寒い時こそ! : COSTCO

COSTCO

(コストコ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2023/12방문21번째

3.5

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

寒い時こそ!

ソフトクリーム 2023/12/29

21度目の訪問。

クリスマスウィークを南国で過ごし、ようやく帰宅したわが家。

年末の買い出しにコストコへやってきました。

明日になると大混雑なので、来るなら29日です。

買い出しも終わったところで、ソフトクリームを買っていただきます。

この日のフレーバーはウォールナッツ。
ナッツ類のソフトクリームは適度なコクと渋味があって、年末の寒さの中でも、ほっこりです。

とはいえ、さすがにこの大容量。頭がキーン!笑

  • COSTCO - ソフトクリーム 2023/12/29

    ソフトクリーム 2023/12/29

2023/08방문20번째

3.3

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

寿司ファミリー盛48貫 ¥3580 2023/08/06

20度目の訪問。

家族が「スシロー行きたい」と言うので、さすがにそれはやめてほしいと思い、コストコの寿司を代替案として提案、受け入れられました 笑

ということで、今回はコストコで久しぶりに寿司を調達することに。

何度か購入している「寿司ファミリー盛48貫」は、48貫で¥3580。…たしか、4年ほど前は¥2480だったはずですが…。

原材料高、人件費高騰など仕方ないとはいえ、なかなかの値上げ幅。

そして、気のせいかもしれませんが、どことなく、それぞれのネタも少し小さくなったような。

以前なら、回転寿司チェーン店を圧倒するほどのコスパでしたけど、若干、差は小さくなったかもしれません。

ただ、サーモンについては、うちの子供はかなり気に入ったようです。

  • COSTCO - 寿司ファミリー盛48貫 2023/08/06

    寿司ファミリー盛48貫 2023/08/06

  • COSTCO - 寿司ファミリー盛48貫 2023/08/06

    寿司ファミリー盛48貫 2023/08/06

  • COSTCO - 寿司ファミリー盛48貫 2023/08/06

    寿司ファミリー盛48貫 2023/08/06

2023/03방문19번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

キャラメルソフト

キャラメルソフト ¥270→¥200 2023/03/04

19度目の訪問。

ようやく転居先での生活も落ち着いてきたので、給油も兼ねてこちらでショッピングです。

新居の庭が150平米くらいあるので、小屋でも買おうかなと思ってしまいましたが 笑 そこは封印。

例によって、ホールピザ、ロティサリーチキンなどを購入しましたが、今回はコストコキッチンのソフトクリームを購入し、これをレビューします。

さすがのコストコもここ2年ほどでほとんどのアイテムの値段が1.5倍程度になりましたが、この日のキャラメルソフトは¥270がオフプライスで¥200に。

量は一般的なお店の2倍以上はあるので、これなら自分でも手が出せます。

久しぶりに店内でいただこうかと思いましたが、ちょうどベンチが埋まってしまったため、駐車場に停めた自家用車の中でいただきました。

購入したアイテムを車に積み込んだりして、カウンターで受け取ってから5分以上は経ってしまい、ソフトクリームの角は取れてしまいましたが、まだしっかりと冷えています。

もう少し固まった状態で出して欲しいところですが。

味は、例えると、スタバのキャラメルマキアートのキャラメルの風味よりも3割増しくらい濃厚です。

そういえば、ソフトクリームにキャラメルのフレーバーって意外に少ないですよね。

いつもおいしいフレーバーを提供してくれるコストコですが、今回は特に当たりでした。

  • COSTCO - キャラメルソフト 2023/03/04

    キャラメルソフト 2023/03/04

  • COSTCO - メニュー 2023/03/04

    メニュー 2023/03/04

  • COSTCO - メニュー 2023/03/04

    メニュー 2023/03/04

2022/03방문18번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

バカにできないおいしさ

ストロベリースコップケーキ ¥1580 2022/03/02

17度目の訪問。

例によって、給油メインでコストコへやってきました。
1ヶ月前は¥124だった軽油がこの日は¥128。じわじわ来てますね。

もちろん、コストコのフード類も軒並み価格改定が進んでます。

で、今回取り上げるアイテムは、ストロベリースコップケーキ。
一度、クリスマスシーズンにこれの豪華版を購入しましたが、通常期は¥1580というリーズナブルに購入できます。

