FAQ

手打ちの蕎麦を味わえるお店? : Teuchi Sobadokoro Sora

Teuchi Sobadokoro Sora

(手打ちそば処 空)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
2022/12방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
JPY 2,000~JPY 2,9991명

手打ちの蕎麦を味わえるお店?

本日も彷徨います。
お休みデイ。酒をどこで飲むかが問題。
個人的にどう見られても堂々と飲めるジャンルは2種類。中華と蕎麦屋さんです。

で、今回は気になっていた蕎麦のお店を選択。

入ります。おっと先客が数組。認知されています。まだ新しいお店だと思いましたが、そうじゃないのか?いや2年くらいのお店のようです。

カウンターはなく、テーブルは4:4:2:2:2と4:2なお店。

北海道の沼田産の蕎麦粉を使っているそうな。幌加内町とドドンと宣伝するお店も多いですが、北海道で一番出荷しているのが幌加内のようなので、少ない量の産地を選ぶ方がいいのか?
多かろうが少なかろうが、良い蕎麦粉をよい腕で打ち上げてもらえばどこでもいいです。
よく、在来がどうのとか言う人いるけど、私そこ迄蕎麦の風味にはこだわっていないです。
蕎麦の実による風味の違いってあるんでしょうが、それを十分堪能できるほど極めていないです。
蕎麦食の道に入り日々修業していますが、そんな風味の違いに気が付くなんてのは目標ではないです。好みの蕎麦を探す。色々なタイプの蕎麦を経験する。これが私の修業の道です。
蕎麦の香りがする蕎麦に出会ったら「美味しい蕎麦だなぁ」と思うだけで、そうじゃないお店を「香りの無い蕎麦を打つお店」と書く人ではないと言う事です。十割至上主義者とかもね。

と言うか、蕎麦前があるかないかが利用するのに重要な要素です。
こちらのお店は千葉の日本酒聖泉1種類なお店。他はビールと梅酒とそば焼酎など。少数です。

蕎麦前発注。
鴨焼きは小さいスキレットにネギとしめじと一緒に登場。
下に火口があり、固形燃料(カエンでしょうか?)でこれから焼いて好きなタイミングでいただくんだそうな。焼き過ぎ注意ですね!
昔、じっくり鴨に火を通したらカッチカチで食べられたもんじゃなかった。
なので半レアでもいいと判断しています。
胡椒が欲しいかも?

ねぎがやわらかく、鴨もまずまずなおいしさ。何せ、950円という安さに対しこの設備はいいですねぇ。

締めはせいろですね。
白海老あられおろしもちょっと気になりましたが、基本だなぁ。

蕎麦到着。
おっと自己流かな?

切りムラ多く扁平な断面。蕎麦はくっつき固さが強め。

つゆは若いと言うかアルコールを感じる様なニュアンス。

蕎麦湯は粉ときタイプは好みの問題ですが、とにかくぬるいのはなぁ・・・これも好みなのか?
味の評価は鴨焼きが良かったのでその評価です。蕎麦はまだまだ。

待ち客がいたのでバッシングを優先させようと私も食べ終わってたのですが、会計待機してたら、待ちきれずお客さんが入ってきたよ。
で、こっちが食べ終わって何もせず座っているの図になる。ちらりと見られた。
ちげーよ!優先させようと会計待ってんたんだよ!と言いたいです。

ま、別に何にも気にしていないと思いますが、私は勝手にそう感じてしまう人間なんです。

なので、お店に入った瞬間に食べ終わっても座っている人がいるからって、白い目で見ないでください。(だから見て無いって)
たった今食べ終わった人かもしれないし、お店の人の作業を優先して、会計のタイミングを待っていただけかもしれません。

なんて勝手に被害者妄想にて備忘録です。

레스토랑 정보

세부

점포명
Teuchi Sobadokoro Sora
장르 소바、우동、덮밥
예약・문의하기

043-266-5955

예약 가능 여부
주소

千葉県千葉市中央区南町2-21-12 1F

교통수단

소가 역에서 560 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:45

      (L.O. 13:45)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 19:30)

    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:45

      (L.O. 13:45)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 14:45

      (L.O. 13:45)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 14:45

      (L.O. 13:45)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 19:30)

    • 11:00 - 14:45

      (L.O. 13:45)

    • 17:30 - 20:30

      (L.O. 19:30)

  • ■ 定休日
    火曜日
    水曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( 全てテーブル席)

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

1台分有り

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

독채 레스토랑

오픈일

2020.3.16