FAQ

メニューが多すぎて、食材の質が落ちてきた : Chuukaryouri Koumanen

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Chuukaryouri Koumanen

(中華料理 香満園)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2018/09방문6번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

メニューが多すぎて、食材の質が落ちてきた

4か月ぶりに「香満園」へ。
今日は、奥さんがでかけているのか、息子さんがホール担当。
と言っても、まだ子供です(笑)。
今日は次のモノを注文。

・五目野菜炒め
・鶏肉の辛味炒め
・水餃子
・イカの中国味噌炒め
・パイコー飯

子供さんなので果たして注文が通っているかどうか不安でしたが、ちゃんと料理はきました(^o^)。
ただ、今日の料理の出来栄えはちょっと不満かも。
良かったのは「鶏の辛味炒め」と「パイコー飯」だけだった。
五目野菜炒めはかなり普通。
水餃子は肉の状態が今一つ良くなかった。
イカの中国味噌炒めも、イカの状態が良くない。
台風が来ていることも影響しているかもしれない。
後、セット物中心に料理が出る可能性が高い中華料理なので、あまりアラカルトは出ないのかもしれない。
メニューを見ると料理の種類が多すぎるような気がする。
もう少しメニューを絞り、目玉料理を作るべきかと。
そうしないと食材を常に多く準備する必要があり、無駄が増える。
今日の料理の出来栄えは料理の腕ではなく、食材の状態が悪いことにある。
メニューを今の1/3程度まで減らすべきかと思う。

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen - 五目野菜炒め

    五目野菜炒め

  • Chuukaryouri Koumanen - 五目野菜炒め

    五目野菜炒め

  • Chuukaryouri Koumanen - 鶏肉の辛味炒め

    鶏肉の辛味炒め

  • Chuukaryouri Koumanen - 鶏肉の辛味炒め

    鶏肉の辛味炒め

  • Chuukaryouri Koumanen - 水餃子

    水餃子

  • Chuukaryouri Koumanen - 水餃子

    水餃子

  • Chuukaryouri Koumanen - イカの中国味噌炒め

    イカの中国味噌炒め

  • Chuukaryouri Koumanen - イカの中国味噌炒め

    イカの中国味噌炒め

  • Chuukaryouri Koumanen - パイコー飯

    パイコー飯

  • Chuukaryouri Koumanen - パイコー飯

    パイコー飯

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
2018/05방문5번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

何度来ても美味しい

かみさんが中華が食べたいというので、またしても再訪。
船橋では此方のリピート率がダントツ。
食べログをやっていると、ついつい新しい店の開拓をしがちだが、こうしてお気に入りの店を作るのも良い。
例によって単品で注文です。

・青菜炒め
・細切り豚肉とニンニクの芽炒め
・牛肉の中国味噌炒め
・焼餃子
・大根餅
・海老そば

単品は以前同様Sサイズで2人なら充分。
2月以来だが、今日は少し調味料がきつく感じたが、料理の旨さはいつも通り。
中華にしては珍しく素材の味がしっかり感じられる。
さらに餃子の旨さは格別。
先日、末広町の餃子専門店に入ったが、天と地ほどの差を感じてしまう。
大根餅は此方では初めていただいた。
大根のシャキシャキ感がしっかり残っており、気持ちが優しくなる。
〆の海老そばも、大き目の海老のプリプリ感が堪らない。

此方は都心にあったら必ず人気店になること必須の店だと思う。

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen - 青菜炒め

    青菜炒め

  • Chuukaryouri Koumanen - 青菜炒め

    青菜炒め

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen - 細切り豚肉とニンニクの芽炒め

    細切り豚肉とニンニクの芽炒め

  • Chuukaryouri Koumanen - 牛肉の中国味噌炒め

    牛肉の中国味噌炒め

  • Chuukaryouri Koumanen - 牛肉の中国味噌炒め

    牛肉の中国味噌炒め

  • Chuukaryouri Koumanen - 焼餃子

    焼餃子

  • Chuukaryouri Koumanen - 焼餃子

    焼餃子

  • Chuukaryouri Koumanen - 大根餅

    大根餅

  • Chuukaryouri Koumanen - 大根餅

    大根餅

  • Chuukaryouri Koumanen - 海老そば

    海老そば

  • Chuukaryouri Koumanen - 海老そば

    海老そば

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
2018/02방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