こちら、自宅で計量すると、1476g。…一般的なカットケーキ8個分くらいですかね。

さらに、イチゴが15個分くらい入っているので、まさにお買い得です。

ただ、この安さだからといって、おいしさにも手抜きはありません。
特にスポンジ生地のクリーミーさはなかなかお目にかかれないレベル。…ここは人により好みは分かれるかもですが。

とにかく、わが家にとっては、大手チェーン店系のケーキよりも味の面でも満足です。

  • COSTCO - ストロベリースコップケーキ 2022/03/02

    ストロベリースコップケーキ 2022/03/02

  • COSTCO - メニュー2022/03/02

    メニュー2022/03/02

  • COSTCO - ストロベリースコップケーキの計量2022/03/02

    ストロベリースコップケーキの計量2022/03/02

  • COSTCO - メニュー 2022/03/02

    メニュー 2022/03/02

2021/08방문17번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

冷凍がオススメ

ハーフシートチョコレートケーキ ¥2380 2021/08/06

13度目の訪問。…実際には月に2回は訪問してますが、口コミ投稿するのは毎回ではありません。

近日中にバースデーを迎える家族がおり、どこでバースデーケーキを買おうか思案したところ、こちらが浮上したため、事前に予約しておき、この日受け取りに。

初めてコストコに来た時から、このケーキはいつか買いたいと思いながらも、さすがに量が多すぎて手が出ませんでした。

それでも、食べ残しても冷凍すればいい!と腹を括りオーダーしました。

これを自宅へ持ち帰りいただきました。

¥2380とデコレーションケーキとしては破格ですが、それ以上に40人前以上というのがスゴい。
1人当たり¥50くらいということですね 笑

しかし、本当にデカい。自分の手の平の2倍以上、だいたい40cmくらいの縦に、横も60cmくらいありそうです。
厚みは平均的なデコレーションケーキと同じくらい、10cmないくらいですね。

ところが、息子の好物なので仕方ないのですが、このケーキはクリームがチョコレートなのですが、スポンジ生地もチョコレートフレーバー。
とにかく、しつこいです。

元々、ケーキといえばいちごのショートという自分にはあまりにも重たすぎました。

そこで、当初の予定を思い出し、残ったケーキは全て冷凍することに。

そして、翌日再チャレンジしたところ、これがうまい 笑

むしろ、そのまま食べるよりもはるかにおいしいし、あのサーティワンのアイスケーキよりもおいしいです。

しかも、不思議とチョコレートの重たさがほとんど感じられず、むしろアッサリしています。

これは、むしろ、冷凍ケーキとして販売した方が当たるのでは?と思うほどです。

ということで、この40人前のケーキはロスを気にせず楽しめました。

  • COSTCO - ハーフシートチョコレートケーキ 2021/08/06

    ハーフシートチョコレートケーキ 2021/08/06

  • COSTCO - ハーフシートチョコレートケーキ 2021/08/06

    ハーフシートチョコレートケーキ 2021/08/06

  • COSTCO - ハーフシートチョコレートケーキ 2021/08/06

    ハーフシートチョコレートケーキ 2021/08/06

  • COSTCO - メニュー 2021/08/06

    メニュー 2021/08/06

  • COSTCO - ハーフシートチョコレートケーキ 2021/08/06

    ハーフシートチョコレートケーキ 2021/08/06

2021/05방문16번째

3.5

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비4.8
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

ドライクランベリー

ドライクランベリー1.36kg ¥1138→838 2021/05/26

12度目の訪問。

給油にやって来たついでに、お買い物も。

この日の軽油の単価は¥107。周辺他店が¥118-¥122程度であるのに対して激安です。

特にガソリンは周辺他店より¥4-7程度安いだけなのに対して、軽油の価格差¥11 以上というのは驚異的です。

…それはさておき、今回購入したのは、ドライクランベリー。

1.36kgで通常¥1138のところ、この日は¥300 OFF。100gあたり換算61.6g。

2パック買ってもいいなと思うくらいでしたが、時々このセールをやっているので、今回は1パックのみ。

ちなみに、このドライクランベリー。パッケージにはジッパーが付いていて、そのまま保管が可能です。

また、ドライクランベリーは珍しく、スライスではなくホールです。

通常価格でもリーズナブルですが、今回は特にお得でした。

  • COSTCO - ドライクランベリー 2021/05/26

    ドライクランベリー 2021/05/26

  • COSTCO - ドライクランベリー 2021/05/26

    ドライクランベリー 2021/05/26

  • COSTCO - ドライクランベリー 2021/05/26

    ドライクランベリー 2021/05/26

  • COSTCO - ドライクランベリー 2021/05/26

    ドライクランベリー 2021/05/26

  • COSTCO - ガスステーション価格表 2021/05/26

    ガスステーション価格表 2021/05/26

2019/04방문15번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

快気祝?

