FAQ

「本日の定食」は肉丼…じゃなくて…(^◇^;) : Shimodewa Uchiyamaya

Shimodewa Uchiyamaya

(下出羽 内山屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/04방문15번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

「本日の定食」は肉丼…じゃなくて…(^◇^;)

香取市内(旧山田町)での午前中の仕事を終えて、さて今日のお昼ご飯に…
ターゲットのお店は、休業日?らしく、あえなく断念…
火曜日が定休日なのかな?

では、そのまま八日市場方面へ流れて辿り着いたのが、マイホーム食堂の一つでもある「下出羽 内山屋」さん。

お初の相方さんお二人には、こちらの一番メニューでもあるポークソテー定食をおススメして…
さて、私はいつものように、メニューにはない「本日の定食」を狙います。

配膳担当のお姉様に「今日の『定食』はなんですか?」と尋ねますと、「にくどん…」ってお答え。
なるほど、それはいいな…

※本日の定食 530円税込
出てきたのは、「肉丼」…じゃなくて、「肉だんご」でした。
聞き間違いかな?…と思ったら、相方も肉丼だと思ってたそうです。

ま、そんなことはどうでも良いことで…
肉だんごは、醤油あんかけ仕立てにしてあります。
ひと口齧ると、柔らかく、生姜の風味がフワリと口の中に広がります。
あはは…思わずニンマリ。

肉だんごも通常のメニューにはない品目。
だからいつ食べられるかわからない定食です。
4個のミートボール…じゃなくて、肉だんご!

醤油あんかけが、つけ合わせの千切り生野菜とからまったのも美味しいですね。 
小皿の副菜は、かき揚げ天。
熱っ!揚げたてだわ。
カリサクではなく、もっちりとしたタイプ。
玉ねぎはわかりましたが、他の具が何なのか、よく確認できないまま食べちゃいました。

結果的にボリューム面でも充分満足なものでした。
自家製と思われる小蕪のお新香が、これまた好みの漬かり具合でした。

さて、次回はまた何をいただけるのかしら?
楽しみです。
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 「肉丼」…じゃなくて、「肉だんご」でした。

    「肉丼」…じゃなくて、「肉だんご」でした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 本日の『定食』は肉だんご 530円 R4.4.26

    本日の『定食』は肉だんご 530円 R4.4.26

  • Shimodewa Uchiyamaya - 揚げたてのかき揚げ

    揚げたてのかき揚げ

  • Shimodewa Uchiyamaya - 肉だんご 横から

    肉だんご 横から

  • Shimodewa Uchiyamaya - 冷奴、お新香

    冷奴、お新香

  • Shimodewa Uchiyamaya - 肉だんご 断面

    肉だんご 断面

  • Shimodewa Uchiyamaya - ご飯

    ご飯

  • Shimodewa Uchiyamaya - あんかけタレにキャベ千をからめて

    あんかけタレにキャベ千をからめて

  • Shimodewa Uchiyamaya - お味噌汁 ワカメとタケノコが具です。

    お味噌汁 ワカメとタケノコが具です。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 肉だんご オンザライス

    肉だんご オンザライス

2022/03방문14번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

本日の「定食」はハンバーグ!(^^)

匝瑳市にある勝手にマイホーム食堂ってイチづけている「下出羽内山屋」さん。
約4ヶ月ぶりの定期訪問としました。

※本日の「定食」…ハンバーグ 530円税込 R4.3.16
久しぶりにポークソテーでも…と考えてましたが、一応、いつものように「本日の定食」を尋ねましたところ…「ハンバーグ」と。

おっ⁈これはまだ未食の料理。
しかもレギュラーメニューにはない品。
即、本日の相方お2人も一緒に同じものを注文しました。

厨房から漂ってくるケチャップを炒める香り…大好きです。
配膳されました。
野球のボールみたいな肉の塊。
でっかいミートボールみたいなハンバーグが鎮座し、周りにケチャップソースがたっぷり。
甘ったるさや酸味は控えめで、お肉とご飯に合うキリッとした旨味です。
このソースだけでご飯いくらでもいけそうです。

ハンバーグは、肉‼︎って主張している存在感。
つけあわせの生野菜と一緒に口の中でパーティが始まるような…
こりゃ美味いわ。

こちらで名物のポークソテーや上トンカツ、肉うま煮などと比べると、ボリューム的には控えめ…
いえ、これが適量の定食のバランスだと思います。
メニューにはのっていない本日の「定食」…
いつも530円で、働くオジさんのお財布に実に優しい…

次回の定期訪問が楽しみです。
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 「ハンバーグ」 レギュラーメニューにはないです

