FAQ

【再訪】【女子 お一人テイクアウト】初めてのテイクアウトとはどんな感じ❓️ : Chuukaryouri Koumanen

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Chuukaryouri Koumanen

(中華料理 香満園)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/04방문9번째

3.5

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【再訪】【女子 お一人テイクアウト】初めてのテイクアウトとはどんな感じ❓️

千葉県船橋市、JR総武線 東船橋駅から徒歩3分程の処にある。

★2020年4/29再訪★

飲食店が少ない住宅街の中にあって、なくてはならない街の中華料理屋さん!!
テイクアウトは前からやっていたらしい。
コロナウィルス関連で、今は営業時間の短縮とテイクアウトのみで対応している。
入口には透明でかなり分厚いビニールが掛かっている。
そしてテーブルでガードされているので中には入れない。
店内は電気が付いておらず、スタッフがどこら辺に居るのか分からないため、大きな声で掛け声しなくてはならないのは不便だが今は致し方ない…。
事前にTELして注文してから行ってみた。

祝日(水)の13:00頃入店。
先客、2名。
後客、0名。

先客さんは、TEL注文をしていなかったのだろうか?
私は既に出来ていたので直ぐに対応して頂けた。


肉焼きそば★★★★
前にも食べたことがあるやつぅ~♪
餡かけの具が沢山でお肉は柔らかくて美味ぃ~♪
家で食べても美味ぃ~♪
でも少し量が少ない気がするのは気のせいかしら?!


若鶏唐揚げ★★★★
初めて食べたけど普通(笑)
でも普通って本当大事だから!!
普通に美味しいってことだし。


さて、餡掛けになっているので、どういう状態で包んでくれるのかなぁと心配だったけど…。
あぁ~(汗)
悲惨な状態(涙)
屋台で見かける焼きそばが入っているあのペラペラのパックでした…。
そばと具は別々に入っていてよかったぁ~(汗)
アルミホイルに包まれているものの、ダダ漏れ(涙)
いろんなところを汚しながらお皿に避難させました(笑)
パックから漏らないもう少し頑丈なヤツが欲しいなぁ~。

  • Chuukaryouri Koumanen - ■肉焼きそば 680円(内税)■

    ■肉焼きそば 680円(内税)■

  • Chuukaryouri Koumanen - ■若鶏唐揚げ 680円(内税)■

    ■若鶏唐揚げ 680円(内税)■

  • Chuukaryouri Koumanen - ■若鶏唐揚げ 680円(内税) ■

    ■若鶏唐揚げ 680円(内税) ■

  • Chuukaryouri Koumanen -
2020/01방문8번째

3.6

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【再訪】【女子 お一人様ディナー】お気に入りの中華料理屋さんです❤️

千葉県船橋市、JR総武線 東船橋駅から徒歩3~4分程の処にあります。

★2022年1/27再訪★

お気に入りのお店なのにコロナ禍ともあって約2年ぶりの訪問です。
えっ!!2年ぶり?!
月日は経つのが早いものですねぇ~。
新型コロナも日本上陸は2年前の今頃でしたものね…(汗)

平日(月)の19:00頃入店。
先客、4名。
後客、3名。

お一人様なのでカウンター席に座ります。
仕切り板もあって少しは安心です。


五目ラーメン★★★★
750円(内税)
王道の味付けで美味ぃ~♪
量的にはお野菜も麺も良い塩梅で、体の芯から温まりますぅ!