ペパロニピザ ¥1580 2019/04/30

18度目の投稿。

…癌の手術、入院を終え、ようやく帰宅した自分。

当初3週間は要すると言われた入院期間でしたが、とにかく早く退院して、トレーニングを再開しようという思いで過ごした結果、なんとか1週間で退院となりました。

帰宅したその足で、すぐに20km走に繰り出すも、案の定、肉離れの一歩手前という負傷を負ってしまい、これでトレーニング本格復帰はまた先に 笑

とりあえず、退院の翌日は大人しくコストコへお買い物。

購入したのはペパロニピザ(2022年時点では取扱は終了しています)。

やはり、コストコのアイテムの中でコスパの良いものの筆頭がこれでしょう。

ただ、さすがにまだ口の中に残った傷跡は完治までは程遠く、ピザくらいの伸びのある生地を食べることはできませんでした 涙

とはいえ、これから、また普段通りの生活に戻れるワクワク感と命の尊さに感謝です。

2019/02방문14번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

これもお得

寿司ファミリー盛48貫 ¥2678 2019/02/24

16度目の訪問。

4人家族で寿司となると諭吉が軽く飛んでしまいます。

さすがにそれは痛い 笑

ということで、今回はコストコで寿司を調達することに。

今回購入した「寿司ファミリー盛48貫」は、48貫で¥2480(税抜)と回転寿司チェーン店とだいたい同じ価格ですが、ネタのサイズはこちらの方が大きいのと、ネタの質が良いです。

サーモンが多いところでコストをかけていないのでしょうが、サーモン好きの息子がいるわが家としては、逆に好都合です。

また、肉厚のホタテと脂のノリが良いハマチは自分も気に入ってます。

回転寿司チェーン店に行っても、¥5000では済まないのが、これだと食べ残すくらいです。

激安というわけではありませんが、コスパは良いアイテムです。

  • COSTCO - 寿司ファミリー盛48貫 2019/02/24

    寿司ファミリー盛48貫 2019/02/24

  • COSTCO - 寿司ファミリー盛48貫 2019/02/24

    寿司ファミリー盛48貫 2019/02/24

  • COSTCO - 寿司ファミリー盛48貫 2019/02/24

    寿司ファミリー盛48貫 2019/02/24

  • COSTCO - 寿司ファミリー盛48貫 2019/02/24

    寿司ファミリー盛48貫 2019/02/24

  • COSTCO - 寿司ファミリー盛48貫 2019/02/24

    寿司ファミリー盛48貫 2019/02/24

  • COSTCO - 店内 2019/02/24

    店内 2019/02/24

  • COSTCO - 外観2019/02/24

    外観2019/02/24

2018/12방문13번째

3.4

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

ソフトクリーム

ソフトクリーム ¥200 2018/12/29

14度目の訪問。

年末の買い出しに銚子へ行った帰り道。

自宅への途中にあるこちらでさらに買い出しをすることに。

で、その買い出しのついでにソフトクリームを購入し、いただきました。

これまでもお買い得なアイテムに絞ってレビューしてきましたが、このソフトクリームもまあまあお買い得です 笑

自分がよく食べるのはマックのソフトツイストですが、こちらのソフトクリームはマックのそれの4倍くらいの量が入っていて、値段は2倍。
グラム単価は半分くらいですかね。

この日は、チョコ・ミルクのミックスでした。

フルーツ系よりもコッテリしたミルク系が好きな自分にはピッタリです。

この後、車の運転があるので少ししか食べられず、残りは息子にシェア 笑

  • COSTCO - ソフトクリーム 2018/12/29

    ソフトクリーム 2018/12/29

  • COSTCO - ソフトクリーム 2018/12/29

    ソフトクリーム 2018/12/29

  • COSTCO - ソフトクリーム 2018/12/29

    ソフトクリーム 2018/12/29

  • COSTCO - メニュー 2018/12/29

    メニュー 2018/12/29

2018/12방문12번째

3.5

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비4.8
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