    「ハンバーグ」 レギュラーメニューにはないです

  • Shimodewa Uchiyamaya - 本日の定食 ハンバーグ 530円税込 R4.3.16

    本日の定食 ハンバーグ 530円税込 R4.3.16

  • Shimodewa Uchiyamaya - ハンバーグ断面

    ハンバーグ断面

  • Shimodewa Uchiyamaya - 冷奴

    冷奴

  • Shimodewa Uchiyamaya - ご飯

    ご飯

  • Shimodewa Uchiyamaya - お味噌汁、お新香

    お味噌汁、お新香

  • Shimodewa Uchiyamaya - ハンバーグ オンザライス

    ハンバーグ オンザライス

2021/11방문13번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

新しい駐車場ができました!^o^

匝瑳市内での午前中の仕事を終えて、半年ぶりに「下出羽 内山屋」さんへ…

おや?何か雰囲気が違うな?と思ったら、お店の隣の建物がなくなり、新しく内山屋さんの駐車場になってました!
今までの駐車場は、道路の反対側でしたので、これはありがたいです。

さて…恒例の「本日の定食(530円)」は、「スタミナ炒め」…
通常メニューにはない品目ですが、これは私、3月にいただいてますね。
で、相方さん1号がこちらで…

ポークソテーをこよなく愛する、この日の相方さん2号は、「串カツ定食(700円)」です。
で、私についてはご飯ものにせず、1年越しの宿題に…

※大ラーメン(550円)+餃子(450円)
今まで見るだけだったこの2品。
大ラーメン…普通のラーメンと50円しか変わりませんが…たしかにボリュームはすごいですね。
大きめ深めのドンブリに表面張力に近い醤油スープ。
表面上は、チャーシュー、メンマ、ナルト、海苔が静かに浮かぶベタ凪状態。
でも、スープの底に沈む麺…こりゃ3玉くらいあるな…

あっさりシンプル系のスープです。
パンチのあるこってりが好きな方には、物足らないかもしれません。
飲みやすく手繰りやすい鶏ガラ醤油スープです。

麺は、もたもた手繰っていたら、伸びてしまいそうなので、やや加速装置を発動していただきました。

2〜3分後から餃子が到着。
皮は、薄め柔らかなめなんだと思います。
焼き目にちょっと破れができてましたが、これも特に無問題。
で、中の餡は、肉しっかりにニンニク…よりもニラの香りがたっぷりです。
自家製だと思います。
この餃子も、また他とは違った個性をもった美味しさでした。
後客さんの餃子の注文も多いです。
実は人気の一皿だったのかも…

やっぱりご飯も欲しかったなぁ…この餃子ならば…
また次回に何を注文するか楽しみです。
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 大ラーメン(550円)+餃子(450円)

    大ラーメン(550円)+餃子(450円)

  • Shimodewa Uchiyamaya - 大ラーメン

    大ラーメン

  • Shimodewa Uchiyamaya - 餃子

    餃子

  • Shimodewa Uchiyamaya - 本日の定食  スタミナ炒め  11/10

    本日の定食 スタミナ炒め 11/10

  • Shimodewa Uchiyamaya - 串カツ

    串カツ

  • Shimodewa Uchiyamaya - 大ラーメン  上から   3玉分くらいありそう

    大ラーメン 上から 3玉分くらいありそう

  • Shimodewa Uchiyamaya - あっさり醤油スープ

    あっさり醤油スープ

  • Shimodewa Uchiyamaya - 餃子 リフトアップ

    餃子 リフトアップ

  • Shimodewa Uchiyamaya - 麺  リフトアップ

    麺 リフトアップ

  • Shimodewa Uchiyamaya - 餃子  ニラたっぷり

    餃子 ニラたっぷり

  • Shimodewa Uchiyamaya - 相方:本日の定食  530円

    相方:本日の定食 530円

  • Shimodewa Uchiyamaya - 相方:串カツ定食  800円

    相方:串カツ定食 800円

  • Shimodewa Uchiyamaya - メニュー①

    メニュー①

  • Shimodewa Uchiyamaya - メニュー②

    メニュー②

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内一部

    店内一部

  • Shimodewa Uchiyamaya - 外観  お店の隣に駐車場が新設されました!

    外観 お店の隣に駐車場が新設されました!

2021/05방문12번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

内山屋さんの「定食」あれこれ…(o^^o)

匝瑳市の「下出羽 内山屋」さん。
日替わりのメニューにないサービス「定食」は、530円というおトクな内容です。

①トンカツ定食 530円税込 5/6
「今日の定食はなんですか?」とおばちゃんに聞いたら、「カツ」とのこと。
トンカツ定食と解釈しました。
こちらの揚げ物は久しぶりです。
揚げ油のラードの香りがたまりませんね。
生の豚肉から薄い衣を纏ってますので、剥がれやすいですが、カリっとして香ばしいです。
豚肉はやわらかで、少なめの脂身の甘さも美味しいです。
通常のトンカツ定食とはサイズが違うのかもしれませんが、たっぷりのご飯にちょうどいい分量です。
瓜のお新香が初夏らしく、みずみずしくてよかったです。

②スタミナ炒め?定食 530円税込 3/17
こちらもおばちゃんに聞いたら、「スタミナ」と一言。
炒めなのか焼きなのかわかりませんが、通常メニューにはない料理。
もちろんお願いします。