(晩酌セット) 生ビール(中)・焼き餃子★★★★
980円(内税)
生ビールは普通(笑)
このお店での焼き餃子は初体験です。
大きくて餡も程よく入っていて美味ぃ~♪
食べごたえのある餃子です。


お腹いっぱいになりました!!
帰り際にサービスなのかなぁ?杏仁豆腐をいただきました。

  • Chuukaryouri Koumanen - ■(晩酌セットメニュー)生ビール(中)・焼き餃子 980円(内税)■ ■五目ラーメン 750円(内税)■

    ■(晩酌セットメニュー)生ビール(中)・焼き餃子 980円(内税)■ ■五目ラーメン 750円(内税)■

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen - ■晩酌セットメニュー■

    ■晩酌セットメニュー■

  • Chuukaryouri Koumanen -
2020/01방문7번째

3.5

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】久々ですが美味しかった❤️


【No.11】★2020年1/28再訪★

近所になくてはならない街の中華屋さん。
住宅街にポツンと寂しく建っているが近所では人気のお店だと思う。
珍しくランチに行ってみた。

平日(火)の13:20頃入店。
先客、6名。
後客、7名。

ランチは定食類が夜よりは多い。
けどもっとあっても良いよねぇ~。
このお店は単品がお高いのでなかなか手が出せないから。


ワンタン麺とチャーハン★★★★
醤油ベースのワンタン麺はアッサリしていて美味ぃ~。
ワンタンも柔らかくて大きくて食べごたえがあって美味ぃ~♪
チャーハンは味が薄め。
なので胡椒やラー油で味付け。
でもこの薄味は嫌いじゃない。


また伺いま~す♪

  • Chuukaryouri Koumanen - ■外観■

    ■外観■

  • Chuukaryouri Koumanen - ■本日のランチセット  ワンタン麺とチャーハン 980円(内税)■

    ■本日のランチセット ワンタン麺とチャーハン 980円(内税)■

  • Chuukaryouri Koumanen - ■本日のランチセット  ワンタン麺とチャーハン 980円(内税)■

    ■本日のランチセット ワンタン麺とチャーハン 980円(内税)■

  • Chuukaryouri Koumanen - ■本日のランチセットメニュー■

    ■本日のランチセットメニュー■

2019/06방문6번째

3.6

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【再訪】【女子 お一人様ディナー】セットメニューをもっと増やして欲しい!!


【No.10】★2019年6/28再訪★

地域に無くてはならない飲食店の一つになったと思う。
ボリュームもあり美味しい。
お値段は普通だけど(笑)
赤い大きな看板が目印、夜はかなり目立つと思う。
外から店内の様子はカウンター席の様子がなんとなく分かる感じ。

平日(金)の19:00頃入店。
先客、14名程。
後客、6名。

本格的な中華料理屋さんはほぼテーブル席のみのお店が多い中で、カウンター席があるのは嬉しい。
カウンター席の内側は主に飲み物を作るエリア。
にしては広くとりすぎな気がする。
お店の奥が厨房。
中国語が飛び交っている。
本場の証拠です♪


ニラレバ(S)★★★★★
レバーがフワッフワッで美味ぃ~♪
私の好きなタイプ!!
定番のモヤシとニラに玉ねぎも入っている。
味付けも絶妙!!

肉焼きそば★★★★★
お肉が適度に柔らかくてこれまた美味ぃ~♪
具材と味付けはまさに青椒肉絲だねぇ~。
ソバも表面を少し焼いて焦がしてるのが好き。

瓶ビール(中)★★★
生より炭酸が強い気がするから瓶の方が好み。


ニラレバ定食やって欲しい!!
なら週一で通うし~(笑)
青椒肉絲定食もねぇ!!
週二で通うし~(笑)
麻婆豆腐定食もやってくれるならば、週三(笑)
油淋鶏定食もなら週四(笑)
全部1000円以内でお願いしま~す。

  • Chuukaryouri Koumanen - ■ニラレバ炒め(S) 580円(内税)■

    ■ニラレバ炒め(S) 580円(内税)■

  • Chuukaryouri Koumanen - ■肉焼きそば 780円(内税)■

    ■肉焼きそば 780円(内税)■

  • Chuukaryouri Koumanen - ■瓶ビール(中) 550円(内税)■

    ■瓶ビール(中) 550円(内税)■

2017/12방문5번째

3.6

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.5
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ディナー】地元民お薦め!!安定の中華屋さん♪