クリスマス仕様

ベリーグランドクリスマスケーキ ¥3298 2018/12/25

13度目の訪問(遡りますが)

前日旅行から帰ってきたばかりでクリスマスイブを楽しめなかったわが家。

その翌日、こちらでクリスマスディナー用のアイテムを揃えることに。

ということで、定番のロディサリーチキンを購入したほか、ケーキには常設されているショートケーキよりもグレードアップしたベリーグランドクリスマスケーキも購入。

…ふだん¥1500もしないで買えるショートケーキがこの日は¥3000超えですね 笑

これらをこの日のディナーにいただきました。

ベリーグランドクリスマスケーキの通常のショートケーキの違いは、大きなところでは、スポンジ生地に2種類のフレーバーが使われているところです。
また、外側の生クリームではなく、中のクリームも2種類使われています。

それ以外には自分では違いが分かりませんでした。
いつものショートケーキが売られていれば、そちらを買ったでしょう 笑

だから、こういう季節モノはイヤなんですよね〜 笑

  • COSTCO - ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

    ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

  • COSTCO - ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

    ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

  • COSTCO - ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

    ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

  • COSTCO - ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

    ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

  • COSTCO - ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

    ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

  • COSTCO - ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

    ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

  • COSTCO - ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

    ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

  • COSTCO - ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

    ベリーグランドクリスマスケーキ 2018/12/25

  • COSTCO - ベリーグランドクリスマスケーキ他 2018/12/25

    ベリーグランドクリスマスケーキ他 2018/12/25

  • COSTCO - ベリーグランドクリスマスケーキ他 2018/12/25

    ベリーグランドクリスマスケーキ他 2018/12/25

2018/09방문11번째

3.5

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비4.8
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

やはりこれでしょ

ロティサリーチキン ¥647 2018/09/08

11度目の訪問。

この日も週末の買いだめにやってきました。

その中から、やはり外せないロティサリーチキンをレポートします。

だいたい週一ペースで訪問してますが、2回に1回はこのロティサリーチキンを買いますね。

ただ、やはり、微妙に焼き加減にも差が出るようで、肉質が多少変化するのが分かります。

今回は胸部分も柔らかい仕上がりでした。

  • COSTCO - ロエィサリーチキン 2020/09/08

    ロエィサリーチキン 2020/09/08

  • COSTCO - ロエィサリーチキン 2020/09/08

    ロエィサリーチキン 2020/09/08

  • COSTCO - ロエィサリーチキン 2020/09/08

    ロエィサリーチキン 2020/09/08

2018/08방문10번째

3.3

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

ホールがオススメ

ピザ ¥1580 2018/08/10

10度目の訪問。

休日のショッピングにとこちらへやってきました。

今回はテイクアウトのホールピザを購入し、自宅でいただきました。

これもコストコの中で特にコスパが良いアイテムの一つです。

おそらく、相当大きな窯で焼いているからだと思いますが、持ち帰りの時間を経ても熱々で、しかも生地のパリッとした感じがバツグンです。

それでいて、クラストタイプでふっくら感もあるので、食べ応えもあります。

  • COSTCO - ピザ 2018/08/10

    ピザ 2018/08/10

  • COSTCO - ピザ 2018/08/10

    ピザ 2018/08/10

2018/07방문9번째

2.9

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비2.9
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

これはそれほどでも

まぐろ3種とサーモン寿司 ¥1680 2018/07/21

9度目の訪問。

ランチを自宅で取ることにしたこの日。
買い出しにやってきたのがこちら。

この日はこれまでにも購入したことはあるものの、食べログにはレポートをあげていない「まぐろ3種とサーモン寿司」をレポートします。

マグロ赤身とサーモンのにぎりがそれぞれ3貫、マグロとサーモンの巻物がそれぞれ3ピース、あと、マグロ・きゅうりの巻物が4ピースという構成です。

コストコらしい大きなカットと、鮨飯とネタとの一体感のなさが特徴です。

量的には大人1人のランチとしては多いものの、2人で食べるとやや物足りない量です。

それで¥1680。これまでアップしてきたアイテムは、特にコスパが良いと評価してきたものばかりですが、この寿司はというと、コスパの面では優れているわけではありません。

特に、サーモンとマグロは鮮度は良いものの、価格もそれなりという評価です。

とはいえ、子供がサーモン・マグロが好きなので買ってしまいます。

  • COSTCO - まぐろ3種とサーモン寿司  2018/07/21

    まぐろ3種とサーモン寿司 2018/07/21

  • COSTCO - まぐろ3種とサーモン寿司  2018/07/21

    まぐろ3種とサーモン寿司 2018/07/21

  • COSTCO - まぐろ3種とサーモン寿司  2018/07/21

    まぐろ3種とサーモン寿司 2018/07/21

2018/07방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

ソフトクリーム、デカっ!