玉ねぎをメインに、人参、豚肉、ニラなどを甘めのピリ辛風にしてあります。
炒めってより、煮込んだ感じですね。
玉ねぎ由来の甘さが美味しいです。
これにジャガイモが入ったら、肉じゃがみたいかな?
ちょっと珍しい感じでしたが美味しかったです。

お財布の中が寂しい時には、大変ありがたいと思います。
今日は、初訪の相方が、あのポークソテー定食(1,050円)に挑戦。
改めてその大きさ厚さには感動ものです。

また、2、3ヶ月以内には寄りたいです。
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 5/6の「定食」…『カツ』

    5/6の「定食」…『カツ』

  • Shimodewa Uchiyamaya - 3/17の「定食」…『スタミナ』

    3/17の「定食」…『スタミナ』

  • Shimodewa Uchiyamaya - 5/6の「定食」  530円税込

    5/6の「定食」 530円税込

  • Shimodewa Uchiyamaya - 3/17の「定食」 530円税込

    3/17の「定食」 530円税込

  • Shimodewa Uchiyamaya - 3/17のつけあわせ

    3/17のつけあわせ

  • Shimodewa Uchiyamaya - カツ断面  5/6

    カツ断面 5/6

  • Shimodewa Uchiyamaya - お新香  5/6

    お新香 5/6

  • Shimodewa Uchiyamaya - ご飯に味噌汁  5/6

    ご飯に味噌汁 5/6

  • Shimodewa Uchiyamaya - カツ  オンザライス

    カツ オンザライス

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内メニュー①  3/17

    店内メニュー① 3/17

  • Shimodewa Uchiyamaya - 定食メニュー②  3/17

    定食メニュー② 3/17

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内メニュー③  3/17

    店内メニュー③ 3/17

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内メニュー④

    店内メニュー④

  • Shimodewa Uchiyamaya - 外観  3/17

    外観 3/17

2021/01방문11번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【第11訪】今日の定食は「鶏肉の焼いたの…」(^^;

仕事の途中で、半年ぶりに八日市場駅近くの「下出羽 内山屋」さんに…
本来の狙いは、餃子と大ラーメンかタンメンではありましたが…

12時30分ころ、相方2人と入店。
「ちなみに、今日の『定食』はなんですか?」と私…
すると、配膳担当のお母さん、「今日は〜えぇ〜と、『鶏肉の焼いたの…』かな…」と…

ん?それはなんだ?
レギュラーメニューにはない料理らしい。
毎日、メニューに中のどれか(7〜800円)が、530円で提供されるお得なサービス。
しかし、店内には掲示などの案内はされてないので、ある意味、知っている人だけの裏メニューみたいな…
で、その「鶏肉を焼いたの…」が気になったので、当初の方針を即変更!
私と相方の1人はこちらの『定食』に…
もう1人の相方は2回目…で、ポークソテー定食で。

※本日の『定食』…「鶏肉の焼いたの…」 530円税込
たしかに普段のメニューには存在しない料理ですね。
なかなかの厚みがある鶏モモ肉に、刻み玉ねぎがたっぷり、甘さ控えめのサラサラ醤油ダレ。
鶏肉もしっとりめに柔らかく仕上がってます。

名物のポークソテーに合わせて、チキンソテー…といえばいいのかな?
でも、和風な味つけ…でも、焼き鳥や照り焼きでもない…
やっぱり「鶏肉の焼いたの…」が一番しっくりかるのかも…

つけあわせの生野菜とタレが混ぜ合わさり、しんなりすると…それは当然、嬉しい旨さに昇格します。

いずれにしても、この内容530円は感激ものです。
ただし、裏…というか、いつ出るのかわからない幻のメニューだったのかもしれません。
やはり、下出羽内山屋さん、おそるべし…
出逢わせてくれたランチの神様に感謝です。

次回こそは、餃子と大ラーメンorタンメンに…
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 「鶏肉の焼いたの…」

    「鶏肉の焼いたの…」

  • Shimodewa Uchiyamaya - 本日の「定食」  530円税込

    本日の「定食」 530円税込

  • Shimodewa Uchiyamaya - 冷奴

    冷奴

  • Shimodewa Uchiyamaya - ご飯とお味噌汁

    ご飯とお味噌汁

  • Shimodewa Uchiyamaya - お新香  酸味がほどよい感じ

    お新香 酸味がほどよい感じ

  • Shimodewa Uchiyamaya - 玉ねぎのタレがかかった鶏肉

    玉ねぎのタレがかかった鶏肉

  • Shimodewa Uchiyamaya - オンザライス

    オンザライス

  • Shimodewa Uchiyamaya - メニュー①

    メニュー①

  • Shimodewa Uchiyamaya - メニュー②

    メニュー②

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内一部①

    店内一部①

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内一部②

    店内一部②

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内一部③

    店内一部③

  • Shimodewa Uchiyamaya - 外観

    外観

2020/07방문10번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【第10訪】お肉ゴロゴロのオムレツ定食!(^^)