何を食べても美味しい

此方はいつ来ても満足できます。
薬園台界隈の中華料理はお粗末なレベルの店が多く中華料理を食べる気にならなくなります。
それが此方にくると、ぐっと評価が変わる。
街の中華料理店のレベルとしては勿体ないほどだと思います。

評価が上がってきたせいか、本日はお客さんが絶えず入ってきます。
ただし、殆どのお客さんがランチメニューからの注文。
アラカルトでもそれほど高くないのですけどねぇ。

本日、注文したのは以下の通り。
単品料理はSサイズがあるので嬉しい限り。

・青菜炒め(Sサイズ)(680円)

何より風味が良い。
化学調味料はある程度使用していますが、嫌味がない。

・スペアリブ塩胡椒炒め(Sサイズ)(780円)

これはビールに実に合う。
スペアリブというよりパーコーです。
これは普通サイズの方が良いと思う。

・サンラータンメン(880円)

メニューには無いようですが、酸辣湯があるので言えば作ってくれます。
とろみが凄く熱々。
酸味も程よく体調が悪い時にお勧めか。

・サンマー麺(700円)

神奈川のご当地ラーメンが、こういう中国人の店にあるとは思いませんでした。
もやしたっぷり。
味の方は日本人向けか。
美味しいがもっと違う味にアレンジしているかと思ったけど。

総じて麺類は日本人向けのような気がする。
此方は麺類より炒飯の方が良いと思う。

これで2人で4,000円程度(ビール2本込)。
安いです。

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen - 青菜炒め(Sサイズ)(680円)

    青菜炒め(Sサイズ)(680円)

  • Chuukaryouri Koumanen - スペアリブ塩胡椒炒め(Sサイズ)(780円)

    スペアリブ塩胡椒炒め(Sサイズ)(780円)

  • Chuukaryouri Koumanen - スペアリブ塩胡椒炒め(Sサイズ)(780円)

    スペアリブ塩胡椒炒め(Sサイズ)(780円)

  • Chuukaryouri Koumanen - サンラータンメン(880円)

    サンラータンメン(880円)

  • Chuukaryouri Koumanen - サンラータンメン(880円)

    サンラータンメン(880円)

  • Chuukaryouri Koumanen - サンマー麺(700円)

    サンマー麺(700円)

  • Chuukaryouri Koumanen - サンマー麺(700円)

    サンマー麺(700円)

2017/12방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

予想を超えた本場の味です

寒いので此方へ。
津田沼界隈では大した中華料理店は有りませんが、ここに来ればかなりの本格的な料理が楽しめます。

店頭にランチメニューがありました。
とうとうランチメニューを始めたということは、やはり客数が伸びないのでしょうか。
住宅地ですし、周りに見どころ名ものがある訳ではない。
わざわざこの店に来る客はそうそうはいないかもしれない。

先客は2名ほど。
奥のテーブルに座ります。
そういえば前回来た時に店の坊やが「チャーシューメン美味しいよ」と言っていたのを思い出す。
ランチメニューの最後に「チャーシューメンと半炒飯」とある。
ほぅ、これか。

ということで次のモノを注文。

・チャーシューメンと半炒飯
・担々麺
・四川風豆腐炒め
・水餃子

そしてビールは必須。

出てきた料理は以前と同様に実に本場の味がする。
チャーシューメンの叉焼は八角の風味が凄い一品。
スープも実に美味い。
調味料は控えめ。
麺の茹で加減も文句なし。

半炒飯は半分ではなく普通の量。
パラパラの炒飯は料理人の腕の確かさを感じる。

担々麺はこれも違う。
奥さんが「黒胡麻大丈夫ですか?」と聞いてきた意味が分かりました。
普通の担々麺でも黒胡麻を使う店はあります。
此方の黒胡麻は正に「エゴマ」の風味。
色も凄いが味も凄い。
エゴマはそれほど得意ではないですが、ここまで本格的なエゴマの担々麺とは。

