FAQ

ついつい寄っちゃいますw : Be Kari Ando Kafe Peni Re In

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

3.3

~JPY 9991명
2022/11방문2번째

3.3

~JPY 9991명

ついつい寄っちゃいますw

2022/11

柏ICから近いので、こっち方面に来るときには、
ついつい足が向いちゃいますw
狭い店内ですが、それなりにパンは並んでいて、
いつもお会計所に行列のある人気店ですw
今回は、
とちおとめストロベリーブレッド(ハーフ・450円税込)と、リンゴスター(500円税込)をお買い上げですw

人気店につき常時行列がありますが、会計所は複数あって意外と進み早いですw
接客袋詰めは特記ありませんw

とちおとめストロベリーブレッドは、
ペニーレインのメイン商品のブルーべりブレッドのブルーベリージャムを、
とちおとめジャムに置き換えたものですねw
ややしっとりやや水分泥棒系の、きめ細かく密度高め、水分多めの生地にて、
いちごジャムを巻き込んでありますw
生地は、素性のいい生地で雑味が少なく、食べ応えもありますw
指でつまむとつぶれて戻ってこないくらいの水分量ですw
ジャムは、ペニーレインオリジナルのいちごジャムとのことですw
昔ながらの風味、味で、レトロ調ですw
よく煮えているとみえて、苺の風味・味というよりはいちごジャムの風味・味ですw
バカ舌の私には、特にとちおとめの味というのはよくわかりませんでしたw
甘さが強く、酸味が強く、ともかくガツンとくる強い味ですw
たまに、煮えた苺が顔を出して、手作り感を演出しますw
味のはっきりした、食べ応えあるいちごジャムパンって感じで、
味の感じがなかなか強烈なのが特徴ですねw

リンゴスターは、りんごとカスタードを封入したデニッシュとのことw
お値段はお高いですが、その分大型で、ずっしり重いですw
生地は、よく焼けて油脂感の強いクロワッサンみたいな感じですw
結構しっかり焼けて香ばしく、厚めの層は比較的よく乾き、
油脂が染みて透明感がありますw
表層はサクサク感が残り、パンの作りはなかなか立派ですねw
中の空洞に薄くカスタードが塗られ、その内側に角切り煮リンゴがたっぷり入っていますw
りんごは水分が多く、煮方がやや浅いので、りんご感が強く、
シナモンを必要としないフレッシュさがありますw
パン生地の底にあたる部分に、水分を通しにくい層が設けられ、
底の部分はしっかり焼けて、作り方は一流なんですが、
いかんせん、フィリングの水分制御が甘いので、
生地の内側が水分を吸って柔らかくなっているのがちょっと残念ですw
でも、しっかりしたパンの作りと、フレッシュでたっぷりのりんごが特徴で、
まさにリンゴスターといえるりんご主役のパンといえそうですw

しっかりとした個性のあるパン作りで、ともかく味がしっかり出ていて、
人気が出るのもわかるような気がしますw


  • Be Kari Ando Kafe Peni Re In - 今回のお買い物ですw

    今回のお買い物ですw

  • Be Kari Ando Kafe Peni Re In - お店の外観ですw

    お店の外観ですw

  • Be Kari Ando Kafe Peni Re In - 建物の入り口w

    建物の入り口w

2022/07방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ペニーレインが柏の葉にもw

2022/07

以前R16を通過した際に一度来てみたんですが、人気店で駐車場に入れず、あきらめた覚えがありますw
たまたま、こっち方面に用事があったので、再チャレしてみたんですが、
ちょっと早すぎてまだopenしておらず、用事を済ませてから再び来てみましたw
場所は、柏の葉キャンパス駅から北方に徒歩10分強ですw
つくばエクスプレスとR16が交差するあたりの、T-siteというお店群の中に位置しますw
T-siteのPはあまり数多くありませんが、R16からも入れるようですし、
少し路地に入ったところからも入れるようですw
お店は、蔦屋書店の建物の中の一番南の位置にあり、
パンの陳列スペースはあまり広くありませんw
トングで自分でパンをつかみ、トレイに乗せる感じですw
パンは包装されておらず、カバーもなく、時節柄やや不適切な陳列ですw
奥のレジで会計ですw
清算は機械ですw
ドリンクは30種ほどラインナップされており、テラス席でいただくことができますw
クロワッサン(260円税込)とアールグレイアイスティー(380円税込)をお願いしましたw
クロワッサンを紙のトレイに乗せて、おしぼりをつけてくれましたw
外にテラス席等のテーブルが10以上用意されているので、そちらでいただきますw

クロワッサンは大型で、表層のごく薄い部分がミシミシサクサクいいますw
けっこうハラハラと剥がれ落ちてきますw
クラムのほうは、ごく薄い層がよく膨らんで、かなり油脂がしっかりしみて、
半透明の薄黄色ですw
油脂がしたたり落ちるんじゃないかと思うくらい、しっかり浸っていますw
めちゃめちゃ油脂リッチで、なかなかここまでのクロワッサンはないと思いますw
油脂が好きな人はたまらんのではないかと思いますw

アールグレイティーは、ベルガモットは強くなく、渋みがほとんどなく、
紅茶の風味・味が中庸で、さっぱりした感じで、パンのお供には適していると思いますw

おしゃれな商業施設で、ペニーレインのパンがいただけるなら、
そりゃお客様来ますよねw
大人気でしたw

グルグルブルーベリーの有名な食パンなどいろいろ買ってきましたw
グルグルブルーベリーのパンは大変おいしかったですw
総菜パンは、地元でよく買いに行くお店の方がちょっとだけおいしいと思いますw

  • Be Kari Ando Kafe Peni Re In - クロワッサン260円税込w アールグレイティー380円税込w

    クロワッサン260円税込w アールグレイティー380円税込w

  • Be Kari Ando Kafe Peni Re In - 外観ですw

    外観ですw

레스토랑 정보

세부

점포명
Be Kari Ando Kafe Peni Re In(Be Kari Ando Kafe Peni Re In)
장르 빵、양과자、카페

04-7134-1960

예약 가능 여부

예약 불가

주소

千葉県柏市若柴227-1 柏の葉T-SITE

교통수단

가시와노하 캠퍼스 역에서 593 미터

영업시간
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

https://pennylane.company/

오픈일

2021.7.1