中2日で匝瑳市八日市場の「下出羽 内山屋」さんに。
サービスメニューである今日の「定食」を確認したら、「オムレツ」とのこと!
キタっ!先日相方が食べていて美味しそうだったオムレツ定食をすかさず注文しました。

男性相方さんは、麺類から「大ラーメン」と餃子を。
この日、初訪のヘルプ女性相方さんは、あの「ポークソテー定食」を。

※「定食」のオムレツ定食 530円税込
サービスメニューの「定食」のせいか、オムレツのお皿のサイズは、先日相方が食べてたオムレツよりは、ややサイズ小さめ?な感じ。
そのかわりにかき揚げがついてますし、トータルの定食のバランスはよりグレードアップしている感じです。

で、主役のオムレツ…すでに甘めの醤油の味つけです。麺つゆのかえしを使っているのかな?
挽肉ではなく、細かな角切り豚肉がふんだんに入ってますね。
このオムレツは、ご飯のおかずのためにあるような旨さです。
ボリュームも丼ご飯の方が足らなくなるくらいの充分な量です。
レギュラーのオムレツ、かなりデカいと推定しました。
しかし、日替わりの「定食」素晴らしいコスパサービスだと思います。

ポークソテー、上トンカツ、肉うま煮…どれもハズレのない内山屋さんに新たなお気に入り料理が私的ランクインです。

男性相方さんの餃子…かなり美味しそう。
大ラーメン…こりゃ、麺3玉だな…ラーメン500円で、大ラーメンは550円。
50円でかなりボリューム違いますね。

女性相方さんはポークソテー定食。
ご飯少なめにしてましたが、器は丼です。
とても幸せそうにあの厚切り豚肉を完食されてました。お見事です!

次、11回目は、餃子からいきたいと思います。
毎度、ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 「定食」のオムレツ定食  530円税込

    「定食」のオムレツ定食 530円税込

  • Shimodewa Uchiyamaya - オムレツ

    オムレツ

  • Shimodewa Uchiyamaya - かき揚げ、冷奴、お新香

    かき揚げ、冷奴、お新香

  • Shimodewa Uchiyamaya - ご飯、お味噌汁

    ご飯、お味噌汁

  • Shimodewa Uchiyamaya - 角切りのお肉とか具沢山  醤油味つけ

    角切りのお肉とか具沢山 醤油味つけ

  • Shimodewa Uchiyamaya - テーブルのメニュー①

    テーブルのメニュー①

  • Shimodewa Uchiyamaya - テーブルのメニュー②

    テーブルのメニュー②

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内一部  厨房方向

    店内一部 厨房方向

2020/07방문9번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【第9訪】肉うま煮はボリューム圧巻!o(^_^)o

この日の昼食は匝瑳市八日市場で…となれば、やっぱり「下出羽 内山屋」さんで。

※肉うま煮定食 850円税込
この料理は約1年ぶりに…やっぱりボリュームすごいです。
まず、目を惹くのが細切りの玉子焼きの黄色さ、チャーシューの茶色、紅生姜の鮮やかな紅色。
その下には肉と野菜がたっぷりの塩あんかけ仕立て。
熱いし、皿の底の深さからなかなか量が減りません。
ちょい塩味強めですが、野菜からの甘みでうま煮らしく旨味は奥深いです。

このうま煮の量に対してご飯が足らなくなりそうになるんで、ペース配分を注意しないといけないのは前回も書いたとおりです。

うま煮の中にチャーシューをしばらく埋めておきました…
この周りの部分のうま煮、チャーシューの味も溶けだして、更に美味いです。
チャーシューはホロホロにやわらかすぎちゃうかもしれませんが…

相方は1人は私と同じ…難なくささっと完食…すげぇな…
もう1人の相方は、オムレツ定食(700円)。
サイズも大きいんですが、中にお肉などの具がゴロゴロ入っているようです。
こりゃ、次回早めに再訪しなくちゃ…
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 肉うま煮

    肉うま煮

  • Shimodewa Uchiyamaya - 肉うま煮定食  850円税込

    肉うま煮定食 850円税込

  • Shimodewa Uchiyamaya - 相方:オムレツ   肉とか具沢山だそうです。

    相方:オムレツ 肉とか具沢山だそうです。

  • Shimodewa Uchiyamaya - ワカメのおひたし、お新香、お味噌汁

    ワカメのおひたし、お新香、お味噌汁

  • Shimodewa Uchiyamaya - 豚肉も野菜も多彩

    豚肉も野菜も多彩

  • Shimodewa Uchiyamaya - 丼ご飯  普通サイズ

    丼ご飯 普通サイズ

  • Shimodewa Uchiyamaya - チャーシュー、玉子焼き、ナルト

    チャーシュー、玉子焼き、ナルト

  • Shimodewa Uchiyamaya - オムレツ定食  700円税込

    オムレツ定食 700円税込

  • Shimodewa Uchiyamaya - 小上がり席  卓上メニュー①

    小上がり席 卓上メニュー①

  • Shimodewa Uchiyamaya - 小上がり席 卓上メニュー②

    小上がり席 卓上メニュー②

  • Shimodewa Uchiyamaya - 外観

    外観

2020/04방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【第8訪】原点回帰…ポークソテーはやっぱり圧巻!(*_*)