【No.9】★2017年12/13再訪★

この駅は住宅ばかりで、飲食店やスーパーが極端に少ないエリア。
そんな中で頑張っている中華屋さんがこちら!!
平日(水)の19:00頃入店。
先客、3名。
後客、3名。

カウンター席にいつも座るのたが、先客さん達がそれぞれ陣取っていた為テーブル席に案内された。
一品料理を頼んでみたいのだが、東船橋のわりにはお値段高め(涙)
なのでいつものセットで。


エビ焼そば(塩)+ワンタンスープ★★★★
塩味の焼きそばは好みのタイプ♪
プリップリの海老!
少し焼き目をつけたそばは、モチモチで美味ぃ~♪
大きなワンタンに焦がし玉ねぎのスープ!
安定の美味しさだった。


夜定食は3種類だけ。
定番の餃子やニラレバの定食が無いのは残念…。
メニューに入れてくれないかなぁ~。

  • Chuukaryouri Koumanen - □外観□

    □外観□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜食B エビ焼そば+ワンタンスープ 900円(内税)□

    □夜食B エビ焼そば+ワンタンスープ 900円(内税)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □エビ焼そば□をアップで。

    □エビ焼そば□をアップで。

  • Chuukaryouri Koumanen - □内観□

    □内観□

2017/07방문4번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再訪】【女子 お一人様ランチ】この街に欠かせない中華店です♪


【No.8】(2017年7月再訪) 総合点:★3.6

食事処が少ないこの場所に、美味しい中華屋さんがあるだけで、この街に住んでいて良かったと思う今日この頃。
中華料理ってやっぱ凄い!!
考えた中国人もまた凄い!!
国民食のラーメンだって中国生まれなんだから、リスペクトしなくちゃね♪

休日(土)の11:40頃入店。
先客、9名。
後客、8名。

初ランチ♪
テーブル席はほぼ埋っている。
といっても椅子の数だけお客さんが居るわけではなく…、
中国って家族が多かったから、その名残かなんかで一つのテーブルが大きい訳で(汗)
日本は核家族がかなり前から定着しているから6人テーブルに3人とか…。
テーブルを小さくして集客あげた方が…、なんて余計なお世話ですね(汗)


B 海老と玉子炒め★★★★★
大きいプリップリの海老ぃ~♪
フワッフワの玉子ぉ~♪
美味ぃ~♪
家庭ではなかなか再現出来ない感じ。
ワカメスープと杏仁豆腐とザーサイがセット。


初めてお冷やが出てきたっ(嬉)
ウーロン茶なのねぇ~。
お酒を頼まなかったからだね(汗)
いつでもお冷やは出して欲しいものです!

  • Chuukaryouri Koumanen - □Bランチ(海老と玉子炒め) 880円(内税)□

    □Bランチ(海老と玉子炒め) 880円(内税)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □Bランチ 海老と玉子炒め 880円(内税)□をアップで。

    □Bランチ 海老と玉子炒め 880円(内税)□をアップで。

  • Chuukaryouri Koumanen - □ランチメニュー(2017年7月)□

    □ランチメニュー(2017年7月)□

2017/06방문3번째

3.6

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【再訪】【女子お一人様ディナー】街に欠かせなくなった中華料理屋さん♪


【No.7】(2017年6月再訪) 総合点:★3.6

平日(水)の20:00頃入店。
先客、10名。
後客、4名。

今日は、団体個室は使用していなかったものの、テーブル席は、埋まっていた!!
良かったぁ~♪
しばらくは安泰かなぁ?


夜食C ネギそば+半チャーハン★★★★★
辛めのそば!
シャキシャキネギと中太麺が良い♪
私はラー油を2周回して頂きます♪
こちらのお店のチャーハンは、ベトベト系。
油タップリで女子には到底お薦め出来ないこのチャーハンが私は美味と感じる!!