北海道ソフトクリーム ¥200 2018/07/16

8度目の訪問。

恒例の週末まとめ買いのためにこちらにやってきました。

これまでに投稿してきたのは、マフィン、ロティサリーチキンなど、特にコスパが良いと思ったものですが、今回は北海道ソフトクリームです。

最もコスパが良いのは、ソーダ¥60なのですが、そう何杯も飲めるものではないので、実質的には家族とシェアできるこちらの方がコスパは良いと思います。

また、あえてこれだけのために並ぶのはややもったいない気もしますが、朝早い時間帯であれば、かなり空いてるので、やはりお得感はあります。

容器はスタバで言うと、ドールサイズをやや上回る程度の容量で、その淵を越えるくらいまで盛られているので、全量400mlくらいありそうです。

となると、カップアイス2個分以上となり、しかも、それがソフトクリームということであれば、明らかにコスパ良好です。

乳脂肪分も高めで、それでいて、気持ちしゃりしゃり感もあり、この量でもさほどしつこさはありません。

これもコストコで選ぶべきアイテムです。

  • COSTCO - 北海道ソフトクリーム 2018/07/16

    北海道ソフトクリーム 2018/07/16

  • COSTCO - 北海道ソフトクリーム 2018/07/16

    北海道ソフトクリーム 2018/07/16

  • COSTCO - 北海道ソフトクリーム 2018/07/16

    北海道ソフトクリーム 2018/07/16

  • COSTCO - 店内 2018/07/16

    店内 2018/07/16

  • COSTCO - 店内 2018/07/16

    店内 2018/07/16

  • COSTCO - 外観 2018/07/16

    外観 2018/07/16

2018/06방문7번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

Must buy

ロティサリーチキン ¥699 2018/06/16

7度目の訪問。

成田方面へレジャーに行った帰りに立ち寄りました。

ガソリンも入れたり、他のものも買いましたが、やはり、ロティサリーチキンは購入マストです。

これは何度食べても飽きることはありません。
時々、焼き加減の問題か、それとも、肉質の個体差か、若干ジューシー感が違いますね。

  • COSTCO - ロティサリーチキン 2018/06/16

    ロティサリーチキン 2018/06/16

  • COSTCO - ロティサリーチキン 2018/06/16

    ロティサリーチキン 2018/06/16

  • COSTCO - ロティサリーチキン 2018/06/16

    ロティサリーチキン 2018/06/16

2018/06방문6번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

絶対額でいうと

ブルーベリーマフィン×2 ¥798 2018/06/02

6度目の訪問。

前回に続き、ブルーベリーマフィンをリピート購入です。

あらためてお買い得アイテムであることを実感しました。

ただ、おやつに¥798使うということは、同じ金額で専門店のスイーツが買える金額と同じとも言え、すこし気になってしまう価格でもあります。

あまり、リピはできないな…

  • COSTCO - ブルーベリーマフィン 2018/06/02

    ブルーベリーマフィン 2018/06/02

  • COSTCO - ブルーベリーマフィン 2018/06/02

    ブルーベリーマフィン 2018/06/02

2018/05방문5번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

多いですが

ブルーベリーマフィン×2 ¥798 2018/05/19

5度目の訪問。…というか、実際は5回以上訪問してますが、口コミとしては5回目です。

毎週恒例のコストコでのまとめ買いにやってきました。

今回購入したアイテムの中で特にお得だと思ったのがブルーベリーマフィン。

なんと6個入りを2つ購入で¥798。それぞれの重さが1,020gなので、合計で2,040gです。
なお、その他にチョコレートのフレーバーのマフィンもありましたが、こちらは900g台がほとんどで、サイズでいうとこのブルーベリーマフィンが1番有利です。