久しぶりに東総の匝瑳市八日市場にある「下出羽 内山屋」さんに。
これまでいろいろいただいて、どれもアタリの大満足でしたが、こちらで1番有名?な、ポークソテー定食。私も2年半くらいご無沙汰でした。
初訪の同僚2人と入店です。

※ポークソテー定食 1,050円
上とんかつ定食とこれが内山屋さんでの最高価格メニューです。
切り出した厚切り豚肉を力強くドンドンと肉叩き。
さっと焼いたら、奥の別の厨房に肉が移動します。
ただソテーするだけでなく、あのタレとからめる別工程があるようですが、確認はできず。

10分ほどで配線。久々のご対面です。
相変わらず分厚い豚肉です。
甘めの濃口醤油ダレが実にうまく豚肉とからみます。
お肉はホントにやわらかく仕上がってます。
脂身部分の甘み旨味と赤み部分の肉汁の味のパンチ力は見事だと。
作り方を知りたいです。

タレにたっぷりの野菜が混ざり、特に新玉ねぎのスライスがタレの余熱でしなしなになると肉に負けない存在感。
ご飯も進みまくります。
これで1,050円(税込)とは素晴らしいコスパだと再実感しました。
東総地区の豚肉料理に間違いないと思います。
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - ポークソテー

    ポークソテー

  • Shimodewa Uchiyamaya - ポークソテー定食  1,050円税込

    ポークソテー定食 1,050円税込

  • Shimodewa Uchiyamaya - 厚切りやわらか  不動の旨さ

    厚切りやわらか 不動の旨さ

  • Shimodewa Uchiyamaya - メニュー①

    メニュー①

  • Shimodewa Uchiyamaya - メニュー②

    メニュー②

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内メニュー  丼・定食

    店内メニュー 丼・定食

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内メニュー 中華

    店内メニュー 中華

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内メニュー  そば・うどん

    店内メニュー そば・うどん

  • Shimodewa Uchiyamaya - 外観

    外観

2019/11방문7번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【第7訪】「定食」…更に奥深し!)^o^(

匝瑳市の下出羽内山屋さんで、本日も「定食」コール。
さて、今日は何かな?と期待してますと、酢豚定食でした。

私、実は中華料理の中で、唯一、酢豚はやや苦手な分野で…
小学生の頃の給食でどうしても食べられなかった料理。
パイナップル…はともかく、なんとなく甘さ優先の酸っぱさと、油通ししたぶつ切り野菜の癖が強く感じて…
まあ、最近は黒酢の酢豚とかいろいろ味も変わってきてますし…

というわけで、内山屋さんの酢豚。
人参、玉ねぎ、椎茸、ピーマンに揚げ豚。
硬めの茶色いあんかけ仕上がり。
酸味はありますが、醤油の味できっちりとしまり、ご飯に合う味です。
野菜類もしっかりと火が入っていて、生感はなし。
さすが、内山屋さん、何を食べても死角なし!
お皿は深底。見た目以上のボリュームで、なかなか量が減りません。
ご飯が足らなくなりかけました。

で、お会計…元々の酢豚定食は850円。
「定食」のサービス価格で、700円くらいかな〜って思っていたら…
なんと!530円!
320円も安くなるんですか⁈

どうやらその日ごとに違う「定食」、一律530円になるのかな?
常連の後客さん、入店するなり「定食」の一言のみ。「今日の定食は何?」とか確認しません。
絶大な信頼と期待感なんですね。

しかし、何を食べても当たりの内山屋さん。
なかなかポークソテーに戻れません。
次回はラーメン系もターゲットです。
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 本日の定食…酢豚   850→530円!

    本日の定食…酢豚 850→530円!

  • Shimodewa Uchiyamaya - しっかり火が入ったボリューム酢豚

    しっかり火が入ったボリューム酢豚

  • Shimodewa Uchiyamaya - ワカメ  お新香

    ワカメ お新香

  • Shimodewa Uchiyamaya - ご飯、味噌汁など

    ご飯、味噌汁など

  • Shimodewa Uchiyamaya - テーブル席のメニュー①

    テーブル席のメニュー①

  • Shimodewa Uchiyamaya - テーブル席のメニュー②

    テーブル席のメニュー②

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内一部

    店内一部

2019/08방문6번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【第6訪】「定食」の秘密がわかりました(°▽°)

最近、ややヘビロテ気味?
またまた「下出羽 内山屋」さんへ。
本日の相方2人はいずれも初訪のため、
・上とんかつ定食 1,050円
・ポークソテー定食 1,050円
の2大看板を。

