Tabelog에 대해서FAQ

Kaminari

(雷)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

121 - 140 of 276

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

多量のニンニクを。

閉店してしまった大勝軒のあとにこちらが。雷。東葛地域の同じく大勝軒系列の人気店が県都千葉にやってきた。

券売機で雷つけ麺¥800を。食券を店内案内係のお兄さんに渡すと同時にニンニクの有無を聞かれ...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

千葉駅前の富田系列のラーメン屋、雷。
二郎系かと勘違いするほど量が多く、さらに超濃厚豚骨醤油。
醤油の味がかなり濃いので、苦手な人はしんどいかもしれない。
逆に濃い目が好きな人は死ぬほどうまい。...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

つけ麺特盛@雷千葉駅

千葉大学病院の通院の帰りに
近くに住む同僚と
病院の帰りに行くのが背徳的

3組待ちの13時40分
注文はタッチパネル券売機

冨田と同じ餃子がある
これは間違いなし
あと
つけ麺...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

濃厚雷そば並 ニンニク少し

初めての訪問です。とみ田さんの最新の直営店です。

日曜日の12時35分頃に到着、店内待ちは2人。先に券売機で濃厚雷そば並の食券を購入、お店の外に移動して店員さんに食券を渡します。ニンニク少しでお...

더 보기

사진 더 보기

2.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

富田の廉価版・・二郎系

千葉駅の大勝軒が閉店した後釜に、富田麺業の新形態「雷」が入ったらしい。
本当は中村焼肉店に行ったら、予約で埋まっていて行き先変更しました(^^;
17:30頃、並びは3名・・・その後続々と・・・9...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

千葉で食べられるとは思わなかった。

大勝軒の跡地に出来た雷千葉店。外に6人位並んでましたが流れも良く割と直ぐに着席したが麺がゆであがるのに7分かかるらしく、いっぺんに6杯位同時に作るのでタイミングによってはかなり待つことになります。前の...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.8
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/02방문2번째

雷のつけ麺

先日の「雷そば」は消化不良感があったので今回は富田と言えばの「つけ麺」です

まだ新規開店から20日経っておらずオペレーションが悪いのか入店してから席に着くまで15分、着丼はさらに10分ほど

...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

雷そばミニ野菜ましニンニク普通+トロ豚+半熟味玉

先週オープンしたばかりの新店へ… いつか食べてみたいと思っていたので良い機会!

平打ち太麺が豚の旨味たっぷりな醤油スープに絡んで旨い… ト...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

千葉ラーメン紀行

千葉大勝軒の有った場所に入ったのが大勝軒の流れを組む松戸の富田の系列店、北松戸の「雷」の新店舗

富田が出す二郎インスパイアと言えば判り易いか

そのメニューから選んだのは「雷そば」
野菜を...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

千葉駅前 富田系列のジロー系ラーメン



千葉駅でオープン前から話題になっていて
大勝軒の跡地にオープン。

日曜の昼過ぎに行列ができています。
ジローテイストでニンニクたっぷりだから
仕事中には向かない。

麺は太麺...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

雷@千葉 | 続おもしろラーメンブログ

さあ、来た。
1月29日にオープンした雷です。
そう、とみ田の系列で二郎系のメニューを出す。
オープン初日には富田氏も来ていたようだ。

雷@千葉駅前店(汁無しそば)

 
事前情報で...

더 보기

2.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

千葉にオープンした雷話題になっていたので行ってきました!
松戸で一度食べた雷を期待して行ったら落差に少し残念でした
あくまでも松戸店との比較という形です


周りも言っていたのですが
量が...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문2번째

千葉駅から徒歩すぐで味わえる、肉感ガッツリなまぜそば

今年1月、富士見町の大勝軒跡地にオープンした

中華そばとみ田ブランドの新店、雷 千葉駅前店


開店当日は行列必至を予測し

様子見のみに留め、訪問は断念(予想通りの大行列)


...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

雷新店が千葉駅前にオープン!

2020/1/31

18:40着 並び15番目に接続。
19:30着丼。
店内は2階まであるみたいで結構広めだが、まだまだ新店舗なので、回転率はこれからもっと良くなるはず。

注文
雷...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

水曜日に開店して初日に行きたかったが、仕事に疲れもっちゃもちゃしてしまったので2日後休日に行ってみた。
Twitterで情報を探ってみると、どうやら昼休憩をとらずに営業しているらしく、昼過ぎ...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2020/06 업데이트)1번째

祝・千葉出店@雷 千葉駅前店

松戸の富田さん系列の二郎系がまさかの千葉駅前に出店。
以前大勝軒さんがあった場所に居抜きでオープンされました。
一度いただいてみたかったので嬉しい限りです。
土曜日のお昼時、仕事の合間に寄らせて...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문2번째

タマネギWトッピング

オーダー♪
◯雷そば並(950円)
◯タマネギトッピング(50円×2)

再訪
タマネギを2つトッピング

うまし!

ごちそうさまでした~

사진 더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문2번째

雷ラーメンに野菜増しとトロ肉、チャーシューはバラでニンニク。野菜はマシにしなくても十分だったかな。美味しかったです。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

麺はゴワゴワしていて期待通り
トッピングは魚粉がいい感じ

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

つけ麺の並を注文しました。

普段大盛を何なく食べられますが、ここはそもそも量が多いので要注意です。

店員さんに声を掛ければスープ割も貰えました。

個人的に好みの味ですが、食べ過ぎ注意です。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kaminari
장르 라멘、쓰케멘

043-301-3640

예약 가능 여부

예약 불가

주소

千葉県千葉市中央区富士見2-5-18

교통수단

게이세이치바 역에서 232 미터

영업시간
    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

오픈일

2020.1.29