Tabelog에 대해서FAQ

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

본고장의 요리를 맛볼 수 있는 방글라데시 음식점

Bangla Kitchen

(バングラキッチン西千葉)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문5번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-


2024年の初外食は『バングラキッチン』でした。
すごく好きなお店で、インスタやXでメニューを紹介されるたびに、行こう!って思うんだけど、開店が11:30からなのと、駐車場(無料の)がないところがネックでf(^ω^;ヾ
日替わりも週替りも、次に出たときでいいかーってなっちゃって、ご無沙汰に

でも、今回は新メニューが出るということで、行ってきました。夢にも見たし(笑)
夢では、シェフが女性に変わる夢をなんでかみたんだけど、それを店長さんに行ったら『ありえない』と。
久しぶりすぎて、一度来たお客さんは忘れない、という特技を持つシェフですが、わからなかったようで‥月1では行くようにしようかなーと、考え中(笑)

〈頼んだもの〉
✔エスニックな親子丼 ¥1100
(フライドエッグ+ケバブ+お米)
✔豆スープ
✔セット:チャイ+200

〈感想〉
◎エスニックな親子丼
・おいしかったけど‥親子丼の概念が強くて、親子丼としてはなんとなく物足りない感じ?→ごはん、広げたたまご、上にケバブのほうがあたし的には良い感じ
・ふわっふわでおいしいたまごだけど、ケチャップとか欲しくなる→たまごとケバブの間にカレーがあると良い?または+でカレー単品注文できると良い
・サラダがないのが残念→+料金でつけられたら嬉しい
・親子丼ではなく、卵でごはんとケバブを包んでオムライスにするのはどうでしょう=^▽^*=♡

◎豆スープ
→相も変わらずあの不思議な味が好き♡

◎チャイ
→配合が絶妙砂糖ありなしで作ってくれます。

『まとめ』
料理味:★★★☆
雰囲気:★★★
料理映え:★★★
リピートしたい度:★★★★
店員さんの対応:シェフの細やかな気配りが素敵です✨

〈ポイント&注意点〉
・日替わり、週替りのメニューがあって魅力大!
・カウンターのみなので、お客様どうし協力しあって多くの人が食べられるようにしましょう♡

#バングラキッチン #エスニックな親子丼 #期間限定メニュー
#千葉ランチ #西千葉ランチ

2022/09방문4번째

4.8

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

久々にバングラキッチンに行ってきました。
日替わりセットを食べに♪
今週の日替わりは『ケバブセット』 で、週替りに出される候補のメニューとして見た中で楽しみにしていたひとつ=^▽^*=

ケバブにカレーがついてくるなんて不思議な感じ、そして、食べきれるかわからなかったので、ご飯は少なめでお願いしました。

〈頼んだもの〉
◎ケバブセット ¥1000
✔チキンケバブ
✔豆スープ
✔チキンキーマカレー
✔チャイ(サービス♡)

〈感想〉
◎チキンケバブ
→たぶん、初ケバブで比べようがないんですが、おいしかった(*>∀<)/ ♡チキンがほんとにおいしくて、そしてソース?ドレッシング?もチキンにも野菜にもピタパンにもマッチしてました♪
たーだ‥ピタパンからソースがたらたらと垂れてきて、手のみならず腕までorz
持って食べるのは諦め、残りの半分はカレーとともに食べました。

◎豆スープ
→ほんとにあの不思議な味が大好き♡孤独のグルメに出てくるガーリックスープよりも断然、こっちのほうが好き♡♡♡

◎チキンキーマカレー
→シャバシャバ系のキーマカレーなのが新鮮な感じ。生姜も入っていて、おいしかったです。でも、もー少し辛めでもよかったかな。

◎チャイ
→別料金なので頼むかどうしようかなーと考え、やっぱり頼もう!と思ったら、さっと出されたチャイ♡スパイスきいてて、ほんとにおいしい♡癒やされる味(*´꒳`*)♡ありがとうございますーm(__)m

今日はほぼ開店時間に行って、先客が3人。ひとりは常連のお姉様?ふたりでこんなのが欲しいです、この日替わりを復活させてほしいetc.と店長にお願いしたり、どのカレーが好きか、などお話して楽しかったです。そのお姉様の推しは『ローストチキン』のようなので、9月中に食べにいけたらなーと思いました。

今日もほんとうにごちそうさまでした(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

2022/07방문3번째

3.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

週替りメニューとして先週お知らせされた『ドイチラセット』どんなものかというと、
→『甘くて冷たいご飯とヨーグルト、バナナが添えられたもの』
めっちゃ興味、惹かれますよね- ̗̀( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
インスタで見てからめっちゃ気になってて、今日の朝はめっちゃ豪雨で行くか迷ったのですが、食べそびれたら嫌なので行ってきました(*ノω・*)テヘ
それに、今日は売り切れましたっていう、夢まで見ちゃったので


