FAQ

母とちょと贅沢神田ッ子 : Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko

(個室会席 ちょっと贅沢 神田ッ子)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2016/05방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

母とちょと贅沢神田ッ子

(2016年5月)
私の誕生日のお祝いに訪問。
お店から獺祭のプレゼントを頂いた。
ありがとう。

(2015年4月)
母の快気祝いに家族4人で訪問した。
今回はアラカルトじゃなくて、会席コース(5,000円)。
御祝い事だと伝えると、スパークリングワインをサービスしてくれた。
出てくる料理がすべて美味しい。
大満足。
お母さん、ごちそうさま。

(2012年5月)

母に久しぶりに外食しようかと誘ったら、二つ返事で応諾。
「どこがいい?」と聴くと、
「たまやが新しゅうなったん知っとる?」と言う。
「じゃあ、電話してみるわ。」
ところが、何回呼び出し音を鳴らしても出ない。
連休中は休みのようだ。
そこで、たまやの料理長の出身母体の「ちょっと贅沢神田ッ子」に行くことにした。

この店、休日は午後3時から開いてるので大変助かる。
午後4時過ぎに訪問したところ、誰もいない。
予約もしていないが、定員4人の個室に案内してくれた。

「さて、何食べる?」と母に聞くが、「何でもいい」。
我が家は昔からアラカルトで注文するのが苦手だ。
一々、食べるものを考えるのが嫌いなのだ。
そこで、「コースにしょうか?」と水を向けると、「そうじゃね」。

母は姫コース(3,500円)でいいというが、私は大名コース(4,500円)にしたい。
お店の人に別々のコースを頼めるか聞いたところ、店が混んでいないのでOKとのこと。
ここは、ホール担当の従業員が気持ちよく笑顔でサービスしてくれるがいい。

前菜は4点盛。

造りは、鮪、勘八、ひらめ。
本当はひらめじゃなくて真鯛なのだが、連休で鯛が売り切れてしまったらしい。
私はひらめの方が好きなので、不満はない。

煮物は、百合根饅頭。これが好きだ。
世羅のタイニーで食べて好物になった。

焼物は、サーモン西京焼。
上品な甘さがいい。

揚物は、海老新丈東寺揚げ。

母の姫コースは、次は食事になるが、私の大名コースには和風ステーキが付いている。
「ちょっとやろうか?」と聴いてみたが、健康のため肉は控えているらしい。
冷めても美味しい肉だったが、温かい方がいいな。

食事は、信州そば。
世羅のそばより断然旨い。
こちらでは、細くて硬めのそばが当たり前だが、田舎で食べていたそばは、ほにゃほにゃのぶっとい麺だった。
「だから、そばが嫌いだったんじゃ。」と母に言うと、
「小麦がぎょうさんはいっとるんじゃけ、仕方ないじゃろう。」と返された。

大名コースの甘味は、メロン。
姫コースの甘味は、蒟蒻餅。
母から一つもらって食べたが、こっちの方がいいかもしれない。

この記事をamebaに書き終わって、食べログ を見たら、去年もこの時期に母と一緒に神田ッ子に来て、大名コースを頼んでいた。
自分の行動に変化がないことにびっくりしたなあ。

(2011年5月)
母の日は5月8日だが、少し前倒しにやることにした。
母が好きな神田ッ子で会席にしようと、予約の電話を掛けるが話し中のままでつながらない。
已むを得ないので、予約なしで訪問。

お店に着いて電話が話し中で繋がらなかったことを伝えたところ、電話機を持って来てみせてくれた。
昨日の営業終了後から着信履歴がなく、お店も理由がわからず困惑している様子。
それはどうでも良いので、予約していないが、会席にして貰えないかとお願いをする。

そうしたところ、最近は予約なしで提供できる会席コースがあるとメニューを見せてくれた。
3種類あったが、予定していた5,000円コースがないので、よく似た大名コース(4,500円)を注文。
3,500円の昼会席コースと5,000円の会席コースをミックスしたような内容だ。

料理は、前菜、お造り、煮物、焼き物、揚げ物、逸品、お食事、止椀、甘味が写真のとおり提供される。
それぞれ、少しずつなので、いつの間にかペロッと食べてしまっていた。
母は好きな会席が食べられてうれしそう。
特に百合根饅頭が気に入ったようだ。
ちょっとだけ親孝行が出来た。


(2011年1月)
昨夜は、呑みすぎた。完全な二日酔いだ。
布団の中で夕方までウツラウツラしていたところ、妻がやって来て言った。
「今日は、結婚記念日だよ。晩ご飯どうする?」