私は、いよいよアレに挑戦します。
私:「今日の定食はなんですか?」
お店:「今日はチャーハンですよ。」
こちらでは、メニューや店内には表示はありませんが、お昼に「定食」と称するランチサービスみたいなのが日替わりでやってるみたいです。以前は肉丼でした。
で、本日の私はその定食でチャーハンを。

チャーハンは、玉子、ネギ、グリーンピースに胡椒強めのしっとり系。シンプルながら味わいは力強い。
少なめかな?…と思いきや、皿が深めなんで、やっぱりボリュームはたっぷり。さすが内山屋さん。

スープは、透明感あるマイルドな中華スープ。刻んだナルトが良い食感を出してます。
このスープでのラーメン、あっさり系で細麺に合わせたら期待できそうです。

で、このチャーハン。通常価格ならば700円。
「定食」のチャーハンで会計したら、530円!
170円もプライスダウン…ほぼワンコインに。
これは常連さん用の隠れたサービスなのかしら?
とにかくボリューム+コスパの素晴らしさ。
で、毎回味にはハズレなし。
もはや死角のない佳店だと確信しております。
次回は何にするか…
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 「定食」のチャーハン  700円→530円!

    「定食」のチャーハン 700円→530円!

  • Shimodewa Uchiyamaya - しっとり系  ボリューム良し

    しっとり系 ボリューム良し

  • Shimodewa Uchiyamaya - この中華スープ旨い!

    この中華スープ旨い!

  • Shimodewa Uchiyamaya - 玉子、ネギ、ナルト、グリーンピースなど

    玉子、ネギ、ナルト、グリーンピースなど

  • Shimodewa Uchiyamaya - メニューの通常価格

    メニューの通常価格

2019/08방문5번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【第5訪】カツカレーも美味かったです(^.^)

またまた来ちゃいました…八日市場駅近くの「下出羽 内山屋」さん。
また、新規のメニューを狙います。
先客さんが食べてたカレーの香りがたまりません。
速攻で「カツカレー (800円)」を。

ボリュームがしっかりなのは、いつもどおり。
カレールーの色が、黒っぽい感じです。
ちょい酸味も感じる濃厚タイプ。
ベースは出汁系の和食風のカレーだと思いますが、なかなかのパンチも感じました。
付け合わせは、賽の目切りの冷奴。
カレーの箸…匙休めにはいいです。
とんかつも、こちらの上とんかつからすれば、薄くも感じますが、それでもなかなかの厚みです。
衣のカリサク感とずっしりした豚肉に旨味を堪能できました。
カレールーが美味しいので、次回はご飯大盛りでも…いや、危険か…(≧∇≦)

相方は、例の串かつ定食…やはりデカい!
次の挑戦候補にします。
内山屋さん、まだまだ奥が深そうです。
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - カツカレー  800円

    カツカレー 800円

  • Shimodewa Uchiyamaya - 濃色でちょい酸味がアクセントのカレー

    濃色でちょい酸味がアクセントのカレー

  • Shimodewa Uchiyamaya - 冷奴とお味噌汁

    冷奴とお味噌汁

  • Shimodewa Uchiyamaya - ほどよく肉厚のとんかつ

    ほどよく肉厚のとんかつ

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内表示

    店内表示

2019/07방문4번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【第4訪】野菜たっぷりの肉うま煮定食!(^o^)

ちょうどお昼ちょい前に九十九里浜北部を移動でしたので、同僚と4人で「下出羽 内山屋」さんへ。

お店に入ると厨房の奥から「今日の定食は肉丼ですよ〜」って…
私、最初「???」…お店には表記ありませんが、どうやらお昼時に日替わりの定食メニューがあるみたいです。お馴染みさん向けなのかな…?
私も仕事仲間とくるのは4回目なんで、そろそろ馴染んできたかしら?

というわけで、今回初訪の2人は、おなじみのポークソテー定食(大)と串カツ定食を。
もう1人は、その「定食(肉丼)」を…
で、私は宿題にしていた「肉うま煮定食(850円)」を。

※肉うま煮
やっぱり内山屋さんは何を頼んでもファーストインパクトはすごいです。
一人前なのに大きめの深皿に野菜たっぷりのあんかけうま煮。
トッピングのチャーシュー、薄焼き玉子、紅生姜が鮮やかです。
味付けは塩気濃いめかな?と思いましたが、キャベツ、玉ねぎ、もやし、人参、ニラ、シイタケ、その他の野菜と肉の旨味が溶け出して、滋味深い食べやすさでした。
ただ、ボリュームがかなりのもの。
おかず一箸でご飯一箸では確実におかずが余るので、おかず3箸でご飯1箸の4拍子食べが一番よいと感じました。
箸休めの冷奴とよく漬かった胡瓜と瓜のお新香も美味しかったです。

で、相方の定食の肉丼。
豚肉、玉ねぎ、筍を煮込んだタイプでこれまたボリュームがすごい+旨い…そうです。
他のお客さんもけっこうこれ頼んでますね。
で、お会計の時にビックリ!
肉丼って、メニューでは700円とあるんですが、「定食」って扱いになると、530円に…
170円も安くなるの?それとも別の丼もの?
なんにしてもほぼワンコインだとしたら破格の内容だと思います。(写真失念)