〈頼んだもの〉
◎ドイチラセット
✔ドイチラ
✔フルーツサラダ
✔塩レモンラッシー

〈感想〉
◎ドイチラ
→ワクワク楽しみにひとくち。ヨーグルトとご飯、合わなく‥ない。おいしいかも♪と、思ってのですが、後半はヨーグルトが薄まる?なくなるとホエーに浸かったご飯みたくなり、味が単調となり…(˘•ω•˘)そして、バナナとご飯は合わなくて、バナナはサラダに混ぜて食べましたf(^ω^;ヾ

◎フルーツサラダ
→これは、めっちゃおいしい(*´꒳`*)♡ヨーグルトドレッシングおいしいし、具だくさんだし、サラダの具材のサイズも食べやすい。生のにんじんの歯ごたえはちょっとびっくりだったけど(笑)
入っていたのは、ひよこ豆?きゅうり、トマト、にんじん、ぶどうっぽいものetc.
・・・書き出しとけばよかったorz

◎塩レモンラッシー
→甘酸っぱいというよりは甘じょっぱいラッシー。おいしくなくはないんだけど、あたしの好みでは無かったかなf(^ω^;ヾちょっと塩の味が強いかな。あんまりラッシー飲まないから、飲みなれてないのもあるかもしれないですが。

バングラキッチンのチャイめっちゃおいしくて、そして、体を冷やすようにと考えられたメニューで冷えたを暖めたくなたのと、カレー店では食後にチャイを飲みたくて、「雨の日サービスのチャイはきょうありますか?」って、おねだりして『チャイ』出してもらっちゃいました=^▽^*=
温まるし、ほんとにおいしーい♡♡
チャイだけでも、ほんとに飲みに行きたくなる(*´艸`)

ドイチラはにほん人には馴染みがなくて、なかなかニトメを食べるのは難しいかもしれないけど、居間まで食べたことのないものを食べれて嬉しかったです♡
他にもいろいろメニューを考えてくれているようで、楽しみにしています。
そして、食べ方が下手で、服を汚したあたしのような人を出さないために、紙エプロン購入可能してくれたそうで・・・ありがとうございます(。-人-。)
今後、安心して食べられます(笑)

今日もごちそうさまでした(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

2022/07방문2번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

バングラキッチン、2回目♪
今週?から始まった週替りメニューの『ハリーム』が食べてみたくて(*ノω・*)テヘもー、限定に弱い(笑)

予定が色々あって、食べに行くか、お持ち帰り(対応してくれるそうです)にするか、迷ったけど、やっぱり作りたて食べたくて、行ってきました。

ほぼ開店の時間に行って、中にお客さんが2組。
陽気なシェフに迎えられ、席に。

頼んだもの
◎週替り:ハリームセット
✔サラダ/豆のスープ
✔ハリーム
✔ハリーム用のナン
✔チャイ(サービス)
◎日替わり:エビカレーセット
✔ サラダ/豆のスープ
✔エビカレー
✔3種のボルダ(なす/トマト/じゃがいも/ターメリック)
✔チャイ

〈感想〉
◎ハリームセット
サラダと不思議な味を感じるおいしい豆のスープを楽しみつつ、メインを待ちます。
パクチーが大丈夫か確認され、ハリーム登場(*´꒳`*ノノ゙

初ハリーム。
んー、シチュー‥よりも、スープの感覚に近いかな。いろんな味が混ざっていて、くせになる感じ(*´꒳`*)
レモンはあとで味変にとっとこー♪と思ったら、めっちゃ食べちゃって、危うく入れるの忘れそうになりました(笑)レモン入れると、爽やか感が増してまた違う感じで楽しめます。
丸いナン、ハリーム用みたいで、これまたおいしい♡

コーラ、サービスでくれたのですが‥すみません、炭酸苦手で
チャイ頂きました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾クミンのアチャール食べたあとに飲んだせいで、チャイの味わいがわかりにくくて残念でした

◎エビカレーセット
エビが2匹まるまる。
エビの味を感じるカレー。
ボルダも初。トマトのボルタはお母さんは辛いって言ってたけど、そんなに辛さは感じることはなかったです。定番なじゃがいもがやっぱり食べやすいけど、ナスも、美味しかった。クミンは‥好みが別れる感じ?