瓶ビール★★★
お摘まみはザーサイ。
ラー油をかけて…、
ほらっ!美味ぃ~♪


会計をしに席を立ち歩くと、デザートだって…。
お財布を開けてる状態で今さら…(汗)
と思ったが、頂けるものはとりあえず…。
思うんだけど、デザートを出すタイミング毎回悪すぎだよぉ~(笑)
お酒呑む時は、絶対お冷や出さないし…(汗)
改善ポイントですなぁ~(笑)

  • Chuukaryouri Koumanen - □外観□

    □外観□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食C ネギそば+半チャーハン 900円(内税)□ のネギそば。

    □夜定食C ネギそば+半チャーハン 900円(内税)□ のネギそば。

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食C ネギそば+半チャーハン 900円(内税)□ の半チャーハン。

    □夜定食C ネギそば+半チャーハン 900円(内税)□ の半チャーハン。

  • Chuukaryouri Koumanen -
  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食メニュー(2017年6月)□

    □夜定食メニュー(2017年6月)□

2017/02방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【再訪】【女子 お一人様ディナー】どうやら街の人気店になった模様です♪


【No.6】(2017年2月再訪) 総合点:★3.6

以前に何回か店替わりをした場所。
コロコロ変わるのはあまり善くないよねぇ(汗)
今回は中華料理屋さん!!
現地の方が経営、調理も現地の方。
今度こそ間違いないと思う。
中華料理って大体が美味しいから、長続きして欲しいっ!!
夜定食目当てで行くのだが、定期的にメニューが替わる事も分かった。
さてっ!
定期監査に参りましょっ(笑)

平日(金)の20:00頃入店。
先客、8割程度。
後客、8名。

L字型のカウンター席、あとは6人掛けテーブル席が2卓、4名掛けテーブル席が2卓。
奥に宴会が出来る個室がある。
全体的にゆったりとした空間。

今日は金曜日と云うこともあり、ファミリー層や会社の仲間たちの団体客でテーブル席は全て埋まっていた…。
空いているのは、カウンター席のみ…。
一人しかいないフロアースタッフは、てんわやんわで走り回っていた。
なんだかお気の毒~(汗)


夜定食C(ラ油炒飯+雲呑スープ)★★★★
炒飯は見た目普通すぎるほどの炒飯!
でも確かに薄めにラー油が効いている。
美味!
ラー油好きの私としては物足りなさを感じ、卓上のラー油を2周ほど掛けてみた…。
うんっ!美味ぃ~♪
量も多めで満足♪ 
雲呑スープは相変わらずの量♪
焦がし玉ねぎが、スープの薫りを引き立たせるんだよねぇ~♪
雲呑は、大きくて沢山あって好みだ。

瓶ビール(中)★★★
今日は、ザーサイが付いてきた。
またまたラー油を掛けて頂いた♪


金曜日だからなのだろうか?
こんなにお客さんが居るなんてビックリ!!
奥の座敷も埋まっていたみたいだし…、
やったね♪香満園さん!
しばらくは安泰かなぁ?
でも、混雑時にフロアーが1人なのは問題だなぁ~(汗)

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜食C ラ油炒飯セット 900円(内税)□

    □夜食C ラ油炒飯セット 900円(内税)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □瓶ビール(中) 550円(内税)□

    □瓶ビール(中) 550円(内税)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜食C ラ油炒飯セット 900円(内税)□をアップで。普通の炒飯ですが、確かにラー油が効いていました。

    □夜食C ラ油炒飯セット 900円(内税)□をアップで。普通の炒飯ですが、確かにラー油が効いていました。

  • Chuukaryouri Koumanen - □内観□

    □内観□

  • Chuukaryouri Koumanen - □メニュー(2017年2月)□

    □メニュー(2017年2月)□

2016/12방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【再訪】【女子 お一人様ディナー】街の顔になって欲しい中華屋さん★

