FAQ

雰囲気もコスパもいいタイ料理屋。 : KEUY CHIANGMAI

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

KEUY CHIANGMAI

(ケーイチェンマイ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

雰囲気もコスパもいいタイ料理屋。

八柱駅近辺に用事があり、ランチ先として目星をつけたのは、駅近くのカレー屋。
そこへ向かう途中、もともと本命だったタイ料理屋「ケーイチェンマイ」が目にとまる。
火曜は定休だと思ってたけど、どうやら営業してるっぽい。
であれば、予定を変更してこっちで食べることにしよう。

11時を回ったばかりの店内に先客はなし。
広々としたスペースにあるテーブル席にゆったりと腰を据える。

ランチメニューを見ると、麺類にはミニご飯、ご飯ものにはミニラーメンが付くというセットがなかなかリーズナブル。
その中から選ぶのが定石と思いつつも、ここはやっぱり「カオソーイ」(980円)に食指が動く。
ちょっと高くなるのは仕方ない。

注文後、さっそくドリンクバーへ。
あまり見ることのない「パンダンディー」を調達する。
豆のような味と説明があったけど、薄くてよくわからない…。

しっとりとしたタイの音楽を聴きながら待つこと10分ほどで配膳。

サラダは、すりおろしたにんにくのドレッシングがいい感じ。

カオソーイは、北松戸の「バンラック」で食べ慣れたものとはかなり違う。
グリーンカレーみたいな味わいで、揚げた麺が平たいところに大きな違いを感じる。
普通においしいけど、同じ太さの麺を調理し分けて一緒に食べるというカオソーイの魅力には劣るかな。

ミニご飯(ガパオライス)と生春巻きは無難においしい。

デザートは、ココナッツミルクを使ったものを想定してたけど、フルーツ缶詰めだったのが残念。

あと、食後に取ってきたレモングラスティーも、印象としてはパンダンディーと大きく変わらず。
レモングラス風味のミネラルウォーターといった感じ。

とはいえ、料理は全体的には満足できるレベルで、他の料理もハズレはなさそう。
コスパも上々だ。

この店は夫婦と思われる店員さん2人の愛想もよく、親しみの持てる雰囲気で居心地も悪くない。

今日は客が少ないけど、火曜が定休日だと思ってる人がほかにもいるような気がしてならない。
日曜日に実施されるブッフェが名物らしいから、日曜日は賑わうのかもしれない。

立地的にちょっとハードルが高いけど、折を見てまた来たいと思う。

[2023.10.17訪問]

  • KEUY CHIANGMAI - ランチセット(カオソーイ)

    ランチセット(カオソーイ)

  • KEUY CHIANGMAI - カオソーイ(単体)

    カオソーイ(単体)

  • KEUY CHIANGMAI - カオソーイの麺

    カオソーイの麺

  • KEUY CHIANGMAI - カオソーイの麺に調味料

    カオソーイの麺に調味料

  • KEUY CHIANGMAI - ミニご飯(ガパオライス)

    ミニご飯(ガパオライス)

  • KEUY CHIANGMAI - サラダ

    サラダ

  • KEUY CHIANGMAI - 薬味

    薬味

  • KEUY CHIANGMAI - デザート

    デザート

  • KEUY CHIANGMAI - パンダンディー(左)とレモングラスティー

    パンダンディー(左)とレモングラスティー

  • KEUY CHIANGMAI - 卓上の調味料セット

    卓上の調味料セット

  • KEUY CHIANGMAI - ドリンクバー

    ドリンクバー

  • KEUY CHIANGMAI - 店内の様子1

    店内の様子1

  • KEUY CHIANGMAI - 店内の様子2

    店内の様子2

  • KEUY CHIANGMAI - 店内の様子(キッチン前)

    店内の様子(キッチン前)

  • KEUY CHIANGMAI - パンダンディーの説明

    パンダンディーの説明

  • KEUY CHIANGMAI - 外観

    外観

  • KEUY CHIANGMAI - 立て看板(新メニュー)

    立て看板(新メニュー)

  • KEUY CHIANGMAI - 立て看板(ランチメニュー)

    立て看板(ランチメニュー)

  • KEUY CHIANGMAI - 入口付近の張り紙1

    入口付近の張り紙1

  • KEUY CHIANGMAI - 入口付近の張り紙2

    入口付近の張り紙2

  • KEUY CHIANGMAI - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • KEUY CHIANGMAI - ランチメニュー(スペシャルランチ)

    ランチメニュー(スペシャルランチ)

  • KEUY CHIANGMAI - 新メニュー(春雨ラーメン)

    新メニュー(春雨ラーメン)

레스토랑 정보

세부

점포명
KEUY CHIANGMAI(KEUY CHIANGMAI)
장르 태국 요리、카레
예약・문의하기

047-391-9222

예약 가능 여부

예약 가능

주소

千葉県松戸市日暮3-12-1 矢野マンション101

교통수단

무사시노선 신야쓰루역, 신쿄세이 팔주역에서 도보 5~6분

야바시라 역에서 257 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、nanaco)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

29 Seats

( 테이블석 21석 카운터석 8석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

가게 입구에는 흡연 공간이 있습니다.

주차장

불가

맞은 편에 동전 주차 있음

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴,영어 메뉴 있음,알레르기 표기 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://keuy-chiang-mai.business.site/

오픈일

2022.7.2

비고

옛 로사이암. 새로운 소유자와 새로운 요리사가 다시 출발했습니다. 요리사와 엄마는 각각 도내 유명점 근무를 몇 점포 경험. 고객이 기뻐하는 얼굴을 보기 위해, 마음대로 환대할 수 있는 자신의 가게를 개점했습니다.