Tabelog에 대해서FAQ

冷たいなめこ蕎麦〜 : Sobadokoro Nakamura

Sobadokoro Nakamura

(そば処 中村)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문4번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

冷たいなめこ蕎麦〜

 ゴールデンウィークも後半戦!とニュースで言っていますが、何と戦うのいうのか、、、と謎に思う私は午前中まったりとゴルフの練習。ドライバーが飛躍的に上達して上機嫌。

 平日職場に缶詰で仕事をしているので、たまには蕎麦屋さんで生蕎麦を食べたい気分でしたから、上機嫌で向かったのはコチラ。

 注文したのは
  【冷たいなめこ蕎麦】780円
ですぅ〜

 ガラス皿に乗って登場したなめこ蕎麦は、ぶっかけタイプでボリューム満点‼️これで並盛ですから、大盛りにしたら大変なことになりそうだ(≧∀≦)サービス精神たっぷりの店主に感謝です。

 蕎麦の上にはなめこが散りばめられ、真ん中には辛味の効いた大根おろし。そしてたっぷりのわさび〜٩( ᐛ )و刺激的〜

 予めつゆが入っていますが薄めな味付けでしたから、私はつゆを追加投入して頂きました。

 柔らかめのしなやかな蕎麦に、鰹出汁が効いた甘めのつゆになめこのとろみが合わさって舌触りなめらかで美味っ٩( ᐛ )و

 美味しい蕎麦を頂いて更に上機嫌(๑>◡<๑)
 そして腹パンになりました。

 毎回驚かされる蕎麦屋さんに大満足‼️

 ごちそうさまでした〜

  • Sobadokoro Nakamura - 冷たいなめこ蕎麦

    冷たいなめこ蕎麦

  • Sobadokoro Nakamura - 冷たいなめこ蕎麦

    冷たいなめこ蕎麦

2023/10방문3번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

ボリューム満点の磯おろし

 休日のお昼、軽めにお蕎麦が食べたいと思って、自宅から最寄りの町蕎麦屋さんであるコチラに訪問。

 コチラは大網街道から住宅地に入った目立たない場所に立地しておりますが、かつての大網街道と思われる幅員6メートル程度の旧道沿いに面しています。
 駐車場は広々していて安心安全。

 午後1時入店でほぼ満席で地元客がほとんどでしたが、後客は1名。

 コチラは、他の町蕎麦屋さんとは一味違うメニューがあるところが、私のお気に入りポイント٩(^‿^)۶
 今回もコチラでは食べたことがないものを注文しました。
 それは
  【磯おろし】850円
です。果たしてどのようなものが出てきるのか楽しみに待ちます。

 程なくして登場〜٩( ᐛ )و
 やはりすごい…
 私の期待を裏切らない

 涼しい感じのガラスの器に乗った磯おろしは、いただきに刻み海苔がまぶされていて、その上に辛味大根が鎮座。
 その周りは、きゅうり、ほうれん草のおひたし、山菜、ワカメ、天かすで囲まれていて、一見して緑と黒の謎の料理(^^)
 しかしその下にはちゃんとお蕎麦がたっぷりと隠れてますよ〜

 ボリューム半端ねぇ…
 大盛りにしなくて良かった(≧∀≦)
 これで850円は安いです。

 ムチっとしたやや太めの蕎麦と具たちのそれぞれの食感が楽しく美味しくいただけます。
 つゆも少し独特で、すっきりとした味わい。味が薄いようであれば、つゆを追加投入して頂けます。
 そんなつゆに浸った天かすが良いアクセントになっていて美味い。

 お昼を軽く済ませるつもりが、大満足満腹になっちゃいました(°▽°)

 大変美味でした!
 ごちそうさまでした〜

  • Sobadokoro Nakamura - 磯おろし

    磯おろし

  • Sobadokoro Nakamura - 磯おろし

    磯おろし

  • Sobadokoro Nakamura - 磯おろし

    磯おろし

  • Sobadokoro Nakamura - のれん

    のれん

2023/06방문2번째

3.7

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

なんだこりゃ!凄いとろろそばを発見!

