FAQ

ふかうら人参ジュースは美味しかったですが、なんちゃって地元産はやはりそれなり。 : Michi No Eki Fukaura

Michi No Eki Fukaura

(道の駅 ふかうら)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2016/09방문1번째

3.2

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ふかうら人参ジュースは美味しかったですが、なんちゃって地元産はやはりそれなり。

この日は、朝から半日を十二湖探索に費やしました。
午後2時にはアオーネ白神十二湖に戻ってきて、そこからこの日の宿である深浦町千畳敷にある「民宿田中」へと向かいます。

途中、ちょっと寄り道をして、白神山地の隠れ撮影スポットとして知る人ぞ知る舮作(へなし)興農組合の畑(人参、小麦など)まで出向いて、畑越しの絶景ビューを撮影。
再び、国道101号線へ出て一路千畳敷を目指します。

すると、千畳敷の手前左手海側に「道の駅ふかうら」を発見。例によって食べログ検索すると、ご丁寧に二つも登録されています。
そこで、小休止すると共に、地元の旨いものでもあればちょっとつまんでいこうと立ち寄ることにしました。

こちらの道の駅は、食べログ登録もそうなのですが、「道の駅ふかうら」という顔と「かそせ (風合瀬)いか焼き村」という顔の二つの顔を持っています。
日曜日のこの日は、16時近くの訪問になったのですが、結構人が入っていました。
ただ、店内をぶらぶらすると、かなりの商品が欠品になっています。特に魚系は欠品が目立ちますが、日曜日は市場が休みでしょうから仕方がないのかもしれません。

ざっと店内を見渡すと、いか焼きは、かなり人が並んでおり、その他ソフトクリームなどもありますが、食堂・喫茶コーナーは15時で閉店となっていました。
宿の夕食を18時から頼んであるので、この時間にあまり重たいものを食べるわけにもいかないなあ、と思いながら眺めていたら、深浦町特産の人参ジュースが売られているのを発見しました。
やはり、やや寂しい品揃えの冷蔵ショーケース内に置かれていましたが、地元名産とあっては食指が動きます。
しかも、製造表示を見ると、製造者は「つがるにしきた農協」となっていますが、その上方に「栽培農場 農事組合法人 舮作興農組合」との表示があります。
何と、さっき見てきたばかりの人参畑で作られた人参が原料とは!
これは買わないわけにはいきません。
1本(190g缶)150円と、この手の商品としてはかなりお買い得価格ということもあり、即購入して、その場でいただくことにしました。

この人参ジュース、とても甘いです。さすがに時期的に深浦町特産の雪人参(冬場に雪の下から収穫される糖度9度程度の甘い人参)ではないとは思いますが、これだけ甘ければ文句ありません。
農協の製造ですので、今流行りの6次産業化商品と言うにはやや語弊がありますが、それでも地元産の農産物を地元で加工しているので立派な地産地消だとは思います。

こちらの道の駅では、やはり雪人参ブランドの土産物が多いので、つい以下の3品を、職場用、家庭用のお土産として購入しました。
・雪人参焼きドーナツ
・雪人参シフォンケーキ
・雪人参ドレッシング

雪人参ドレッシングのみ製造者が実質町営に近い(一財)深浦町食産業振興公社でしたが、その他の菓子2品は販売者表示なので、地産地消色はやや落ちるかもしれません。
それでも、深浦町以外ではまず見かけない商品なので、まあ良しとしました。
自宅用の雪人参シフォンケーキはどうせなんちゃって土産物だろうとあまり期待していなかったのですが、なかなかの美味。にんじんの風味もとてもよく生かされています。
これに対して、雪人参焼きドーナツは、個包装に雪人参の「ゆ」の字すらありません。職場土産だったので、個包装の状態で皆に配ったのですが、もらった人は何の焼きドーナツなのかはっきりしなかったと思います。味の方は、きちんとにんじんの味がしてまずまずだったのですが、これは改善を求めたいですね。土産物はどのように使われるのかに思いを馳せ、しっかりした商品表示をしてもらいたいと思いました。

そんなことで、今回の道の駅ふかうらでは、計4品。菓子などについては、やはり「なんちゃって」ではない本物の割合をもう少し広げてもらいたいですね。
金沢駅の「あんと」のように、その気になれば地元産で店内を埋めることは可能だと思いますので。

  • Michi No Eki Fukaura - ふかうら人参ジュース

    ふかうら人参ジュース

  • Michi No Eki Fukaura - 美味しい人参ジュースでした。

    美味しい人参ジュースでした。

  • Michi No Eki Fukaura - 製造表示。正真正銘の地元産です。

    製造表示。正真正銘の地元産です。

  • Michi No Eki Fukaura - お土産の雪人参シフォンケーキ

    お土産の雪人参シフォンケーキ

  • Michi No Eki Fukaura - ふかうら雪人参シフォンケーキのパッケージ

    ふかうら雪人参シフォンケーキのパッケージ

  • Michi No Eki Fukaura - ふかうら雪人参シフォンケーキ

    ふかうら雪人参シフォンケーキ

  • Michi No Eki Fukaura - ふかうら雪人参シフォンケーキ 断面

    ふかうら雪人参シフォンケーキ 断面

  • Michi No Eki Fukaura - お土産のふかうら雪人参焼きドーナツ。パッケージ

    お土産のふかうら雪人参焼きドーナツ。パッケージ

  • Michi No Eki Fukaura - 深浦雪人参焼きドーナツの個包装。これは反則!どこにも雪人参と書かれていないじゃないですか!

    深浦雪人参焼きドーナツの個包装。これは反則!どこにも雪人参と書かれていないじゃないですか!

  • Michi No Eki Fukaura - 深浦雪人参焼きドーナツ

    深浦雪人参焼きドーナツ

  • Michi No Eki Fukaura - 深浦雪人参焼きドーナツの断面

    深浦雪人参焼きドーナツの断面

  • Michi No Eki Fukaura - こちらもお土産の雪人参ドレッシング

    こちらもお土産の雪人参ドレッシング

  • Michi No Eki Fukaura - 店内は欠品多し

    店内は欠品多し

  • Michi No Eki Fukaura - こちらも寂しいショーケース

    こちらも寂しいショーケース

  • Michi No Eki Fukaura - 道の駅の入口

    道の駅の入口

  • Michi No Eki Fukaura - 看板

    看板

레스토랑 정보

세부

점포명
Michi No Eki Fukaura
장르 미치노에키
예약・문의하기

0173-76-3660

예약 가능 여부
주소

青森県西津軽郡深浦町大字風合瀬字上砂子川144-1

교통수단

가소세 역에서 1,445 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    年中無休(12月31日~1月3日のみ休み)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.