そのサイズは一個あたり170gもあり、その熱量も500kcal程度はありそうなので、これ一個でランチには十分な熱量を確保できます。

生地はかなりしっとりしていて、口溶けは非常に滑らかなタイプです。パサパサして口の中が以上に乾くタイプが嫌いな自分にはピッタリのマフィンです。

ブルーベリーは生系が使用されているようで、フレッシュな歯ごたえですが、味はやや大味。

また、型紙からの剥がれがよく、無駄なく食べきれるのも、無駄が嫌いな自分にはピッタリ。

とはいえ、やはり、最低ロットがこのサイズの6個ということで、3日連続マフィンとか、家族みんなで食べるとかでないと厳しいのはコストコユーザーにとっては言うまでもありません。

  • COSTCO - ブルーベリーマフィンの計量 2018/05/19

    ブルーベリーマフィンの計量 2018/05/19

  • COSTCO - ブルーベリーマフィンのサイズの参考までに 2018/05/19

    ブルーベリーマフィンのサイズの参考までに 2018/05/19

  • COSTCO - ブルーベリーマフィンの厚み 2018/05/19

    ブルーベリーマフィンの厚み 2018/05/19

  • COSTCO - ブルーベリーマフィンの断面 2018/05/19

    ブルーベリーマフィンの断面 2018/05/19

  • COSTCO - ブルーベリーマフィン 2018/05/19

    ブルーベリーマフィン 2018/05/19

2018/04방문4번째

3.7

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

48貫

寿司ファミリー盛48貫 ¥2678 2018/04/14

4度目の訪問。

自宅で簡単なホームパーティを実施することにしたわが家。

コストコを普段利用しない親にもその味を試してもらおうと、ほぼ全ての料理をコストコで調達してきました。

今回は寿司をメインに揃えましたが、その中でも前から食べたかった48貫盛をメインにリポートします。

この寿司ファミリー盛48貫はコストコの寿司盛の中で単価が安い方です。高い方のは同じ個数ですが、値段は¥4980くらい。

特に美味しい寿司を食べたいなら他で用意すれば良いので、今回はリーズナブルの方をチョイス。

ネタはマグロ赤身、サーモン、ホッキ貝、ハマチ、エビ、イカ、ネギトロ巻き、卵焼きの8種類。

ネタのサイズは一般的なテイクアウトの寿司店より一回りほど大きく、特にネタが大きいです。

また、ネタのみずみずしさが際立っていて、どれも口溶けが良好です。

ただ、あくまで寿司職人が作っているわけではないので、鮨飯の上にネタが乗っかっている食べ物という感じは否めません。

とりあえずダイナミックです。

  • COSTCO - 寿司ファミリー盛り48貫

    寿司ファミリー盛り48貫

  • COSTCO - 自宅にて

    自宅にて

  • COSTCO - 助六寿司36貫

    助六寿司36貫

  • COSTCO - まぐろ三種とサーモン寿司

    まぐろ三種とサーモン寿司

  • COSTCO - 外観

    外観

  • COSTCO - 店内

    店内

  • COSTCO - 買い物中

    買い物中

2018/03방문3번째

3.6

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

お買い得ランキング上位かと

ペパロニピザ ¥1580 2018/03/10

3度目の訪問。

…これから、こちらを訪問する回数が激増することになります。

今回はフードコートでペパロニピザを購入し、自宅にていただきました。

1ピースだと¥300ですが、ホールで買うと¥1580。これで直径40cmほどなので、例えばドミノピザのLサイズを超えています。それでいて値段は半額以下。