四川風豆腐炒めはヒットです。
辛さもほどよく実に刺激的。
四川料理ではないが、これはご飯が欲しくなる。
豆腐は厚揚げのように見えるが、やはり豆腐。
しっかりした豆腐です。
唐辛子以外のスパイスもあって、結構辛く感じる。

水餃子は初めて。
これも肉に味が付いている。
香草で味付けしたのか、実に面白い。

街の中華屋さんというより繁華街でしっかり商売してもやって行ける店だと思いますよ。

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen - 四川風豆腐炒め

    四川風豆腐炒め

  • Chuukaryouri Koumanen - 四川風豆腐炒め

    四川風豆腐炒め

  • Chuukaryouri Koumanen - 担々麺

    担々麺

  • Chuukaryouri Koumanen - 担々麺

    担々麺

  • Chuukaryouri Koumanen - 担々麺

    担々麺

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen - チャーシューメン

    チャーシューメン

  • Chuukaryouri Koumanen - 半炒飯

    半炒飯

  • Chuukaryouri Koumanen - 半炒飯

    半炒飯

  • Chuukaryouri Koumanen - 水餃子

    水餃子

  • Chuukaryouri Koumanen - 水餃子

    水餃子

  • Chuukaryouri Koumanen - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
2017/01방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

(再訪)やはり、ここはかなり良いぞ

もう船橋は行き尽くし感があるので、東船橋の此方へ再訪です。
日曜日ですが、確か定食もできたという情報があるので来てみました。
店内はお客さんゼロ。
やはり認知度が低いのですかね。
席に座ると中国人の奥さんがお出迎え。
一緒に子供さん2人もやってきて「イラッシャイマセ」。
「チャーシューメン美味しいよ」とか言っていました(笑)。
奥さんに怒られて奥へ(爆
随分と家庭的な感じになってしましました。

メニューを拝見。
「火鍋」に目が行きましたが、時間がかかるので事前予約でないとできないとのこと。
今度来てみよう。
さて・・・定食ですが・・・ないですよ。
2,000円のコースはありますけどね。
このメニューは昼夜兼用だと思うけどなぁ。

コースはかみさんが食べ切れないので単品にしました。
私は「パイコー飯」(850円)、かみさんは「エビあんかけご飯」(800円)。
それと「焼き餃子」(550円)とビール。

焼き餃子は以前来た時より味は普通に感じました。
でも、濃厚な味なので好みです。

パイコー飯はカレーを使うんですね。
これも旨い。
量が結構あって、この一品だけで満腹になりました。
かみさんのエビあんかけご飯も塩味ですが、しっかりとした味付けで美味しい。
この店は調味料を使い過ぎず、それでいてしっかりとしたアクセントのある味付けに仕上げる技術は大したものです。

途中で3人のお客さんが来ましたが、それだけだったかな。
夜はどれだけ集客があるのか不明ですが、料理のレベルからしたらもっとお客さんが来ても良いと思う。

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen - 搾菜

    搾菜

  • Chuukaryouri Koumanen - 「エビあんかけご飯」(800円)

    「エビあんかけご飯」(800円)

  • Chuukaryouri Koumanen - 「エビあんかけご飯」(800円)

    「エビあんかけご飯」(800円)

  • Chuukaryouri Koumanen - 「エビあんかけご飯」(800円)

    「エビあんかけご飯」(800円)

  • Chuukaryouri Koumanen - スープ

    スープ

  • Chuukaryouri Koumanen - 「パイコー飯」(850円)

    「パイコー飯」(850円)

