FAQ

『味噌カリーバター冬』最高に美味しいラーメンでした! : TORAYA

TORAYA

(港町ラーメン 寅屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
2021/02방문4번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
~JPY 9991명

『味噌カリーバター冬』最高に美味しいラーメンでした!

青森県青森市のラーメン屋さん、お気に入りだったお店。青森在住時の書き残しレビューです。

こちらではそこそこ色々いただきましたが、1番美味しかったのがこのメニュー、『味噌カリーバター冬』

濃厚な動物系のコク、煮干の深みある味わい、スパイシーなカレー風味に味噌の味わい。バターの味が薄らいでしまうくらい三味が強烈に拮抗したとっても美味しいスープ。
加水低めのシコパツ細ストレート麺も風味よくスープとマッチしていて、最高に美味しい煮干カレーラーメン。
限定メニューだったから1度しか食べられなかったのがとても悔やまれる絶品の一杯でした。
もうこのラーメンを食べられないなんて、ほんと残念。
味噌カレーと煮干しの融合は素敵すぎる組み合わせ。こんなラーメン札幌じゃ絶対食べられないなぁ。

とっても美味しい味噌カリーバターラーメン、ごちそうさまでした~(*´∀`*)

  • TORAYA - 味噌カリーバター冬【Feb.2021】

    味噌カリーバター冬【Feb.2021】

  • TORAYA - 味噌カリーバター冬【Feb.2021】

    味噌カリーバター冬【Feb.2021】

  • TORAYA - ~スープ~

    ~スープ~

  • TORAYA - ~麺~

    ~麺~

  • TORAYA - ~トッピングはバター、タマネギ、メンマ、ワカメなど~

    ~トッピングはバター、タマネギ、メンマ、ワカメなど~

  • TORAYA - 限定メニュー【Feb.2021】

    限定メニュー【Feb.2021】

2021/02방문3번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6
~JPY 9991명

深町煮干No.2をいただきました!

青森県青森市のラーメン屋さん。お気に入りのお店。

この日いただいたのは深町煮干No.2。デフォは太麺だったのかな?細麺オーダーでいただきました。
赤みがかったスープはいつもの深町煮干の濃厚な煮干の風味を邪魔しない程度のほどよい辛さで美味しく。ツルッとしていながらシコパツ感もある細ストレート麺もやはり美味しく。
こちらの煮干スープと麺は自分好み。煮干ラーメンだらけの青森にあっても特に好きなお店です。
ごちそうさまでした~(*´∀`)

  • TORAYA - 深町煮干No.2【Mar.2021】

    深町煮干No.2【Mar.2021】

  • TORAYA - ~メンマ・ネギ~

    ~メンマ・ネギ~

  • TORAYA - ~スープ~

    ~スープ~

  • TORAYA - ~細ストレート麺~

    ~細ストレート麺~

  • TORAYA - ~薄切りのチャーシュー~

    ~薄切りのチャーシュー~

2020/07방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

濃厚で美味しい深煮干ラーメン!

青森県青森市のラーメン屋さん。2回目の訪問。

この日は『港町深煮干』をいただきました。味玉トッピングは無料サービス。

スープはセメント系にほぼ近いくらい濁ってるけどざらつき感はまったくなくてエグミもなくすっきりと濃厚。塩分高めだけども煮干ならこれが最低限かなぁというくらい、動物系もなかなか濃くて美味しい。好きなタイプのスープ。

そして麺もいいですね~。中細で加水低めで風味良く、表面はむにっとしてるけど芯はしっかりコシのあるムニシコ食感。煮干スープにはうどんっぽい麺を合わせるのが多い青森ではあまり見かけないタイプ。ラーメンの麺って感じがして個人的にはこういう麺の方が好きだな~。

さらしタマネギがトッピングされてるのも好みだし、かなり好みにはまる煮干ラーメン。青森にきてからけっこう煮干ラーメンいただいたけれど、自分の中では1、2を争う美味しさでした。

とっても美味しい濃厚煮干ラーメン、ごちそうさまでした~(*´∀`)♪

  • TORAYA - 港町深煮干【Jul.2020】

    港町深煮干【Jul.2020】

  • TORAYA - 港町深煮干【Jul.2020】

    港町深煮干【Jul.2020】

  • TORAYA - ~スープ表面にはコラーゲン質の膜が~

    ~スープ表面にはコラーゲン質の膜が~

  • TORAYA - ~麺~

    ~麺~

  • TORAYA - ~スープ~

    ~スープ~

2020/06방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.4
~JPY 9991명

みそラーメンをいただきました!

青森県青森市のラーメン屋さん。

メニューがけっこう豊富。煮干し、みそ、カレーと悩みましたが、みそラーメンをいただくことに。

みそラーメンはニンニク・ショウガ・ニラが無料トッピングできるとのこと。あと、どのメニューでも味玉は無料なのだそう。
せっかくなのでニンニク以外のトッピングをお願いしました。

表面には具材がびっしり、たっぷりのニラ、茹でタマネギ、長ネギ、キクラゲ、シナチク、煮卵、隠れているけどチャーシューが2枚。

白味噌寄りの合わせ味噌、味噌の味が濃い。塩分高めは青森あるある。味噌味が強くて一見わからないけどスープはけっこう濃厚で脂っこい。
麺は黄色みがかったしっかりカン水の風味がする中太麺。縮れてない札幌麺みたいな感じ、味噌専用なのかな?スープの感じといい札幌ラーメンの味噌のような味わい。札幌にいるといわゆる札幌味噌ラーメンってなかなか食べないから、なんかこういうの久々な気がする。

となりの席から煮干しのいい匂いが漂ってきてたから、次は煮干しかな~。でもカレーラーメンも気になるところ、また近々再訪しなくては。
ごちそうさまでした~(^_^)

  • TORAYA - みそラーメン【Jun.2020】

    みそラーメン【Jun.2020】

  • TORAYA - みそラーメン~バター載せました~【Jun.2020】

    みそラーメン~バター載せました~【Jun.2020】

  • TORAYA - みそラーメン~スープ~

    みそラーメン~スープ~

  • TORAYA - みそラーメン~ニラがたっぷり~【Jun.2020】

    みそラーメン~ニラがたっぷり~【Jun.2020】

  • TORAYA - みそラーメン~麺~【Jun.2020】

    みそラーメン~麺~【Jun.2020】

  • TORAYA - 店内の様子【Jun.2020】

    店内の様子【Jun.2020】

  • TORAYA - 店舗外観【Jun.2020】

    店舗外観【Jun.2020】

  • TORAYA - 店舗入口【Jun.2020】

    店舗入口【Jun.2020】

  • TORAYA - 券売機メニュー(上の方)【Jun.2020】

    券売機メニュー(上の方)【Jun.2020】

  • TORAYA - 券売機メニュー(下の方)【Jun.2020】

    券売機メニュー(下の方)【Jun.2020】

레스토랑 정보

세부

점포명
TORAYA(TORAYA)
장르 라멘

070-5627-2264

예약 가능 여부

예약 불가

주소

青森県青森市港町2-10-28

교통수단

아오모리 역에서 2,405 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00
    • 07:30 - 10:00

      (L.O. 09:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00
    • 07:30 - 10:00

      (L.O. 09:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 메뉴 있음

오픈일

2020.4.15