2023年11月25日(土)津軽の大豆を使用したおぼろ豆腐が絶品!常に行列のできる人気食堂です♪ : Fukushi Toufu Shokudou

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스2.8
  • 분위기2.9
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
2023/11방문3번째

3.2

  • 요리・맛3.2
  • 서비스2.8
  • 분위기2.9
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2023年11月25日(土)津軽の大豆を使用したおぼろ豆腐が絶品!常に行列のできる人気食堂です♪

R5.11.25(土)13:55 訪問

津軽ラーメン街道で1杯ラーメンを食べ、近くの磯の湯温泉で休憩。源泉かけ流しの炭酸泉を楽しめ、サウナも入れて満足。そして、その後、おやつでこちらを訪問です。常に外待ちが発生する人気店ですが、タイミングよくすぐに入れ、麻婆おぼろラーメンの汁なしをオーダーです。こちらは豆腐専門店が営業する食堂で、麻婆おぼろラーメンが人気です。辛さは0が基本で、それ以上は1辛ごとに20円プラス。前々回は0辛の汁ありを食べ、問題なく、調子に乗って前回は1辛の汁なし。そして見事に辛くて限界だったので反省を活かして0辛の汁なしを選択し、汁なしリベンジです(笑)

汁なしなので、シンプルに麺に麻婆豆腐。麻婆豆腐は0辛でもしっかり辛さはあり、私にはちょうどいい辛さ。この辛さなら美味しく食べられます。麻婆豆腐に入る豆腐は津軽の大豆を使用した自家製おぼろ豆腐で、この豆腐が美味しんですよね~。円やかなで風味よく、そんな豆腐がたっぷり入ります。毎度思いますが、この麻婆豆腐をつまみにビールが飲みたいです。

麺は中細の縮れ麺で、コクのある餡がしっかりと絡みます。やはり汁ありより麺との絡みは上ですね。具はおぼろ豆腐に加えて、挽肉、きくらげ、ネギ、糸唐辛子など。挽肉があることでコクが増し、きくらげは食感がいいですね。最後は少し汗だくになってお会計。

豆腐屋が作る美味しいおぼろ豆腐に満足。どうもご馳走様でした。

  • Fukushi Toufu Shokudou - 麻婆おぼろラーメン(汁なし)0辛 880円

    麻婆おぼろラーメン(汁なし)0辛 880円

  • Fukushi Toufu Shokudou - メニュー表

    メニュー表

  • Fukushi Toufu Shokudou - 外観

    外観

2022/11방문2번째

3.2

  • 요리・맛3.2
  • 서비스2.8
  • 분위기2.9
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2022年11月3日(木・祝)豆腐屋が営む食堂で人気の麻婆おぼろラーメン☆おぼろ豆腐を使った旨辛の麻婆豆腐が最高♪1辛でも辛いものが苦手な方は注意!

R4.11.3(木・祝)11:05 訪問

豆腐屋が営む食堂さんへ。こちらは麻婆豆腐ラーメンが有名で、この日も常に外待ちが発生する人気っぷりです。20分くらい待ってからカウンター席に座り、昨年は汁ありを食べたので、今年は汁なしを選択。辛さは基本は無料で、そこから1段階上げていく毎に追加料金がかかります。昨年は基本の0辛にしたら割と余裕だったので、1辛に挑戦です。

ちなみに、0辛は辛さ無しではなく、「0辛でも辛いと感じる人います」と注意書きもあります。

汁なしなので、麺の上に麻婆豆腐がかかった餡かけ焼きそば風な一杯です。一口食べると、!!。普通にしっかり辛くて驚き。以前食べた0辛の汁ありとは比べ物にならないくらい辛く、一口食べて、これ食べ切れるかな?と心配に(笑)。おそらく0辛と1辛で結構辛さが異なり、さらに汁ありのほうが汁に合わせる分辛味を弱く感じるのだと思います。

しかし、辛い中にもしっかりと旨味があるのが分かります。挽肉やキクラゲも入り、キクラゲの食感がいいですね。そして、豆腐は津軽の大豆を使用した自家製おぼろ豆腐で、この豆腐は流石の味。香りや甘味もあり、この麻婆豆腐をつまみにビール飲みたくなります。麺との絡みは汁がない分、当然全力で絡み、具はその他に糸唐辛子など。

汗だくになりながら完食。辛さの中にも旨味があり満足。個人的に基本の味は汁なしのほうがシンプルに麻婆豆腐の味を楽しめて好きだったので、次回はヘタレらしく素直に0辛の汁なしを食べたいと思います。どうもご馳走様でした。

  • Fukushi Toufu Shokudou - 麻婆おぼろラーメン(汁なし)+1辛 880+20円

    麻婆おぼろラーメン(汁なし)+1辛 880+20円

  • Fukushi Toufu Shokudou - メニュー

    メニュー

  • Fukushi Toufu Shokudou - メニュー

    メニュー

2021/11방문1번째

3.2

  • 요리・맛3.2
  • 서비스2.8
  • 분위기2.9
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
~JPY 9991명

2021年11月14日(日)地元の大豆を使用した豆腐屋のおぼろ豆腐がたっぷりの麻婆ラーメン!豆腐だけでなくスープも美味しい本格派♪

R3.11.14(日)11:05 訪問

五所川原の豆腐屋に併設する食堂を初訪問。なかなかの人気で店内空席1席でギリギリ入店でき、すぐに麻婆おぼろラーメンをオーダーです。麺メニューは麻婆おぼろラーメンオンリーで、その汁なしがありますが、今回は汁ありを選択。辛さは追加料金で1辛以上選択可能ですが、素直にプラス料金なしの基本(0辛)でお願いします。1杯ずつ麻婆豆腐を作るので、待つこと30分ほどで着丼です。

スープは汁ありなので、醤油スープの上に麻婆豆腐がのります。ベースは煮干出汁で、下のスープだけを飲めば当然辛さは皆無です。ベースのスープがシンプルに美味しく、豆腐屋の食堂とはいっても、しっかり出汁をとっているのが分かります。麻婆豆腐の豆腐は地元の大豆を使ったおぼろ豆腐を使用。おぼろ豆腐を使った麻婆豆腐は珍しいですね。香りよく美味しい豆腐です。流石、豆腐屋!麺は中太麺で、麻婆スープと相性バッチリ。

具は、麻婆豆腐、ネギ、糸唐辛子。麻婆豆腐は辛さは0辛なので辛さ苦手な私でも問題なく食べられるレベル。これなら少し辛さ増してもいいかもです。あとはネギと糸唐辛子というシンプルな構成。スープと混ざると煮干の旨味と麻婆豆腐が合わさり、これも美味しいですが、シンプルに麻婆豆腐と麺を楽しむのも良さそうなので、次回は汁なしで辛さ増しで食べてみたいです。どうもご馳走様でした。なお、帰宅時には外待ち多数でした。

  • Fukushi Toufu Shokudou - 麻婆おぼろラーメン(0辛)830円

    麻婆おぼろラーメン(0辛)830円

  • Fukushi Toufu Shokudou - メニュー

    メニュー

  • Fukushi Toufu Shokudou - メニュー

    メニュー

  • Fukushi Toufu Shokudou - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Fukushi Toufu Shokudou
장르 두부 요리、우동、식당

0173-23-0061

예약 가능 여부

예약 불가

주소

青森県五所川原市下平井町159

교통수단

츠가루고쇼가와라 역에서 761 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( カウンター5、4人テーブル2、2人テーブル3)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://294tofu.com/

비고

ジャンルをラーメンに変更をお願い致します。