 前回訪問から1年4ヶ月ぶりに平日の午後1時過ぎに訪問しました。

 駐車場はお店の脇に広めの砂利駐車場があります。
 先客1名、後客なし。

 ちょっと遅いお昼になったので軽めにしょうか…と思いつつメニューを拝見すると、物価高騰によって若干の値上げはありましたが、もりそばにあって30円の値上げで580円‼️∑(゚Д゚)ヤスイ~

 そんな中から今回選んだのは、
  【冷たいとろろそば・大もり】
   950円
です〜٩( 'ω' )و
 軽めに…と思いつつ、そばはヘルシーだから思わず大もりにしちゃいました。


 10分弱で女将さんがゆっく〜りと持ってきてくれました。

 なにっ!わぉ〜(OvO)
 ざるそばの上に、
   大ぶりの海老、カニカマ、蒲鉾、キュウリ
が乗っている〜
 しかぁ〜も!そばの量が半端ねぇ(≧∀≦)
 メインのとろろには目がいかず、そばとその上に乗っている品々に目が釘付け(ò_óˇ)

 かなり動揺しました…
 気を落ち着かせていただきます。

 そばは太めのツルモチで食べ応え十分で、噛み締めるとほのかにそばの風味を感じられ、これぞザ町蕎麦って感じのそばで、私は好きです(^^)

 つけつゆは、カツオ出汁が効いた甘めのタイプで辛さはそれほどでもなく色は薄め。
 そばを全つけしていただけます。

 とろろは、粘度低めでつけつゆによくなじみ、そばとの絡みも抜群で、添えられたうずらの卵を投入したら、濃厚な味わいになって箸が止まりませんなぁ(^^)ズルズル~♪

 そして、そばの頂に鎮座するエビちゃん!
 なかなかの大きさのエビは一口では入りません!
 その都度背開きにして湯掻いたものですからプリップリで、エビ好きにはたまりませんな〜


 この内容、ボリュームで950円…超お得‼️

 めっけもんのとろろそばでした〜
 とても美味しかったです(^^)
 そして腹パン!

 ごちそうさまでした〜

  • Sobadokoro Nakamura - とろろそばの大もり

    とろろそばの大もり

  • Sobadokoro Nakamura - とろろそばの大もり

    とろろそばの大もり

  • Sobadokoro Nakamura - とろろ汁

    とろろ汁

  • Sobadokoro Nakamura - エビデカいよっ!

    エビデカいよっ!

  • Sobadokoro Nakamura - メニューその1

    メニューその1

  • Sobadokoro Nakamura - メニューその2

    メニューその2

2022/02방문1번째

3.6

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

誉田にある町のお蕎麦屋さんで天ざる!

 火曜日に訪問。

 数年前、近所に町のお蕎麦屋さんはないものかと探していたところ発見!しかしなかなかタイミングが合わず未訪問でしたが、この度初訪問!

 おやぢ先輩は天もり…ここは
   【天ざる】
といきます(^^)たいして変わんないけどね。

 なかなか人気店のようで、地元の方々が多くいらしてました。私は車で訪問!歩いて行ける場所に蕎麦屋が欲しい〜(T . T)

 10分弱で登場〜

 ざるそばはなかなかのボリューム!
 天ぷらは、海老、キス、ピーマン、ナスです。そばを結んで揚げたのものってます。

 そばは、太めでややソフトな食感。これぞ町の蕎麦屋さん!私も好きですね〜ツルッと喉越しもよいです(^^)
 つけ汁はやや甘めで、汁にドブ付けしてもイケる途中でうずら卵を投入すると濃厚な味わいに変化〜(o^^o)うずら卵って好きっ!

 天ぷらは当然ながらいずれもサクッと美味い!私の好きな具材だけってのも高得点ですな〜

 もっと早くくれば良かったよ!!
 遅くなってすいません(^◇^;)

 美味しかったです〜

 お会計の時、100円お釣りが多い…
 あれっ!?女将さん、天ざるですけど〜と言ったら『火曜日はサービスデーで100円引き』なんだそうです
 ただでさえコスパいいのに〜100円引きだなんて…泣けるぜ〜店主!ありがとうございます♪(´ε` )

 また来ます!
 ごちそうさまでした〜

  • Sobadokoro Nakamura - 風情ある佇まい

    風情ある佇まい

  • Sobadokoro Nakamura - 天ざる

    天ざる

  • Sobadokoro Nakamura - ざるそば

    ざるそば

  • Sobadokoro Nakamura - 天ぷら

    天ぷら

  • Sobadokoro Nakamura - 湯呑み

    湯呑み

  • Sobadokoro Nakamura - メニューその1

    メニューその1

  • Sobadokoro Nakamura - メニューその2

    メニューその2

레스토랑 정보

세부

점포명
Sobadokoro Nakamura
종류 소바、우동
예약・문의하기

043-291-7375

예약 가능 여부
주소

千葉県千葉市緑区誉田町2-2307-183

교통수단

혼다 역에서 426 미터

영업시간
가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

お店の脇に7,8台分あり

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천