FAQ

混雑復活! : Ramen Fuku Take

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Ramen Fuku Take

(らーめん福たけ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

~¥9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/03방문4번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

混雑復活!

昼休み二度行きましたが、駐車場がいっばいで断念。三度目の正直で入れました。

北海道焦がし味噌ラーメンを注文しました。
これが一番好きだからです。

スープの味はここ数年途中で変化がありましたが、かなり創業者の味に近くなりました。
チャーシューが小さくなったのが残念でした。

背脂の甘さ、麺は安定した美味しさでした。

2023/05방문3번째

3.7

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

久しぶりに訪問し、復活を確信!

過去には年に数回訪問していましたが、創業者が去り、その後いろいろあってから行かなくなり、数年ぶりの訪問になりました。

昼時、駐車場が1台分しか空いていないのを見て入店。カウンターに通されました。
1テーブル以外埋まっていて、活気を感じました。

今日は、北海道焦がし味噌特製ラーメンを注文しました。

チャーシューが丼からはみ出していて、懐かしく思いました。
大量のネギ、チャーシュー3枚、海苔3枚、メンマ3本、もやし、味玉とトッピングは十分!
そして多分変わっていないと思いますが、浅草開花楼の太麺にスープがよく絡み、味も染みていました。
味玉はトローリ感から完熟に近い感じになりました。

創業者のポスターもなくなりましたが、新しいスタッフでまた活気溢れる店になりそうです。
ごちそうさまでした。

2017/08방문2번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

スタンプカードを始めました!

今回は昼に行きました。

夏だし?(意味不明)久しぶりにつけ麺にしました。

私は焦がし味噌つけ麺にしました。チャーシューと味玉、海苔を追加。スープももやしとネギが多いからか?結構長時間アツアツで、美味しくいただきました。

連れはオマール海老アンコウというのを食べていました。大会で出品したものが期間限定で出ているようで、とても美味しかったと言ってました。

安定の味ですね。

スタンプカードを始めました。よく行かれる方は貯めるといいですね。私も貰いました。

2013/02방문1번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

今のところここが千葉市内で一番美味しいかな?

食べログや本を参考にして、千葉市内のラーメン店巡りをしています。
既に10店を越えましたが、その中で2度以上行った店は4店で、そのうち一番回数を行っているのがこの店です。

R51バイパス、ニトリの隣です。
モノレール桜木町駅から徒歩7分ぐらいでしょうか。

特製みそラーメンと、味噌つけめんを食べることが多いです。
餃子も美味しいですね。

最大40分待ったことがありますが、私が行くといつもタイミングが良いのか、大体すぐ座れています。
店員さんはとても気さくで、いい感じです。

特製みそラーメンは、大きなチャーシューが3枚、海苔が3枚、味玉が入ります。
味はあっさり、普通、こってりから選べます。こってりにすると、背脂で表面が埋まりそうな勢いです。
麺の固さも選べます。

つけめんは、2玉入ります。+100円で無制限ですが、残さないでと書かれています。
私は2玉で十分ですが。
スープが冷めないよう、焼き鉄もあります。

九十九里煮干し系ラーメンはうちの奥さんがいつも頼みますが、美味しいと言ってます。

레스토랑 정보

세부

점포명
Ramen Fuku Take(Ramen Fuku Take)
장르 라멘、쓰케멘、교자

043-235-3353

예약 가능 여부

예약 불가

주소

千葉県千葉市若葉区桜木6-24-1 桜木ビル 1F

교통수단

지바 도시 모노레일 「사쿠라기 역」에서 도보 10 분 정도. 국도 51호 우회

사쿠라기 역에서 641 미터

영업시간
    • 11:00 - 22:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

12대

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

가게 홍보

여기, 본점! 국도 51호선에 있는 대인기! 라멘 후쿠타케 사쿠라기 본점! !