Tabelog에 대해서FAQ

肉好き大興奮!塊肉と厚切り焼肉(`・ω・´)ワイワイ| デートで使えるお店倉庫 : Yakiniku Kokokara

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

지금 화제의 괴육!

Yakiniku Kokokara

(焼肉ここから)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2019/05방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

肉好き大興奮!塊肉と厚切り焼肉(`・ω・´)ワイワイ| デートで使えるお店倉庫

焼肉店で塊肉も食べられちゃう(`・ω・´)ナンダッテ!!!
刺し系も豊富でドリンクもこだわりの品々が(`・ω・´)
きっとどんなメンバーで行っても大丈夫(`・ω・´)
お店は綺麗で、女子会や合コンはもちろん、
広めの席なので家族連れや野郎連中の集まりもバッチリ(`・ω・´)

価格帯的にも合コン、いいと思います(`・ω・´)ウム
ドリンク的にもネタがあっていいと思いますよ(´・ω・`)ヤメナサイ
いやぁ、まあそれはともかく、
肉に詳しくなくても店員さんが丁寧に説明してくれるし、
塊肉は店員さんが焼いてくれるので、
焼くの苦手なメンバーでも大丈夫(`・ω・´)
ま、逆に肉焼きマニアの僕、出番なし(´・ω・`)ヤキタイ

そんな今夜はこちら。

「焼肉ここから 津田沼店」
公式はこちら。

※ブログが本体なので読みづらかったらコチラへ(´・ω・`)
https://ameblo.jp/egzone/entry-12458966116.html


都内を中心に展開しているので、近所にあるお嬢さん方もぜひ。
(茅場町、浜松町、人形町、新橋、八重洲、町田、那覇、渋谷、船橋、上野)

千葉県内だと船橋からの2号店だそうで、
実は船橋店の方が穴場だそうです(`・ω・´)フフフ

こちらを手掛けているのは株式会社 ISSEI
業態としては、いまのところ3つなのかな。
・らーめん ここだけ
・焼肉ここから
・大衆酒場 IMAKARA

一連の面白い屋号を付けているこの会社、
トラジのスーパー店長だった人の会社だそうです(`・ω・´)ナルホド

焼肉はSANKYUしか行かないとか言っている僕ですが、
まあ流行りの人気の焼肉店も知っておかないと、
「あいつSANKYUしか知らないくせに(´・ω・`)ケッ」
って言われそうなのでたまには(´・ω・`)

ヒロミヤとかジャンとか296とか鶯谷園とか牛じろうとか楽酔宴とか、
焼肉系はSANKYU以外も、行くには言ってるんですよ(´・ω・`)シランガナ


さて、サムネの関係でカタマリニクを最初に置いておきますね(`・ω・´)


最初のドリンクは、


ここからハイ(ウーロンハイにカットレモン)
そして、日本一濃厚な梅干しサワー。

ここからハイはものすごく飲みやすかった。
これは万人受けしそう。

そして、濃厚な梅干し(`・ω・´)ドキドキ


見た目からして、この濃さであるよ(`・ω・´)
飲むと、もはや梅干し(`・ω・´)シャキーン
疲れが吹っ飛ぶというか目が覚めるというか(`・ω・´)スゴイ

そして、オススメな「ぜったいナムル」


一品は一枚の写真で、を基本としている僕(´・ω・`)ソウダッケ??
裏側に韓国のりがいっぱいいたので、こっちもみてみて。


読者のお嬢さん方はご存知のとおり、ナムルは混ぜて食べてこそ真の力を発揮するんです。


こちらのお店は最初から混ぜてくれてるので、
盛り合わせ的になって出てきてバラバラに食べちゃうというミスがない(`・ω・´)
これは素晴らしいです(`・ω・´)サスガ

味はしっかり目で酒を飲ませる気な感じで、
全体的には胡麻でまとめている感じかな。

こちらがオススメな「ここからサラダ」


こちらも味しっかりなサラダで、
サラダですら酒を飲ませようとする勢い(`・ω・´)
ごま油ベースで美味しい(`・ω・´)ビミッ!!!!