ただボリュームだけではない、更なる実力を秘めた佳店だと認識しました。
下出羽内山屋さん、おそるべし…
更なるリピは当然ですね。
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 肉うま煮  チャーシューと薄焼き玉子がインパクトあり

    肉うま煮 チャーシューと薄焼き玉子がインパクトあり

  • Shimodewa Uchiyamaya - 肉うま煮定食  850円

    肉うま煮定食 850円

  • Shimodewa Uchiyamaya - 冷奴とよく漬かった胡瓜と瓜のお新香

    冷奴とよく漬かった胡瓜と瓜のお新香

  • Shimodewa Uchiyamaya - ワカメたっぷりのお味噌汁

    ワカメたっぷりのお味噌汁

  • Shimodewa Uchiyamaya - 様々な野菜など具沢山なボリューム

    様々な野菜など具沢山なボリューム

  • Shimodewa Uchiyamaya - メニュー①

    メニュー①

  • Shimodewa Uchiyamaya - メニュー②

    メニュー②

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内一部

    店内一部

2019/06방문3번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【再々訪】ガッツリ天もりそば&串カツ定食(@_@)

銚子連絡道横芝光ICを降りたら昼過ぎ…匝瑳市の「下出羽 内山屋」に3度目の利用です。
同僚と4人で13時30分入店。
私は、これまでにポークソテー、上とんかつのツートップの料理をいただきましたので、今回は初めての麺類で…
私は、「天もりそば(大) 900円」にしました。
同僚は、それぞれ
・ポークソテー定食
・肉うま煮定食
・串カツ定食 を…

さて、まず私の天もりそば。
天ぷら〜もちろん揚げたてで、海老天2本、野菜天が獅子唐、ナス、椎茸、さつまいもなど。
軽めの衣でなかなか美味しかったです。
蕎麦〜やや太めの平打ちみたいな蕎麦でした。
大盛りとはいえ、見た目以上のボリュームです。器の蒸籠、下げ底みたいです。なかなか量が減りませんでした。
麺は少し柔らかめかな…?そこだけ、ちょい好みとの差を感じましたが…
徳利の麺つゆ…デカすぎかも…出前で2〜3人分くらい一緒に入るサイズです。で、中身もたっぷり。麺をどぶ漬けして手繰りましたが、半分残りました。
ちなみに蕎麦湯って、出ないのかな…?

同僚のポークソテー定食〜相変わらずの肉厚で存在感はバッチリ。
肉うま煮定食〜大きな皿に野菜と肉がたっぷりのトロミ煮。玉子焼きとチャーシューがトッピングされているのが印象的でした。
(こちらは写真なし)

串カツ定食(700円)〜配膳された時のインパクトがすごかったので、思わず写真を撮らせてもらいました。
あら?とんかつ?と思うような揚げ物が2枚。
どこに串が?…端にちょこっと見えます。
串カツ2本分で1枚に…それが2枚なんで、4本分のボリュームかと。
相変わらず美味しそうな生野菜と一緒にたいへん満足な内容だったとのことです。

こちら、看板のポークソテーはもちろんですが、他のメニューも手強いと思いました。
ご飯は普通ですが、オカズのボリュームがすごいかも…
今後もいろいろ試したくなりました。
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 天もりそば(大)  900円

    天もりそば(大) 900円

  • Shimodewa Uchiyamaya - 相方の串カツ定食  700円

    相方の串カツ定食 700円

  • Shimodewa Uchiyamaya - ボリューム申し分なし!

    ボリューム申し分なし!

  • Shimodewa Uchiyamaya - 海老天2、野菜天各種

    海老天2、野菜天各種

  • Shimodewa Uchiyamaya - 下げ底の器に太麺がたっぷり。

    下げ底の器に太麺がたっぷり。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 串カツ…通常の2倍が2本!

    串カツ…通常の2倍が2本!

2019/04방문2번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【再訪】厚切りボリュームの上とんかつ定食!

匝瑳市の八日市場駅近くに来ました。
久しぶりに「下出羽内山屋」さんへ同僚を案内しました。
ポークソテー定食をいただいた前回ですが、もう1年以上、一昨年暮れ以来になっちゃいました。

新元号「令和」が発表された直後の歴史的な時間、同僚と3人で立ち寄りました。

こちらのメニュー、蕎麦、うどん、ラーメンから定食まで揃っている「昭和」の味わいある食堂。
ラーメン500円から、だいたい7〜800円ラインのメニューの中、1,000円を超えるのが、ポークソテー定食と上とんかつ定食。ともに1,050円。

