리뷰 목록 : Yusa Asamushi

Yusa Asamushi

(ゆ~さ浅虫)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 46

3.2

1명
2024/04방문1번째

りんごシャーベットソフト

GW東北旅行。
1日目は函館からフェリーで青森県へいき
青森県2軒目です。

今日のスイーツはアップルパイと
思っていたので
トイレに道の駅に立ち寄ったさい
『1個買おっか』と言われて
...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

青い森鉄道線浅虫温泉駅から徒歩3分ほどの場所にある道の駅。ソフトクリームとジェラードを販売している。りんごシャーベットは青森だけあって味が濃い(気がする)。なおこちらの施設の最上階は展望浴場になってお...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2023/08방문1번째

ソフトクリーム

浅虫温泉駅、浅虫水族館から近い観光物産館と温泉施設です。
一階がお土産売り場になっていて、ソフトクリームやシャーベットが購入できます。

3.3

1명
2023/07방문1번째

陸奥湾を一望できる絶景展望風呂もある道の駅

投稿したのがいくつか消えとる…
ここの展望風呂は◎
陸奥湾の絶景!昼間は日差しがやばいけど
夕陽が綺麗に見えるはず!
海も近くて国道沿いにあって立地は良いんだけれど
道の駅の作りがなんやおか...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
2023/07방문1번째

干し帆立貝柱小割れ
¥540

3.8

~JPY 9991명
2023/04방문1번째

青森・道の駅 Vol.7『浅虫温泉』

2023年4月。
朝早くに弘前のホテルをチェックアウトして、あちこち
寄り道しながら浅虫温泉にやってきました。という事で、
マイルーチン化している道の駅にも寄ってみる事に。

道の駅『浅虫温...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
2023/04방문1번째

名物の久慈良餅を購入した

浅虫温泉の名物でこちらの久慈良餅は3種類の味が
楽しめる。外郎のような感じで、どれも美味しかった。
近くには別のお店もあった。
温泉もあるので、ゆったり過ごせそうだ。

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

朝の温泉を満喫!

今回の北東北旅行で楽しみにしていた一つ。
『ゆ~さ浅虫』で夕陽を見ながら入浴。

この日の朝、
最初は曇りでしたが、雨が降りだし、
さらに北からミサイルまで降ってきた!(汗)

まだ、夕...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

板かりんとうを大人買いすれば良かった!

日本全県行ってみたい♡ IN青森♡
寄り道②♡
道の駅LOVE- ̗̀♡( ˶'ᵕ'˶)♡ ̖́-
ここで出会った! 出会ってしまった!
この度1番の旅のお供˚✩*
板かりんとうに!!
...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
2022/08방문1번째

カシスの収穫量日本一

旅をすると、知らない事が沢山ある。それが旅の醍醐味だ。
 青森県はカシスの生産量日本一で70%余りを占める。元々は、青森と長野の独占場でしたが、最近では長野が衰退し、逆に北海道が伸び他の東北県が追随...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2022/08방문1번째

バナナソフトクリーム

 暑い!アイス!ソフトクリーム!バナナ好き!ってことで購入。青森ならりんごだろっ!と思いつつ笑 けっこう甘めのバナナ味でしたが、食べ応えありな重量感。最後まで楽しく食べられました。ごちそうさまー!!い...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

みちのく青森家族旅⑪道の駅 ゆ~さ浅虫

青森に戻るべく、一夜の宿を後にして、浅虫温泉駅に向かう途中
自宅用のお土産を買って帰ろう「ゆ~さ市場」の次に立ち寄ったのは、その向かいにある「道の駅 ゆ~さ浅虫」で、こちら“道の駅”といいながらも駅...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
2022/06방문1번째

2022年初夏・奥入瀬渓流、浅虫温泉と岩手旅行⑦「『道の駅』浅虫温泉ゆ~さ浅虫」

「鶴亀屋食堂」さんを出ると、「『道の駅』浅虫温泉ゆ~さ浅虫」さんへ移動。

まずは、5階「展望浴場『はだか湯』」で、陸奥湾に浮かぶ湯ノ島を眺めながら、温泉(カルシウム・ナトリウム−硫酸塩・塩化物泉...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
2021/08방문1번째

カシスソフト 税込340円

【青森県日本一】
りんご生産量  → 当然そうでしょうね。
にんにく生産量 → 青森以外分かりません。
カシス生産量  → へ〜

ということで...

더 보기

4.1

~JPY 9991명
2020/09방문1번째

1F人気のソフトクリームコーナー

 3Fのレストランに関しては旧店名のサンセットでは登録されているようです。今はみなとやというらしいですが。
 1Fのソフトクリームのコーナーを利用しました。私が行った頃はまだJAFの優待施設だったの...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
2020/09방문1번째

青森・浅虫温泉 カシスソフトをいただく 2020 スイーツ

青森県青森市、青い森鉄道・浅虫温泉駅の前にある施設。
温泉に浸かったあとにソフトクリームをいただきました。
浅虫温泉につかるのは初めてでしたがあっさり泉質でしたが温まりました。
カシスの独特の酸...

더 보기

사진 더 보기

2.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

クレカが使えないのが痛い。
品揃えは豊富だし、値引き品などもあって買い物は楽しめました!

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2018/12방문1번째

津軽せんべい

店内では軽食コーナーの他、お土産、お菓子、お酒などを販売
お菓子ではたとえば、青森ポップコーン、ほたてバターポテト、
メープルくるみ、生姜くるみ、おっぱいチョコ、はちみつ干し梅、
ナッツフル、甘...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yusa Asamushi
장르 미치노에키
예약・문의하기

017-737-5151

예약 가능 여부

예약 가능

주소

青森県青森市浅虫字蛍谷341-19

교통수단

아사무시온센 역에서 90 미터

영업시간
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
    • 09:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    物販コーナー
    [4月~6月9月~11月] 9:00~19:00
    [7月~8月] 9:00~21:00
    [12月~3月] 9:00~18:00

    ■ 定休日
    無休(施設の点検等により臨時休業する場合があり)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

大型16台 普通147台 障がい者用8台

공간 및 설비

바리어 프리,휠체어 입점 가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,야경이 보인다,바다가 보인다

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.yu-sa.jp/