FAQ

青森県弘前市の繁華街にある割烹風居酒屋さんで郷土料理を楽しんできたヨ。 弘前の町はJRの駅と弘前城 : Tsugaruji Yasaburou

Tsugaruji Yasaburou

(津軽路 弥三郎)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.0
2015/08방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

青森県弘前市の繁華街にある割烹風居酒屋さんで郷土料理を楽しんできたヨ。 弘前の町はJRの駅と弘前城

青森県弘前市の繁華街にある割烹風居酒屋さんで郷土料理を楽しんできたヨ。
弘前の町はJRの駅と弘前城の間に繁華街があるんだね。
ホテルからはあるくとちょっと距離があるが、まあ、下町の風情を楽しみながらぶ~らぶら。

風情のある門構えからおいしさを連想させてよさげですぞ。
がらりと入ると、いきなり活気のある雰囲気だがカウンターが小さいんだ。
6名ほどのカウンターにすでに2組が楽しそうにお料理を目の前にしてらっしゃる。
中央のスペースに滑り込むが、こちらのお店は、基本個室で楽しむところなんだね。
結構ある個室のお料理をサービスするスタッフさんが動線の中央にあるカウンター横の厨房との出入り口付近を忙しくいったりきたり。
ちょいと落ち着かないな~と思いながらも、カウンターの向こうにご年配の男性や女将さんが入るとびしっと閉まるんだよね。

最初は瓶ビールでいっぱいかな。
生ビールはお値段から判断すると大きなジョッキでしょう。
サッポロをえらんでぐび。
メニューをにらんでぼそっと、おまかせ一人だけ頼んでみるか?と合い方にささやくと、、、目の前のおかみさんがそれがいいですよって♪
ならば、1,700円のおまかせ+お好みで行くとしましょう。

最初に突き出しのとろろの酢のものをずり。
なんと上にうにが乗ってるんですね。やるな~。
素材は北海道と似ているんだが、随所に違いが見えて楽しいのさ。

ズワイガニは生だね。
おいしいよ。
ふたりでケンカしないようにじゃんけんで部位を奪い合い。笑
すぐに田酒にうつって、まいう~。

さざえのつぼ焼きは火が付いて登場。
これは一つしかないので、身は任せてオヤジはあっつっつとだしをずり。

さんま焼きは走りだね~。
これが、メタボオヤジに負けないくらいメタボちゃん。
塩の振り方が北海道と違うわ。
ごろがうまい!
さんまを丸裸にしてあげるころには田酒お代わり!

十三湖が近くだからと昼から蜆のお土産屋さんの商品をたくさん見てきたので、蜆のしょうゆ漬けという北海道では見ることがない一品。
これが、あ~た。
小さな蜆がどひゃ!
あっさりしょうゆだしに使った蜆のおいしいこと。
こ~んな小さな蜆さんが、愛おしい♪笑
酒にあ~う、あう。

きみ天ぷらって、、、、とうきびの君?
うん、とうきびも季節だからもらいますぜ。
ぱりっとあまいんだ。
酒にも合うさ。
そう言や、岩木山の周辺では「嶽きみ」って、相当な数の即売所が軒を連ねてたので、まさしく旬ですね。

青森といえば貝味噌だということなので、それもね。
具材を上手に卵でとじてるんだが、硬くせずにトロットしたままのお味が抜群。
いいわ~。

すっかり青森の人情と味に包まれておいしいお料理を楽しむことができた。
この日は、こんな楽しみ方を求めてお邪魔したのでオヤジども満足でした。
〆はどうしようか悩んだ挙句に、欲張りオヤジは場所を変えて、何か〆まる物を探そうと街に繰り出してみたのだが、、、、、なんと想定外の大雨><
あちゃ~。
どないしよ~~;

레스토랑 정보

세부

점포명
Tsugaruji Yasaburou
장르 향토 요리

0172-36-6196

예약 가능 여부

예약 불가

주소

青森県弘前市鍛冶町23-2

교통수단

추오히로사키 역에서 252 미터

영업시간
    • 16:00 - 22:00
    • 16:00 - 22:00
    • 16:00 - 22:00
    • 16:00 - 22:00
    • 16:00 - 22:00
    • 16:00 - 22:00
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.