FAQ

門田商店さんのソフトクリーム : Kado Ta Shouten Kado Mise

Kado Ta Shouten Kado Mise

(門田商店 かどみせ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.3
  • 가성비4.3
  • 술・음료-

5.0

~JPY 9991명
2024/05방문3번째

5.0

~JPY 9991명

門田商店さんのソフトクリーム

5月3日、朝一で平井のたねもの店さんで松山長ナスの接穂苗を10本購入。
帰り道、門田商店さんで甘酒アイスとソフトクリーム購入。
こちらのソフトクリーム初めて食べましたが、濃厚で美味しかったです。
甘酒アイス、両親が懐かしい味で美味しいと喜んでました。
#平井たねもの店 #松山長ナスの苗 #松山長ナス #門田商店 #懐かしいアイス #ソフトクリーム #アイスキャンデー #矢野メガネ時計店 #矢野メガネ時計店三代目 #東温市スイーツ #東温市ソフトクリーム #東温市アイスキャンディー

2019/05방문2번째

4.3

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.3
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ヤッパリ美味しい、かどみせさんの甘酒アイス!!

松山市での、ニコンメガネレンズのセミナーの帰り道、平井のたねもの屋さんで松山長なすの接ぎ穂の苗を購入。
そのまま、旧国道を通って愛大病院前通過!
横河原方面へ右折して直ぐの、かどみせさんへ寄り道。
はす向かいのスーパーの駐車場に三台分有る駐車スペースへくるまを停めます。
お店の前には、8名位のお年寄りとヘルパーさんが座ってます。
久し振りに伺うかどみせさん、お店の中の冷凍庫が増えてる気がしました。
可愛い店員さんがいらっしゃいませと声掛けて下さいます。
甘酒アイスを3個お願いしました。
カチカチに凍って引っ付いたアイスを取り出して、剥がして籠に並べて下さいました。
会計済ませて早速いただきました。
久し振りに食べる甘酒アイス!ヤッパリ美味しい!!
味が濃いんです。
しっかり凍らせてるので最後まで美味しく食べられます。
車の中で食べると溶けて滴落ちたらイケないので駐車場で食べました。
食べてる間も、自転車の親子や、サラリーマン、車で来たと思われる親子など、ひっきりなしにお客様来てました。
暑い日でしたので、ソフトクリームが人気のようでした!
次来るときには、クーラーボックス持参して何種類か買い込みして帰りたいですね!!

2016/06방문1번째

4.3

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.3
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

再訪、暑くなったら昔ながらの手作りアイス「かどみせ」外せませんね。

6月23日、松山での講習会の帰り道の17時頃。
いい天気になって暑いです。
11号線の旧道走ってて思い出したので右折。
開いてますねー「かどみせ」さん。
こちらの手作りアイスが絶品なんですよね。
甘酒アイスが好きなのですがこの日は売り切れ。
店先に張り出してある新商品「苺ミルクアイスクリーム」を注文。
冷凍庫の上のかごにそのまま乗せてくださいます。
早速店先でいただきます。
うーん、硬い!!
冷凍庫でカチカチに凍らせてあります。
これなら暑くてもしばらく解けませんね。
味は、昔苺を牛乳に浸して潰し砂糖をかけて食べてたそのままの感じ。
苺の味もしっかりしていて美味しいです。
今度はバイクでツーリングがてらよって見たいですね。

 ・・・・・・・・・
 松山へ行った帰りによりました。

 若竹とはセットみたいな感じになってますね。

 アイス有るのかなと思いながらよりました。

 お店には4月からと書いてあります。

 お店の前に車を停めて、お店に入るともう販売されてました。

 甘酒あいす130円を4本購入、その場で食べました。

 まだ少し肌寒い気候ですが、甘酒の味が濃くておいしかったです。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 県立美術館の特撮展も最終日、親戚のおばちゃん(母親の姉さん)が見たいとの事で兄貴と母親が同行。