で、今回の私は、上とんかつ定食(1,050円)を。
同僚は、ポークソテー定食とカキフライ定食(700円)を。

配膳されたとんかつ、いや、なかなかの分厚さ。たっぷり過ぎ気味の野菜。見た目のインパクトは迫力があります。
衣はカリカリ揚がりで肉からは剥がれないしっかりしたもの。
で、お肉は、とんかつ専門店みたいなほんのりピンク色ってわけではなく、しっかり火が通った感じ。
でも、肉汁の滴りがありながら、肉の中心までアツアツ。パサつきはありません。
こりゃ予想以上の旨いとんかつです。

野菜…量が凄い…ドレッシングがあればなぁと思いましたが、これはソースで。
ご飯、甘みがあり、何気に旨い。
この店で1番高いメニューですが、結論としてコスパは良いと思います。

同僚のカキフライ…かなり大型のが4個。この700円も安いし、なにしろ美味そう…
もしかしたらシーズン最後なのかも。
もう1人はポークソテー。分厚く甘めのタレで焼き上がってました。
どちらもお気に召してくれたようです。

隣のお客さんのチャンポンもチラ見したら、かなり美味しそうでした。
地元常連さんの割合が高いお店だとは思いますが、八日市場駅近くに来たらおススメの佳店だと思います。
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 上とんかつ定食  1,050円

    上とんかつ定食 1,050円

  • Shimodewa Uchiyamaya - 真ん中、分厚いです! 野菜もたっぷり!

    真ん中、分厚いです! 野菜もたっぷり!

  • Shimodewa Uchiyamaya - 意外と肉汁滴りますよ。

    意外と肉汁滴りますよ。

  • Shimodewa Uchiyamaya - メニュー①

    メニュー①

  • Shimodewa Uchiyamaya - メニュー②

    メニュー②

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内メニュー①

    店内メニュー①

  • Shimodewa Uchiyamaya - 店内メニュー②

    店内メニュー②

  • Shimodewa Uchiyamaya - 内観

    内観

  • Shimodewa Uchiyamaya - 「下出羽  内山屋 」が正しいみたいです。

    「下出羽 内山屋 」が正しいみたいです。

  • Shimodewa Uchiyamaya - 外観

    外観

2017/12방문1번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

甘めの味付けですが美味でした。

先輩方の口コミを拝見して、どうしても年内には来たかったのが、下出羽内山屋さん。
もちろんポークソテー定食を狙っての初訪です。
土曜日の11時45分入店。先客はお一人。テーブル3つに小上がり席卓2つの店内。
壁の張り出しメニューみると、そば・うどんのラインから中華の麺類につながり、丼モノ→定食モノとラインナップ。
昔は近所にもありました、昭和の記憶を残す地元の食堂でしょうか。
お店はご家族で切り盛りされてるのでしょうか、厨房内は賑やかです。なかなか、私に気がついてくれません。ちょうど、出前の注文対応のど真ん中のタイミングに来てしまったようです。
昔、「店屋物」と言って出前を取ってましたが、出前の方が多い地元の食堂屋さんなんだと思いました。

程なくお茶が運ばれ、予定どおりポークソテー定食を注文。このお店では1番高価格の1050円。他のメニューは5〜700円が主な価格です。

15分ほどで配膳されました。
お肉は厚切りでボリュームはなかなかですね。
濃い色のタレがたっぷりとかかり、野菜の領域にも。野菜には何もかける必要はないです。
ひと口いただくと…おや?…ちょっと甘さが優先するタレですね。見た目ほど、しょっぱくはありません。これはお子さんも好きな味かもしれません。私には斬新な印象でしたが、長い間、この味を続けられているのだと思います。
漬物の浅漬けも自家製みたいな感じで美味しいです。

お店は閑散とした田舎町の古い街道沿いにありすぐに分かりますが、駐車場がわかりません。道路の向かい側にそれらしい空き地はあるのですが、隣接のアパートの契約駐車場かもしれず、表示もないため、余所者の私は迷ってしまい、探した末に八日市場駅近くのコインパーキングに停めて徒歩3分でした。案内表示が欲しかったのだけが気になりましたが、また来たいとは思います。
ごちそうさまでした。

  • Shimodewa Uchiyamaya - ポークソテー定食1050円

    ポークソテー定食1050円

  • Shimodewa Uchiyamaya - ポークソテーは甘めのタレです

    ポークソテーは甘めのタレです

  • Shimodewa Uchiyamaya - ポークソテー定食が1番高くて1050円

    ポークソテー定食が1番高くて1050円

  • Shimodewa Uchiyamaya - 元々蕎麦メイン→中華→丼モノ・定食

    元々蕎麦メイン→中華→丼モノ・定食

  • Shimodewa Uchiyamaya - 八日市場駅近くですが長閑です

    八日市場駅近くですが長閑です

레스토랑 정보

세부

점포명
Shimodewa Uchiyamaya
장르 식당

0479-72-2538

예약 가능 여부

예약 불가

주소

千葉県匝瑳市八日市場イ159

교통수단

車、徒歩

요카이치바 역에서 340 미터

영업시간
예산

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( テーブル席4人×3、小上がり席4人×2)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

お店の横に5台ほど

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능