【No.5】(2016年12月再訪) 総合点:3.5

平日(月)の19:00頃入店。
先客、6名。
後客、3名。


夜定食B★★★★★
(エビ焼そば+雲呑スープ)
海老がプリップリで塩味の焼きそば。
私が大好きな中華料理の1つ!!
今日は麺が少し柔らかかった。
麺の量が気持ち少なくなったかなぁ!?
でも充分お腹がいっぱいになるので丁度良いかも!
雲呑スープは雲呑が大きくて量が多い。
焦がし玉ねぎが美味。

瓶ビール★★★
お正月バージョン~♪


今日は、女性お一人様見っけ♪
お客さん達はみな常連客みたいで和気あいあいの様子。
地元に根付いて頂きたいものです!!

あと…、
お冷や!!
相変わらずくれないのよ~。
日本では必須アイテムですっ!!

ГГГГГГГГГГГГГГГГГГГГ

【No.4】(2016年10月再訪) 総合点:★3.5点

休日(土)の18:20頃入店。
先客、6名。
後客、6名。


夜定食B★★★★★
(肉焼きそば+雲呑スープ)
お肉やモヤシがたっぷりと、焼きめの入った焼きそば。
お肉が柔らかく美味ぃ。
何より量が多いのが良い!
醤油味の雲呑スープは、焦がし玉ネギがポイント♪
ワンタンが多い~♪

瓶ビール★★★
手酌酒~♪
前回と違うのはお摘まみが無かった事。
まぁ良いけどぉ…。


いつも思うんだけど、このお店はお冷やが出てこないんだよね…(汗)
できれば頂きたいものです。


ГГГГГГГГГГГГГГГГГГГГ

【No.3】(2016年7月再訪) 総合点:★3.5

平日(火)の18:50頃入店。
先客、3名。
後客、9名。


夜定食C★★★★★
(鶏肉そば+半炒飯)
このお店での初めてのらーめん!
美味しいっ!!
なんだろう?
塩味なんだけど、鶏のダシがよく出ていて非常に優しい味!!
モチッとした平麺がまた美味。
塩分を気にせず、スープをたくさん頂いた♪
中華風の味付けの炒飯は、ベトサラッって感じ。
半分の割にはキチンと量があり食べごたえがある。

瓶ビール★★★
久し振りの瓶。
手酌は良いねぇ~♪
塩加減が良い塩梅のナッツがお酒のお供。


馴染みの客もいらっしゃるみたい。
固定客を掴んでいるようで安心した。
後客に、中国人グループが来店。
現地の方々も通うお店。
味は間違い無いと再確認した。

ГГГГГГГГГГГГГГГГГГГГ

【No.2】(2016年6月再訪) 総合点:★3.5

美味しい中華料理屋さんを見つけるとテンションがあがる。
でも、長続きするかは分からない…。
何度かお店が変わった場所なので、非常に心配…。
日頃このお店の前を通る事が無いので、心配になりつつも様子を伺う事に。

…、ホッ。
ありました!
外から見る限り、お客さんは居そうにないけどねぇ(汗)

平日(木)の18:50頃入店。
先客、1名。
後客、4名。

スタッフはほぼ現地の方々。
フロアーの日本人の若いスタッフは、笑顔がとても素敵!
きちんと顔を見て接客出来る可愛い娘!


夜定食A★★★★★
(肉焼きそば+雲呑スープ)
片側の麺が焼きつけてあるタイプ。
私の好きなタイプの麺!
少々脂っぽいのは中華独特だが、具も沢山あって牛肉も軟らかく、味が何より私好み♪
雲呑スープは、前回と同様に大きいワンタンが沢山入っている。
焦がし玉ねぎが、味のアクセントになっていて非常に美味。

梅サワー★★★★
丁度良い濃さ。


メニューは全て写真付きでとても親切だ。
一品料理には、全てでは無いもののシングルサイズが用意されている。
お一人様や沢山の料理を楽しみたい方には嬉しい!