  • Chuukaryouri Koumanen - 「パイコー飯」(850円)

    「パイコー飯」(850円)

  • Chuukaryouri Koumanen - 「パイコー飯」(850円)

    「パイコー飯」(850円)

  • Chuukaryouri Koumanen - スープ

    スープ

  • Chuukaryouri Koumanen - 餃子

    餃子

  • Chuukaryouri Koumanen - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
2016/01방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

東船橋駅前に船橋屈指の中華料理店がオープンしました

マイレビュアーのnaoさんが最近、東船橋に出来た中華料理店が美味しいというレビューを書いていたので行くことにしました。
行ってみたいと思った原因は、ランチメニューがない、ということ。
中華料理店では珍しいです。
大概700円から900円くらいの範囲で、メイン、サラダ、搾菜、くそ不味い杏仁豆腐といったセットを出す店が多い中、全部グランドメニューというのは相当な自信の表れでしょう。

場所は、東船橋。
この駅の周りは、本当に何もないと言って過言ではない。
でも、船橋税務署、年金事務所などの中枢機関や、千葉県有数の進学校の船橋高校(野田前総理大臣の出身)やサッカーや野球の強豪校である市立船橋高校などがあるのです。
それなのに、飲食店の数といったら、寂しい限り。
わずかにちょっと歩いた中野木交差点界隈に船橋のラーメン激戦区があるのが有名なくらいでしょうか。
ホームから見えたイタリアンもいつの間にか閉店したし・・・。

お店は駅から徒歩2分程度の距離。
すぐに分かります。
開店は11時から。
店頭には・・たしかにランチメニューがない。
素晴らしい。

店に入ります。
ホールはかなり綺麗な女性。
ぞくッとする感じです(^o^)
イントネーションから中国人と分かります。
もう一人、ご主人みたいな男性。
これは日本人のようです。
厨房には何人か人がいます。

奥のテーブルに案内されました。
メニュー拝見。
はて?naoさんの情報だと麻婆豆腐はない、とのことでしたが・・・ありますね。

全体的にはグランドメニューとはいえ、かなりリーズナブルです。
メニューを見る限り、広東系と判断。

かみさんは相変わらず麺類一本。
麺類が得意でない店でも、麺類を注文します。
ということで、次のモノを注文。

・麻婆豆腐S (680円)
・香満園炒飯 (980円)
・ワンタン麺 (700円)
・焼き餃子 (550円)
・ビール2本 (1,100円)

まずは、ビール。
麒麟のラガー。
ツマミは塩ピー。
なんだか居酒屋ムード。

しばし、待つと麻婆豆腐の登場。
花椒は感じない。
見た目も辛さはさほど無さそうな感じ。
一口。
む・・甘いか。
でも、美味しい。
もう一口。
おっ、今度は山椒が結構きました。
辛さも結構ある。
豆腐は木綿ですが、充分味が染みています。
四川ではないが、充分美味しい。

続いて香満園炒飯。
注文した料理の中では一番高い。
店名を冠した炒飯なので、きっと看板メニューと判断しました。
炒飯は火の通し加減の腕前がよく分かる料理です。
残念ながら餡がかかっている炒飯なので、その辺は分かりませんでした。
しかし、この炒飯はその具材の旨みが凝縮され、実に美味しい。
980円はちょっと高いかと感じますが、これはそれだけの価値がある炒飯です。

焼き餃子がやっと登場。
見た目は普通。
しかし、この焼き餃子は実に素晴らしい。
肉汁が口の中で迸ります。
こんなジューシーな焼き餃子は初めてかもしれない。
中の肉も美味しい。
今日食べたなかで、この焼き餃子が一番美味しかった。
素晴らしいの一言です。

ワンタンメン。
少し貰いました。
麺が変わってますねぇ。
たしかに細めの稲庭うどんみたいな麺。
でも、これはこれで、このあっさりしたスープには合うと思います。
ワンタンも美味しい。