焼肉の味に飽きた時に、
こいつを口に放り込むと………(´・ω・`)シランガナ

そして、キムチの盛り合わせ。


こちらのお店の3種類、
キムチ、オイキムチ、カクテキが入ってきてお得(`・ω・´)オトク

キムチは濃厚で王道的。


オイキムチは辛くないキムチ。
韓国にも辛くないキムチあるんですよ。それです。癒し。


カクテキは大根の甘さを感じる優しい仕上がり。
まあ辛いけど(´・ω・`)ボソッ


そして、こちらが上タン刺し。
こちらのお店は刺しが豊富で、その中でも今日の仕入れ的にオススメという上タンで(`・ω・´)


牛の脂の香りがきちんと香ってくる(`・ω・´)フワッ


歯ごたえはあるが、薄いのでつるんと食べられる(`・ω・´)ビミッ!!!!


そして、お次が、こちらもオススメの上タン塩。


お店の方「いい上タン、サシが違うんですよ☆(ゝω・)v」と誇らしげ(`・ω・´)

焼きましょう(`・ω・´)


分厚いけど、そこまでしっかり焼かなくてもよさそう(`・ω・´)ジュー


いい感じになりました(`・ω・´)


塩コショウで味付けがしてあるので、
そのまま食べると、さっぱりと香ばしい香り(`・ω・´)ビミッ!!!!
レモンダレをつけて食べると、レモンの香りが楽しめるんだが、
これは何もつけない方が僕は好みかもしれない。

とっても柔らかで、
薄切りのタンのコリっとしたのがそんなに好きじゃない僕は、
厚切りのタンの方が好きなんだなと再認識。


こちらが天肉(こめかみ)


何にしようかなーと悩んでいると、
「牛のこめかみ、珍しいでしょ☆(ゝω・)v」というホールのお兄さんのコメントで、
確かに豚はよく見かけるけど牛は見ないなーと。

焼きましょう(`・ω・´)ジュー


(`・ω・´)ジュー


焼けた(`・ω・´)


こいつは、タレでをつけてみました(`・ω・´)ビミッ!!!!


このコメカミ、めっちゃ美味しいぞ。
柔らかで牛の香りを楽しませつつ、
そこそこの歯ごたえを楽しんだあとに、
スッと消えていく(`・ω・´)ビミッ!!!!

そして、この店のタレ。うまい。

そして、ウリの塊肉(`・ω・´)


名物の伝説盛りは、タン・ハラミ・ヒレの3種類なのだが、
さすがに戦力不足で、その中でもまあヒレかなと(`・ω・´)

この厚さ(`・ω・´)イイネ


肉焼きが趣味みたいな僕ですが、
このお店ではカタマリニクは焼いてくれるのでお任せ(`・ω・´)


タンと並ぶと巨大さが際立つ(`・ω・´)ドーン


ひっくり返して様子見(`・ω・´)ジー


やっぱりこのサイズだと四面焼きですね(`・ω・´)

コロッっと(`・ω・´)


(`・ω・´)ジュー


立ちましたよ(´・ω・`)シランガナ


なんか、いい感じになってきましたね(`・ω・´)


そろそろ出来上がり(`・ω・´)

で、ここでキッチンに引き上げられて、
カットされてタレがかかってくるのでしばらく待機(`・ω・´)


その隙に、にごりジャパラという柑橘系のサワーを。


果実がゴロゴロっと入っているあまりないボトルなんだそうで、
確かにこのグラスの底の溜まり具合がすごい(`・ω・´)スゴイ

スッキリした酸味で美味しい(`・ω・´)


僕はこのシリーズのキウイにしたんだけど、
種もゴロゴロっと。


先日のSHUGAR MARKETから続いて果実酒ブーム到来か(`・ω・´)マイブーム


で、分厚いヒレが帰ってきました(`・ω・´)オカエリ


いやー完璧ですね(`・ω・´)


このソースは果物をいっぱい使ったソースなんだそうで、
ステーキソースみたいなものだけどさっぱりいただけますよ☆(ゝω・)v
という言葉通り、ソースがむしろうまい(`・ω・´)ビミッ!!!!