具材は宅配ピザチェーン店のものと比べると、大幅に簡素なものですが、味としてはむしろ、こちらの方がダイナミックな味わいがあって、おいしく感じます。

アツアツ感もこちらの方が優っていると思います。サイズが大きいから熱の持ちが良いのかもしれません。

わが家ではこれがピザとしては満足度が最も高いです。

  • COSTCO - ペパロニピザのサイズの参考までに 2018/03/10

    ペパロニピザのサイズの参考までに 2018/03/10

  • COSTCO - ペパロニピザ 2018/03/10

    ペパロニピザ 2018/03/10

  • COSTCO - ペパロニピザ 2018/03/10

    ペパロニピザ 2018/03/10

  • COSTCO - ペパロニピザ 2018/03/10

    ペパロニピザ 2018/03/10

2018/01방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

コーラ飲み放題¥60

各種ソーダ ¥60 2018/01/13

2度目の訪問。

少し前に転居先探しの際に訪れたこちらを再訪問。

この日は店内でランチを取ることに。

今回いただいたのは、各種ソーダ。

¥60でコーラ、マウンテンデューなどの炭酸飲料がおかわり自由で飲み放題という、COSTCOならではのサービスです。

ということで、まずはコーラから。

コーラはペプシとペプシネックスがありますが、自分はデフォルトのペプシをいただきました。

「なっちゃんオレンジ」もあるので、ペプシやマウンテンデューとミックスして飲むのもアリだと思います。

しかし、飲み放題とは言え、この寒い1月にそんなに大量には飲めませんでした。

カップのサイズは頑張って500mlほど入りそうですが、これを2杯ほど飲んで、あと、1杯分入れて飲みながら家路に着きました。

¥60は安い!

  • COSTCO - 各種ソーダ 2018/01/13

    各種ソーダ 2018/01/13

  • COSTCO - 各種ソーダ2018/01/13

    各種ソーダ2018/01/13

  • COSTCO - 各種ソーダのカップのサイズの参考までに2018/01/13

    各種ソーダのカップのサイズの参考までに2018/01/13

  • COSTCO - 各種ソーダのカップのサイズの参考までに2018/01/13

    各種ソーダのカップのサイズの参考までに2018/01/13

  • COSTCO - 店内2018/01/13

    店内2018/01/13

  • COSTCO - 店内2018/01/13

    店内2018/01/13

  • COSTCO -
  • COSTCO - 店内2018/01/13

    店内2018/01/13

  • COSTCO - メニュー 2018/01/13

    メニュー 2018/01/13

  • COSTCO - メニュー 2018/01/13

    メニュー 2018/01/13

  • COSTCO - メニュー 2018/01/13

    メニュー 2018/01/13

  • COSTCO - 店内2018/01/13

    店内2018/01/13

  • COSTCO - 店内2018/01/13

    店内2018/01/13

  • COSTCO - 店内2018/01/13

    店内2018/01/13

2017/11방문1번째

3.6

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.4
  • 가성비4.8
  • 술・음료-
~JPY 9991명