ランチタイムのお客さんの出入りはどうなのだろうか?
他のレビュアーさんによると、ランチセットは無い模様。
私的には、セット商品は実に魅力的!!
あまりお金を出せない小市民の為に、ランチセットなんてどうでしょうかね?

ГГГГГГГГГГГГГГГГГГГГ

【No.1】(2016年4月初訪) 総合点:★3.4

住宅街しかないこの駅に、この度めでたく中華料理屋さんがオープン!
もっとも、駅近に中華料理屋さんは有るにはあるのだが、衛生面に問題があり入店した事は無かった…。
こちらのお店は、明るくて床はベトベトしていなくて、非常に清潔感がある。
貴重なお店!

平日(金)の19:00頃入店。
先客、4名と個室に大型団体1組。
後客、なし。

スタッフは、ほぼ現地の方々。
フロアースタッフは暇なのか、ずーとスマホをいじっていた。
しかし注文が入ればキチンと動いているから、全然許容範囲。


夜の定食B★★★★★
(エビチャーハン+雲呑スープ)
エビチャーハンは、エビがプリップリ!
味も中華風で美味。
こちらのチャーハンは、しっとり系。
サラサラ系が好みな方は不満かもしれない。
雲呑スープは、少しぬるかった。
雲呑が大きくて量もあり味も好み。

レモンサワー★★★
丁度良い濃さ。


そういえばお冷やが出てこなかった…。
ドリンクを頼むと忘れられてしまうのかなぁ!?
ポイント低いなぁ~。
食事が終って外に出た時、外で休憩中のスタッフさんが、わざわざ立ち上がって挨拶してくれた!!
ポイント高いぞっ!

こちらのお店、以前は焼き鳥屋さんが、その前は和食屋さんが入居していたと思う。
日頃の集客数は分からないが、是非長生きして頂きたい。

  • Chuukaryouri Koumanen - □外観□

    □外観□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食B(エビ焼そば+雲呑スープ) 900円(内税)□のエビ焼そば。

    □夜定食B(エビ焼そば+雲呑スープ) 900円(内税)□のエビ焼そば。

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食B(エビ焼そば+雲呑スープ) 900円(内税)□の雲呑スープ。

    □夜定食B(エビ焼そば+雲呑スープ) 900円(内税)□の雲呑スープ。

  • Chuukaryouri Koumanen - □瓶ビール 550円(内税)□

    □瓶ビール 550円(内税)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □メニュー(2016年12月)□

    □メニュー(2016年12月)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食B(肉焼きそば+雲呑スープ) 900円(内税)□

    □夜定食B(肉焼きそば+雲呑スープ) 900円(内税)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □瓶ビール 550円(内税)□

    □瓶ビール 550円(内税)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食B 900円(内税)□ 肉焼きそばのアップ。

    □夜定食B 900円(内税)□ 肉焼きそばのアップ。

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食B 900円(内税)□の雲呑スープのアップ。

    □夜定食B 900円(内税)□の雲呑スープのアップ。

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜のお得なメニュー(2016年10月)□

    □夜のお得なメニュー(2016年10月)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食C(鶏肉そば+半炒飯) 900円(内税)□

    □夜定食C(鶏肉そば+半炒飯) 900円(内税)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □瓶ビール 550円(内税)□

    □瓶ビール 550円(内税)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食C (鶏肉そば+半炒飯) 900円(内税)□の鶏肉そば。

    □夜定食C (鶏肉そば+半炒飯) 900円(内税)□の鶏肉そば。

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食C (鶏肉そば+半炒飯) 900円(内税)□の半炒飯。