お肉はあっさりと、柔らかで完璧(`・ω・´)
その歯ごたえでこのソースを楽しむ感じかな。


そして、「ここからカルビ」タレと塩がありますがオススメの塩に。


この分厚さ(`・ω・´)


厚みのある系の肉は白米より野菜が合うと思う僕です(`・ω・´)


いい感じに焼けましたよ(`・ω・´)


これが分厚いだけあって、
噛むと脂があふれてくる(`・ω・´)ジュー
これ系のカルビもいいね。
僕はうっかり、サラダの葉っぱと一緒に(`・ω・´)

そして、
「疲れている人が飲むサワー」
「男の人が元気になるサワー」


疲れてるのが左側。
これはかなり強めのクエン酸サワー。
クエン酸サワーしょっちゅう飲んでるけど、これは美味しい(`・ω・´)

元気になるやつは、マカとニンニクとスッポンが入ってるそうで。
これはもはや栄養ドリンク。
ゴクゴクいっちゃいますね(`・ω・´)ゲンキ

そして「レモンハイボール」
「完熟トマトサワー」


ハイボールにレモンリキュールを入れたもの。
レモン風味、というか強いのでやっくるに任せたY(´・ω・`)Yナゼナノ

完熟トマトは、とっても甘いので、
このお店の濃い系の味には合うかもしれない。
甘いけど美味しい。

そして、最後に「覚醒しっぽ汁」。
英語表記的に、ガーリック ジンジャーだったこのスープ。


名前のとおり、テールスープなんだと思うが、
メニューには別にテールスープがあって、
これは飲み比べた方がよいのだろうか(´・ω・`)ムリムリ
兵庫県の某お店にこれを名物にしている店があるんだとか?
郷土料理なのか??(´・ω・`)

で、山菜っぽいものと、ほろほろのお肉とネギがごっそり(`・ω・´)


この具材の種類?有無?が牛テールスープとの違いなのかもしれないな。


食べてみると、運ばれてきたときの胡椒の風味は、
混ざったことによって薄れて程よくなっていて、
もう、あとは生姜の香り(`・ω・´)
結構煮込まれているのか生姜の香りはマイルド(`・ω・´)ウレシイ

これは、風邪をひきそうになった時に食べたら、
持ちこたえられるような、そんなスープ(`・ω・´)ポカポカ

以下メニュー


こちらがタレ。


綺麗だった頃のコンロ。
小型でいいね(`・ω・´)


卓上調味料はレモン汁(`・ω・´)


店内はこんな感じで綺麗(`・ω・´)


オープン同時に入るとこんな感じだが、
1時間もするとほぼ満席になる人気店だった(`・ω・´)


帰りにはガムと1ドリンクサービス券が(`・ω・´)


外観はこんな感じ。
飲み屋集中街にあるのでまあ目立つし人気になるでしょうよ(`・ω・´)


いやー、お腹一杯ですよお嬢さん(´・ω・`)シランガナ
戦力を整えて、伝説盛りを食べにまた来たいですね(`・ω・´)
近所にあったらなぁ(´・ω・`)ボソッ

そういえば、結構酒もいったはずなんだけど、
そこまで酔わず(´・ω・`)ナゼ
やっぱりいっぱい食べたからかなぁ(`・ω・´)ムシャー

레스토랑 정보

세부

점포명
Yakiniku Kokokara
장르 야키니쿠、호르몬(내장)、이자카야
예약・문의하기

050-5596-3810

예약 가능 여부

예약 가능

주소

千葉県船橋市前原西2-15-12

교통수단

쓰다누마역 도보 2분

츠다누마 역에서 177 미터

영업시간
    • 16:00 - 00:00
    • 16:00 - 00:00
    • 16:00 - 00:00
    • 16:00 - 00:00
    • 16:00 - 03:00
    • 16:00 - 03:00
    • 16:00 - 23:00
  • 공휴일
    • 16:00 - 23:00
  • ■ 営業時間
    10/1から
    全面喫煙可能店になります!
    ■ 定休日
    年末年始
예산

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥5,000~¥5,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

32 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

종일 흡연 가능점이 됩니다!

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

인근 코인 주차장을 이용하십시오.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

오픈일

2018.11.15

전화번호

047-409-4329