・ナトリウム−硫酸塩・塩化物泉...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
2021/08방문1번째

カシスソフト 税込340円

【青森県日本一】
りんご生産量  → 当然そうでしょうね。
にんにく生産量 → 青森以外分かりません。
カシス生産量  → へ〜

ということで...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2023/04방문1번째

名物の久慈良餅を購入した

浅虫温泉の名物でこちらの久慈良餅は3種類の味が
楽しめる。外郎のような感じで、どれも美味しかった。
近くには別のお店もあった。
温泉もあるので、ゆったり過ごせそうだ。

레스토랑 정보

세부

점포명
Yusa Asamushi
장르 미치노에키
예약・문의하기

017-737-5151

예약 가능 여부

예약 가능

주소

青森県青森市浅虫字蛍谷341-19

교통수단

아사무시온센 역에서 90 미터

영업시간
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    物販コーナー
    [4月~6月9月~11月] 9:00~19:00
    [7月~8月] 9:00~21:00
    [12月~3月] 9:00~18:00

    ■ 定休日
    無休(施設の点検等により臨時休業する場合があり)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

大型16台 普通147台 障がい者用8台

공간 및 설비

바리어 프리,휠체어 입점 가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,야경이 보인다,바다가 보인다

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.yu-sa.jp/