全体的にバランスが取れているだけでなく、レベルの高さが伺われます。
麺類よりはご飯モノの方が得意なのかもしれない。
化学調味料は少し感じますが、さりげない程度で収まっています。
ただ、ワンタンメンの方は調味料は感じなかった。
先ほどの女性に聞くと、やはり広東系だそうで、今日は厨房には調理人が3人いるそうです。
きっと麺類とご飯モノなどの担当が違うようです。

これだけ食べて4,010円です。
定食メニューなんか必要ないほど安い。
それにかなり旨い。
おそらく船橋界隈でも屈指のレベルかと思います。
気になるのは、東船橋という立地でしょうか。
料理のジャンルがフレンチとかイタリアンではなく中華料理。
ラーメンのように熱烈なファン層が多いジャンルではなく、あくまで庶民的なジャンル。
地元以外のお客さんを呼べるようになるには、ちょっと時間が必要かもしれない。

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen - 麻婆豆腐S (680円)

    麻婆豆腐S (680円)

  • Chuukaryouri Koumanen - 麻婆豆腐S (680円)

    麻婆豆腐S (680円)

  • Chuukaryouri Koumanen - 香満園炒飯 (980円)

    香満園炒飯 (980円)

  • Chuukaryouri Koumanen - 香満園炒飯 (980円)

    香満園炒飯 (980円)

  • Chuukaryouri Koumanen - 中華スープ

    中華スープ

  • Chuukaryouri Koumanen - 焼き餃子 (550円)

    焼き餃子 (550円)

  • Chuukaryouri Koumanen - 焼き餃子 (550円)

    焼き餃子 (550円)

  • Chuukaryouri Koumanen - ワンタン麺 (700円)

    ワンタン麺 (700円)

  • Chuukaryouri Koumanen - ワンタン麺 (700円)

    ワンタン麺 (700円)

  • Chuukaryouri Koumanen - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -

레스토랑 정보

세부

점포명
Chuukaryouri Koumanen(Chuukaryouri Koumanen)
장르 중화 요리
예약・문의하기

047-409-7772

예약 가능 여부

예약 가능

予約日から数えて3日以内のキャンセルの場合は、1人あたり2000円のキャンセル料が発生いたします。お客様の予約のために他の予約を断っていることがあります。ご理解とご協力のほどお願いします。
追記
当日から数えて3日よりも前でしたらキャンセル料は発生しません

주소

千葉県船橋市東船橋2-10-11

교통수단

JR소부선 히가시후나바시역 북쪽 출입구 도보1분

히가시후나바시 역에서 154 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 営業時間
    ★9月より新メニューにてお待ち致しております★
    ■お得なコース料理も充実!ご家族でお楽しみ下さい■
    ◆本格中華のテイクアウトもございます◆
    ※PayPay・d払いもご利用いただけます!
    ■ 定休日
    ※木曜祭日の場合営業致します。宴会等のご利用もご相談くださいませ。
예산

¥2,000~¥2,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이)

좌석 / 설비

좌석 수

55 Seats

개별룸

가능

4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

흡연 공간이 있습니다.

주차장

불가

근처에 동전 주차 있음

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2015.12.13

비고

★ 본격 중화를 집에서! ! 테이크 아웃도 있습니다! 꼭 맛보세요 ★ ■ 유익한 코스 요리도 충실! 가족도 즐겨주세요 ■

가게 홍보

각종 연회에 딱! 유익한 코스가 2000 엔 ~ ★ PayPay · d 지불 사용할 수 있습니다! ★

【고급 중국 요리 유익한 음료 무제한 코스에서! ! 】 히가시 후나 바시 역 북쪽 출구에서 도보 1 분! 본격 중국 요리 즐길 수 있는 가게♪연회 코스도 다수 준비하고 있어, 대인원수부터 소인원수까지 이용 가능한 개인실도 준비! ! ◆신메뉴에서 여러분의 내점을 기다리고 있습니다. ◆테이크 아웃도 기다리고 있습니다♪◆PayPay 가능◆