FAQ

ギャラリーがあってカレーが食べられるお店が出来たので行ってみた! : Gyarari Kafe Beniya

Gyarari Kafe Beniya

(ギャラリー カフェ 紅屋)
예산:
정기휴일
월요일、화요일、수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.3

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

ギャラリーがあってカレーが食べられるお店が出来たので行ってみた!

日曜、11:30到着。
店の前に車を停めると帰りはバックで出る感じ。
先客4名です。

メニューはカレー・ライス・チャパティー・サラダ・ドリンク・デザートのセットとなります。
季節の野菜カレー1200円とスタミナカレー(チキン・エビ・ビーフ・野菜・卵)1600円を二人で注文。

待ってる間に併設のがギャラリーを拝見します。
和紙に描かれたこちらのお嬢さんの水彩画ですね。
キラキラは岩絵具を使ってるようです。
アトリエは二階にあるそうです。
店内にはお母さんの水彩画があります。

【ドリンク:チャイ】
シナモンが効いた上品チャイ。
【チャパティー】
ナンより薄くパパドよりもっちり。
ダルカレーが付いてくるので付けて食べます。
【カレー】
インドカレーとネパリーカレーの中間のようなカレーですが・・・・・
良くわからない苦みが自分向きでない。
この苦みが非常に舌触りな感じ。
塩気甘味は無い感じ。
琴線に触れる感じもない。
マンゴーの味がするダルカレーの方が良い感じ。
なので最後はダルカレーを混ぜて食べる。
チキン・海老・ビーフ・野菜はしっかり味がするので良いかと。
なかなか好みのカレーは無いです。
カフェフロッグのスパイシーカレーは良かったですがお店無くなりました。
カレーは難しいです。
【サラダ】
ピクルスが入ってるサラダです。
【デザート:プリン】
オレンジ(?)が入ったプリン。
甘いので自分には判りません。
口直しに福神漬けを・・・・・
もしかして福神漬けは自家製っぽいが不明。

カレー食べて苦くないようでしたら自分の体調か、または今回のルー失敗したかですね。
または苦み成分が入ってるかです。
ちなみに連れはシナモンの味が終始付きまとい苦みは判らないと言ってました。

接客はまだ不慣れたところもありますが慣れれば改善されるでしょう。
かなり暗い接客とちぐはぐな接客がなんとも・・・・・

  • Gyarari Kafe Beniya - チャイ

    チャイ

  • Gyarari Kafe Beniya - 季節の野菜カレー

    季節の野菜カレー

  • Gyarari Kafe Beniya - スタミナカレー

    スタミナカレー

  • Gyarari Kafe Beniya - スタミナカレー接近

    スタミナカレー接近

  • Gyarari Kafe Beniya - プリン

    プリン

  • Gyarari Kafe Beniya - メニュー

    メニュー

  • Gyarari Kafe Beniya - 水彩画1

    水彩画1

  • Gyarari Kafe Beniya - 水彩画2

    水彩画2

  • Gyarari Kafe Beniya - 水彩画3

    水彩画3

  • Gyarari Kafe Beniya - 入り口

    入り口

레스토랑 정보

세부

점포명
Gyarari Kafe Beniya(Gyarari Kafe Beniya)
장르 카페、카레
예약・문의하기

080-6638-6369

예약 가능 여부

예약 가능

6名様まで 

주소

千葉県我孫子市湖北台2-21-13

교통수단

JR成田線 湖北駅から徒歩20分

고호쿠 역에서 866 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 18:00
    • 11:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

13 Seats

연회 최대 접수 인원

6명 (착석)
개별룸

불가

併設ギャラリーあり。

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

흡연/금연석 분리

喫煙はテラス席です。

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

第二駐車場もあり。

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,소파자리 있음

메뉴

요리

알레르기 표기 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

경치가 아름답다,숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

아이동반

ファミリーでランチタイム食事していたのを見ました。

오픈일

2016.6.20

비고

2016年6月20日移転オープン
2020年6月3日リニューアルオープン。
メニューが大幅に変わりました。