全部制覇にはまだまだだけど、満腹満足♪
今日もごちそうさまでした(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾


※ハリーム:イスラムの国で愛されるシチューの一種で、バングラキッチンでは豆、米、麦をマサラで味付けし、マトンスープを加えじっくり煮込んで完成させているそうです。
※ ボルタ:いろいろな具をオイルと香辛料でマッシュする料理。

2022/06방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

カレー屋さんがなくなって、新しくできた『バングラキッチン』インドカレーは食べてきたけど、ニハリやビリヤニはまだ食べたことがなくて、気になってたお店。ちょうどPayPayクーポンをやってくれていたので、行ってきちゃいました♪

11:30開店で、11:45くらいに着いたのかな?
まだお店には来店客はなくて1番乗り♪座席はカウンターのみで、8席くらいかな?
お目当てのニハリセットをお願いしたところで、つぎつぎとお客さんが来店して、食べ終える頃には満席になってました。

店長さん?は気さくに話してくれて、調理担当の方?も「ナンおかわりできます」とか「ドリンクはマンゴーラッシーかチャイどちらにします」などタイミング良く聞いてくれて、なんな茶目っ気のある感じがして、好きだなー、と思いました(*ノω・*)テヘ

〈頼んだもの〉
◎ニハリセット(土曜の日替わり)
✔サラダ
✔豆のスープ
✔ナン
✔ドリンク→チャイ

〈感想〉
はじめにサラダ、そして、豆のスープ。豆のスープは記載がなかったからちょっとびっくり。
ほどなくして、ニハリスープ&焼き立てナン♪初めて見る牛骨スープにびっくり。

◎サラダ
→ごまのドレッシングのキャベツとレタスのサラダ。うん、新鮮。

◎豆のスープ
→バングラデッシュのおふくろの味的なスープだそうです。レンズ豆?と塩などで味付のりされたシンプルなものだそうですが、不思議な味でした。なんでかあたしはお茶の味を感じたのですが、美味しかったですー♡♡

◎ニハリスープ
→牛骨の迫力にちょっとびっくりしつつ、ひとくち。いろんなスパイスの味して、インドカレーとはまた違った風味でおいしい(*´꒳`*)♡そして、レモンをかけると味変をたのしめて2度美味しい(*>∀<)/ ♡
ちょっと牛骨周りのお肉?ぷるぷるを取るのはちょっと大変だったけれど…スープをはねさせちゃいそうでf(^ω^;ヾあと、ナンはドロドロ系のカレーのほうがつけて食べやすいかな。(慣れてないからかもだけど)
※パクチー使われていて、大丈夫か確認してくれます。

◎ナン
→久々のシンプルナン。やっぱり、合わせて食べるならチーズナンよりもシンプルナンはのほうが合うなーと思いながら、焼きたてのふわ軽もちナンをいただきました。少し甘みの強い感じてした。
おかわりを聞かれたときに「小さめできますか?」と聞いたら笑顔で作ってくれました♡
ナンを作るところ見られて楽しいです。

◎チャイ
→飲み物はマンゴーラッシーかチャイのようです。チャイが飲みたいけどメニューにはないから、残念に思っていたら、ありました♪そして、めっちゃおいしい(*´꒳`*)♡香りは控えめだけれど、ふつうにこれだけ飲みに来たいかも、と思えるくらいおいしかったです♪

日替わりは月曜日から土曜日まで違うものが提供されていて、全部制覇したくなります(笑)
もともとは錦糸町にお店があって、そちらからのお客さんも来ているそうです。
※金曜日の日替わりがエビカレーに変わっていました。


【まとめ】
✔ナン(ふわ軽もち系)/ハーフナン:有り
→ナンおかわりOK
✔サラダ
✔ドリンク(チャイあり)

◎支払い/駐車場
✔PayPay可
✔駐車場:無

  • Bangla Kitchen -
  • Bangla Kitchen -
  • Bangla Kitchen -
  • Bangla Kitchen - 普通サイズのナン

    普通サイズのナン

  • Bangla Kitchen - ハーフナン

    ハーフナン

  • Bangla Kitchen -
  • Bangla Kitchen - 金曜日がエビカレーに変わっていました。

    金曜日がエビカレーに変わっていました。

레스토랑 정보

세부

점포명
Bangla Kitchen(Bangla Kitchen)
장르 남아시아 요리、인도 카레
예약・문의하기

050-1165-8320

예약 가능 여부

예약 가능

주소

千葉県千葉市中央区春日2-26-9

교통수단

JR니시지바역 남쪽 출구에서 도보 3분 게이세이 미도리다이역에서 도보 7분

니시치바 역에서 166 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 정기휴일

  • ■ 定休日
    ※臨時営業もあります
예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

9 Seats

( 카운터만)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음

요리

생선 음식을 고집함,채식주의자 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

어린이 동반의 입점 가능합니다.

오픈일

2022.4.18