 帰りに、また御土産買ってきてくれました。

 やっぱり甘酒アイスが一番好きです。

 携帯電話のカメラですが、設定変更して少しでも現物に近くなるようにとって見ました。

 画像も自然に見えるよう写すのは難しいですね。

 おばちゃん初かどみせアイスだったみたいですが、美味しくて懐かしい味(初めてなんだけどね)で喜んでもらったようです。

 ご馳走様です。

 
 …………………………………………………………………………………………………………

 兄貴が松山の美術館へ行くというので、帰りにかどみせに寄ってもらってアイス買ってきてもらいました。

 気温上がってきてるので、持ち帰りなら10個まとめた方が良いとの事で10個購入してきてくれました。

 ビニール袋に入れて、新聞紙で綺麗に包んでいただいて持っていってた簡易のビール冷やす入れ物に入れて持ち帰り。

 1時間半くらいですがぜんぜん大丈夫でした。

 今日はあずき頂きました。

 甘すぎずにちょうど良いおいしさでした。

 明日はミルクかイチゴを食べるつもりです、果たして残っているのでしょうか!?

 早い者勝ちですからね!!


 …………………………………………………………………………………………………………

 若竹食堂でて、交差点曲がろうとしたときに目に入りました。

 手作りアイス?何だろう?

 すかさず停車。

 お店覗くとなんだかいい雰囲気。

 奥からおばあちゃんでてきたので聞いてみると、テレビや新聞に良く取り上げられてるお店だそうです。

 持ち帰りして大丈夫か聞くと10本ぐらい買うともちが良いとの事。

 ちょうど簡易の、ビールについてくる保冷袋と凍らした水があったので買って帰る事に。

 人気のある甘酒を4本と小豆を一本購入。

 ビニール袋に入れて新聞紙で包んでくれました。

 1時間ちょっとかけて帰ってあけてみましたが綺麗に凍ったままでした。

 食べてみると懐かしい感じのお味でした。

 両親にも好評でした。

 曲がって入ってる棒が手作り感あっていいですね。

 またよって買い食いしたいお店です。

 

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 完熟紅ほっぺの「苺ミルクアイスキャンディー」170円

    完熟紅ほっぺの「苺ミルクアイスキャンディー」170円

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - いちごの種の粒々があります。

    いちごの種の粒々があります。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 新メニュー増えてる感じ。

    新メニュー増えてる感じ。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise -
  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 甘酒は売り切れてました。天気が悪かったので少なめ。

    甘酒は売り切れてました。天気が悪かったので少なめ。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise -
  • Kado Ta Shouten Kado Mise -
  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 甘酒アイス130円

    甘酒アイス130円

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - おいしいですね。

    おいしいですね。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 駐車場の案内です。

    駐車場の案内です。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 一番好きな甘酒アイス、色合いこれが近いかな?

    一番好きな甘酒アイス、色合いこれが近いかな?

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 凍らせるときの筋が見えますね。

    凍らせるときの筋が見えますね。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - こちらも甘酒アイス、設定少し変えて写しました。

    こちらも甘酒アイス、設定少し変えて写しました。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 同じく。

    同じく。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - クーラーボックス持参で御土産。

    クーラーボックス持参で御土産。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 新聞紙で二重に丁寧にくるんでくれてます。

    新聞紙で二重に丁寧にくるんでくれてます。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - あずき、甘酒、イチゴ、ミルク。

    あずき、甘酒、イチゴ、ミルク。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 棒のつき具合が良いですね。

    棒のつき具合が良いですね。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 簡単な保冷バックと氷あったので、1時間少々たっても大丈夫でした。

    簡単な保冷バックと氷あったので、1時間少々たっても大丈夫でした。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 冷凍ケース。

    冷凍ケース。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise - 冷凍ケース。

    冷凍ケース。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise -
  • Kado Ta Shouten Kado Mise - ビニール袋に入れて手際よく新聞紙で包んでくれました。

    ビニール袋に入れて手際よく新聞紙で包んでくれました。

  • Kado Ta Shouten Kado Mise -
  • Kado Ta Shouten Kado Mise -

레스토랑 정보

세부

점포명
Kado Ta Shouten Kado Mise
장르 젤라토/아이스크림

089-964-2134

예약 가능 여부

예약 불가

주소

愛媛県東温市横河原349-4

교통수단

요코가와라 역에서 103 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.