季節の天ざる なかなかに : Soba Dokoro Iroha

Soba Dokoro Iroha

(そば処 いろは)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

季節の天ざる なかなかに

ELMの街のお蕎麦屋さん、いろはにて冬の天ざるを注文
店内は15:00ごろ訪問しましたが、他にぱらぱらお客さんがいるようで
お昼時には混んでるんだろうなあといった感じです。

改めて店内を観察すると、そば粉は100%国内産ということで
各メニューのお値段がいい値段なのも、うなずけます。

本日のそば粉は弘前百沢産そば粉だそうです。やや地元のお蕎麦を堪能させて
いただきました。

さて、お蕎麦はなかなかに良い香りです。今回は二八蕎麦でしたが追加料金で
十割蕎麦にできるようです。十割が好きな人は追加料金もいいのではないでしょうか?

冬の天ざる内容は、まずお蕎麦、天ぷらで海老、ホタテ、レンコン、大葉、ニンジンの
5点、さすがに揚げたての天ぷらはおいしいですね。この辺が揚げ置きの多い
チェーン店や立ち食いと違うとこでしょうか。
さくさくあつあつの天ぷらはGooDです。
あとはおしんこと、デザートにくずもちでしょうか?わらび餅風くずもちといったところ
蜜ときな粉がかかってて非常に美味です。
天ぷら用に天つゆがついてますが、テーブルに岩塩も置いてありますので、塩でいただきたい
方は岩塩をお勧めです。
ちなみに私はニンジンは塩でいただきました。

ショッピングモールの中のお店ということで、お値段の方はちょっと高めですが、
味、雰囲気などは合格点というかうまいです。

メニューをみるとかけそば、ざるそば以外はほぼ1000円前後の値段がついてます。
天ざるとかは安いかな、他メニューはちょっと高いのがあるかなといった感じの値段設定

他にもご飯ものとしてミニかつ丼や、ミニうな丼、天丼などもありますので
ご飯とお蕎麦をというかたにお勧めです。

おいしいお蕎麦と、天ぷらが食べたいなと思った時にはまた行きたいですね。

  • Soba Dokoro Iroha - 冬の天ざる

    冬の天ざる

  • Soba Dokoro Iroha -

레스토랑 정보

세부

점포명
Soba Dokoro Iroha
장르 소바

0173-26-1168

예약 가능 여부

예약 불가

주소

青森県五所川原市唐笠柳藤巻517-1 エルムの街 1F

교통수단

고쇼가와라 역에서 1,207 미터

영업시간
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

좌석 / 설비

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

https://iroha.kitamirai-food.com/#group