他店より空いてます

ロティサリーチキン ¥699 2017/11/25

11月のとある休日。

少し前から始めた新居購入の検討。この日は千葉県北総エリアの物件を見学しました。

せっかくなので、物件からさほど離れていないコストコホールセール千葉ニュータウン店を訪問。

都心部に住むわが家にはなかなか訪問機会がなく、たまに行くと心踊るものがあるお店です。

これまでに訪問したコストコは三郷、船橋ですが、この千葉ニュータウンはその2つよりも全然空いていて、買い物がしやすいです。

今まで行ったコストコの中では最高ですね。あとは、ガススタンドが併設されていて、これが安い。都心部のお店よりもリッターあたり10円近くも安いです。

で、今回購入したのは、ロティサリーチキン。

値段は一羽で¥699。隣の精肉エリアには調理前の丸鶏(冷凍)も売っていますが、値段はロティサリーチキンの方が安いです 笑

こちらを購入後、自宅へ持ち帰りいただきました。

鶏肉の産地は豪州。低価格スーパーでは、タイやブラジル産が多いですが、こちらはやはり独自ソースがあるんですね。

レンチンしていただきましたが、肉質はモモ部分のホロホロ感が優れているし、胸肉部分の柔らかさもやはり、タイ、ブラジルより優れています。

味は、調味液に浸けてから焼いているようですが、肉自体はサッパリした味わい。
ただ、それを肉から溢れた肉汁をすくって付けると、旨味がしっかり感じられます。

そして、皮も厚すぎずに、味のしみ具合も良いため、むしろ、1番おいしい部分かもしれません。

肉の中では鶏肉が1番という自分にとっては、これは最高の料理です。

丸鶏なので骨もありますが、過食部分は1.0kgくらいはありそうで、2回か3回くらいに分けて食べたり、家族全員分のおかずになる量です。

ここまでコスパのいい料理は他にないと思います。

  • COSTCO - ロティサリーチキン

    ロティサリーチキン

  • COSTCO - ロティサリーチキンのサイズの参考までに

    ロティサリーチキンのサイズの参考までに

  • COSTCO - ロティサリーチキンのサイズの参考までに

    ロティサリーチキンのサイズの参考までに

  • COSTCO - ロティサリーチキン

    ロティサリーチキン

  • COSTCO - ロティサリーチキン

    ロティサリーチキン

레스토랑 정보

세부

점포명
COSTCO(COSTCO)
장르 편의점/슈퍼마켓

0476-48-7333

예약 가능 여부

예약 불가

주소

千葉県印西市泉野3-1186-4

교통수단

【電車利用】
<北総鉄道・京成電鉄>
・北総鉄道北総線、京成成田空港線(京成成田スカイアクセス線)
 「千葉ニュータウン中央駅」 より 徒歩23分(1.7km)


【自動車利用】
[1]印西市役所方面から
県道4号千葉竜ヶ崎線を南へ(千葉方面へ)進む → 県道189号千葉ニュータウン北環状線との交差点を船橋・白井方面に右折 → 西へ約400m進み、船橋・白井方面に左折 → 県道61号船橋印西線との分岐(アンダーパス手前)で左車線(白井方面行き車線)に進む → アンダーパス上部の信号のある交差点を船橋・国道464号方面へ直進 → 県道61号船橋印西線本線(アンダーパスからの道)との合流部手前にある交差点を左折 → すぐに次の交差点で左折し、左側

[2]成田方面から
国道464号(北千葉道路)本線を西へ(鎌ケ谷・白井方面へ)進む → 印西牧の原駅を通過し、本線から千葉ニュータウン駅方面への側道に向かう → 国道464号側道に合流し、進行方向左手に大きな赤白鉄塔のある信号のある交差点を右折 → 国道464号(北千葉道路)本線と北総線を渡り、直進 → ★カーブを曲がってすぐ、進行方向右手にダイワハウスの倉庫のある交差点を右折し、右側

[3]印西市南部・八千代市・勝田台方面から
県道4号千葉竜ヶ崎線を北へ(龍ケ崎・印西市街方面へ)進む → 国道464号と交差する信号のある交差点を鎌ケ谷方面へ左折 → 国道464号(側道)を西へ進み、次の信号(手前左に大きな赤白鉄塔)のある交差点を右折 → 国道464号本線(北千葉道路)と北総線を渡り、直進 → 上記[2]★以降のとおり

[4]柏方面から
国道16号を千葉・八千代方面へ進む → 国道464号:千葉ニュータウン中央駅方面と国道16号:千葉・八千代方面との分岐を左車線(千葉ニュータウン駅方面)に進む → 国道464号(北千葉道路)に合流し、西へ(成田・印西方面へ)進む → ☆千葉ニュータウン中央駅方面(国道464号側道)と成田・佐倉方面(国道464号本線)との分岐を左車線(千葉ニュータウン駅方面)に進む → 4つ目の信号のある交差点を左折 → 上記[2]★以降のとおり

[5]鎌ケ谷方面から
国道464号(北千葉道路)を東へ(成田・白井方面へ)進む → 上記[4]☆以降のとおり

치바 뉴타운 추오 역에서 1,299 미터

영업시간
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    12/31 8:00~18:00

    ■ 定休日
    1月1日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(Master)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

会員制倉庫型卸売・小売店舗のため、入店及び買い物には会員資格と年会費が必要。【利用できるクレジットカード】「コストコグローバルカード(オリコカード発行)」及び国際ブランドは「マスターカード」のみ対応。

좌석 / 설비

좌석 수

( 倉庫内にフードコートあり。)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

駐車台数 784台 平面駐車場

공간 및 설비

바리어 프리,휠체어 입점 가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://www.costco.co.jp/store-finder/Chiba%20New%20Town

오픈일

2013.7.26

비고

【コストコに入店できる人数について】
会員(会員証保持者)1人とその同行者(18歳以上の非会員)2名の計3名まで。ただし、18歳未満の家族等同行者は何人でも同伴できます。


◆「コストコホールセールジャパン」
<ホームページ>
https://www.costco.co.jp/
千葉ニュータウン 倉庫店
https://www.costco.co.jp/store-finder/Chiba%20New%20Town
倉庫店イベント情報
https://www.costco.co.jp/WarehouseEvents
倉庫店各種サービスと商品
https://www.costco.co.jp/WarehouseProductsServices