Tabelog에 대해서FAQ

限定『胡麻辛味噌らぁめん』 : Men Seiten

Men Seiten

(麺 晴天)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.7
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2023/07방문4번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.7
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

限定『胡麻辛味噌らぁめん』

八戸市にある「麺 晴天」さんに行ってきました。

久しぶりに晴天さんの塩らぁめんを食べたいと思い訪問です。
前回訪問したときはかなり混雑していましたが、これだけ暑いとさすがに空いてました(^_^;)
私はそれを見越して訪問したんですけどね笑

店内に入りメニューをチェックし前回訪問時と変更が無い事を確認。
そして今回は落ち着いて壁メニューをチェック(^o^)/
すると『味噌らぁめん』880円と『胡麻辛味噌らぁめん』930円という限定らしきメニューを発見♪
どちらも気になりますが、今回は『胡麻辛味噌らぁめん』を注文。

胡麻辛味噌らぁめん』はチャーシュー、穂先メンマ、ネギ、海苔が入っています。

麺はストレートの中太麺を使用。
表面がツルっとした食感の麺は喉越しが良いタイプですね。

スープは鶏をベースにした味噌スープで胡麻が少量浮かんでいます。
辛さレベルはややピリ辛といった感じ。
ほのかに辛い感じなので鶏と味噌のバランスを邪魔しない仕上がりですね。

チャーシューや穂先メンマ等は他のラーメンと同じものですが、味噌らぁめんに入れると同系色なのでカモフラージュされとる笑
塩と醤油を押し退けてレギュラー入りするほどではありませんが、限定として美味しくいただきました。

ご馳走様でした。

  • Men Seiten - 胡麻辛味噌らぁめん

    胡麻辛味噌らぁめん

  • Men Seiten -
2022/12방문3번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今回は『しお肉ワンタンめん』をいただく。

八戸市にある『麺 晴天』さんに行ってきました。

前回訪問した時はまだ暑い時期でしたが、久しぶりの訪問はすっかり冬になっていましたね(^^;)
その間にメディアでの露出も増えて店内はほぼ満席でしたが、なんとか空いていたカウンター席に座ることに成功♪
店内のカウンター席とテーブル席は一緒でしたが、店の奥に待合用の席が増えていました。

今回は『しお肉ワンタンめん』980円を注文。
しお肉ワンタンめん』はチャーシュー、穂先メンマ、ネギ、海苔、そして肉ワンタンが入っています。

麺は中細のストレート麺を使用。
以前より少しパッツン系の麺に感じましたが、スープがよく絡むのは以前と同じですね~。

スープは滋味深い鶏ダシのスープです。
前回『磯しょうゆらぁめん』を食べてみましたが、塩の方がより鶏ダシの旨味を感じることが出来る気がしました。
個人的には塩の方が好みですね(^^)/

肉ワンタンはつるっとした食感で食べやすい大きさです。
スープがしっかりしているからなのか、ワンタンの肉ダネの味付けはそんなに濃い感じではないです。
麺とスープがレベルが高いだけに、出来ればワンタンももうワンランクのレベルアップを期待したいですね。

ご馳走さまでした。

  • Men Seiten - しお肉ワンタンめん

    しお肉ワンタンめん

  • Men Seiten -
  • Men Seiten -
2022/08방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今回は『磯しょうゆらぁめん』をいただく。

八戸市にある『麺 晴天』さんに行って来ました。

前回食べた『しおらぁめん』が美味しかったので早めの再訪です♪
お店の入口のドアは換気の為に開け放しているので、この時期は暑いですね(^_^;)

今回は前回気になっていた『磯しょうゆらぁめん』900円を注文( ̄∇ ̄)
注文完了後にセルフの水を入れて落ち着いた所で限定メニューの張り紙を発見(笑)
この日の限定は『ワンタン麺』で、ご飯モノのメニューも書いてありました。
そういえば前回も注文後に壁メニューを発見した事を思い出した・・・(^_^;)

磯しょうゆらぁめん』はチャーシュー、穂先メンマ、ネギ、磯のりが入っています。

麺は中細のストレート麺を使用。
しおらぁめん』と同じ麺を使用しており、スープが良く絡むイイ感じの麺です。

鶏ダシのスープは前回同様、滋味深いスープで旨いですね~♪
今回は醤油をいただきましたが、個人的には塩のほうがこのスープの良さを感じられると思います。
まぁ、どっちも旨いんで好みの問題かもしれませんが(笑)

トッピングの磯のりは後半食べにくくなるので、早めに食べたほうがイイっすね(^^;)
味の選択肢としては塩と醤油だけですが、全体的なバランスの面からも塩のほうが旨かったです。
次回こそは壁メニューをチェックしてから注文しよう(笑)

ご馳走さまでした。

  • Men Seiten - 磯しょうゆらぁめん

    磯しょうゆらぁめん

  • Men Seiten -
2022/06방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

地鶏の旨ラーメン♪

八戸市にある『麺 晴天』さんに行ってきました。

お店の場所はセカンドストリート八戸下長店の向かい側にあります。
駐車場は店舗の前に2台と建物の裏側に8台停められるようですが、車道と歩道の段差がかなり高いので要注意です!!

店内に入るとカウンター席とテーブル席があります。
まずはカウンター席に座りメニューをチェック(^^)/
今回は初訪問なのでトップメニューの『しおらぁめん』780円をチョイス。

こちらのお店は『地鶏ラーメン研究会』ののれん分け店舗のようですね。
福島市にある『伊達屋』ものれん分けのお店のようなので期待値が高まります♪

いまのところメニューには塩と醬油、そしてトッピングだけかと思ったら、注文後に壁にご飯もののメニューを発見。
発見した頃にはラーメンが出来上がりそうだったので、今回はご飯ものは注文しませんでした(^^;)

しおらぁめん』はチャーシュー、穂先メンマ、ネギ、海苔が入っています。

麺は中細のストレート麺を使用。
硬すぎず、柔らかすぎないちょうどよい食感の麺は啜りやすいし、スープもよく絡んでイイ感じの麺ですね~(^^)/

スープは鶏出汁で、滋味深いスープです。
スープの表面は油が結構ある感じですが、しつこさは無く美味しくいただけます♪
最近はスープを全部飲まないようにしているのですが、この旨スープは全部飲んでしまった(^^;)

チャーシューは大振りで柔らかいですね~。
柔らかいチャーシューって個人的に味がそれほどでもない店が多い印象ですが、こちらのチャーシューは味もしっかり付いています。
出来れば味玉を食べたかったのですが、メニューに無かったので今後に期待です♪

これからの季節は気温が高くなりますが、しょうゆも気になるので早めに再訪したいっスね(笑)

ご馳走さまでした。

  • Men Seiten - しおらぁめん

    しおらぁめん

  • Men Seiten -
  • Men Seiten -

레스토랑 정보

세부

점포명
Men Seiten
장르 라멘

예약 가능 여부

예약 불가

주소

青森県八戸市下長3-4-16

교통수단

나가나와시로 역에서 1,851 미터

영업시간
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

8台

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2022.5.26