あっ! そうだった。仕事が忙しくて忘れていた。
どうしよう・・・。ちょっと豪華にいかなくちゃなぁ。
そこで思い浮かんだのが、「ちょっと贅沢 神田ッ子」だ。

早速、電話予約。15分後に行くといって、慌しく準備をして家を出た。
この店は、アクティオーレ市川の向かいのビルの2階にある。
現地に着くと、その2階への階段を二人組みのお客が上がって行っている。
遅れて店に入ると、先に入った二人組のお客が満席で断られているではないか。
予約していて良かった。最後の1席だったようだ。

入口を入ると、土間に半個室のテーブル席が5つあり、奥に靴を脱いで入ると8つの個室がある。
この個室のうち6つを繋げて地元の学校の同窓会が行われていた。
だから、空いていた個室が2つしかなかったのだ。
そのうちの1つの個室が衝立で区切られており、宴会と襖で接する席に通された。

隣の宴会とは襖一つで仕切られているので、音が筒抜けだ。
ついでに、宴会側が襖に連続的にぶつかり、私達のテーブルが揺れる。
宴会のメンバーは二十歳のようで、赤ちゃんを連れて来ている人がいる。
この子たちが、襖をドンドン叩いていたのだ。
若い親は、子供のやりたい放題にさせて、人の迷惑ということを考えていないようだ。

そこに店員さんが、「うるさくて、申しわけありません。」と謝りに来てくれた。
前の店の時からいる店員さんで、今までも親切にしてもらっていた。
この店には1年以上来ていないが、私達の顔を憶えていてくれていたようだ。
そのあと、襖を叩く音がしなくなったので、宴会側に注意してくれたのかもしれない。

前置きが長くなってしまったが、お通しは菜の花のおひたしだ。
写真は一口食べてから、慌てて撮ったものだ。

なまこ酢(750円)は、正月に食べていなかったので頼んだ。
適度のコリコリ感で、ビールのあてに最高だ。

浅利の酒蒸し(650円)は、紙鍋のパフォーマンス付きだ。
固形燃料に火をつけ、テーブルで浅利が口を開くのを待つ。
浅利の出汁が出て、スープが美味しい。最後の一滴まで飲み干した。

ヒラメの薄作り(980円)は、見た目も美しい。
薬味を巻いて、ポン酢で食べると最高だ。

黒豚サラダ(850円)は、レタスがたっぷり入っている。
醤油ベースのドレッシングをかけて、黒豚に野菜を包んで食べるのだ。
肉と野菜がよく合っている。

天ぷらの盛り合せ(1,580円)には、プリプリのエビが3本入っている。
ししとう、なす、椎茸、いか、さつま芋、どれもカラッと揚がっている。
揚げ方が上手だ。

若鶏の唐揚げ(650円)は、息子が全部食べてしまった。
旨かったと言っている。

真いか一夜干し(650円)は、生姜に醤油を少し垂らして戴く。
見た目はあまり良くないが、歯ごたえがいい。

子持カレイの煮付け(800円)は、しっかりとした味付けでビールが進む。
卵がプチプチと口の中ではじけるようで、食感が良い。
添えられたごぼうは、煮汁がしゅんでいい感じ。

ここまでで、注文が全て出揃った。
だが、もう1品、何か食べたい。店員さんを呼んで、お勧めを聞いた。
その回答が、鮪しゃぶしゃぶ小鍋(980円)だ。

マグロと言うから赤身が出てくるのかと思ったら、ピンクの身がでてきた。
この身は、マグロの腹の部分で、脂が多すぎて刺身では食べられないらしい。
その脂分をお湯で洗い流して、葱と一緒にポン酢で戴く。
ウマウマ・・・。葱との相性が抜群だな。

美味しい料理ときめ細かいサービス、ありがとう。
これで安ければ言うことがないんだけどなあ。
ぐるなびの5%割引クーポンを持っていったが、この店のホームページのクーポンは10%割引だった。
早く気付けばよかったなあ。

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - うな重(4,300円)

    うな重(4,300円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 乾杯のワイン

    乾杯のワイン

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - じゅんさい酢

    じゅんさい酢

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 先付

    先付

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - まぐろと平目の刺身

    まぐろと平目の刺身

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 百合根饅頭

    百合根饅頭

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - サーモンの西京焼き

    サーモンの西京焼き

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 海老新庄

    海老新庄

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - ヒレステーキ

    ヒレステーキ

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - そば

    そば

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - イチゴ

    イチゴ

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 生ビール

    生ビール

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 蟹サラダ

    蟹サラダ

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - ひらめのうす造り

    ひらめのうす造り

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 煮あなご

    煮あなご

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 牛肉のたたき

    牛肉のたたき

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - だし巻きたまご

    だし巻きたまご

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - にんにくの素揚げ

    にんにくの素揚げ

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 桜えびの唐揚げ

    桜えびの唐揚げ

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 金目鯛の煮つけ

    金目鯛の煮つけ

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 生ハムとチーズ

    生ハムとチーズ

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 前菜4点盛

    前菜4点盛

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 造り(鮪、勘八、ひらめ)