    □夜定食C (鶏肉そば+半炒飯) 900円(内税)□の半炒飯。

  • Chuukaryouri Koumanen - □内観□

    □内観□

  • Chuukaryouri Koumanen - □内観□

    □内観□

  • Chuukaryouri Koumanen - □内観□

    □内観□

  • Chuukaryouri Koumanen - □内観□

    □内観□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食A 900円(内税)□ 肉焼きそば+雲呑スープ

    □夜定食A 900円(内税)□ 肉焼きそば+雲呑スープ

  • Chuukaryouri Koumanen - □梅サワー 390円(内税)□

    □梅サワー 390円(内税)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食A 900円(内税)□の肉焼きそば。 

    □夜定食A 900円(内税)□の肉焼きそば。 

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食A 900円(内税)□の雲呑スープ。

    □夜定食A 900円(内税)□の雲呑スープ。

  • Chuukaryouri Koumanen - □内観□

    □内観□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜のお得なメニュー(2016年6月)□

    □夜のお得なメニュー(2016年6月)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □ドリンクメニュー□

    □ドリンクメニュー□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食B 900円(内税)□ エビチャーハン+雲呑スープ

    □夜定食B 900円(内税)□ エビチャーハン+雲呑スープ

  • Chuukaryouri Koumanen - □レモンサワー 390円(内税)□

    □レモンサワー 390円(内税)□

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食B 900円(内税)□のエビチャーハン。

    □夜定食B 900円(内税)□のエビチャーハン。

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食B 900円(内税)□の雲呑スープのアップ。

    □夜定食B 900円(内税)□の雲呑スープのアップ。

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜定食B 900円(内税)□のエビチャーハンのアップ。

    □夜定食B 900円(内税)□のエビチャーハンのアップ。

  • Chuukaryouri Koumanen - □夜のお得なメニュー(2016年4月)□

    □夜のお得なメニュー(2016年4月)□

레스토랑 정보

세부

점포명
Chuukaryouri Koumanen(Chuukaryouri Koumanen)
장르 중화 요리
예약・문의하기

047-409-7772

예약 가능 여부

예약 가능

予約日から数えて3日以内のキャンセルの場合は、1人あたり2000円のキャンセル料が発生いたします。お客様の予約のために他の予約を断っていることがあります。ご理解とご協力のほどお願いします。
追記
当日から数えて3日よりも前でしたらキャンセル料は発生しません

주소

千葉県船橋市東船橋2-10-11

교통수단

JR소부선 히가시후나바시역 북쪽 출입구 도보1분

히가시후나바시 역에서 154 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 営業時間
    ★9月より新メニューにてお待ち致しております★
    ■お得なコース料理も充実!ご家族でお楽しみ下さい■
    ◆本格中華のテイクアウトもございます◆
    ※PayPay・d払いもご利用いただけます!
    ■ 定休日
    ※木曜祭日の場合営業致します。宴会等のご利用もご相談くださいませ。
예산

¥2,000~¥2,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이)

좌석 / 설비

좌석 수

55 Seats

개별룸

가능

4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

흡연 공간이 있습니다.

주차장

불가

근처에 동전 주차 있음

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2015.12.13

비고

★ 본격 중화를 집에서! ! 테이크 아웃도 있습니다! 꼭 맛보세요 ★ ■ 유익한 코스 요리도 충실! 가족도 즐겨주세요 ■

가게 홍보

각종 연회에 딱! 유익한 코스가 2000 엔 ~ ★ PayPay · d 지불 사용할 수 있습니다! ★

【고급 중국 요리 유익한 음료 무제한 코스에서! ! 】 히가시 후나 바시 역 북쪽 출구에서 도보 1 분! 본격 중국 요리 즐길 수 있는 가게♪연회 코스도 다수 준비하고 있어, 대인원수부터 소인원수까지 이용 가능한 개인실도 준비! ! ◆신메뉴에서 여러분의 내점을 기다리고 있습니다. ◆테이크 아웃도 기다리고 있습니다♪◆PayPay 가능◆