    造り(鮪、勘八、ひらめ)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 百合根饅頭

    百合根饅頭

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - サーモン西京焼

    サーモン西京焼

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 海老新丈東寺揚げ

    海老新丈東寺揚げ

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 和風牛ヒレステーキ

    和風牛ヒレステーキ

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 冷めていた

    冷めていた

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 信州そば

    信州そば

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - メロン

    メロン

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 蒟蒻餅

    蒟蒻餅

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - ちょっと贅沢神田ッ子

    ちょっと贅沢神田ッ子

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 大名コース(4,500円)

    大名コース(4,500円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 前菜(小魚甘露煮、合鴨燻製)

    前菜(小魚甘露煮、合鴨燻製)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 前菜(蟹身蒲鉾、穴子八幡巻)

    前菜(蟹身蒲鉾、穴子八幡巻)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - お造り(勘八、鮪、鯛)

    お造り(勘八、鮪、鯛)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 煮物(百合根饅頭、青味)

    煮物(百合根饅頭、青味)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 焼き物(サーモン西京焼き、椎茸昆布、はじかみ)

    焼き物(サーモン西京焼き、椎茸昆布、はじかみ)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 揚げ物(海老新丈東寺揚げ、青唐)

    揚げ物(海老新丈東寺揚げ、青唐)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 逸品(和風牛フィレステーキ)

    逸品(和風牛フィレステーキ)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 食事(海鮮おこわ)

    食事(海鮮おこわ)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 止椀(吸物)

    止椀(吸物)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 甘味(メロン)

    甘味(メロン)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 蒟蒻餅三点 (苺・抹茶・橙)

    蒟蒻餅三点 (苺・抹茶・橙)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - アサヒ生ビール(580円)

    アサヒ生ビール(580円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 玉露茶(420円)

    玉露茶(420円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 廊下

    廊下

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 鮪しゃぶしゃぶ小鍋(980円)

    鮪しゃぶしゃぶ小鍋(980円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - お通し(420円)

    お通し(420円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - なまこ酢(750円)

    なまこ酢(750円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 浅利の酒蒸し(650円)

    浅利の酒蒸し(650円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko -
  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - ヒラメの薄造り(980円)

    ヒラメの薄造り(980円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 黒豚サラダ(850円)

    黒豚サラダ(850円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 天ぷら盛り合わせ(1,580円)

    天ぷら盛り合わせ(1,580円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 若鶏の唐揚げ(650円)

    若鶏の唐揚げ(650円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 真いか一夜干し(650円)

    真いか一夜干し(650円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 子持ちカレイ煮付け(800円)

    子持ちカレイ煮付け(800円)

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 鮪しゃぶしゃぶ小鍋

    鮪しゃぶしゃぶ小鍋

  • Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko - 個室

    個室

레스토랑 정보

세부

점포명
Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko(Koshitsu Kaiseki Chotto Zeitaku Kandakko)
장르 이자카야、일본 요리、해물
예약・문의하기

047-325-1258

예약 가능 여부

예약 가능

주소

千葉県市川市市川1-2-12 KMビル 2F

교통수단

JR 이치카와 역 북쪽 출구 쇼핑 센터 입구에서 도보 1 분 게이 세이 본선 이치카와 마마 역 도보 6 분

이치카와 역에서 124 미터

영업시간
    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 공휴일
    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 공휴일 전날
    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 공휴일 이후
    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • ■ 定休日
    無休※年末年始除く
예산

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

서비스료 / 차치

無し

좌석 / 설비

좌석 수

100 Seats

( 테이블 20석, 다다미 80석)

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

・파고고타츠식 일본식 방 ・개인실 이용 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

점외 흡연 공간 있음

주차장

불가

인근에 동전 공원 있음

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |데이트 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능(생일 접시),테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://www.kandakko.jp/

가게 홍보

일본식 모던 공간에서 맛있는 제철 일본식 2시간 음료 무제한 코스 5,500엔~

【이치카와역 도보 1분 여러분께 계속 사랑받는 맛】 접대에 최적! 안심, 안전한 제철 일본식 즐길 수 있습니다. ◆ 각종 연회 접수 중! 2H 음료 무제한 코스 5,500엔~